X



就活してて自分が分からなくなった助けて欲しい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0045就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 14:52:52.80ID:x+tNLxJ3
>>42
滑り止め最終ラインとして用意してた準公務員の法人
ブラック部署はそこそこ多くホワイト部署も仕事は糞温い代わりに上司同僚がメンヘラ病人やパワハラ気違いって産廃のすくつ
そんな中にあってホワイト部署で事ある毎に上司と衝突して異動と異動未遂を繰り返す綱渡り勤務を続けて間も無く丸二年
辛いです……御庁ァが嫌いだから
0046就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/04(水) 00:15:42.03ID:FJDNmvP7
>>15
それは高校生採用だからだよ

高等教育受けててパソコン組み立てだけなんてわざわざ取る意味ないじゃん
0047就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 06:33:14.09ID:m6GBD2Re
ユニークで個性的な簡単確実稼げる秘密の方法
少しでも多くの方の役に立ちたいです
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

G8CXY
0048就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 11:52:20.68ID:AV53z95U
労働組合に加入しよう

1、団結権  ⇒労働者が団結する権利
2、団体交渉権⇒労働者が交渉する権利
3、団体行動権⇒団体で行動する権利

会社の経営者と雇われている労働者とでは、対等ではなく、労働者個人では、対等に交渉することは容易ではありません。
そこで、憲法では、労働者が対等な立場で会社と交渉することができるように、労働者が労働組合を結成(団結権)し、交渉する権利(団体交渉権)を保障しています(憲法第28 条)
「勤務先には労働組合がない」という方も多くおられます。しかし近年企業の垣根を越えた組合が増えつつあり、職場に組合が無くても加入することが出来るようになりつつあります。
雇用形態の多様化で、パートタイマー、派遣労働者、契約社員といった非正規労働者が増えています。
こうした非正規労働者の労働条件の改善に対応するために、近年、コミュニティユニオン、地域合同労組、一般労組など、個人でも加入できる労働組合が増えています

労働組合の役割はボーナスや給料に関する交渉だけではありません。残業や休日出勤を減らすなどの待遇改善の交渉も労働組合のたいせつな役割です。
https://www.myskc.net/kumiai.php

日々の労働でつらい思いをしている人やブラック職場で働いている人は、早急にお近くの労働組合に相談して下さい。
日本人は経営者や理事長の言いなりの従順な奴隷の人が多いですが、欧米のように『きちんと交渉すれば確実に労働環境や待遇は改善されます。』

個人加入できる労働組合一覧
http://www7a.biglobe.ne.jp/~orange21/liroukojin.htm
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況