X



【文系】2019卒なんJ就活部

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0246就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 00:28:51.11ID:gTu3I4Im
面接で答える時に「えー」とか「そうですね」って必ず言ってしまうんやけどイメージ悪い?
0247就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 00:31:02.10ID:D/HQksi/
はい の方が良いんじゃね
0250就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 00:32:04.32ID:yNHxtqtE
そうですねえはあかん気がする
たまにそうですね!ならええかもしれんけど
0251就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 00:33:59.47ID:1/RhaUlo
東京はもちろんとして大阪でも説明会やらへん企業なんなん?せめて1日でもしてくれよ
0252就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 00:34:31.47ID:qw9GZ0ba
普通に言ってるけど通ってるし全然ええやろ
そんなとこ気にしてる企業こっちから願い下げじゃ
0253就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 00:35:18.21ID:1/RhaUlo
座談会とかの段階やけどめっちゃ関西弁出とるわヤバイかな
そうなんですか!の所、ほんまですか!とか普通に言うわ
0254就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 00:36:27.45ID:gTu3I4Im
>>247
なる程 はいだねがええね
用意してない質問が来るとえーそうですねあのはいえーとですね○○です とか毎回なるの止めたいわ
0255就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 00:37:44.17ID:SL6oHHov
>>253
バリバリの関西弁で通してるで
曲げる気しない
0256就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 00:40:37.37ID:1/RhaUlo
>>255 面接とかもうしとる?関西弁?
まあでも関西弁で最大の敬語使うしええでな、誰も気にしてへんわな
0257就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 00:40:48.42ID:cno6vtDi
手当たり次第出してたらよう分からんうちに20社超えてもうた
もうES出さん方がええよな
0258就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 00:41:38.76ID:l0f8YAAj
最近足がようわからん
疲労がたまってるのか常にマラソン走った後みたいにダルい
他の人どう?
0259就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 00:41:44.65ID:C6gjPUaB
ESの影響を受けた人物って質問がずっと書けんわ ネガティブな価値観くらいしか影響受けたもんがない
0260就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 00:42:59.02ID:gTu3I4Im
>>259
親と書くんや
0261就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 00:43:49.33ID:3wXDQtpi
>>256
ほんまですねぇ!!はよく使ってる
これも個性と思って気にしてない
敬語使うところは流石に使うけどな
0262就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 00:45:49.60ID:0YN5sUiu
イントネーションは大阪弁でいいけど大阪言葉を出したらあかんと思う
わいはその方針や
0263就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 00:45:51.37ID:9thZaoV0
SPIとかのテストで時間内に終わらない場合適当に選んで最後まで終わらすかそのまま答えないで終わるかどっちの方がええのかな?
0265就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 00:46:38.24ID:HmNtbsP+
【悲報】ワイ氏、今日の説明会に履歴書が必要と知り爆死
0267就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 00:47:04.49ID:l0f8YAAj
>>265
今から書けよ 余裕やろ
0269文系哀れ
垢版 |
2018/03/20(火) 00:47:40.77ID:YJLJGtjF
文系は大変やなー
理系はそろそろ就活おわるぞ?
推薦だと面接一回で3日後には結果出るからなー
あ わ れ
0272就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 00:50:25.73ID:l0f8YAAj
>>270
サンクス 参考にするわ
0274就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 00:53:58.95ID:HmNtbsP+
>>267
大学指定の履歴書じゃなくてもええんやろか?
0275就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 00:54:50.72ID:sMTCIgZz
>>274
何て書いてあるん?
それによる
0276就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 00:55:42.14ID:3Ya1LNvP
大学指定の履歴書ないんやろ
出さないか 違う履歴書で出すかしかないけどな
それか最悪紙質下がるけど友達に大学指定の履歴書スキャンして貰ってそのデータをプリントするか
0277就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 00:56:16.04ID:gTu3I4Im
筆記試験で分からない問題は飛ばしてくださいってある時は飛ばした方がいいのかね
それともマークシートだからとりあえず解答しとくのがいいのかね
0279就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 00:59:42.71ID:HmNtbsP+
>>275
企業側からの指定は特にないで

ていうか大学の履歴書ぐらいネットから印刷させてほしいはほんま指導課無能
0280就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 01:00:52.43ID:HmNtbsP+
とりあえずコンビニ行って履歴書買ってくるわ
0281就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 01:01:12.30ID:kAopEQoR
ITなんていつでもええやろ
それよかみん就見た方がええんか?最近まで存在すら知らんかったわ
0282就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 01:01:42.10ID:e5zASQWO
>>280
知り合いにデータ貰えよ
0283就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 01:02:31.67ID:10qHXk6I
>>281
みんしゅうは参考の一つで
あんま頼るのもなしやで
0284就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 01:03:16.20ID:HmNtbsP+
>>282
大学に知り合いおらん
0285就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 01:04:28.02ID:34EsT8dR
資格欄何も書くことなくて草
免許ないしTOEIC600点やし
0287就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 01:05:56.94ID:VzwFWiW3
>>263
どっちがええかはわからんけど採用担当は解答時間を把握できるって前説明会で言われたで
適当にマークしたのがバレたからってどうなるのかは知らんけど
どっちみち4〜8択くらいあるんやから適当は当たらんやろ
0289就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 01:07:08.91ID:sMTCIgZz
>>279
じゃあopenesでもええと思うで
0290就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 01:07:17.12ID:l5uEJaxQ
>>232
マジか…業界研究がまだ浅はかだったなぁ
ありがとう
0291就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 01:09:20.09ID:HmNtbsP+
情報選考した理系の先輩が文系職に就くって言ってた辺り情報処理やらソフトウェアはやばそうな業界だと思うわ
0292就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 01:14:29.60ID:YJLJGtjF
>>291
さすが文系、直感的で物を捉えますなー
0293就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 01:15:27.49ID:CKpYI0WQ
業界研究企業研究すればするほどこの世に居場所がないことに絶望するんだよなぁ
光が見えるんじゃなくて闇が増えるだけ
0294就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 01:16:07.25ID:0YN5sUiu
>>290
5ちゃんのレスで進路を決める男
0295就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 01:18:01.78ID:3wXDQtpi
5chで進路相談したら東大進学でもG欄言われるからな
0296就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 01:18:37.13ID:HmNtbsP+
説明会と一緒に選考進めるところは直ぐに面接来るから練習にうってつけだぞ
0297就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 01:20:23.97ID:zeAv9h0G
行きたい本命が去年採用0で今年も選考はあるけど採用人数未定で絶望しかない
新卒取れよ・・・・
0298就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 01:24:15.38ID:YJLJGtjF
文系乙
高みの見物
(大手メーカーに推薦で今日内定www)
銀行なくなるみたいだけど、頑張ってねー
0300就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 01:27:34.26ID:vfqVKYtV
ITに今更興味出てきて色々調べてるけどこの企業はヤバイとかこの業種がやばいとかじゃなくてそもそも業界が黒いのか
大手に行ける学歴も知識も経験もないから大人しく諦めようかなぁ
0302就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 01:29:35.63ID:CKpYI0WQ
真面目に工場がマシに見えてくるンゴねぇ…

マツダ55万 
https://kikankou.jp/contents/pc/mazda/img/pc/001_01.jpg
三菱50〜70万 
http://www.wji1.com/img/title.png
日野35万 
https://www.894651.com/lp/2302-01/?gclid=EAIaIQobChMI59nd26j01wIVwxwrCh3q6gqEEAAYAyAAEgISa_D_BwE
スバル30万 
https://kikankou.jp/contents/pc/fuji/img/visual_pc.jpg
スズキ 25万 
http://www.suzuki-job.com/?gclid=EAIaIQobChMItoCLvKj01wIV1QgqCh29xAlYEAAYASAAEgIE6PD_BwE
トヨタ 20万
https://kikankou.jp/toyota?gclid=EAIaIQobChMIj5qKtan01wIVSyQrCh04gQznEAAYAiAAEgKBy_D_BwE
ダイハツ 10万2000円 
https://kikan.co/lp/daihatsu_shiga
ホンダ10万 
https://kikankou.jp/contents/pc/honda/img/top-text.jpg
0303就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 01:31:11.85ID:C6gjPUaB
説明会午前からあると寝ブッチが心配すぎる 8:00起きすらチャレンジレベル
0304就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 01:31:48.63ID:7JCKtSAj
>>302
普通にそこらで働くより待遇よくて笑う
0305就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 01:32:43.58ID:26BNsOTP
SIerって基本情報すら持ってなくても入社できるんやろ
これだけでヤバそうなのがわかるわ
0307就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 01:34:59.31ID:V6bKgSV2
>>957
富士通のSE職希望してたけど年収結構低いらしいな
0310就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 01:43:56.16ID:zeAv9h0G
一番怖いのは内定取れたらそこでモチベーション切れてしまいそう
0311就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 01:53:31.69ID:HmNtbsP+
内定持ってれば肩の力抜けるし自信も着くからそっから他の企業のもポンポン取れるようになるやろ
0312就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 01:57:21.30ID:C6gjPUaB
ワイ内定取れたら絶対頑張れるタイプやと思うわ 明らかに安心感が違う 今はもう不安しかなくて元気になれん
0313就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 01:59:57.76ID:CKpYI0WQ
ブラック研修で10月以降や3月のこの時期に辞退する奴も増えてる今の世じゃ内定貰っても安心出来る気せんわ
0315就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 02:04:25.32ID:DHPXILKS
面接でスリーサイズ聞かれたんだけど…
0316就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 02:07:39.11ID:DyYsPFpq
会社の評判サイト見てると鬱なるわ
大手ですらマイナスの内容ばっかり
0318就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 02:10:46.66ID:kCtFDE1p
書ける資格、なし!w
御社の研修に惹かれるしかないってハッキリ分かんだね
0320就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 02:21:45.61ID:GgIOXQhy
ES出して放置してた企業から電話あって草生えたんだよなぁ、今日面接だったらしい
興味ないの一点張りで押し通したわ、電話までしてくるとかどんだけ人来ないんだよ
0322就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 02:26:23.70ID:l0f8YAAj
ただ日程管理はとかメールの確認とかはとりあえずした方がええで
面接受けても無駄にならんからさ
大手の社員の懇談会とかでも中小で面接の練習した人多いし
0323就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 02:45:49.99ID:p5ZzFNuu
てか大手でも面接を無断欠席したら
はーいわかりましたー!!で済まない所の方が多いやろ
てかそれがまとも
0324就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 02:50:08.83ID:sMTCIgZz
>>321
おっ日大なんか
一緒やん意外と会わんよな日大の人に
0326就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 03:12:56.09ID:982eJo3s
>>324
きょうびだいそつ
やと思うで
0327就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 03:37:31.94ID:HmNtbsP+
説明会に1時間半欠ける無能企業なんやねん
0329就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 03:58:32.55ID:sMTCIgZz
>>326
えぇ…
「大学進学率5割のこんにち日大卒のプライドなんて」やと思ったわ
0330就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 04:21:03.13ID:UfC4v6BM
最近志望動機考えすぎて逆にわけわからんようになってきた
具体的考えすぎてまとまりなくなってきた
0331就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 04:27:47.96ID:OxynrdOC
>>311
関係ないわ
コツ掴まないとどうにもならん
部活とバイトアピールしまくってたが、結果からプロセス導いてるから素早く回答が出なかった
言いたくなかった高校の頃にやってた転売アピールしたらどんな企業でも通るようになった。
0332就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 04:36:40.37ID:9thZaoV0
説明会とか面接終わりに観光してるやつおる?
交通費勿体無く感じてしまう
0333就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 04:40:53.78ID:vfqVKYtV
今更志望業界がブレてエントリーを増やしてるやつおる?
まだ間に合うよな
0336就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 05:21:46.92ID:vfqVKYtV
>>335
だよな、よかった
つか志望する業界がどこも採用人数100人切ってるし50人切ってるところも多くてつらいわ
0338就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 05:40:09.45ID:JW7xasTu
>>253
俺もバリバリの関西弁で就活しとったけど、むしろ親しみやすいって所で評価されてたんやって!
むしろ強みやからそのままで頑張れ!

これ俺の就活チャンネルやから、何か参考になればええなおもう!ほな!
https://youtu.be/lfJfam9_Qmg
0343就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 06:21:40.26ID:wRdsUWqW
昨日は説明会2個あったンゴ。1つ目のが早めに終わったから、2社目の最寄りの恵比寿駅に着いてガーデンプレイスをブラブラしてたんやけど
こういうところ来れたのは就活のおかげやから、ちょっぴり得した気分ゴ

広場の真ん中で子供らがウルトラマンごっこしてたんやけど、よく見たら友達とコミュニケーション取ってるわけじゃないことがわかったンゴ
自分のやりたいキャラの相手役に互いを利用しているだけで、本質は個人的ななりきりやったんや
互いに気を遣わずにウィンウィンの関係を享受できるそんな関係が、今では羨ましいンゴねえ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況