X



【文系】2019卒なんJ就活部

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0656就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 20:29:03.23ID:TseNi+M+
>>649
7社くらい面接したけどほとんどの人が聞かれてる
特に英語アピールでくる人は必ず聞かれる

ワイは物流業界でバイトしてたのをアピってるので聞かれたことないけど
0668就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 20:46:43.46ID:03yj1+de
>>654
いやそんな直接的じゃない
大学生っぽいねー(ニヤニヤ)みたいな感じ
色も黒だし何なら説明会にいた営業部の奴らの方がウェイっぽかったのに言われると思わなかったわ
0671就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 20:49:06.80ID:e3fLwaqF
>>647
内定ですおめでとうございます。からの内定面談の予定を決めてくる。その場で辞退することもしばしば
0672就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 20:49:12.96ID:rgugy0G6
残業とか休日数が発表されてることに準拠してる会社ってどれくらいの確率なんだろう
0673就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 20:50:20.70ID:rChjfoMK
>>668
それツーブロじゃなくて前髪言われたんちゃうの
0676就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 20:52:05.43ID:38taVUmi
>>672
金融とメーカーとITは比較的守ってるみたいやけどね
http://i.imgur.com/GswYhS7.png
http://i.imgur.com/AUGv7VR.png

全業界業種別年間休日数 トップ20
※有給休暇(実取得日数)含む

職種/日数
製造系   研究開発 134.1
製造系   設計/開発 134.0
営業系   MR 133.0
製造系   セールスエンジニア 132.4
事務系   翻訳/通訳/英文事務 131.8
システム系   社内情報システム 130.3
企画・管理系   経営企画/事業企画 130.2
製造系   生産技術/生産管理 130.1
企画・管理系   人事 129.7
企画・管理系   購買 129.4
システム系   インフラエンジニア 128.5
医療系   臨床開発/モニター 127.6
企画・管理系   商品企画/商品開発 127.2
企画・管理系   広報 127.1
企画・管理系   マーケティング 126.4
企画・管理系   法務 126.1
企画・管理系   知的財産/特許 125.6
システム系   SE/プログラマ 125.5
システム系   テクニカルサポート 125.3
営業系 IT/インターネット 124.3
0678就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 20:58:57.37ID:rChjfoMK
金融って休日多いし残業も少ないのにブラック扱いされてるよな
ちょっと転勤多くて詰めがきつくてクソ資格の勉強があるだけやん?
0679就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 20:59:00.46ID:w57Jkm1U
ワイ就活のストレスから家に帰れず近場の公園に野宿
0681就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 20:59:59.60ID:nrxuzqlt
月1回の土曜出勤くらいなら全然許容範囲なんやけど、年間休日が100ちょいって考えるとイマイチに感じてまうわ
0685就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 21:03:46.42ID:ABeU5Re/
アルバイト先の年間休日96日って堂々と記載していて好感持てるわ

なおそれ実際は以下の模様
0686就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 21:03:49.72ID:O2zHntFO
日清製粉株式会社ってどうよ
0691就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 21:05:51.24ID:Gjtnjyyg
ワイ最近ストレスで逆に息抜きできないんやがなんかいいストレス解消法ない?
0692就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 21:06:06.05ID:jJWlqLCP
説明会で「入社までに取ってもらいます」って言われた資格が
TOEIC700,簿記二級,itパスポートで草
最後だけ簡単すぎるやろ
0693就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 21:06:33.83ID:3ImqM+bl
>>689
こマ?
ワイ金融ユー子涙目
0695就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 21:07:17.83ID:A9nN9/BG
勝ち負けとか変なプライド持たない方がいいぞ
データ社員からみたら等しく負け組なんだから
0696就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 21:07:49.75ID:9ZRKsg4i
ワイのアルバイト先の社員は月の休み6日でよーやるわって思う
しかも半休×2でも1日ってカウントされるから一日丸々休みの日あんまりないし
0697就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 21:09:00.44ID:jJWlqLCP
>>693
ワイいろんな業界やってるコンサルやsierを中心に就活してるんやが
ワイ「違う業界のpj移りやすいですか?」社員「金融のpjならいつでもいけるよ!」みたいなのが多々あったわ
0699就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 21:12:01.82ID:nrxuzqlt
昔みたいに土曜に午前勤務で、週40時間に合わせる為に普段の実働が少ないとかなら、年間休日少なくてもまぁ無くはない……かな
0701就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 21:13:46.83ID:wtQXglQe
接客業バイトやっていると社員さんには頭が上がらないわ
なんであんな激務をほぼ休日無しにこなせるんや...
0702就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 21:14:46.33ID:ixdHz1XU
かわいい女の子が多い会社や業界教えてくれ
0705就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 21:17:09.42ID:+jw2YN7b
お客さんと密に付き合って誉めて貰えるような接客業とか成果が目に見えて分かる営業と違ってそういう接客業って何が楽しくてやってるんやろな
0706就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 21:21:15.72ID:yXFfWnrg
SPIすらまともに出来ないワイジがITなんて無理な気がしてきたわ、うんこ漏れそう
0707就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 21:21:24.80ID:+4Ko1kSJ
ワイが働いてた小売は年間休日すら載ってないンゴ
0708就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 21:21:25.54ID:A9nN9/BG
>>693
ITでも金融は特別評判悪いな
0711就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 21:23:30.28ID:rgugy0G6
120(120あるとはいってない)が本当嫌
2,3日少なかったり残業にしてもちょっとした穴埋めが積み重なって少しだけ越えるくらいなら全く問題ないのに持ちつ持たれつの関係望むと使用者側は暴利を貪るからな
0712就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 21:23:53.97ID:Apbqbb+W
インフラ系ユー子行ってお金回りのシステム扱う部署配属されると、いろんな業界業種に応用効きそう
0713就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 21:26:01.54ID:+4Ko1kSJ
今日請け負いのIT会社に行ったけど金融は金融でしか仕事できないらしい
安定稼働させるために古いシステム運用してるから転職に何も役立たないって言ってた
0714就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 21:28:10.04ID:PwPg4Xad
ワイ最終面接に辿り着けてなくて焦っているんやがゼミの奴が次最終で落ちたくないって言い出してムカついてちょっと強く当たってしまったンゴ…すまんな
0715就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 21:28:10.98ID:NQBko1Je
インフラ系ユー子に内定もらったけど福利厚生はいいけど給与面が少し不満
scskを腕試しに受けてるけど、もう就活終えようか検討中
0716就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 21:29:28.66ID:XQhKG/vj
>>715
インフラ系ってよく聞くけどメーカーとは違うんか?
0717就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 21:30:28.13ID:OleSs1zj
今日行った金融の2次雑談で草
学閥の存在感じたわ
そこそこ有名だけどいいんか本当にこんなんで
0718就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 21:31:14.72ID:+4Ko1kSJ
ユー子にいた人も入社1年目から管理だけしてプログラミング経験や知識がないから役立たずらしいで
将来転職考えてるなら下請けに全部任せるユー子は選んだらいかんで
0719就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 21:33:10.12ID:NQBko1Je
>>716
ユーザー系はまったり薄給、メーカー系はガツガツ高給な個人的イメージ
あくまで説明会の印象だけど
0720就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 21:33:35.30ID:dXyd1zzE
>>715
そのユー子よりscskの方が給料良いって理由で受けてるなら、scskより更に待遇良いインフラユー子のPUCも受ければええんやないの
ワイも来週説明会だけは予約してる
転勤ないし休み多いしいいかなって
0721就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 21:34:03.73ID:3pD+etup
システム子会社が管理ばかりやとして
その下請けの下請けは断片的な開発やテストしかできなくてこれまた厳しいんやろ
難しすぎやろ
0725就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 21:35:22.91ID:XQhKG/vj
>>719
サンガツ
どっちがええかは人次第やな
0727就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 21:38:42.05ID:TNrxnCiu
いつもの貼っときますね

◆株式会社SCSK =住友商事のユー子。 ※正確には住友商事と横並びのグループ企業
【年収】:30歳/450万〜550万、35歳/550〜650万 【残業】:平均18時間(過去3年) 【労働時間】:9:00〜17:30
【勤務地】:東京、大阪、愛知、福岡など全国主要都市。(客先常駐有り)
【休日】:土日祝、年末年始 (2016年:123日)
【有給休暇】:初年度不明、2年目以降20日、※有給取得率95%(過去3年)
【特徴】:20時間のみなし残業有。基幹職(8〜9年目以降に総合職から昇格後)は35時間分のみなし残業。超えても残業代は出る。
【採用人数】:230名
【選考方法】:ES→適性検査→集団面接→個人面接→個人面接※役員
 https://i.imgur.com/Rz2EtVr.png

◆JR東日本情報システム =JR東日本のユー子
【年収】:30歳/550万〜600万、35歳/600〜700万 【残業】:平均23時間(過去3年) 【労働時間】:9:20〜18:00
【勤務地】:東京、宮城、群馬、茨城、千葉、新潟、長野、岩手、秋田、神奈川、埼玉(客先常駐無し)
【休日】:土日祝、年末年始、創立記念休暇 (2016年:124日)
【有給休暇】:初年度20、2年目以降20日 ※有給取得率80%(過去3年)
【特徴】:JR東日本に係る各種システム。Suica管理システムなど
【採用人数】:30名 
【選考方法】:ES・適性→GD→個人面接→個人面接※役員
 https://i.imgur.com/keGh6Ok.png

◆株式会社PUC =東京都のユー子であり管理団体。 ※元財団法人。ユー子と言うより役割としては都庁のいち部署に近い
【年収】:30歳/550万〜650万、35歳/650〜750万 【残業】:平均17時間(過去3年。CSを含むのでITは多少増える) 【労働時間】:8:45〜17:15
【勤務地】:東京都 (ただしIT系は西新宿本社勤務で転勤無し。客先常駐無し)
【休日】:土日祝、年末年始、夏季休暇5日、特別休暇1日 (2016年:129日)
【有給休暇】:初年度15日、2年目以降20日 ※有給取得率85%(過去3年)
【特徴】:水道局を中心とした官公庁向けのシステム開発を実施。残業代は働いた分だけつく。
【採用人数】:若干名 ※大卒が数名、近年は現場職として高卒を多数採用
【選考方法】:ES・適正→個人面接→個人面接※役員
 https://i.imgur.com/PaDxbZX.png
0728就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 21:38:52.87ID:dEyVNUaL
四季報に載ってる優良中堅ITで説明会で若手社員が来てたんだけど目が死んでて
なんか文系で未経験で入ったって聞いたけど
苦労して来たんだろうなぁとは感じだな
なんか笑顔が引きつってた
0729就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 21:38:53.41ID:+jw2YN7b
ガリガリコードばっか書いてるのも上流でマネジメントばっかなのもアレだし丁度やりがいのあるようなとこないんけ
0731就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 21:43:59.93ID:dEyVNUaL
>>730
ちな真実かは知らんけどそこは
2chでも過去にブラックと言われてて
グーグルで検索したらブラックと表示される企業リストにも載ってたで

四季報に載っててもホワイトとは限らんのやなと思った
0732就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 21:45:31.78ID:a4qoBpCe
関関同立スレずっと学歴で争ってて草
ニッコマスレみたいに仲良く就活情報交換できないんか?
0733就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 21:45:55.16ID:3pD+etup
大手含めITは目が死んでる人多いで
営業の人は比較的活き活きしてるからSEはもうそういう職業なんやろ
0734就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 21:48:32.13ID:rChjfoMK
マーチスレは誰も書き込まないというのに...
0738就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 21:51:07.58ID:7wniLZo7
目が死んでるとかいうガバガバ指標
0740就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 21:52:19.97ID:7wniLZo7
そら今更学生と会話なんて嫌々やってるからやろ
0741就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 21:52:52.55ID:7wniLZo7
>>737
激務そういうてもお前は入れないゾ
0742就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 21:53:06.12ID:CDYSPpyA
就活終わった後もゼミでしこしこ頑張らないといけないのが憂鬱すぎる
遊んで終わりたいのに拘束きついし
0745就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 21:55:53.66ID:wDl5PtKp
関関同立スレみたけど、早慶と同立が同じ扱いされてて草
同立ガイジ背伸びしすぎやろ

特に同志社とかRDやら教室フェラやら美マンネキやらで印象クソ悪い
0746就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 21:57:03.97ID:jJWlqLCP
いうてweb系のエンジニアは目はキラキラしてるけど顔が子供っぽい人多い
仕事が趣味の延長やからストレスたまらんのやろなか
0749就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 21:57:35.87ID:VeSma3//
SEでもアプリケーションとインフラの2種類あるからなぁ
ワイはインフラSEになりたい
0751就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 21:58:32.14ID:apqddYni
明日スクエ二セミナーなんやけど今日座談会行ったユー子と全く同じビルや……
0753就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 21:59:18.70ID:A9nN9/BG
できるだけひとりの口コミだけじゃなく情報たくさんみた方がいいよ
ちょくちょく眉唾のあるから
0754就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 22:00:31.26ID:wDl5PtKp
>>751
人口密度高いうえに、クッソつまらん話を2時間聞かされるから覚悟しとけよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況