X



農林中央金庫8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0708就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 12:35:12.51ID:FGSWdWNA
来年度は儲けられそうですか?
頭いい人が多いんでしょ?
0709就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 14:30:49.79ID:kBbQPD+6
資産運用、ポートフォリオリバランスなんてAIがやればいいのに、人張って損こいて何やってんだか
0710就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 21:46:33.60ID:P5skbmaD
入社前は頭いい人が多いけど入社するとアホになる
そんな職場です
アホになる気がない人はさっさと見切って辞めていくしね
0711就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 22:54:39.70ID:LnHeH1RI
社長の出身大学上位50校
順位(前年) 出身大学 社長数(人)(前年) 増減
1 (1) 日本大学22,582 (23,049) ▲467
2 (2) 慶應義塾大学11,703 (12,004) ▲301
3 (3) 早稲田大学10,993 (11,246) ▲253
4 (4) 明治大学9,580 (9,828) ▲248
5 (5) 中央大学8,534 (8,758) ▲224
6 (6) 法政大学6,971 (7,192) ▲221
7 (7) 近畿大学6,243 (6,206) +37
8 (9) 東海大学5,663 (5,534) +129
9 (8) 同志社大学5,561 (5,680) ▲119
10 (10) 関西大学4,475 (4,534) ▲59
11 (12) 青山学院大学4,025 (4,043) ▲18
12 (11) 立教大学4,023 (4,131) ▲108
13 (13) 専修大学3,985 (4,001) ▲16
14 (16) 外国の大学3,853 (3,563) +290
15 (14) 立命館大学3,754 (3,812) ▲58

https://www.senshu-u.ac.jp/about/efforts/140th_anniversary.html#movie
https://www.senshu-u.ac.jp/about/campus/
0712就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 23:31:12.74ID:FGSWdWNA
皮肉で言ったつもりだが
別にそこまで学歴凄いわけでもないよね
早慶前後がメインだし
学部も微妙な人が多い
プライドは人一倍あるがここも農協なんだよ
0713就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 00:30:40.62ID:R6PIhJuQ
ついに異動や
0717就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 23:41:17.16ID:ppdP2ncl
ど田舎支店に異動になったわ

オワタorg
0720就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 08:16:22.94ID:pZHEomkg
残業できなくなって額面さみしすぎるのは俺だけ?感覚2割強減ってるんだけど
0721就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 10:52:49.06ID:W+niYtlM
この決算ならボーナス全カット、リストラ段階だろ
0723就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 12:05:40.38ID:nnXyyRuS
今回も仕事しない部長代理たちには手を付けず
人材はバンクや食農に全振りか

こりゃ、いよいよマズいねw
0724就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 12:24:45.21ID:a68Lh3aT
結局こんな人事とは見切りどきかな。海外、地方に人張るには人件費の負担増えるし、間もなく団塊ジュニアの役定だけど再就職先ないからシニアスタッフの介護費も増えるし。
0725就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 13:15:07.17ID:H/nEhzkM
分かっちゃいたけど、結局何も変える気はないのよね
そろそろ潮時かな
0726就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 13:21:00.26ID:9P+29pM7
このまま沈んでいきそうだな
行き先あるやつは出たほうがお得
残ったら尻拭いで人生終わる
0729就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 19:35:27.33ID:/uB5QZrU
転職サイトの口コミみるとお前らも随分呑気だと呆れる
安定性抜群とかみんな書いてるけどお花畑なやつばかりなんだな
0730就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 19:49:47.91ID:+PFE0B/X
そうでもない。去年のように「落武者が湧いてる」とか呑気なコメントないし、さすがに金庫を安定と言うやつは中にはいない
部旅行とか、ウザいと言いながらも余裕の証だったけど、そういうのもメス入ればそりゃね
本当の落武者は内定取れなかった学生でも辞めていった同期でもなく、ってことだろ
0731就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 20:18:50.36ID:W+niYtlM
まず三段階を即刻無くすべきだな
0732就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 21:13:15.71ID:Cl3dArJf
早く降格人事制度を導入しろよ
0733就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 23:32:41.04ID:OFuh5i3v
ホントにね。
若い世代は管理職になれない人も出るって時代なのに、「なれない」レベルなのに自動で管理職になれたしがみつき連中の既得権を維持して、会社に何のメリットがあるのかね。
6→5,4だけでもいいから早く制度導入したら?むしろ若手の士気は上がるよ、ひどい6沢山見てるんだから。
0736就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 07:07:48.34ID:dRODP0Zs
>>733
お前は俺か
俺が常々思ってることを全部書いてくれた
0737就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 08:50:20.88ID:qXRtE+a9
>>733
ほんとにこれ
今の若い子たちみんな辞めちゃうよね
0738就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 09:11:58.08ID:mOFa/ovT
専門性も付かずぐるぐる回されて市場価値もへったくれもない。入庫10年のキャリBの経験値なんて世の中の一般職程度しかない。飲み会でも人事ネタばっか、世間知らずが多すぎる。履歴書に書けるだけの職歴ないだろ
0739就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 19:22:34.20ID:QyZ/Lvn/
>>733
732だけど思ってることそのままで代弁ありがとう
管理職になれない人が出るのは当然というかそれが世間標準だからそれは良い
Yahoo!ニュースばっか見てる部下無し6等級のボーナスがあんなに貰えるとかおかしい
0740就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/20(水) 17:10:23.90ID:ZDKwOIDD
メガバンと生保大手と悩んで農中選んだ19卒だけどなんか色々と厳しそうな雰囲気で後悔してる
まったり高給って嘘だったのか
0741就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/20(水) 17:11:38.85ID:hsFvfgcj
これから先未来がないよ
安定してるのはもともとの資産が大きいからであって利益が小さくなれば労働者には当然しわ寄せくる
そして現に利益減ってる
0742就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/20(水) 17:17:28.95ID:oxO1G87e
>>741
2018年の株暴落に影響を受けたんじゃなくて、長期的に衰退トレンドなの?
景気サイクルが回復したらまた利益も戻りそうだけど
0744就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/20(水) 17:35:47.16ID:sRfAYYnI
景気サイクルってのはあくまで健全な経済成長下での波の話であって失われた30年どころかこの先半世紀は経済衰退が続くことが見えているこの国じゃあフットワークの重い投資ファンドの農中ははっきり言って厳しい
農林水産業からの金が多くを占めてるから国の衰退がダイレクトに響く
昨今の損失見ても世界経済の成長に乗っかるだけの投資能力は全くない
まあそれでも簡単に首になったりはしないから昇給打ち止めか出向あたりで済むと思うけど
0745就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/20(水) 18:54:10.05ID:12HmWKD8
メガバンも含め金融はもう修羅道よ
こことどっちがいいかって話だがどっちも修羅道だからまだ給料クソ高くて転職もより強いメガバンがいい
0747就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/20(水) 19:42:58.28ID:pMPMaVHw
>>744
厳しい環境なのは誰もが認めるところだろうが理由が全て的外れで素人丸出し
資金の出所考えればこれから中期的には嫌でも金が集まってきて寧ろ邪魔
ここの金は都市近郊の農地を宅地に変えて売りさばいた元農家の金と年寄りの年金
日本の衰退云々より投資先が米国メインだから海外の利上げと外貨調達難が収益圧迫要因

こんなこともわからないからこんな所すら落ちるんだよ
0748就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/20(水) 22:39:16.20ID:IEyddexq
まだ安定してるなんて思ってるトロいやつだらけなんだな
あと、専門性もないんだろ
しかし動きが遅いよな、亀みたい
メガはまだその辺は迅速
0749就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/20(水) 22:42:11.65ID:7Xv2vuQ1
>>748
落ち武者かなw
0750就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/20(水) 22:55:06.61ID:1UIc+Sxt
今後うちに入ってくるのって、潮流読むセンスもなければ>>740みたく意識も低いやつらなんだろうか
0751就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/20(水) 23:28:45.42ID:zls6v6Gq
明らかに収益落ちてる企業を目指すやつって2つしかいない
1つ目はとりあえず大企業に入りたい、落ち目でも構わない
2つ目はその会社の置かれている危機的状況を理解できてない

いずれにしてもクソポンコツなので会社は崩壊へまっしぐら
農中はその代表、サイト見ても海外中心にポートフォリオ組んでます!ますます安定した投資を目指します!とは書いてあるもののその結果今どういう収益を上げれれているかをまったく指名していないという
そこで察せない時点で笑っちゃう
0752就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 04:46:42.18ID:QZ5ziJXH
>>751
学生なら学生のうちに色々楽しんでおきなって。
社会人になるともう少し難しい話も分かるようになるからさ。
0754就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 19:40:34.27ID:jnjFH38Q
>>752
おっ、句点使うとか2ちゃんは初めてか?
農中の無能投資政策を職員が本当に理解しているか甚だ怪しく思える
もし理解しているならなぜ↓みたいな投資政策をとっているのか甚だ謎
炭鉱のカナリアは鳴き止み始めていて、今年の後半には世界経済が大後退へ入るのは自明レベルだというのに
https://www.nochubank.or.jp/about/business/investment.html
0756就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 20:46:16.09ID:2CtGvpSP
今期にまた損失出したら個人投資家以下の脳みそとわかる
0757就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 21:33:16.70ID:QZ5ziJXH
未来予知ができるやら、個人投資で損しないやら
とんでもない奴がいたもんだな!

なのに会社辞めないとか頭悪過ぎだろww
0758就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 22:10:51.70ID:3bw7AmsA
754や756みたいな優秀な人材がいれば金庫も安心だな
ジョブチャレでGIへ乗り込んで過去最高益を叩き出してくれ
口だけじゃないところ見せてくれよな!
0759就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 23:40:39.85ID:kGDa1HYp
そろそろ米国の利上げが落ち着くみたいだから、金庫の収益力も回復してくるんじゃない?
0760就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 01:25:08.01ID:pMegOSrR
アメリカの長短金利が逆転しそうなんで近くアメリカの景気後退は確定的
今以上に厳しくなるよ
米中貿易戦争が妥結を見るかを考慮しない時点でこのザマだしアメリカは近く爆死する
0763就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 08:00:38.99ID:H0RZvA+P
>>732
>>733
上がれなくて残念だったかも知れないけど、能力磨けばそのうち管理者なれる。頑張って。
0764就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 08:46:29.83ID:OY8wMSoX
収益基盤が不安定すぎる
米国金利が〜って言い訳をよく聞くけど、そもそも相場に左右されるすぎる構造自体をどうにかしようとは思わないのか
色々と新しい取り組みに手を出そうとするのはいいんだけど、まず足もとしっかり固めてからじゃない?って思う
0767就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 19:39:52.03ID:zWYAPykO
農協系統は住専もあったな
0768就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/23(土) 08:56:14.32ID:QwFkia/n
リーマンの時にやらかしたのに懲りないね
まあ責任取らなくていいもんね
困ったら農協から巻き上げるだけだし
0771就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/23(土) 13:08:25.46ID:aQ9gIGca
>>769
ボーケッツw
0772就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/23(土) 22:20:02.19ID:LRw6ewRP
さっさと信連とか廃止してリストラしろよ
0773就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/24(日) 17:08:33.82ID:MJ5Tp91x
役定直前に一年だけ部長職につけるやつ、これいつまで続けるんだ?トップが消化試合やってるのに部員がコミットするわけない。その失われた一年で他社は劇的に進むというのに。
0774就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/24(日) 17:49:33.98ID:T+FwBQ/U
まあかっこいいこと色々転職サイトに書いてあるが中身は農協と変わらないからね
0775就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/25(月) 21:26:52.94ID:hYWLJxSI
>>764
だからこそ食農や推進、IT、DIには何年もかけて
メガ並のヒトとカネを注ぎ込み続けてきたはずなんだけどね
そろそろ成果が出てきてもおかしくないはず…
0777就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/25(月) 22:22:54.21ID:Dr3YECqI
金利低下局面になれば、また利益をあげられるようになるのでは?
0778就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/25(月) 23:17:29.23ID:mmdQPxV/
4月から農中情報入社だけど本体の業績不振で切られそうでこわひ…
からみんなもっと頑張って
0781就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/26(火) 01:23:47.28ID:lw9/jbC2
https://i.imgur.com/ppr9NrS.jpg


ここから5人はないやろ…
ほんとだとしたら流石にやべーなw
0782就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/27(水) 21:01:16.37ID:vz1Xy0x9
本体がヤバイのに賦課金で公用車377乗り回して銀座で午前様とかナメてるのか?全中
0783就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/02/28(木) 19:20:11.37ID:UwVaTgcp
明日から3月だけど第4四半期と年度はどうですか?
0789就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 20:19:12.77ID:/10hIdop
何故 負荷金コジキの全中は未だに
ぼったくりの国際ハイヤー377を生かしてるの?
癒着?
0791就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 04:20:03.79ID:jo2ICpIa
>>781
気になったから今年の新しいやつ見たけど26名だったな
縮小傾向にはあるみたいだ
0795就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 11:14:30.26ID:cEtwnVyE
採用面接・インターン面接へ行く前に見るページ|これから
http://natsumi.tokyo/

*ブラック企業も検索可能!
0796就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 12:53:48.36ID:nDJHbIN+
総合職って入社何年で異動すんの?
0797就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 09:21:49.73ID:tsWqQKSM
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-02-28/PNMHZS6K50XS01?srnd=cojp-v2

金融庁が3メガ銀や農林中金など一斉調査、CLO投資で

谷口崇子、中道敬
2019年2月28日 18:29 JST
更新日時 2019年3月1日 9:37 JST
→残高の大きかった農林中金、ゆうちょ銀、MUFGにはより重点的に
→2、3カ月後に再度一斉調査を予定−保有拡大の動きあれば個別調査
0800就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 09:34:46.57ID:gk7cTj4t
>>787
ほんこれ
業務中に高笑いしながらオンラインショッピングしてる営業部のBBAどもを全員降格もしくはクビにしろ
IT部門は任務懈怠の証拠持ってるだろ
0801就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 18:40:11.94ID:3fDUKG6r
ここに入るキャリAって、親のコネで入れられたか楽して腰掛けたいかしかないからねー。性根がそんなんだからしぶといと思うよー
0802就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 19:09:11.84ID:IGFRoX6J
やっぱあれだな。キャリAは採用止めて、代わりに契約社員入れて欲しい。

で、30歳になったらクビ。そうすればババアいなくて若い娘ばかりの天国笑
0803就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/07(木) 00:52:49.95ID:u9waslaC
CLOって大丈夫なの?
0805就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/08(金) 20:11:28.86ID:6fSV38OM
東日本大震災特集期間だが
結論は東電のテロだからな
利権に群がるクズはロクな死後だろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況