X



【何年卒ウズ】既卒者就職活動総合スレpart29

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 13:27:08.13ID:6NLDrFjt
既卒者の就職活動総合スレです。
基本的に既卒であればどなたでも書き込んで下さい。
人売り特派でウズウズしようぜ。
次スレはウズウズくんかその関係者立てて下さい。
規制、その他の理由で立てられない場合は、スレ維持困難とし、新卒向け就活スレと統合するようお願いいたします。

【ウズウズは】既卒者就職活動総合スレpart26【特的派遣人売り?】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1516424951/

※前スレ
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1519086311/
0332就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/31(土) 23:32:26.57ID:GDyKzziA
>>289>>308です
昨日地元の新卒ハロワに登録して履歴書見て貰ったら担当のおばさんに「何でこれで就職出来なかったの?」と聞かれてイラッとしましたw

>>312
営業職で応募したからメンタル面を試されていたのかもしれない
今思えば厳しい状況でも落ちついて受け答え出来るのかを見られていたのかもしれないと思ってる

>>313
>>314
(明日から既卒だけど…)新卒の時は主に東京と地元(九州)で就活してたから地域柄かな
あくまで学歴だけだと東京は関関同立よりマーチ、九州だと関関同立より地元国公立の方が高くて西南福岡と同じくらいの評価かなと感じた
関関同立だからバカにされたとかではなく、東京・九州と関西での評価の差はあると思う

>>318
それ言われた時一瞬眉間にしわ寄せてしまったからマズかったわw
他で聞いたことあるのは面接で「関関同立だと総合職では取る気ないから。一生店舗販売だけどそれでもいい?」(小売業)とかES破られたというのは聞いたことがある
ただ全体的に圧迫面接はそこまで聞いたことないから少ないのかもしれない

>>327
20代は正社員とフリーターでそこまで給料の差はないけど年取るにつれて大分大きくなるし、社会保険のことも考えると今のままではダメだと焦ってしまうな
0333就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/31(土) 23:35:34.45ID:oHwmt3Yl
新生活への不安に怯える新社会人見てると、こっちは来週も連休続くぜっていう優越感あるよなー
0334就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/31(土) 23:37:06.10ID:GDyKzziA
>>333
それ分かるわ
世間では入社1日目から会社辞める人がいるからみんな続くのかなーって要らない心配してるわw
0335就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/31(土) 23:49:26.61ID:bHz3Fgvw
営業、接客系以外は受けてる?
そもそも適性がなくて落とされてるパターンかもしれないよ
0337就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/31(土) 23:54:12.24ID:GDyKzziA
>>335
受けてないわ
事務とかは男じゃ落とされそうだし希望していないわ
今後は応募する業種や職種を増やしていかないといけないとは思ってる
0338就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/31(土) 23:55:40.31ID:GDyKzziA
短期間で退職して履歴書の職歴書かないとバレるもんなの?
社会保険入ってたらバレるのか…??
0339就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/31(土) 23:58:09.94ID:GDyKzziA
いよいよ来年度が始まりますね!
来年こそは夢である正社員で就職出来たら良いなー
0340就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/01(日) 00:35:56.46ID:2tvKiLAb
>>339
俺も既卒の関関同立で新卒に混じって受けてるから一緒に頑張ろうぜ

IT業界は文系でも積極的に取ってくれるところ最近は多いぜ
文系だとPG以外にまわされる可能性が高いから業務内容もそこまでキツくないと思う
どちらかというと営業に近い分野で活躍できると思う
0342就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/01(日) 00:47:20.86ID:O20EixMs
月曜のいい就職の既卒就活イベントみたいなの行くやついる?
0343就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/01(日) 00:48:57.01ID:3CFGvBFL
IT業界目指すなら年齢には注意な
若年信仰あるから、おっさんだとアホみたいに書類落ちるぜ
ソースは俺
0346就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/01(日) 01:12:16.67ID:2nOrBF0u
>>345
17卒だよな?
0347就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/01(日) 01:42:37.21ID:2tvKiLAb
いきなりだけど正直に言うとエージェントは新卒採用目指す既卒にとって多少毒になると思う

もちろん面接のアドバイスとか添削で盗める部分はあるけど向こうも商売だから基本的には新卒採用を既卒で受けて採用されるのは特別な資格や能力がなければかなり厳しいと言ってくる

エージェントを利用する人はこういう言葉に振り回されずに上手いこと活用してくれればいいと思う
こんな言葉にコロッと騙されるようでは自分で考えて就活なんて出来るわけがない
0349就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/01(日) 10:00:35.94ID:SiT1lo7A
対人恐怖症で就活してなかったが、そろそろ頑張るか
単発バイトしかやったことないコミュ障でも採ってくれるところあるのかな
0350就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/01(日) 10:01:50.24ID:JoBmJbGO
25歳優良企業に内定ワイ高みの見物
まだ就活してんのかよ!w
0356就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/01(日) 11:48:35.89ID:Qytb5phM
リクナビやマイナビもハロワみたいに賞与何ヶ月や給料の内訳出して欲しいわ
0357就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/01(日) 14:32:18.06ID:HL8Lr44l
親も大学時代の教授もハロワもジョブカフェのアドバイザーも口を揃えて中小優良は売り手市場だと言う
んじゃ例えば具体的にどんなとこですかと言うと誰もまともな答えが返ってこない
メディアがやたら売り手市場とか言うからみんな勘違いするんだよな
0359就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/01(日) 17:46:38.27ID:YpRTZfxE
17年9月卒って世間的には17卒扱い?18卒扱い?どっちなの??
0363就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/01(日) 19:02:10.14ID:ymfomXb3
ボーナスや昇給は諦めた方が良いのかな
サビ残なんかやらされたら関東なんで最低賃金の半分以下か
0365就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/01(日) 20:39:32.82ID:YpRTZfxE
ハロワの求人って信用出来るんか?
大学時代の友達が新卒ハロワで税理士事務所の正社員に応募して内定貰ったんだけど、蓋開けてみればバイトだったらしい
しかも労働契約書もないし、時給換算すると最低賃金を下回ってるらしい
卒業式後に内定貰ってたからこんなもんなのか‥
この事例だけで判断するのは良くないだろうけど、ハロワへの信頼は殆ど無くなった
0366就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/01(日) 21:07:56.08ID:b/EfGfpy
胃が痛いわ
はよう就職したい
0367就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/01(日) 21:57:19.57ID:i57Nsn9b
俺なんか親の知り合いが社長のとこ話しつけて来てもらって何社か受けたけど一次で跳ねられたからね
お前らなんかまだマシだと思うよ
0368就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/01(日) 23:30:27.12ID:TTHkuEtv
夜勤嫌すぎて初日からもう既にバックレたい
0370就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/01(日) 23:36:49.55ID:YpRTZfxE
既卒は正社員になれるだけマシなのか
0371就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/01(日) 23:48:44.77ID:YpRTZfxE
既卒3年目までは公務員試験に専念しよ
たまにハロワで求人見つけて面接練習するくらいが良いや
0372就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/01(日) 23:55:22.41ID:YpRTZfxE
郊外に3,4人で一軒家借りて住めばフリーターでも生活していけるだろうから正社員にならなくてもいっかw
0373就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/01(日) 23:55:46.04ID:YpRTZfxE
>>361
どのくらいなの??
0374就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/01(日) 23:56:29.42ID:YpRTZfxE
ここって既卒3年以内多そうだな
0375就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/01(日) 23:57:09.91ID:YpRTZfxE
明日から新社会人の人は頑張ってや
(他人事ww)
0376就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/01(日) 23:57:49.03ID:YpRTZfxE
もう一個のスレってどこにあるの??
0377就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 00:24:38.27ID:xIuygUVg
>>371
こういうのもあれだけどわざわざ最近になってようやく既卒も3年以内なら新卒枠で採用貰えるようになってきたのにそのチャンスを活かさずに昔と同じように既卒になれば公務員しかほぼ道がないような感じになるのは勿体無いと思う
0378就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 00:37:52.31ID:8XuYRLKA
明日夜言われそうなこと入社式のテレビ見た親が売り手市場みたいなんだから頑張りなさい
なお優良やホワイトが売り手と思い込んでる模様
0383就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 08:14:19.39ID:RaxJGxIy
>>373
18万とか17万とか(新卒連中は21万とか22万クラスのに入れる+残業見込みとかなし)
たまに15とか13万とかめまいがするのも出てくる
0384就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 09:12:17.62ID:e8tU47iW
マイナビ2018使えなくなった
0385就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 09:40:54.57ID:2TxBWGM7
既卒2年目は新卒選考受けるだけ無駄なんだろうか
0387就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 09:42:16.57ID:CTkvO8BN
何が辛いって、親がとやかく言ってくる
ことなんだよな

就活しろ就活しろって圧力かけるしかしないくせに
0390就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 11:13:29.67ID:BVPUc7EY
そろそろ既卒エージェントに頼るかなぁ…
頼ったところでいい求人持ってくるとも限らんしなぁ
0393就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 11:24:35.71ID:RaxJGxIy
やっぱ今日は皆阿鼻叫喚になったかw
俺もチクチクされてキツイぜまったく
0397就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 11:40:49.63ID:MC/Mx5GD
親はせっつくならコネくらい持ってきて欲しい
高齢出産だからバブル時代の就活の話してくるけど知らんわ
0400就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 12:01:51.77ID:+/PW8XAT
18卒で訳あって3月から働いてたけど、1週間でやめた
職歴が1週間になるけど、正社員(時給が最低賃金保険なし )だから履歴書に書くべきなの?
0402就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 12:27:31.23ID:UCSvEDIR
>>377
さすがに既卒3年越すと応募できる企業も減るし、内定貰える確率も減るから今年、来年は公務員受けながら民間も受ける感じやな

>>378
それな
不人気業種、企業は買い手市場でも応募者少ないんだから既卒で優良企業やホワイト企業行ける確率が限りなくゼロになった俺たちには関係ないぜw
ただたまに急に人が辞めて募集している企業は割りかし良い企業もあるからアンテナは張っているわ
親なんて今の就活事情なんてまるで分かっていなくてトンチンカンなこと言うんだから自分の道は自分で引くんやで

>>382
就活しなかったのか?

>>383
ハロワの学卒求人で首都圏だと基本給20万以上の求人もいくつかあるで
ただ実際とは異なることもあるだろうけどね…

>>400
社会保険に入ってるかどうかにもよるだろうけど、1週間じゃ入ってないだろうし履歴書に書かなくても大丈夫だと思うよ
普通に職歴なしの既卒で就活
0403就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 12:30:39.49ID:LWpumw0P
ストレス少ない仕事なんて、新卒で入社した会社以外では無理だよ
中途採用してる仕事はもれなくブラック
0406就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 12:51:55.24ID:ZZSCA4l/
大学に似たような奴がゴロゴロいてぬるま湯に浸かりきってしまってた…

周りを見て安心してしまうクソみたいな性格を治したい…
0410就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 13:12:53.28ID:xsyj/MdM
若いと落ちるのか
まさしく35歳定年って言われてる訳だわ
使い捨てておしまい
0411就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 13:15:36.90ID:Gz9qWSov
今日から18卒の俺はフリーターだわ。みんなよろしくね
0412就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 14:35:03.63ID:U3hfrpRd
>>402
田舎のネットワークこわいから、後から詐称だ!とか言われたらどうしようもないのがちょっとこわい……

>>408
内定ないまま卒業はまずいと思って、適当に家から近いとこ選んだだけ
条件ちゃんと見なかったことと(サービス業の年間休日60日)、先輩が16連勤してて、「俺くんが入ってくれたから休めそう」とか言っててもう無理だと思って逃げた
0414就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 14:57:55.06ID:RaxJGxIy
>>402
3月中ほぼ毎日そういう20万台のところの会社を訪問して選考受けまくったが、ほぼ書類落ち
既卒3年可(選考する気なし)

時間と交通費返せアホ
0415就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 15:07:53.48ID:BfzpXZXu
まじかよ
表向きは三年以内可にしとけば政府や厚生労働省の方針みたいのにも載ってる事になるからも悪い目では見られないからな
現実まで調べないだろうし
0417就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 15:55:50.78ID:BfzpXZXu
既卒エージェントあるある
優良企業紹介→特派、契約、派遣、携帯ショップ、100円寿司など
確かに無職からしたら優良か
0418就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 16:43:48.69ID:xsyj/MdM
バイトしてるうちに三年経過して昇給賞与ほとんどなし正社員で雇ってもらえて良かったねとかいうレベルしか受けられなりそうだ
0422就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 17:41:02.06ID:ePIWFSBo
外出たら入社式で足震えた、家にいたらテレビで入社式見せられて目眩がした
0423就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 17:41:55.96ID:DuWNwfok
今日面接したとこもう落ちたって結果だされたわー 営業販売なのに何件も落とされてやべー
0424就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 17:48:36.54ID:Q9DWiD4t
新卒・第二新卒が活躍してるのところを強調してるのを見ると既卒はお呼びでないんかな?
一応スキルはあるんだが
0425就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 18:12:44.52ID:BKfH9QIf
役所並みにホワイトなメーカーに入社してしまってすまんな
0426就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 18:16:41.36ID:sPVfKijT
ハロワの求人は嘘しかないのはマジだったんだなって今日実感したわ
なにが人手不足だバカバカしい、嘘だらけの求人出してるから働きたくなくなるんだろ
0429就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 18:39:40.97ID:sPVfKijT
やっと受かったと思ったらブラック企業とかどうすりゃいいんだよ
もうこのスレ歴も3年生になっちゃったし終わってる
0430就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 18:44:58.67ID:e8tU47iW
何があった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況