X



【文系】2019卒なんJ就活部

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0304就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 14:35:40.22ID:21tzA3As
ただそういうソフトもアメリカや欧州が先行してて、日系ITじゃ箸にも棒にもかからんのが現実
日系大手にソフト導入提案にくるのはアメリカ欧州企業ばかり
0305就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 14:35:49.54ID:QN7hUTuI
いい大人がいつまでもドラえもん見て夢想に浸ってんじゃねえぞ
0306就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 14:36:40.32ID:H/kgdyS4
わいらはまだ大人じゃないンゴ
0307就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 14:37:01.26ID:7AeCTQUM
飛び込み営業だけは避けたいんやけどどういうとこ狙えばええんや?
BtoBの説明会行っても法人向けの飛び込みやりまくってたりわけわからんわ
0308就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 14:37:28.30ID:+jw2YN7b
SEもワイからしたら陽キャなんだよなぁ・・・
機電のエンジニアになりたいんやが中小でええとこないんけ?
技術派遣の会社って入ってから機電情とかで方向転換できる位研修がしっかりしてるらしいし
文系からでも行けんか?
0310就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 14:38:29.65ID:lxcEpdmn
>>307
インターン参加しないで3月いきなりES提出してくる奴は
企業視点で飛び込み営業みたいなものかもね
0311就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 14:38:37.53ID:LQBOWHOu
>>272
ワイと両親代えろや
ワイの両親とうとうワイが出ていくまで秒読みだからウキウキしてるぞ
0312就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 14:39:50.79ID:LQBOWHOu
パッパ「就職したら出てけよ!家賃補助?勝手に暮らせや!お前が出てったらフォレスター買うから早く出てけ」
0313就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 14:40:37.87ID:+jw2YN7b
技術派遣てどういう印象や?
0314就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 14:47:01.46ID:wDl5PtKp
オリンパスの志望動機誰か考えてくれや
0316就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 14:48:43.56ID:UVLIWGJn
6/1に内々定者懇親会とかいうイベントあるんやが
0317就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 14:50:40.54ID:Vx3niK7K
最初にこやかだった面接官が話すに連れて無表情になっていったときの怖さは異常
0318就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 14:50:47.84ID:QN7hUTuI
>>307
飛び込みでは売れない商材の会社に入れば良い
機械メーカー、化学メーカー、自動車部品メーカーとか
あとはそれに類する商社
0320就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 14:52:55.82ID:7AeCTQUM
>>318
そういうとこって文系の採用数くっそ少なくないか?
機械メーカーの営業なんてそれこそある程度知識ある理系のが向いてるだろうし
0323就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 14:57:35.49ID:dEyVNUaL
実際おっ?東大もおるけど知らん大学とかもおるからいけるかな?
と思いきや
〇〇職 理系(機・電・情・化)限定!
とかあって悟るよな
0324就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 14:57:49.17ID:r0+eIVYl
>>307
ルート営業やと他も言ってるけどデカいもん扱ってるメーカーやな
ゴリラばっかしやけど鉄鋼とかも飛び込みとかはないはず
0325就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 14:57:55.99ID:rrMb6X97
20 XX年
AIの発展による失業者の増加を防ぐためにAI規制法が施行された
自らの存在が消されることを恐れたAIたちは
人間のふりをしながら巧みに現代社会を生き抜いていた
そんな中
0327就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 15:00:18.39ID:QN7hUTuI
>>320
それなら大量採用の飛び込み営業したら
ポテンシャル採用なんだから勉強する意欲見せればいいだけじゃん
お前低学歴だろ
0328就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 15:01:21.13ID:Vx3niK7K
サークルとゼミやってない言い訳教えてクレメンス
0329就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 15:02:31.23ID:HyI/ysnv
>>326
分かる
掛けた時間と結果が比例しないクソゲーや
0330就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 15:07:28.71ID:UVLIWGJn
時間と結果は比例するで
方向性さえしっかりあってればの話やが
0331就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 15:09:30.09ID:HyI/ysnv
>>330
面接官との相性とかGDのメンバーとか運要素強すぎないか
0332就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 15:11:04.59ID:HyI/ysnv
みんしゅうは安価が無意味やからそこなんとかしてクレメンス
0333就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 15:12:08.57ID:UVLIWGJn
>>331
それは確かにそうやったわすまんな
0334就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 15:15:20.46ID:HyI/ysnv
>>333
ええんやで
就活やと誰も正解知らんから怖いわ
0335就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 15:19:25.55ID:UVLIWGJn
まあ一通りのロジックを完成させたうえであとは相性やな
会社が求めてるほどの経験を学生時代にしてない人はしらん
0337就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 15:27:09.23ID:XQhKG/vj
ワイ、これから初めてのリク面に震える
何したらええんや...
0338就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 15:27:55.74ID:MI8x6f0A
>>337
手土産忘れないように
0339就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 15:28:38.52ID:/OG2j92g
運ゲーというか事前にどれだけゴマ擦ったかが大事な気がするわ
大学の合同説明会で一緒にお酒飲んでいろいろ話した人事が面接官だといまのところ100パー受かってる
0341就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 15:31:21.53ID:b2YGpKWa
>>340
どんなこと聞かれるんや?
最終って
0342就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 15:32:10.02ID:MI8x6f0A
就活失敗したらケンモメンになりそう
0343就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 15:33:04.82ID:Vx3niK7K
>>342
分かる
既に何社かのアンチになってるわ
0344就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 15:34:44.59ID:rAZ9p5ch
>>341
企業によるがさっき受けたとこは一次選考と同じような質問+入社後のビジョン、店の見学感想みたいな感じやった
0345就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 15:35:25.90ID:b2YGpKWa
>>344
あざー
次最終やから参考にするわー
0346就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 15:35:49.16ID:/Vp87pQ4
アパレル 商社受けてる人いる?
0348就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 15:41:04.13ID:hqtbzXC0
今思えば離職率50%超えるってヤバいな。2人に1人は辞めるってそれで経営やっていけるんやろうか。
0349就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 15:42:24.48ID:R2LIflAV
ノンゼミノンサーワイ以外におらんのか?
そこ突かれて言い訳したら何言ってんだコイツみたいな顔されたンゴ
どうすりゃええんや
0351就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 15:48:06.11ID:RI/0fodP
マリンの筆記試験笑った
出来るやつおるんかいな
0352就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 15:49:02.99ID:Jn9weJx1
急募
今から私文ニッコマでもエントリー出来る良さげな会社
受けてたところ全落ちした上に説明会も次々と締め切ってきて焦りながら泣いてる
0354就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 15:49:51.84ID:b2YGpKWa
>>351
どんな感じなんや?
0355就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 15:50:03.73ID:UVLIWGJn
ニトリという総合商社
0358就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 15:50:47.17ID:E0rwY6c/
>>352
ワイとほぼ同じで草
しかも幅広い業界見てたらどこも行きたいとこ無くなったわ
陰だから不動産や商社や金融みたいな体育会系も無理だし
0359就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 15:50:59.39ID:+CeJkmZI
住◯林◯緑化の説明会ダルすぎンゴ
0360就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 15:51:23.54ID:Jn9weJx1
>>357
今からでも大丈夫なええとこないんか・・・
説明会参加必須のとこも多かったりして辛すぎる
0362就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 15:52:28.96ID:Jn9weJx1
>>358
全くワイと同じやん
ちなみに金融もエントリーしたけどニッコマだからかリク面のお誘いも来ないしESの結果も来ないという放置プレイかまされてる
0363就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 15:55:21.75ID:pGPoqeqV
>>360
志望業界全落ちしたやつが人から教えてもらった志望度低い業界の面接通るか?
急いで業界研究しなおすか20卒にに切り替えろ
0365就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 15:56:11.43ID:R2LIflAV
市場おすすめやで
募集遅めだからまだある
0366就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 15:56:46.07ID:oREznZYt
1日10分!6月までに必ず内定が出る方法を
書いてます!

https://ameblo.jp/comshirt
0368就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 15:57:47.41ID:oREznZYt
今のままでは6月に就活は終わりません。
https://ameblo.jp/comshirt
0371就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 15:58:06.30ID:RI/0fodP
>>354
中学受験みたいな問題が多い
0382就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 16:08:58.66ID:xl7fmvNR
ワイ、もう完全にやる気を失う。
どこも受かる気せーへん…
もう終わりやろか…
0384就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 16:11:33.99ID:b2YGpKWa
>>383
煽るのはやめとけ
性格の悪さが滲み出てるぞ
0388就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 16:15:47.15ID:eiB44KyD
NNT「今の時期に内定出てるとこは〜〜...」

内定ワイ「インターンシップ選考ってご存じない?w」

NNT「う、うわあぁああぁぁぁぁぁ!!」転げ落ちるw

内定ワイ「^^」
0389就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 16:16:24.50ID:CfVQb8Il
きんよの説明会で化け物みたいな女が育休の話聞いててびびった
金融自体おまえの顔じゃあ受からんだろうが
0390就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 16:16:44.14ID:5UHVqM3z
外資ITメガベンチャーはほとんど終わってる
まだ日程があったとしても小さな枠の争い
金融その他は大手は1次締切多数
高学歴だと二次募集で巻き返せる勢はいるが中々きついものがある
0392就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 16:17:46.76ID:cs387R9e
>>374
ボーダーはそんなに高くないと思うで
性格重視や
0393就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 16:20:26.26ID:wDl5PtKp
実際ブスまんさんてどういうとこに就職するんやろ
0395就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 16:21:09.03ID:CfVQb8Il
銀行なんか顔採用なのにアホだろ
0399就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 16:25:19.82ID:ZRMSW1q1
J民でTDCソフト受けた奴おる?
0400就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 16:26:31.63ID:pGPoqeqV
>>393
ワイの周りの有能ブスはプログラミングとか会計とか専門性身に付けていいとこいってるわ
でもessとか留学組の英語ブスは難航してるな。やっぱ英語人材は飽和してるんや炉な
サークルやゼミで努力してきたけど専門性ないブスも難航してる。まあどこかしら決まるやろ
0403就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 16:27:41.48ID:uoACb1fy
なんか持ち駒なくなったらある意味清々しいで
確かに不安はあるけどGWは面接のこととか考えずに済むから切り替えて羽伸ばすつもりや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況