X



【文系】2019卒なんJ就活部

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0004就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 18:59:39.03ID:e1H4c/0u
さんいち

面接に顔写真付き履歴書持ってこいって言われたんやけど大学指定の履歴書でええんか?大学ごとに質問変わるってこと?
0005就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 18:59:55.88ID:NCrk8pQT
サンイチ
0007就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 19:02:57.51ID:hPUr0WwW
SIEの年俸制に発狂してるやつおらんかった?
0008就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 19:03:49.26ID:8ofjPvaa
いよいよ明日初面接なんやが、アドバイスをクレメンス。志望動機は固めてない。
0009就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 19:04:23.88ID:bSKS4B08
今から追加できるおすすめ企業教えてクレメンス
0012就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 19:05:10.04ID:vIkBbQI6
こんな辛いイベントを乗り越えた先にあるのが40年の社畜生活ってあまりにも残酷すぎやろこれ
やってられっか俺は先にゴールするぞ
0015就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 19:06:14.92ID:n0pOsPOp
>>4
大学指定の持ってったけど目もくれず面接終わったで
0016就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 19:07:52.37ID:QY22WGiw
明日第一志望の面接だ…
0020就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 19:09:30.86ID:+8jaIiKW
集団面接、グループディスカッション、グループワークがある企業は絶対に受けないようにしてる
同じ考えの人が個人面接オンリーの企業に行くから、コミュ障多いんやろな
0022就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 19:10:06.07ID:iD6P9Ejn
そもそも第一志望とかはっきりあるもんなのか?
外から見て一番良いとか、そんなのにこだわる必要なくね?
0023就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 19:10:21.89ID:xx1i6sCb
営業してるイメージが湧かないって言われた者やけど、なんて言えばイメージ持ってもらえるんやろ
0025就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 19:11:37.17ID:QY22WGiw
>>24
面接始まってて草
0026就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 19:11:38.46ID:oFnhy6ux
面接前から合否ってほぼ確定してるんじゃないかと思って来たわ
そういうところはやりたいことさえ言えれば受かる気がする
内定貰ったところ2つあるけど1次でどう見ても受かっただろみたいな感触しかなかった
0027就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 19:11:46.57ID:bSKS4B08
グルディスやグループワークは最初嫌だったけどいざやってみたら普通に楽しかったぞ
大学友達0人だから同年代としゃべれるのが良い
0028就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 19:12:16.54ID:iD6P9Ejn
>>23
働いたときのイメージを持つっていうのは難しいよね
何を売り、売った先に何があるのかを考えないとだめだからね
0029就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 19:15:14.92ID:BsmwyB6N
二次面接までは電話ですぐ次回選考の案内貰ってた御社
三次面接の結果は後日メールで送信するというメールが来て死亡を確信
志望度高いとこから祈られると辛いンゴ
0030就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 19:15:56.16ID:bSKS4B08
グルディス終わった後俺だけほめられたのにまだ連絡来ないンゴ
ほめといて落とすとかあるんか?
0034就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 19:19:46.03ID:CB5QOire
提出締め切りの三日後にES受け付けましたメール来たんやけど、どうなってんねんこの会社
0036就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 19:21:14.35ID:qzSU3IaX
学生時代最大の失敗ってESのテーマあるんだけど
あんまりな事書いたらアカンやんな
0037就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 19:21:53.87ID:xx1i6sCb
とにかく人事って何かを提案して成し遂げた経験かチームワークの経験この2つのどちらかを異常に求めてるわ

バカにしてたけど、バイト売上アップニキは両方満たしてるし、別に経験の凄さなんて問われてないんだし割と理にかなっていることに気がついた
0038就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 19:21:58.30ID:NCrk8pQT
>>31
やりたいことができるかどうか
あとは待遇
0040就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 19:23:51.00ID:DCw5qLfa
>>31
賃金
休日
楽しむ余地のある業務か
0043就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 19:25:01.82ID:Kgnquc4Z
就活に言うほどコミュ力はいらんよな
面接官の喋ることもパターン化されてるし面接官自体も会話に徹することはないし
0048就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 19:29:21.79ID:cuNCnDBz
就職課のおっちゃん優しくてつれぇわ
持ち玉無くなってズタボロで相談しに行ったら毎年就留したり就活で病んで休学する奴もいるから気負わず自分のペースで頑張れとか言われて涙枯れた
0049就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 19:29:38.82ID:Kgnquc4Z
>>45
まぁドッジボールなのは間違いないな
0053就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 19:32:07.21ID:aUH9NdS/
田舎の中小小売で待遇そこそこだけど最終面接で30~40人が7,8人に絞られるらしいけどこれって普通なん?公務員併願やからそこらへん疎いんや
0057就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 19:33:11.03ID:4yjSzZkE
会話とか言うけどあいつら常にべらべらしゃべっとるから会話なんて出来ないやんけ
0058就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 19:33:28.07ID:ViQhPw90
やりたいことある奴羨ましいンゴねぇ
自宅でゴロゴロしながらゲームやることが最高の幸せのワイに就活とか無理や
0059就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 19:34:22.53ID:jteVSPTY
会話とまではいかずとも、頷いたり相槌打てるかどうかだけでも違うやろ
ガチで話が苦手な奴って何言っても反応薄いからな
0060就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 19:34:40.73ID:nqio8K/N
>>50
別に変だと思われてもいいんだし、大きめの声で思ったこと話せばええんじゃないか?
就活の場で合うやつの9割以上は今後かかわらん奴なんだし気にするだけ無駄さぁ
0061就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 19:35:02.63ID:MBIopqBO
お祈り食らう

同会社の別コースから電話
「うちのコースで是非面接しませんか?」

そんなにいうなら受けてみるか

「ごめwやっぱお祈りw」

ふざけてんのか
ブチ切れてええか?
0062就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 19:35:19.23ID:bSKS4B08
小売とか飲食、介護を今の時点で目指してる奴って何考えとるんや?
これらの業界なんて年中ずっと中途募集してるから新卒で受けるのは時間の無駄やと思うで
0063就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/17(火) 19:37:29.20ID:9RYmuIRB
お前らのいう『大手に内定』って四季報に掲載されてるレベルの大手なのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況