X



2018卒新入社員だけどもう会社辞めたい人たちpart9

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0601就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 15:08:25.78ID:C/CT2/DL
>>568
入社前から転職先探しまくってるけどこの時期だと自分の条件に合うところないんだよなぁ
0603就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 15:09:26.85ID:ffNNokIY
俺も転職したいけどさすがに一年くらいはやらないといけないよな
0604就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 15:10:07.31ID:TWD+ko0w
風呂共同のところとかってやっぱ同じ部署の人とすれ違ったら挨拶するんか?
そんなん嫌すぎるやろ プライベートのモードになれないやん
0605就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 15:12:20.48ID:kpUXnGlc
今研修中期間中だが久しぶりに高校生に戻った気がするわ
これが配属されるとまた変わるんだろうが
0606就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 15:18:54.58ID:EB1qDo6L
>>604
同じ部署どころかあったらその度に「お疲れ様です」って言い合うよ
0607就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 15:20:30.61ID:E0rwY6c/
部屋に篭ってても外から同期や上司の会話聞こえてきて過呼吸になる
0609就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 15:27:04.49ID:wkrKhRuv
ホモパラダイス寮
0610就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 15:30:28.65ID:EqPRGAbf
首都圏だけで20個くらい事業所や支社や本社あって2万人以上従業員がいるから寮にいる150人の中で職場同じ人なんて0だわ
30歳で出て行かされるから若手しかいなくて気楽だし
0611就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 15:30:39.61ID:kpUXnGlc
というか見てたら思うけどこのスレにいるやつちょっと重症じゃないかと思うレベルでコミュ症多いな
0613就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 15:42:22.60ID:+c+9U+WP
実際重症なコミュ症だ!ナメんな^ - ^
0614就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 15:45:27.43ID:OR7eWztS
マジで楽しみが食べることと寝ることしかなくなった
他の趣味をしても何も感じない
0615就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 15:50:42.94ID:LZKvD1pz
無能には日本が一番だぞ
海外で生き延びることが出来るのは有能だけだ無能でコネもないやつは就職すらできない
0616就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 15:53:05.20ID:4/6gCvXS
配属先の人はいい人たちばかりで安心したけど自分が仕事できてるビジョンが全く見えない
0617就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 15:55:34.61ID:BREiZxuy
うるせえてめえ海外エアプか?
海外に生まれてたら学歴差別もされないしF欄卒でもサークル活動もバイトの経験も無くても面接合格できるしほとんどのホワイト企業なんだよ
経歴と年齢で差別されないから職歴なしでも社会復帰も転職も余裕だしな
それくらいジャップがひどい
0618就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 15:56:24.99ID:eiB44KyD
>>617
はい北アメリカ
論破^^
0621就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 16:19:41.37ID:BREiZxuy
ほんと社畜になって現実がつらくてヒイヒイ言ってるくせにちょっとジャップを悪くいうと発狂するよなネトウヨって
ヨーロッパに生まれてたら労働時間はよりはるかに少なくて夏季休暇とかも3倍くらいあるんだけどそれをどう思う?
中国だと技術を見てくれるから一年目でも年収600万以上が普通なんだがそれはどう?
0623就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 16:31:24.78ID:kpUXnGlc
それぞれいい面と悪い面がある
EUや中国は有能や良家の生まれにとっては良い国だよ
でも格差や階級差が大きい
逆に日本は有能には辛い国 でも弱者には優しい
このスレの人間には日本のほうが合っている気がするけど
0625就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 16:34:34.25ID:EB1qDo6L
>>623
×有能には辛くて弱者には優しい
○労働者には辛くて生活保護者には優しい
0626就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 16:34:40.77ID:5+01NHjc
やっぱ自分の境遇が悲惨なのを国に転嫁したいだけなんだなこういう層
国会前デモとか行ってそう
0627就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 16:42:32.56ID:BREiZxuy
ネトウヨわらわらで草
0628就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 16:45:56.58ID:uHowepCW
生活保護制度に問題がないとは思わんけどさ
不労とはいえ最低限の支給しかもらえんのを羨ましがる人って一体どういう生活環境で育ったんだ
0629就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 17:03:42.23ID:sJudBwMr
あーあ、せっかくの休日午前中に起きたはいいがぼーっと動画見てたらこんな時間なっちまった
0630就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 17:04:22.17ID:Qb3wnkaQ
>>629
もったいないな
0631就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 17:10:29.31ID:EB1qDo6L
>>628
羨ましがる→?
不労でお金が支給されることよりもそれを羨む奴に疑問→?
0632就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 17:14:07.08ID:tRwpVebz
人間関係がぐちゃぐちゃでしんどい
0633就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 17:14:38.33ID:dQ09879u
税金が無駄に使われてる訳だからなぁ…
国立大学の無償化に金使ってほしい
0634就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 17:17:52.11ID:v7SQSrVj
奨学金破産するやつってどんなやつだよって思ってたけどこのスレ見る限り辞めるやつってあとのこと考えてなさそうだし
そういうやつが破産すんだな
0635就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 17:28:01.11ID:EgHkfKdk
小売りや飲食に就職している奴にとってGWは忙しいから憂鬱になるんだろうな
土日祝休みで長期連休もきちんと取れる会社に入れてよかった
0636就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 17:31:39.00ID:E0rwY6c/
土日祝休みで長期連休もきちんと取れる会社に入れたけど思ってた以上に体育会系でキツイんだよなぁ
普通にスーツ着て歩いてる大人や子供連れて買い物してる大人が超人に見える
慣れる気がしない
0639就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 17:34:44.82ID:kKEuQa5F
>>5
仕事まともに回せるようになるのは3年くらいかかるし回せなくても3年勤めれば転職時にそうみなしてくれるってのもあるやろ
0640就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 17:38:24.20ID:E0rwY6c/
>>639
今の日本における3年はデカすぎるだろ
2020の東京オリンピックを境に何もかもが変わるし
散々言われてる通り不景気や一部業界の雇用悪化も確定してるようなもんだから転職するならオリンピックまでだわ
0641就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 17:42:01.92ID:EB1qDo6L
>>640
俺はその理論を間に受けて今辞めて、一年間バイトしながら公務員の勉強して来年の試験受ける
ダメだったらそっから就活
それも上手くいかないままオリンピック始まったら人生終わりっ!
0642就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 17:44:08.53ID:tN9XLofo
もはや散財が趣味になってきてるわ
0643就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 17:45:31.48ID:n1tq5DU2
19卒に向けてこれだけはアドバイスしておきたい
無能が人間として生きていけるのは大卒までだから
残りの人生を楽しく味わい尽くすのだと
0644就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 17:47:39.53ID:DV92PBOI
三年は働けってのは三年いてくれないと雇った費用ペイできないっていう、経営者側の都合ってとある社長が言ってた
0645就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 17:50:31.17ID:5OJHW4+z
問題なのは、大抵の会社の人事が「3年は必須」と意識してるもんだから
次の転職先の面接で人事が「こいつは3年やってないからダメ」と言い出したら落ちることだろ
0646就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 17:51:28.98ID:ubb5S9hM
7時起床
二度寝
8時起床
三度寝
13時起床
昼食
動画観る
15時就寝
いま起床

土曜が終わりました。
0647就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 17:53:20.83ID:EB1qDo6L
>>645
これ
誰か知らんが最低でも3年って常識を作り出したせいで人事側がその常識に従って採用してるから厳しいんだよな
0648就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 17:54:26.44ID:ubb5S9hM
最低でも3年は俺もそう思うけどな
0650就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 17:56:47.29ID:/ZWcKcDk
自分含め同期3人で毎日昼飯を食べるんだけど、
俺以外の二人がいつも俺のことを見ながら内緒話してんの。同じ円卓でだよ
あからさまに俺を見ながら、目の前で内緒話してるの…。辛い。
内緒話ってつまり、相手の耳元に口を近づけて手で隠して話すというやつね。
0651就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 18:02:08.94ID:G9o1XYZI
>>640
それって全部俺達の都合だからなあ

採用するかどうかの決定権を持つ連中がそう考えてるんだから、その考え方に合わせるしかねえって話やで
0652就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 18:02:36.72ID:wD9n5/4+
>>650
子供かよ…放っておけばいいそんな人たち
0653就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 18:03:41.67ID:8jUbu+z5
>>13
めちゃいいじゃん
給料を削って楽な仕事を得たと考えるのが正解
0654就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 18:09:00.85ID:Ua6FG1dL
福利厚生がめちゃくちゃ充実してて生活費ほとんどかからんのはいいけど天引きされまくるから手取りクソ少なくて笑える
まだ貰ってないがたぶん10万もいかない
0655就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 18:11:57.48ID:nomEo7jP
>>654
具体的になにがいいんや?
0656就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 18:16:24.59ID:vkaKFtcn
都内1ldkに一万で住めるのは福利厚生充実してるっていってもいいかな?🤔
0657就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 18:23:55.82ID:ubb5S9hM
その分手取り減るなら別によくもないだろ
0659就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 18:27:48.96ID:nomEo7jP
>>657
ほんまな
手取り10万切るってアウトやろ
0660就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 18:34:41.01ID:st2SeGWH
>>658
そのうち周囲も気が付くと思うよ
案外すぐにバレるんだよそういうの…
0661就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 18:37:46.49ID:JXeWfaPa
>>642
わかるぞ
俺も最初キツかった時10万円単位の通販してそれが届くまでの楽しみで平日を乗り切ってた
0662就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 18:40:52.72ID:8jUbu+z5
>>650
なんでそんな奴と一緒に昼飯食うのかな?
自分から相手を避ければいいだけ
0664就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 18:44:00.97ID:Ih8TVoTA
           / ̄ ̄ ̄\
          /  ⌒  ⌒ ヽ
         /  ( ●)(●) |
         |    (__人__) }   うーっす
        /、.    ` ⌒´  ヽ
       /            |
       |           | /
       ヽ_|  ┌──┐ |丿
         |  ├──┤ |
         |  ├──┤ |
0665就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 18:44:50.33ID:kKEuQa5F
>>640
オリンンピック前に欲しくなるのはある程度
マネジメントできるやつやろ
未経験者足りんなら新卒で確保しとるわ
0666就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 18:48:02.89ID:kpUXnGlc
初任給みんな何に使う?
俺はGWに沖縄にでも行ってみようかなー、とおもう
0667就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 18:50:38.92ID:AXyxc7Oi
>>666
ゴールデンウィーク旅行だからそれに使う
あとマッサージ行く
0668就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 18:52:19.40ID:/KFzXcIs
こんにちは、トンボ鉛筆の佐藤です。改めて地震の方は大丈夫でしたか?

このメールを配信した中には、被災されている方が多数いると思います。
直接的な力にはなれないですが、
私自身、都内から自宅のある埼玉まで徒歩で8時間かけて
帰宅して、実際の東北の方に比べる程のものではないですが被災の怖さを感じました。

さて、先日は咄嗟のメールだったので、返信しなくても大丈夫ですからね。
会社は大丈夫です。揺れは大きかったですが、今のところ大きな事故・怪我の連絡は入っていないです。

本当は週明けに全員に送ろうと思っていたメールです。
こんなことくらいしか出来ませんが、履歴書とESをお送りします。

ただ、非常に厳しい条件をつけさせていただきます。
その条件とは1点だけです。

書類選考を希望される方は、添付の専用履歴書とエントリーシートをご確認いただき、
3月15日(火)消印有効でその2枚をセットにし、下記までご郵送ください。

直前に説明会へ予約が出来た場合は、ひとまず書類持参でお越しください。
会場で通り一遍等の説明・指示はします。
その指示が難しい場合は・・・その先は言う必要ないですよね。
自分で考えてみてください。

皆様にも言いたいこと、不満があるのは重々承知していました。
全部ではありませんが、私も様々な心の奥にある声を見て・聞いています。
0669就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 18:55:57.78ID:VoKzz/9r
>>648
能力とか明確な基準がない誰でもできる仕事の営業とかなら、勤続年数とかぐらいしか見るところがない
だから重要になる

逆に明確なスキルの必要な仕事は実力そのものを見るから年数とかは割とどうでもいい
0670就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 18:58:42.68ID:tN9XLofo
>>661
俺の場合は毎週末チマチマと大して欲しくないものをわざわざ買ってるからタチ悪いんだよな…
0671就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 19:01:32.70ID:EB1qDo6L
>>665
正論で草
0672就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 19:02:57.71ID:jS0rrPCQ
>>670
買い物依存症じゃん
0673就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 19:03:44.86ID:aYUeNvv7
3年勤めて得られるものが少ないなら、1年くらいで第二新卒枠で採用した方がいいだろ
0676就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 19:07:22.46ID:MwkpeYFr
>>673
だからそれは俺ら目線の話であって、会社からしたら同じ未経験者を雇うなら
不良品の早期退職者より19卒を選ぶ
0677就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 19:12:36.73ID:A9nN9/BG
GW4 1 4だからしんどい
有給もらってても取るのためらわれるし
0678就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 19:16:08.00ID:EB1qDo6L
>>676
でも使えなさそうな新卒よりも、すぐに辞めた理由がそれなりにちゃんとしてて話し方も堂々としてて使えそうな奴ならそっちを採用するよね
まあ俺もそうだが、そういう早く辞める奴にはそんなちゃんとしてるやつはいないけど
0679就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 19:16:30.41ID:xUOu2q1+
>>676
同意
0680就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 19:17:43.32ID:A9nN9/BG
なんで使えなさそうな新卒を比較対象にするんだ?
0681就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 19:17:46.79ID:G9o1XYZI
>>678
「使えなさそうな新卒」と比較してる時点でねえ…
新卒なんて星の数ほどいるんだから「使えそうな新卒」を選ぶだけだろう
0682就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 19:18:09.53ID:xUOu2q1+
>>678
本当にしっかりしていれば採用されるだろうけど、特に目立った能力もない人なら、会社からしたら採用は博打でしかない
新卒のときの就活よりも大変だと思うぞ
0683就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 19:21:14.37ID:EB1qDo6L
>>680
>>681
さすがに第二新卒なんて大企業なんて目指せないし、そうなれば良くて中小じゃん
そうなれば当然良い人材だって集まりにくいわけで、使えなさそうな新卒が多くなる可能性はあるだろ
そういう意味だ
0685就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 19:23:54.95ID:iIi5W5Zc
>>683
そしてまた同じことを繰り返すわけですね
良い中小には優秀な人たちが集まるさ
0686就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 19:24:03.92ID:A9nN9/BG
そりゃ大企業→第二新卒中小ってことで言ってるならいけるだろうけど
0688就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 19:25:06.67ID:kpUXnGlc
>>674
5/1~5で往復33000~38000
まぁこんなもんだと思う
0689就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 19:26:41.28ID:kpUXnGlc
>>687
平日遊びまわって明日も遊ぶから今日は一日中家でごろごろしていた
毎日休みなくずっと人とコミュニケーション取り続けるのしんどいし
0691就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 19:32:59.91ID:JXeWfaPa
辞めたのはいいものの不安でしょうがないからここで皆から羨ましがられることで精神保とうとしてるんだな
0692就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 19:36:34.76ID:A9nN9/BG
>>691
こないだ居た仕事やめて家庭教師になったってホワイト自慢してた30代の奴はまさにそれだろうな
リアルじゃ30代非正規なんて誰からも褒められないし女にも構われないからこんなところでまったり自慢
0693就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 19:42:28.15ID:Uuukh8/u
>>692
自慢になってなかったけどな
一人喋ってるだけでみんな関心なし
0694就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 19:42:29.21ID:ofoy0IXd
もう働きたくない
会社に着くだけで下痢と動機がするようになった
0695就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 19:43:28.68ID:ofoy0IXd
高卒だから再就職難しいし
0698就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 20:05:07.18ID:vkaKFtcn
大人しく社畜精神受け入れる方が楽だよ
0699就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/21(土) 20:06:14.36ID:EB1qDo6L
>>691
俺はギリ辞めてない、でももう辞めるか辞めないかな瀬戸際
もう耐えられないから辞めた方が絶対楽だし希望も見えるが、ただ辞めたときに職場に対する不安やストレスはなくなるが、漠然とした不安が襲ってくるだろうから怖い
どうしたらいいんだろう、もう精神的にキツい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況