京阪神で働きたい理系
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 22:25:55.71ID:RzGx+eBv
理系(技術系)の会社(特にメーカー)は、地方に多い。
本社や営業所だけ都会にあり、研究所、事業所、工場は田舎っていう場合が多い。
でも一生地方在住は嫌だっていう理系の学生も多いと思う。
そんな人のために、京阪神圏で働くことができる理系企業の情報収集をするスレです。
0003就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 22:34:17.13ID:9rQNUvNV
就活で少しでも悩んでるあなたへ

https://ameblo.jp/comshirt
0006就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 22:49:11.34ID:h9nnrjrt
ダイキン残業多い
0011就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 12:07:18.98ID:rKMa5NUP
ダイキンはあかん。まじで。裁量労働制で残業時間、給与を少なくしてる。残念な会社。
0013就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 18:24:15.05ID:rKMa5NUP
有休消化率はね。残業減らそうとしてるが、対策せずに実現しようとしてるので、しわ寄せが。家に仕事を持って帰ってたりする。
0015就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 18:45:59.49ID:8siL/8ea
堀場製作所
京都市内勤務
0016就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 19:11:15.97ID:/xM2pjS3
今日島津受けてきたぞ
0017就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 23:49:02.70ID:NPXOpCMD
島津は行けたら行きたいけど、国立機械院の先輩が全滅したな。
ダイキンは島津より入るのは簡単なんじゃないかな
0026就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 01:41:54.25ID:B+c+aCN2
このスレの趣旨的にどこまでが許容なんですかね。例えば堺市、明石市、草津市あたりはどう?
0029就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 00:24:05.03ID:jOHIy8+M
JR西,大ガス,阪急阪神,京阪
----最高----
クボタ,島津,村田,川重,関電
----超満足----
三菱電機,オムロン,日本触媒,阪神高速
----大満足----
ダイキン,ダイハツ,カネカ
----満足----
ローム,ヒッツ
----妥当----

関西に拘ってる俺が受けた企業の俺の中での序列。
異論は認める。
0030就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 03:42:08.43ID:kCuegw9W
インフラは範囲広いからなぁ。海外はないけど、JR西総合職は中国地方もある。関電も原子力事業本部は福井だから、原子力配属なら北陸マンに。
メーカーの方が数年の海外さえ許容できれば勤務地面では強いと思う。
0040就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 11:50:33.17ID:CyRa1Csk
三菱電機は伊丹、神戸、京都製作所あたりだな。伊丹地区には研究所系の施設が集まってるからそっち狙うのもアリ。
MHIなら神戸、冷熱なら名古屋配属もあるらしいけど。原子力ならほぼ神戸。
あと住友電工は伊丹と大阪工場配属は総合職同期の三割だけなのに注意。あとは横浜工場か全国の子会社系工場。
0041就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 18:53:22.78ID:9/OZPRKT
滋賀でちょっと離れるけどダイフクとか
グローリーも関西らしいがよくわからん
0044就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 23:18:08.61ID:D35Tai6U
JR西,大ガス,阪急阪神,京阪
----最高----
クボタ,島津,村田,川重,関電
----超満足----
三菱電機,オムロン,日本触媒,阪神高速、ダイキン
----大満足----
ダイハツ,カネカ
----満足----
ローム,ヒッツ、シスメックス、古野電気、グローリー
----妥当----
奥野製薬、ダイフク、MHI、中外炉工業、ツルミポンプ、
----無名----

適当に追加してみた。
修正頼む
0047就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 12:05:17.59ID:mjMVvnJX
パナはよその電機メーカーと一緒で大阪外の部署が一杯あるからジョブマッチングできちんと選ぶのが肝要。
Hitz日立造船は大部分大阪
0048就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 12:37:23.69ID:tSXIzIFr
日立造船は新入社員の半分ぐらいが南港本社、1割築港工場・堺工場、1割西九条
って感じみたいだね
かなりの確率で大阪勤務になりそう
0049就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 14:52:51.42ID:Up2iDsmO
ヒッツはプラントだぞ
籍は大阪にあっても1年のほとんどは現場だと聞いた
OBに質問してみるといいよ
0051就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/11(金) 21:27:41.63ID:yO71//Bs
京都のサムコってとこはどうや?一応上場はしてる中小やが
0053就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 12:02:12.65ID:CWDppqjJ
電子系なんだがリコーの半導体のところは?兵庫か大阪で働けそう。リコーが業績良くないからあんまりかな
0054就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 22:10:59.69ID:rxoFs1yC
神奈川に転勤あるけど
0056就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 11:20:40.73ID:z6Xztr5m
ダイハツでいきなり九州配属になるのは新卒同期で1人いるかどうかレベルらしいぞ。現地のダイハツ九州でUターン就職制度に則った採用がメイン。
0057就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 04:03:00.04ID:m6GBD2Re
ユニークで個性的な簡単確実稼げる秘密の方法
少しでも多くの方の役に立ちたいです
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

MV0X7
0060就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 03:31:33.91ID:Ds17y7z7
京阪神の都市部に残りたいという希望が就活の軸としてあるならば、他と比較したって仕方ないし。そういうところを大事にすれば良い。知名度にしろ待遇にしろ上を見ればキリがない。
0062就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 23:12:00.30ID:I0KRY3mE
>>1
<自らスタメン外れろ!!虎・鳥谷の呆れるミス連発に田尾氏 >
http://www.sanspo.com/baseball/news/20160719/tig16071905040015-n1.html
   
九回無死一塁から鳥谷敬内野手(35)の野選をきっかけに勝ち越しを許し、またも最下位に転落した。

打っては3三振を含む4タコの野手キャプテンにサンケイスポーツ専属評論家・田尾安志氏(62)は
「体調が悪いのなら(スタメンから)外れるべき」と提言した。

◇663試合に到達したフルイニング出場にも疑問を投げかけた。
「あくまでも個人記録であって、チームの勝利が最優先。この日の打撃、守備をみると、記録どころではない。
最後に決断するのは自分。体調がよくないのなら外れるべきだと思う。それを本人も考える時期にきているのではないか」

若手のミスは想定内も奮起を期待する35歳のリーダーが傷口を広げているのは、看過できない。

鳥谷の野選について阪神・久慈内野守備走塁コーチ
「本人がどう思うか。俺からみてもセーフだった。本人に聞いてくれ」

★代役は大和有力

万が一、鳥谷が遊撃でスタメン出場しなければ、代役は大和が有力だ。
後継者として入団した北條は三塁で起用され続けていて、今成や新井が2軍にいる現状を考えれば外せない。
大和の打撃に問題があれば、上本を起用する手もある。
0063就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 02:38:20.74ID:unIk/Ij1
インフラは結構田舎あるぞ。電力ガス鉄道共にな。関西の田舎って感じになってしまうし、J西やらK電は北陸もあって転勤も多いから。勤務地を一番重視するなら関西メーカーをおすすめする。
0064就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 08:54:28.14ID:eCgDT2cu
クボタ島津村田を第1希望にしつつ、オムロンダイキン三菱電機で抑えるくらいがええんかな。
0065就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 09:09:32.74ID:N3VGdXi3
大阪のメーカーだとシマノとかも安定だけど
トヨタとかと違って親に言って伝わるかどうかは怪しい
0067就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 15:51:27.52ID:V7PSfDxU
>>66
クボタ島津村田の方が待遇良いぞ。三菱電機とダイキンは給料休すぎだわ。もっと従業員に還元すべきだよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況