X



【19卒】就活終わった2019卒 

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0019就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 03:57:43.63ID:a0T3ZB7x
内々定貰った人、内定承諾書の期限いつまで?
承諾書出すだけ出して本命受かったら蹴ろうと思ってるんだけど
0020就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 04:30:50.94ID:BCLG2N9p
アクセンチュアのエンジニア受かったけど迷うな
年俸330万で頭打ちも早そうやし
なによりその条件で激務と釣り合うのか
0021就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 06:53:34.11ID:0AVp2lQJ
某監査法人受かったけど
・みなし残業月30時間+ボーナス込みで初任給510万
・残業代は30時間超えた分は出る
って感じ
0023就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 09:31:36.74ID:+srE7oxH
内定承諾してても蹴れるぞ
鋼の心で人事に電話しよう
0024就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 09:32:06.54ID:y/cpMHrT
550だとアク戦ちゃうの
デロかもしれんが
まあどちらにせよ20時に帰れるなんて嘘だから安心しとき
0026就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 10:37:13.63ID:0AVp2lQJ
>>25
とるよ!
0028就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 11:15:10.21ID:dK81uJkK
業界大手の人材から内定もらったわ
社員に聞いてもvokers見ても20代でアベレージ600〜700万貰えるからここで就活終えるわ
0031就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 14:04:47.30ID:PLw6viVX
内々定貰ったら内定承諾書とセットなの普通?
電話と次の面談盧折衝メールだけで不安
0033就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 14:11:24.89ID:+Iv1SYur
>>31
面談で内定書貰えるやつやな
まだ気を抜くなよ
0035就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 14:32:33.94ID:0AVp2lQJ
>>32
サンガツ
まあその分住宅手当が無いんやけどな
0036就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 14:43:35.38ID:0pZK3aLm
>>2
ソフトバンクのESのやつ、時間制限でタイムアウトになるの怖いからWordで後でコピペしようとしたらコピペ防止されてて草
おかげでしくじったなあ。。。
0037就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 14:44:57.83ID:0pZK3aLm
てか、ソフトバンクはインターン生優遇されるとか噂であったけど実際の所どうなん??
0038就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 15:18:38.28ID:PLw6viVX
インターン莫大な金と時間かけて企業がやってるしインターンから優遇ないって方が少ないんじゃない?
0039就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 15:19:33.58ID:euLkd2nI
テレビ局内定ニキおる?
0040就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 17:02:31.20ID:DdngZ9o+
>>30
ええやん!
サビ残とかみなしとかみたいに残業代もケチるところじゃなくてそういう所にいけるのは幸せやろ
広告会社とか商社も基本は残業代で稼ぐっぽいし仕事好きならめちゃくちゃいい環境やなぁ
0041就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 18:02:22.45ID:8czhj3We
>>37
噂っていうか、元々採用のためのインターンとしてやってる

インターン中に評価されて良ければ、面接にかかわらず内々定
0042就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 18:24:13.01ID:TzPhlRK7
みんな残業代とか年収とか福利厚生とか言ってるけどどこで仕入れるの?
vorkersとかを流用してるだけ?
0044就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 19:22:29.92ID:xKfLOJ4x
>>14
>>15
まあ平均だから
上手くこなして早く帰れるときと
炎上案件でタクシーのときもあるって聞いた

>>42
内定承諾書に雇用条件書いてるし
そこでの疑問をその後の社員との面談で解消してる
0045就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 19:50:54.28ID:SUQyDVux
ニトリどう思う...?
0046就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 20:32:15.36ID:PLw6viVX
ネットみてると雇用条件や社員の面談だけで判断できない……って思ってしまうんだよなぁ
0047就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 20:33:45.84ID:9nomQYoX
>>19
3月末まで
いつまでも待つって言われとるが
0048就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 20:35:56.45ID:6mZqTwOW
>>45
うーんって感じ
0050就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 22:36:12.83ID:kzFc0ung
IT大手に受かったはいいがやっていけるか不安だわ……同じ近況のやついる?
0053就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 23:06:32.56ID:KCCszhfP
>>50
はい。
SIerとか良い噂聞かんから怖いわ
年収も頭打ち早いし
0054就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 23:21:08.40ID:JOzWXhiW
>>53
Sierに就職した友達が1年で退職したわ
0055就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 23:47:32.02ID:/raJDKmG
大東亜だが、パチンコ大手から内定もらったぞ
就活継続中だけど精神衛生的に内定あるのはええね。
0057就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 01:01:47.53ID:yt2rguna
>>54
ヒエッ…
0058就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 01:16:11.15ID:HCPBhr9d
>>52
>>55
スレタイも読めないの?
0059就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 01:49:28.41ID:KYd0u3Jk
外資IT内定したけど日経大手受けまくるわ
どうせあと3ヶ月くらいで終わるんやし高み目指す
0063就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 10:26:21.31ID:HCPBhr9d
>>61
こうやってルールが破られダメになっていくんだな
社会もこうなんだろうね
0068就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 11:22:19.22ID:HCPBhr9d
>>65
ガイジかな
0069就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 11:23:17.91ID:HCPBhr9d
>>66
就活続けるのに書き込むとかキチガイだよな
文盲なのかね
>>67
ほんと、俺も以前書き込んでるけど残念だよ
0070就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 12:01:04.68ID:X+SWXe68
仕事激ヌル年休128、100%定時帰り中小貰ったけど、就活終わらすの勿体ないかな?
まだ3月だし、仕事が楽なの前提でもっと金良いところどっかにないか探してしまう
0073就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 12:23:20.07ID:X+SWXe68
>>71
ニッチ産業
初年度額面340なんだが、社員から聞いた話だけど40代前半でも額面500ちょいらしい
その人30代からの中途だから参考にならんかもだけど、あんま昇給が期待できない感じ
0076就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 14:51:43.88ID:YAOPMzNj
年収ランキング100位以内に内定もらったから終わるとか言ってる友達がいる。年収良いのは羨ましい。でもそんなんで決めていいのかなとも思う。
0077就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 15:32:22.00ID:E6TtKQt1
まぁ、全部入ってみないと分からんしスパッと辞めれるくらいの気持ちで選ぶんならむしろいいんじゃない
0079就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 16:24:25.93ID:HCPBhr9d
>>78
法律とか言い出す時点でガイジでしょ
0080就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 16:28:27.96ID:QCqFaPqL
>>79
ええ逆に社会におけるルールっていって
法律よりも優先されるべきものがあるのかい
それを教えてくれって言ってるんだよ
0084就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 22:06:39.76ID:cgv42VKY
>>2
ソフバン選考中なんだけど面接アドバイス教えてくれ
最終面接とか突っ込んだこと聞かれまくるんだろ?
0085就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 00:03:43.48ID:JW72e7YM
>>2だけど
就活中のやつに返すレスなどないから
消えろ
0086就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 00:13:43.20ID:J1tDdWbm
今のうちに激務耐性付けたいんやけどなんかええ方法あるか?
0087就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 00:30:21.57ID:crVSAjwr
>>86
意味もなく3時間睡眠を1か月続ける
0090就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 19:46:18.21ID:ZpEYSZ4z
ある意味年収で決めて終わらすのは賢いな
残業や年間休日は配属や上司によるところがデカいからな
年収もモデルなんかはエリートコースだが基本給や手当やナスは基本的に提示通りだから裏切りに合う確率は幾分下がるんだ
0091就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 00:30:32.21ID:0bMg45g1
内々定もらってから1ヶ月くらい音沙汰ないんやがこれ連絡こっちからするべきなんかな?
0092就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 03:10:36.71ID:8d0dH7/+
>>91 1ヶ月もいってないけど俺のとこもだなぁ
内々定後は案外放置なのかね、不安だし就活辞めれないの辛いわ
0094就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 09:40:02.50ID:N/jb0dY7
口頭でしか伝えられてないわ
0097就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 13:41:03.64ID:J+ZCXUsc
内々定?後の面談の折衝してるんだが返信全然こない
内々定後ってあんま連絡してこない感じなんかね
0098就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 16:39:22.61ID:m8e0ZqOh
なんか同じような境遇の人多くてひとまず安心した
0099就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 16:49:10.52ID:7AUgP/24
東芝や神戸製鋼の例もあるし、もう一つくらい内定もっといた方がええのか…?
でも際限ないよな
でも運悪いと即死とか嫌だしな
0103就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 15:13:05.24ID:nxw4ImIn
就活終わったから今カラオケ
ホットしてるけど周りが頑張ってると考えると気が引けるなあ

数ヵ月間の立ち回りちゃんとしないと白い目で見られるしな
0104就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 17:31:26.63ID:+0meLlba
めんどくさい友人関係ですね
0105就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 20:57:05.84ID:cQqdthlY
内定もらったんだけどさ…客観的に見てどう?ちな商社
良いところとしては、
一応、一部上場してて安定はしてると思う。あと、都内勤務で転勤なしだから実家から通えるのは見る人によってはいいのかもしれない。まぁ俺は結局、自宅から通わず一人暮らしするから金銭面のメリットは0でしかないがw
悪いところとしては、
四季報年収が600万くらいしかない。
年休も120ない。残業少ないって言ってたけど、支店に行って1週間ずっと張ってたが毎日20:30ぐらいに電気が消えてた…管理職か俺が務める営業かは知らないけど、長ない?

ニッコマだしこんなもんか?
0106就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 21:14:41.72ID:1S5XiTZH
ニッコマだろうともっと上目指せるから
0107就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 21:30:56.82ID:cQqdthlY
>>106
贅沢言う気はない
ニッコマで妥当なところいければそれでいい
0108就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 21:47:42.10ID:1S5XiTZH
妥当じゃないよ
0110就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 21:53:54.92ID:cQqdthlY
>>108
ニッコマならどこが妥当なの?
ここでよく信金スレが立ってるが信金が妥当って言われてないか?
俺的には信金よりはマシだと思ってるんだが
0111就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 21:54:44.56ID:cQqdthlY
>>109
内定先のどこが欠点?
年休か?
0112就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 21:58:25.34ID:1S5XiTZH
おまえが本心から行きたい企業じゃないなら妥当じゃないから
0113就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 22:03:27.40ID:cQqdthlY
>>112
行きたいけど、ニッコマからいけるのかって話だよ

一部上場
年収600
年間休日120以上
残業月20時間以内
商社又はメーカー

この条件満たせる企業にニッコマがいけるのかって、諦めなきゃいけないことだってあるのかなって
0114就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 22:05:37.38ID:1S5XiTZH
行けるのかどうかは自分で確かめればいい
これ以上就活するのがめんどくさいのならやめればいい
0115就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 22:06:42.58ID:2bGEagTn
妥当なのか妥当じゃないかなんて人それぞれなんだからわざわざ意見求めようとするなや
0116就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 22:10:12.96ID:1S5XiTZH
落ちてしまった企業を除いた時の第一志望がその人にとっての妥当な企業だから
受けてないけど内定先より行きたい企業があるとかいう状態は意味不明
0117就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 22:13:06.75ID:cQqdthlY
確かにそれぞれだと思うけど
客観的に見て妥当かを聞きたい

俺の中ではニッコマなら
中小年休110以下40歳年収500以下
残業月40くらいが妥当だと思ってる

それからしたら俺は本音で言えば、凄くいいって思ってる
ただ、それは俺の考えだから一般的にはどんな感じなのか聞きたい
0118就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 22:17:23.78ID:1S5XiTZH
自分に限界定めてるやつ見てるのイライラするな
自分の子どもにはこうなってほしくない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況