年金機構Part8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0057就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 01:29:21.89ID:SWHpjXKA
>>55
離職率かなり低いけど何を理由にキツイと?
妄想はいらんからデータで教えて
0058就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 01:29:27.93ID:020WKoAJ
>>56
ですよね!
ライバルのネガキャンに騙されないで年金機構目指すことにします
非営利だからギスギスしてなさそうだし貢献度も高いしお得すぎる
0059就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 01:42:28.64ID:kCh9gT0y
>>57
リクナビ2019を見ればわかるが、直近の入社4年後離職率は11.1%
公的機関であることを考えると非常に高い
徴収・窓口業務はとても過酷だよ
口コミを見たら解ると思うが、罵声は当たり前で訪問先でもの投げられることもあるわな
必要な仕事とはいえきついと思われる
別にネガキャンではない
自分がネガキャンする意味なんて全くないんだから
それをわかったうえで入るのであれば問題ないわけだし
0061就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 02:15:35.71ID:BuLGnwAP
>>59
公務員とか政府系機関でも3年後離職率10%はある所は多いと思うけど
0062就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 02:38:40.04ID:SWHpjXKA
>>59
新卒の離職率が3〜5割って言われてる中で11%で高いってwww
しかもソースが口コミサイトwwww
0064就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 03:14:39.09ID:LjZYjeU0
口コミサイト笑
あんなの転職考える人しか使わないんだからそりゃね
離職率も一般企業より低いでしょ3割以下ならいい方って言われるくらいなんだから
0066就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 04:50:02.29ID:bn2zkFrD
市役所も似たようなもんだろ
特に生活保護課とかよりはましだろ
0067就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 08:31:59.95ID:LoJFMwIz
>>33
現場には肝心な事は何も教えない。信用されていない。
NHKなど外部マスコミに本部や厚労省が発表してから、さらに半日〜1日経過してからようやく現場に本部が説明する。今回もそうだった。

ちゃんとテレビなど見ておかないと、お客様の方が先に知っていて大恥をかく。
0069就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 08:43:21.04ID:LoJFMwIz
547 名無しさん@1周年 sage 2018/03/20(火) 23:10:19.04 ID:66xqKFwg0
事件が公にならなければ年金機構がもみ消してただろ
発覚後1か月も隠して、こっそりSAY企画とデータを手直ししてきたのだから
しかし年金を正確に支給できずに、原因を追究されて表ざたになったわけで
0071就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 09:05:20.58ID:TrcnuVEF
安泰
0072就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 09:19:59.78ID:365c9nTT
あのテレビに出てたおじさんが入構式で仰々しく語ると思うと笑うわ
0073就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 09:40:04.36ID:bn2zkFrD
>>72
信頼の回復を〜とか言うんだろうな
お前らがやったことの尻拭いをやるのが俺らなんだが、退職金と給料減らして職員に還元してくれ
0075就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 10:22:53.71ID:1hBoZo3C
必要なものは揃えたけど流石にまだ荷物はまとめてないw
結構荷物多くなるけど宅配でホテルに送ったりする?
0077就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 10:35:29.83ID:bn2zkFrD
かなり荷物多くなるからホテルに送りたいけど、出来るだけ送るなって書いてあるから厳選して持って行こうかな
足りないものは向こうで買えるし
0080就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 12:05:33.44ID:9E2+fSh4
洗濯は人と時間ずらして深夜にやりたいけど門限あるしな
ホテル内なら門限関係ないのか?
0081就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 12:12:48.20ID:cQA9UY2H
他業界の派遣より、給料は低いのだが・・
勿論、仕事はそれに見合って楽なんだろう?
0084就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 12:32:49.53ID:bn2zkFrD
洗えるものは自室で洗った方がいいよな
0085就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 14:49:27.20ID:8St1hSEZ
わたしも自室で洗う予定
他の客もいるし使えないと思った方がええかも
それより飯とかどうしよかな
帰りの新幹線も買ってないしやる事多い
0086就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 14:52:13.23ID:9VL101Ht
ここ倍率高いから内定救済とか思わん方がええで
むしろその辺の大企業とか大手企業の方が受かりやすいまである
0087就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 14:55:53.14ID:bn2zkFrD
3台ぐらいしかないんよな?
もう、どっか近くにコインランドリーとかあればいいのに

せめて自室にキッチンあればなんなりできたんだけど

帰りの新幹線とかは向こうで買う
0088就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 15:29:31.96ID:nADDAayJ
>>70
モンスタークレーマー市民とか、
窓口電話で対応するのは非正規職員だから別にどうと言った事もないでしょう。
正規職員を守る為の消耗品として非正規職員をいつも大量募集しているのだから。
0090就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 15:51:13.56ID:LjZYjeU0
自室って手洗いってこと?
まだ何持ってくか決まってないどうしよ
現地で買えばいいか
0091就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 15:56:12.42ID:bn2zkFrD
>>90
そそ、風呂場とかで手洗いかな
金さえあれば現地でなんでも調達できるし
0092就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 17:56:53.75ID:kCh9gT0y
>>88
いつのもやり方また始めたのかな?
ここに非正規の悪口を書いて、非正規スレで就職板でこんなことが書かれていると吹聴する
自作自演の極み
0095就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 18:52:23.83ID:xDeiZjm8
ここ受けた人って他にどんなとこ受けましたか?
多分価値観が合うと思うので参考にしたい
0098就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 19:52:32.20ID:IgUJ6lOd
研修中にワイシャツとかアイロンかけられなくてシワまみれになりそうだけど
ハンディスチーマーとか持ってたほうがええか?
0101就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 20:30:20.26ID:bn2zkFrD
>>99
なにが?
0102就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 20:40:41.54ID:GINr3jOH
ここが凄いのは不祥事が毎年のようにあるけれど、結局スルーされて何事もなく
過ぎて行くこと
むしろ倍率が低くなって狙い目
0103就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 20:53:47.21ID:w2lVFysu
>>92
勝手に訳の分からない事言って責任転嫁しているのは、今、国会で騒いでいる悪党達とそっくりですw

今までもさんざん不祥事起こしまくって国民に大きな損害と迷惑をかけているのに、それだけでは飽き足らず、
今回も国民の個人情報を中国にまとめて投げ売りしているのを黙認しているのだから大したものです。

クビを洗って引っ込んでなさいと言いたいところだけど、リアルで矢面には非正規や委託の職員を立てて、いつも引っ込んでいるからw
また、これからもずっとそうした立場の弱い人を弾除けにして引っ込んでいるのが得意そうなので

そうしていつでもどこでも引っ込んでいるのが良いと思います。
お天道様の下に出て来られるような人達ではないので、ずっと引っ込んでいるのがせめてもの罪滅ぼしですねw
0104就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 21:18:41.42ID:QTopErOA
非正規発狂ワロタwww
0106就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 21:35:00.55ID:kPKH4jac
>>105
勘違いしているのはあなたw

私は非正規でも何でも無いしw

年金機構のやり方が何でもかんでも酷いのは、国民の共通認識だって事は夢夢忘れてはいけませんよw
0107就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 21:56:30.72ID:QTopErOA
夢夢ww
おっさん丸出しの時点で非正規丸出し
はいやり直しw
0110就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 22:22:45.52ID:bn2zkFrD
持ち物に年金手帳ってなかったよな?
0114就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 23:33:05.81ID:020WKoAJ
誰かニッコマ文系レベルの採用多い独立法人教えてください
あと、独立行政法人とか○○法人みたいなのって公務員の勉強してなくても受かりますか?
0115就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 00:00:29.23ID:5DxXa1Jj
>>114
俺も周りもそうだけど、ここはわりとニッコマレベル多いよ
あと独法は公務員ほどじゃないけど民間のSPIとか比較にならないレベルの教養試験とか課されるとこ多いから、手広く独法受ける予定なら一応対策しといた方がいいかもね
0118就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 00:38:46.54ID:5DxXa1Jj
>>117
俺はここ以外独法は受かってないから他の実情はわからんなあ
あくまでも説明会とかに来た人の印象になるけど、病院系はその辺多いんじゃないかな
0119就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 00:42:01.22ID:XXqEp4cJ
病院系って事務でも夜勤あるんだよな
大変そうだけど手当つくなら頑張れるのか?
0121就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 01:04:30.90ID:XAF6/joB
研修だから17時ぴったりに終わるよな?
夕飯は外食だし夜はホテルでゆっくりできそう
0122就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 01:09:54.16ID:/Gn1v3+R
ニッコマンより地方国立とマーカン多いと感じたんだが幻覚?
0123就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 01:16:19.81ID:9Fadxhiz
「わりと」多い
0125就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 01:20:03.52ID:w8Ubh2OD
ニッコマの人って地方国立や下位マーカン、生成明学を同レベルって思ってそう
0126就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 01:28:49.08ID:Qlgldc4U
年金事務所の新入社員って換算したら1事務所あたり1人か多くて2,3人くらいなのかな?
同期いないとちょっと寂しい

初出勤まで同期わからないよな
0128就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 02:12:37.56ID:7QYeHoRz
        / ̄ ̄ ̄\
       ノし ゙\, .,、,/"\     公務員が羨ましい!!
     / ⌒ (●)ヾ'(●) \   おのれ!公務員め!税金で飯食いやがって!!
      |    ⌒゙(__人__)"⌒  |   俺ら信金マンは毎日カブで悲惨な土下座セールスばかりなのに、公務員は楽しやがって!!
       \    `ヾ,┬、/` , /    俺はFラン卒の信金マンで公務員になれる頭が無い!だから公務員が羨ましい!
.       /⌒/^ヽ、 )__( ,ィヽ、     叩いて叩いて叩いて叩いて叩いて叩いて叩きまくってやる!!
      /  ,ゞ ,ノ ゙⌒" ,  \ 
     l /  /      ト   >
       ヾ_,/ 信金マン |/ /   ・・・そんな信用金庫職員が大勢たむろするのが、就職板 『信用金庫に就職』 スレ。
       |         |/        公務員というだけで嫉妬で袋叩きにされる、狂気の世界を覗いてみませんか?
                         もちろん、マウントをとりたいだけの悪意ある公務員様の書き込みは大歓迎です。
                                                    『信用金庫に就職』スレ継続委員会

現行スレ  【祝★新入職員歓迎】信用金庫に就職【おめでとう】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1521326531/
0130就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 03:23:39.37ID:4tTfznX4
18卒で内定先が急に倒産してここに準職員で就職する。正規への昇格を夢見て頑張るぜ。
正規のみなさんよろしく 
0131就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 04:44:51.23ID:aDPE0nUN
1月かそのくらいに、日本と中国との間で社会保障協定が合意されて、日本の外務大臣なども中国へ行ってお祝いしていたけど、
その時はこの中国業者に500万件個人情報とかの事をやらかしたことは隠蔽していたんだよな。

これから社会保障協定が施行されたら、今回の問題が色々影響出てくるでしょ。
これからいろんな問題がたくさん出て来る。
悔やんでも悔み切れない、痛恨の大チョンボになった。
0136就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 08:49:23.64ID:CEuGeXBC
さすがにそれはないw
0138就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 09:24:53.99ID:cNGhI+Tx
>>137
そうだといいな〜
流石に1人はさみしいわ
0140就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 12:09:06.72ID:8thIcmwq
19卒です、今から説明会参加してきます。
選考で気をつけた方がいいことなどありますか?
0141就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 12:47:09.99ID:8o+S6EBj
>>139
働く事務所?30〜40分くらいかな
0143就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 14:06:52.12ID:CEuGeXBC
>>139
徒歩込みで1時間くらい
0144就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 14:40:32.53ID:fg0YB27X
先輩が言うには入構式で都道府県単位で固められるらしいよクラス分けとはまた別だったかもしれんけど
0145就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 14:43:27.59ID:Vad7hbv7
>>140
耳にタコが出来るほど聞いてると思うけどやはり企業研究かなぁ
機構の仕事を就活生のわかる範囲で最大限理解しておかないと面接で答えに窮することがあると思う
0149就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 17:09:29.00ID:4+nyJlra
相変わらずのずさん処理
0150就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 18:25:19.97ID:XAF6/joB
>>139
40分くらい

この次に遠い地方に飛ばされることも普通にあるのかな?
最初の配属先はなるべく近場にするように変えたって言ってたけど、その後のことは何か言ってたっけ?
色々聞いて忘れた
0152就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 19:48:04.71ID:XG/rKYF4
日本人間サンドバッグ機構
0153就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 19:51:31.17ID:S4kBIXae
センスがおっさんだなあ
0154就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 19:58:41.96ID:5DxXa1Jj
まあ機構が問題とまったく無関係って言うのも違うと思うんだよな。監督責任はあるし
企業がやらかした時に「社員一人のミス」のせいにすることはできないようなもんで
たぶん研修でその辺の話も聞かされそうで微妙に憂鬱だ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況