X



2018卒新入社員だけどもう会社辞めたい人たち 2

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0980就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 13:49:27.12ID:WIDmkxKk
>>979
お前も変子扱いされてんじゃね?
同じ配属なら
0982就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 13:50:37.42ID:eRF5eCG8
うちの会社、一人を寄ってたかってパワハラしてる
見てられないレベルで出社するのが辛い
それに未来の自分にしか見えない
0985就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 13:51:38.38ID:Pkj7Re7u
引っ越してきた金が出ないとかブラックやぞ
わざわざ県外から出て来てるのにそれはない
転職した方がいい
0986就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 13:52:35.82ID:VnFvIh0q
>>977
え?それ普通だと思ってたんだがアカンの?
バイトの時は1.25倍だったからそれよりええやんって思ってたんだが
0990就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 13:59:01.72ID:WIDmkxKk
着任の金が出ないとかブラック以前に会社として終わってる
普通引っ越しの費用は全て会社持ち
研修の費用の交通費も会社持ちが普通やぞ
0991就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 14:02:52.86ID:0cX0QQnK
面接とか懇親会で交通費出してくれるところは引越代も出してくれるもんなの?
0992就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 14:03:38.28ID:c86uvVBt
死にたい
辞めたいというより死にたい
辞めたところでまた働かないといけないんだ
死にたい
0993就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 14:05:39.29ID:WIDmkxKk
>>991
当たり前やろ
おそらく大卒募集している9割が引っ越し費用は出すで
わい大手子会社の下位に就職したが全部出たで
それが当たり前やと思ってたし
0995就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 14:07:55.91ID:0cX0QQnK
>>993
19卒なんだけどそれは安心だわ
ありがとう
0996就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 14:09:51.45ID:itsEPdBv
今は通勤時間に片道1時間以上かけてるけどいつかは30分以内のとこに引っ越すんだ……
0997就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 14:10:58.38ID:WIDmkxKk
>>995
場所にもよるが、引っ越し費用自分でだしたら遠方なら初任給を全部使うことになるで
0999就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 14:12:59.12ID:IiZYfgvF
>>994
子だけど親と一回も会わずに工場行きだわ
このまま会いたくない
1000就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 14:15:06.84ID:25FGPVyR
1000げーっとw
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 9時間 0分 26秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況