X



2019卒早慶 なんJ就活部
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 22:57:58.56ID:JJT8AJbY
立てたぞ
0689就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 01:42:40.31ID:f1ehRqlu
>>686
心に刺さったわww
弾撃ち終えたら、切り替えるわ
0690就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 01:48:38.28ID:QaC/DkP/
いや、大手担当も売り手市場で高学歴ブランド揃えるのに四苦八苦してる
迷わず大手に撃ちまくれ
早慶ブランドを最大限に使え
ここで使わずに何のためのブランドか
自信もって行けおまえら
0691就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 05:04:45.99ID:eW7l3N1c
>>690
できれば大手行きたくないからそのメリット活かせなくて困る
NNTよりはマシかなって思うけど中小の弾使い終わってからでも拾ってもらえるだろうか
0692就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 05:10:01.01ID:eW7l3N1c
ていうか中高時代に勉強に全振りしたせいで(そのくせ早慶止まりだけど)他の能力が壊滅してるから大学のブランドに期待するような風土のとこ入ると「早慶のくせに」とか「学歴だけのゴミ」とか言われまくって病む未来しか見えないんやけど
それよりは学歴を気にしない実力主義なところかつそれでも入れるところのほうが身の丈に合ってるって感じするわ
0693就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 05:14:44.60ID:eW7l3N1c
就活の軸が仲間と深く人間関係を築いて苦楽を共にしたいって感じやから大企業はどうしても人多すぎるぶんドライな感じがして好きになれん
社長含めて全員が一つになれるような社員二桁くらいのところが自分の理想
0694就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 05:32:52.18ID:Wk+ORLHV
君は親に私立大学入れてもらったんだろうが
君の子どもは無理だね
0695就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 05:33:42.66ID:cNHlVFbl
東大ほどの頭もないのに、 何いいよん?
そこを超えてない社会人 誕生!
0697就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 05:50:56.95ID:cNHlVFbl
猿芝居
 ほんとは仕事やめたいんやろ?

何皮かぶっとん?
 そうしないと、暴力と嫌がらせやで  そして、その後逃げるためにとった
 行動が本性な     掻かれるとで どこが弱みなんだろう・・

う・・・  相手の中学教師  
0698就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 06:43:36.74ID:eW7l3N1c
>>694
結婚する気はないよ
金あったところで子供嫌いだから家庭持つのは無理だしね
0699就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 09:52:47.78ID:+MlZvn7Q
>>688
ありがとう
何社か内々定貰ったけど、一番きつくなさそうなところにしたやで
0700就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 10:05:55.16ID:+/0NuBBg
横浜、鶴見のサンコウサービスの二人組が
深夜2時にアパートの外、内で騒いで
すげー近所迷惑
0701就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 12:25:24.87ID:aFztSMZO
>>692
中高時代に勉強に全振りしたのは学歴のため
逆に学歴使って就活成功させなきゃ自分の存在意義見いだせなくなって自殺するしかなくなるやん
0702就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 12:41:47.29ID:cNHlVFbl
気持ち悪いお前らは学業だけ頑張ってきただけで就業無理!
大学費用だけ ありがとね〜んW   俺はマスゴミだから該当しないよ〜ん
0703就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 12:47:55.98ID:akC2fvhE
>>23の条件を満たすメーカーにな
0704就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 12:53:40.08ID:akC2fvhE
書き損じ失礼
>>23の上3つの条件を満たす志望度の高いメーカー事務職に内定を貰ったけど技術職の同期に東京都市大や芝浦工大が複数いて少し不安。四工大の連中って法制未満の低学歴なんだろうか?
0705就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 12:59:12.40ID:6Ob+Qv4s
なんでそんな意味分からん心配してんの?
0706就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 13:53:20.34ID:cD2+xn3o
学歴しか誇れるものがないからだろ
0707就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 14:12:18.41ID:akC2fvhE
>>705
学内で上位の内定先に入っているのか確認したいだけ。23の条件満たすとこに入れる早慶って2-3割みたいだし。別に706みたいに早慶如きで高学歴だとは思ってないよ
0709就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 16:23:11.30ID:zJIbvBbE
早稲田社学から保険系ユー子ってどう?
ちなノンゼミサー
0710就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 16:56:17.25ID:CGlF4KyR
ノンゼミサーの人間性で働けるだけマシだろ
0711就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 18:11:54.77ID:q731gjxP
公務員も言うほど陰キャ救済じゃないのがつれえわ
公務員落ちして死ぬ未来が見える
明後日怖いンゴ
0712就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 18:25:27.79ID:P/fN6W3m
>>709
保険系に優良ってあったけ?
0713就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 21:40:38.74ID:OOUcqyvn
ニッセイはブラックで他はしょぼい
いいとこないよ
0714就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 21:45:15.62ID:ajR8DB0V
大量採用の大手にしっかり対策して数打てば行けるでしょ
0715就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 22:56:59.26ID:3IFGxcAp
NHK花王ドコモ
どれが勝ち?
0716就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 22:59:14.09ID:3IFGxcAp
NHKは放送総合(いわゆる事務系総合職)
0717就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 23:02:31.48ID:52KTmCL9
花王
0719就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 23:03:51.16ID:kfkC6Iid
商社系
0721就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 23:11:12.87ID:SqcfXxsQ
GDで
慶応 司会進行
立教
成城
東洋
明治
流経(俺)

だったが、慶応の奴が俺だけガン無視
どいつもこいつも中身の無い抽象的な意見ばっかりのくせに話し合いのつもり
ホント大学名は関係ないんだなって思った
勉強できても論理的な思考できないと仕事できねーだろが
0722就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 23:16:36.14ID:cr6J1OSM
>>721
でもお前Fランじゃん
0723就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/04(金) 23:30:46.38ID:3IFGxcAp
>>721
で、お前は通ったんか?
0726就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 10:29:27.96ID:l/evSBRo
>>687
あるで。お前がそのハンデを上回る有能だっただけの話
0727就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 14:50:28.50ID:S4edWhoF
UFJとUFJ信託と三井住友海上で悩んでるんやが序列つけてくれ

待遇と世間体、ホワイトさ重視で仕事内容は二の次で
0728就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 15:21:59.99ID:mHvJvwxy
UFJ信託>ms= UFJ
0729就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 17:35:48.53ID:8I/JO+Gk
>>707
うわあ〜 頭めちゃくちゃ悪そう。
0731就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 20:55:36.66ID:4GSDPgD6
金融(笑)
0732就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 20:57:17.53ID:FQ4WaFT8
大手金融にホワイトなんかねーぞ
ホワイト期待してるならマジで辞めることになるぞ
0733就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 21:14:05.52ID:NTzPL3Wg
コース別や政府系ならまだしも、メガバンや証券に行く奴は何考えてんだろうな
内定者層はマーチがボリュームだし、転勤地獄&高ノルマなのに
この辺行くくらいなら、町役場レベルの公務員や京セラあたりの非ホワイトメーカー行った方がまだマシ
0734就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 21:48:50.29ID:S4edWhoF
>>730

どういう基準で最強!?
0736就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 22:50:38.33ID:onjlBr45
所詮学生で実態も詳しく知らんのにドヤ顔で〜の方がマシとか見苦しいよな
0737就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 22:59:43.69ID:D3yz4zYp
金融の転勤は嫌だなあ
札幌とか福岡とか地方都市ならいいけど先輩みてるとド田舎も全然あるし
とりあえずで応募してるやつとか大丈夫か
0738就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 23:08:53.96ID:hrBX3B5W
この世が田舎が嫌いな人間だけで構成されてたら地方の企業なんざ残ってないわ
0739就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 23:54:51.30ID:l/evSBRo
>>727
ホワイト?選べないですね
0740就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 00:19:26.85ID:DRBuz+IS
コース別は仕事の量は多いけど
内勤だしノルマがないから精神的なストレスがないのと
あと単純に潰し効くからマシってことだろ
0741就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 00:22:29.46ID:RxolwfRp
金融にホワイトさを求める馬鹿w
0743就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 01:03:35.56ID:kdtgjn0T
UFJ信託は金融の中なら相当ホワイトって聞くけどうそなん?
0747就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 11:54:03.26ID:oe8elUek
金融にホワイトはないで
農中や赤信託は(金融の中では)ホワイトってことや

間に受けるやつはガイジ
0749就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 12:14:03.92ID:R1irxMlc
まったり高給なんて幻想や
高給が欲しいなら激務は覚悟しなきゃ
0751就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 13:24:00.42ID:oe8elUek
>>749
ほんこれ

金と時間はトレードオフや
0754就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 13:55:24.71ID:a5b63Ll8
>>749
ドコモはまったり高給やない?
0755就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 14:29:14.11ID:L4jIOt7l
ドコモは高給ではないやろ
地方あるし
0756就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 14:57:36.17ID:XoEJNMd5
私大職員こそ最強の勝ち組だろ
0757就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 16:15:27.28ID:a5b63Ll8
>>755
平均年収850万は高給ちゃうんか
0758就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 16:29:34.78ID:pqH9XSCk
>>755
ドコモで高給じゃないとか
0759就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 17:04:38.58ID:XBVVH3hi
15くらいES送って持ち駒が10ちょいしかない。面接受かる気がしない。
0761就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 17:13:32.00ID:a5b63Ll8
>>760
残業20くらいやが
0762就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 17:33:44.35ID:C1h4StNz
ドコモの仕事って何すんの
0763就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 17:34:36.81ID:oe8elUek
>>762
総務省と喧嘩
0765就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 17:54:42.07ID:z4nHnk9L
ドコモが激務とか笑わせないでくれや
0766就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 18:02:58.59ID:UsuuLjc0
KDDI内定のワイ低みの見物
0767就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 18:57:29.36ID:S5lyySUh
>>755
高給ではない。Nグループ内では一番良いけどね
0768就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 23:52:47.12ID:kdtgjn0T
早稲田卒で金融の中で内定とったら勝ちと呼べる企業全てあげてくれ
0769就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 23:56:57.30ID:F/L659rn
>>768
メガバンでも負けではないやろ
0771就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 00:07:20.78ID:0TwyYfV8
スズキ乙
0772就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 00:07:24.45ID:QchNB5E3
>>768
金融なんか全部負けやろ
あんなもん金に魂売ったキチガイしか長続きせんで
0773就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 00:09:55.07ID:Smci8MWF
>>771
トヨタ日産ホンダのどれかだったら勝ち?
自動車は人によって反応違いすぎてよくわからん
0774就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 00:19:41.96ID:LeX86vw7
その三社なら余裕で勝ち

他も負けではないが、上三社にはかなり劣る
0775就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 00:27:52.04ID:2SyBpEzD
日本車は自動運転に対応できず詰むだけ、日本市場でしか売れなくなる。で、その日本市場は車離れの加速で終わり。自動車業界は負け。
金融なんて言うまでもなく負け。
0777就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 01:04:34.30ID:F2o0dBPn
>>770
トヨタ大勝
ホンダ勝ち
日産は勝ちだけど50歳定年と徹底した成果主義だから入ってから勝負
マツダスバルあたりは薄給で微負け
三菱は世間体が最悪だから負け
スズキは論外

漏れがあったら失礼
0778就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 01:30:36.84ID:hYsk1IFK
JAL大勝ち
ANA大勝ち
JR東海大勝ち
JR東大勝ち
海運大手大勝ち
0780就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 07:32:17.26ID:2SyBpEzD
リニアがちゃんと開通する保証はどこにもない
0782就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 11:02:31.98ID:u279Z3OZ
JALANAはパイロットの賃金が圧倒的に高いからね
その分地上職は薄給
入れるスペックあるなら商社とか行った方がコスパは良い
0783就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 12:24:55.33ID:sm51MPK+
高給って40歳で年収いくらよ?
0784就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 12:40:41.74ID:yIjnSp5b
>>783
1500〜2000万くらいじゃね
0785就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 12:41:06.01ID:yIjnSp5b
>>782
それなー女の子可愛いくらいしかいいとこない
0786就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 12:44:42.91ID:B1oHLLwA
でもお前ブスじゃん
0787就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 13:11:59.40ID:j0wNnUaU
幸福はお金じゃ買えない
0789就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/07(月) 13:16:05.93ID:I+q4Uxeh
2018年度 化学メーカー

勝ち組
信越化学(激務)、三菱化学(激務)

普通
日東電工(激務)、大陽日酸、エア・ウォーター、昭和電工(世間体悪)、クラレ、JSR(激務)、三菱ガス化学、宇部興産、

オワコン
住友化学、三井化学、住友ベークライト、東ソー、日本触媒、トクヤマ

薄給
東レ、三菱レイヨン、電気化学

ブラック
富士フイルム、積水化学、ADEKA、三菱樹脂、アイカ

究極ブラック
旭化成 (薄給、激務、長時間労働、ヲタ気質、住宅依存)

貧乏くじ
帝人

負け組
保土谷化学
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況