X



2018卒新入社員だけどもう会社辞めたい人たちpart9

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0641就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 17:42:01.92ID:EB1qDo6L
>>640
俺はその理論を間に受けて今辞めて、一年間バイトしながら公務員の勉強して来年の試験受ける
ダメだったらそっから就活
それも上手くいかないままオリンピック始まったら人生終わりっ!
0642就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 17:44:08.53ID:tN9XLofo
もはや散財が趣味になってきてるわ
0643就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 17:45:31.48ID:n1tq5DU2
19卒に向けてこれだけはアドバイスしておきたい
無能が人間として生きていけるのは大卒までだから
残りの人生を楽しく味わい尽くすのだと
0644就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 17:47:39.53ID:DV92PBOI
三年は働けってのは三年いてくれないと雇った費用ペイできないっていう、経営者側の都合ってとある社長が言ってた
0645就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 17:50:31.17ID:5OJHW4+z
問題なのは、大抵の会社の人事が「3年は必須」と意識してるもんだから
次の転職先の面接で人事が「こいつは3年やってないからダメ」と言い出したら落ちることだろ
0646就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 17:51:28.98ID:ubb5S9hM
7時起床
二度寝
8時起床
三度寝
13時起床
昼食
動画観る
15時就寝
いま起床

土曜が終わりました。
0647就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 17:53:20.83ID:EB1qDo6L
>>645
これ
誰か知らんが最低でも3年って常識を作り出したせいで人事側がその常識に従って採用してるから厳しいんだよな
0648就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 17:54:26.44ID:ubb5S9hM
最低でも3年は俺もそう思うけどな
0650就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 17:56:47.29ID:/ZWcKcDk
自分含め同期3人で毎日昼飯を食べるんだけど、
俺以外の二人がいつも俺のことを見ながら内緒話してんの。同じ円卓でだよ
あからさまに俺を見ながら、目の前で内緒話してるの…。辛い。
内緒話ってつまり、相手の耳元に口を近づけて手で隠して話すというやつね。
0651就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 18:02:08.94ID:G9o1XYZI
>>640
それって全部俺達の都合だからなあ

採用するかどうかの決定権を持つ連中がそう考えてるんだから、その考え方に合わせるしかねえって話やで
0652就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 18:02:36.72ID:wD9n5/4+
>>650
子供かよ…放っておけばいいそんな人たち
0653就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 18:03:41.67ID:8jUbu+z5
>>13
めちゃいいじゃん
給料を削って楽な仕事を得たと考えるのが正解
0654就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 18:09:00.85ID:Ua6FG1dL
福利厚生がめちゃくちゃ充実してて生活費ほとんどかからんのはいいけど天引きされまくるから手取りクソ少なくて笑える
まだ貰ってないがたぶん10万もいかない
0655就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 18:11:57.48ID:nomEo7jP
>>654
具体的になにがいいんや?
0656就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 18:16:24.59ID:vkaKFtcn
都内1ldkに一万で住めるのは福利厚生充実してるっていってもいいかな?🤔
0657就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 18:23:55.82ID:ubb5S9hM
その分手取り減るなら別によくもないだろ
0659就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 18:27:48.96ID:nomEo7jP
>>657
ほんまな
手取り10万切るってアウトやろ
0660就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 18:34:41.01ID:st2SeGWH
>>658
そのうち周囲も気が付くと思うよ
案外すぐにバレるんだよそういうの…
0661就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 18:37:46.49ID:JXeWfaPa
>>642
わかるぞ
俺も最初キツかった時10万円単位の通販してそれが届くまでの楽しみで平日を乗り切ってた
0662就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 18:40:52.72ID:8jUbu+z5
>>650
なんでそんな奴と一緒に昼飯食うのかな?
自分から相手を避ければいいだけ
0664就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 18:44:00.97ID:Ih8TVoTA
           / ̄ ̄ ̄\
          /  ⌒  ⌒ ヽ
         /  ( ●)(●) |
         |    (__人__) }   うーっす
        /、.    ` ⌒´  ヽ
       /            |
       |           | /
       ヽ_|  ┌──┐ |丿
         |  ├──┤ |
         |  ├──┤ |
0665就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 18:44:50.33ID:kKEuQa5F
>>640
オリンンピック前に欲しくなるのはある程度
マネジメントできるやつやろ
未経験者足りんなら新卒で確保しとるわ
0666就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 18:48:02.89ID:kpUXnGlc
初任給みんな何に使う?
俺はGWに沖縄にでも行ってみようかなー、とおもう
0667就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 18:50:38.92ID:AXyxc7Oi
>>666
ゴールデンウィーク旅行だからそれに使う
あとマッサージ行く
0668就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 18:52:19.40ID:/KFzXcIs
こんにちは、トンボ鉛筆の佐藤です。改めて地震の方は大丈夫でしたか?

このメールを配信した中には、被災されている方が多数いると思います。
直接的な力にはなれないですが、
私自身、都内から自宅のある埼玉まで徒歩で8時間かけて
帰宅して、実際の東北の方に比べる程のものではないですが被災の怖さを感じました。

さて、先日は咄嗟のメールだったので、返信しなくても大丈夫ですからね。
会社は大丈夫です。揺れは大きかったですが、今のところ大きな事故・怪我の連絡は入っていないです。

本当は週明けに全員に送ろうと思っていたメールです。
こんなことくらいしか出来ませんが、履歴書とESをお送りします。

ただ、非常に厳しい条件をつけさせていただきます。
その条件とは1点だけです。

書類選考を希望される方は、添付の専用履歴書とエントリーシートをご確認いただき、
3月15日(火)消印有効でその2枚をセットにし、下記までご郵送ください。

直前に説明会へ予約が出来た場合は、ひとまず書類持参でお越しください。
会場で通り一遍等の説明・指示はします。
その指示が難しい場合は・・・その先は言う必要ないですよね。
自分で考えてみてください。

皆様にも言いたいこと、不満があるのは重々承知していました。
全部ではありませんが、私も様々な心の奥にある声を見て・聞いています。
0669就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 18:55:57.78ID:VoKzz/9r
>>648
能力とか明確な基準がない誰でもできる仕事の営業とかなら、勤続年数とかぐらいしか見るところがない
だから重要になる

逆に明確なスキルの必要な仕事は実力そのものを見るから年数とかは割とどうでもいい
0670就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 18:58:42.68ID:tN9XLofo
>>661
俺の場合は毎週末チマチマと大して欲しくないものをわざわざ買ってるからタチ悪いんだよな…
0671就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 19:01:32.70ID:EB1qDo6L
>>665
正論で草
0672就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 19:02:57.71ID:jS0rrPCQ
>>670
買い物依存症じゃん
0673就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 19:03:44.86ID:aYUeNvv7
3年勤めて得られるものが少ないなら、1年くらいで第二新卒枠で採用した方がいいだろ
0676就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 19:07:22.46ID:MwkpeYFr
>>673
だからそれは俺ら目線の話であって、会社からしたら同じ未経験者を雇うなら
不良品の早期退職者より19卒を選ぶ
0677就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 19:12:36.73ID:A9nN9/BG
GW4 1 4だからしんどい
有給もらってても取るのためらわれるし
0678就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 19:16:08.00ID:EB1qDo6L
>>676
でも使えなさそうな新卒よりも、すぐに辞めた理由がそれなりにちゃんとしてて話し方も堂々としてて使えそうな奴ならそっちを採用するよね
まあ俺もそうだが、そういう早く辞める奴にはそんなちゃんとしてるやつはいないけど
0679就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 19:16:30.41ID:xUOu2q1+
>>676
同意
0680就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 19:17:43.32ID:A9nN9/BG
なんで使えなさそうな新卒を比較対象にするんだ?
0681就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 19:17:46.79ID:G9o1XYZI
>>678
「使えなさそうな新卒」と比較してる時点でねえ…
新卒なんて星の数ほどいるんだから「使えそうな新卒」を選ぶだけだろう
0682就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 19:18:09.53ID:xUOu2q1+
>>678
本当にしっかりしていれば採用されるだろうけど、特に目立った能力もない人なら、会社からしたら採用は博打でしかない
新卒のときの就活よりも大変だと思うぞ
0683就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 19:21:14.37ID:EB1qDo6L
>>680
>>681
さすがに第二新卒なんて大企業なんて目指せないし、そうなれば良くて中小じゃん
そうなれば当然良い人材だって集まりにくいわけで、使えなさそうな新卒が多くなる可能性はあるだろ
そういう意味だ
0685就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 19:23:54.95ID:iIi5W5Zc
>>683
そしてまた同じことを繰り返すわけですね
良い中小には優秀な人たちが集まるさ
0686就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 19:24:03.92ID:A9nN9/BG
そりゃ大企業→第二新卒中小ってことで言ってるならいけるだろうけど
0688就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 19:25:06.67ID:kpUXnGlc
>>674
5/1~5で往復33000~38000
まぁこんなもんだと思う
0689就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 19:26:41.28ID:kpUXnGlc
>>687
平日遊びまわって明日も遊ぶから今日は一日中家でごろごろしていた
毎日休みなくずっと人とコミュニケーション取り続けるのしんどいし
0691就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 19:32:59.91ID:JXeWfaPa
辞めたのはいいものの不安でしょうがないからここで皆から羨ましがられることで精神保とうとしてるんだな
0692就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 19:36:34.76ID:A9nN9/BG
>>691
こないだ居た仕事やめて家庭教師になったってホワイト自慢してた30代の奴はまさにそれだろうな
リアルじゃ30代非正規なんて誰からも褒められないし女にも構われないからこんなところでまったり自慢
0693就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 19:42:28.15ID:Uuukh8/u
>>692
自慢になってなかったけどな
一人喋ってるだけでみんな関心なし
0694就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 19:42:29.21ID:ofoy0IXd
もう働きたくない
会社に着くだけで下痢と動機がするようになった
0695就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 19:43:28.68ID:ofoy0IXd
高卒だから再就職難しいし
0698就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 20:05:07.18ID:vkaKFtcn
大人しく社畜精神受け入れる方が楽だよ
0699就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 20:06:14.36ID:EB1qDo6L
>>691
俺はギリ辞めてない、でももう辞めるか辞めないかな瀬戸際
もう耐えられないから辞めた方が絶対楽だし希望も見えるが、ただ辞めたときに職場に対する不安やストレスはなくなるが、漠然とした不安が襲ってくるだろうから怖い
どうしたらいいんだろう、もう精神的にキツい
0701就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 20:06:57.42ID:EB1qDo6L
>>691
すまん安価ミスった
0703就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 20:08:49.55ID:hh+GeC51
>>699
どういう風につらいのか知らんが、自分が成長するって選択肢はないのか
0705就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 20:10:59.60ID:wrmlWKyu
一人になるのが嫌という最大の理由から、
昼飯とか大人数の同期と食べてるって人の特徴ってなんかある?
0706就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 20:13:48.58ID:VoKzz/9r
とりあえず1日2日は有給使わないわ
なんか単純に仕事いっぱいしたい
休みが逆に不安
0707就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 20:14:05.00ID:EB1qDo6L
>>703
そうだなぁ
性格が真面目だからな
会社は体育会系のノリで、かつ寮に住んでいてプライベートが完全に分けられない状況で個人的には相当キツイ
飲み会も断れない
0708就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 20:14:09.76ID:hh+GeC51
>>705
メンタル弱い
同期のほうが仕事できてたりすると劣等感で死にたくなる
話しかけられても相槌ばかり
0709就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 20:14:44.49ID:wkrKhRuv
>>700
コルセット着けておけよ
0710就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 20:16:41.61ID:EB1qDo6L
てか気付いたら休日なのに俺このスレずっと見て書き込んでるわ
20レスってガイジだわ…
0711就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 20:18:30.86ID:KY44ZqEu
>>688
沖縄は危なくね?
はしか流行ってるらしいよ
0712就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 20:19:10.91ID:hh+GeC51
>>707
断れない性格なら、断る勇気を持つか
もしくは断らずに飲み会での上手い立ち回りを習得するなり色々と工夫できるんじゃないか

本当にしんどければ辞めたほうがいいと思うね
探せば自分に合うところはあるだろうしね
0713就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 20:24:46.02ID:X3tIZ463
>>702
小売で120あるところなんてねえだろ
0714就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 20:25:02.78ID:p5/iGrWN
小売は腰ぶっ壊しそうで無理
0716就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 20:33:14.85ID:tfa0SCNP
明日から一人で営業研修だ
辛い、人間関係作り直しが辛すぎる
第一印象を偽装しても後々しんどい、素で過ごしてもしんどい、もうどうしようもない
0720就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 20:36:26.97ID:+c+9U+WP
来週で自由の身だから囚われのお前らを見守ってるよ
0721就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 20:37:06.99ID:xYnCeV2j
おまえら土日何してる?

俺は学生のときと変わらん
アニメvtuberゲーム漬けや
0722就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 20:37:45.14ID:AXyxc7Oi
>>721
映画観てるか友達と呑むか資格の勉強
0726就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 20:45:21.80ID:Fy60++VK
>>719
公務員試験の勉強
0727就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 20:45:56.63ID:VoKzz/9r
>>721
健全だよ
本当に仕事辛すぎてヤバい奴は土日にも何にも手がつかなくなるらしい
0728就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 20:47:41.68ID:AXyxc7Oi
>>723
給料上がるからな
そりゃ頑張るわ
0729就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 20:48:10.00ID:X3tIZ463
あー遅番だと帰り23時過ぎるの辛すぎるわ 仕事自体は楽しいから近場の店舗に変えてもらおうかなぁ(できるとは言ってない) 朝も6時起きだから体力的にキツい
0730就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 20:50:10.40ID:VoKzz/9r
店舗とか言ってる奴らは小売りなの?
0733就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 20:50:29.49ID:qxH/EDh1
貴重な休日なのにずっと心に会社のことがあって全く休まらない
ここのみんなはどうなんや
0735就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 20:52:51.45ID:VIcDxpG2
配属先チンピラみたいな奴のオンパレードで笑えない
大企業で大卒以上なのに挨拶の仕方もやばいし
見た目も金髪とかピアス付けてる男結構いて
もはや辞職も視野に入ったわ
0736就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 20:56:11.52ID:EB1qDo6L
1ヶ月で会社も辞めたい
でも今辞めても転職なんか無理って正論をぶつけてくる奴が怖い
死ぬのも怖いし迷惑かかる
もう頭おかしくなりそう!

自分に都合の良いようなレスしかできない自分が情けなすぎる…
0737就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 20:57:13.91ID:VNq9JteD
>>736
もう日本から出て行けばいいだろ
英語喋れないは甘えだから現地で経験積んでこいよ
0738就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 20:58:59.57ID:EgHkfKdk
>>700
小売りはやめとけ
行くメリットなし
0739就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 21:00:05.87ID:GyrMqORR
なんとなく英語やろうと思うんだがTOEIC700点くらいなら半年で取れるよな?
0740就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 21:01:55.55ID:EB1qDo6L
>>737
それって冒険しすぎじゃん
そんなことしたら余計仕事つけなくなりそうだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況