X



【文系】2019卒なんJ就活部

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0333就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 20:28:48.72ID:xukxTXDj
>>321
可哀想やな
でも行くつもりあるならアピール出来たんやないか?
恥かかないし逆にワイはそういうの好きなタイプかも
相手が暗かったら嫌やけどな
0335就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 20:28:57.54ID:H0g/3DUR
説明会行ったらワイ1人だけで草も生えん勝ったわ
0336就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 20:30:25.41ID:jRGc/RiW
合説で説明会不人気のとこ見てたら胸痛くなるよな
0337就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 20:31:10.12ID:8dAOk0/7
電通デジタル選考ケース問題だすとかわろた
0338就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 20:32:43.79ID:dwctMdk4
売り手売り手煽られてみんな浮足立ってる気がする
無能な奴がそこそこの企業行くなら今のうちがチャンスやね
0339就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 20:33:51.41ID:xukxTXDj
>>336
合説やなくて2月のイベントやけどそれで入ったところが良い感じで受けることにしたわ
意外と縁あったりして
0341就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 20:40:33.64ID:P3JTax+O
いろんかやつに話し聞く限り
一番ええのは超大手の花形業務とは程遠い部署。
例えば
総合商社って激務なイメージあるやろ?
部署によって差が激しいんやで
暇なとこは取引先に行って軽く話して終わり。けど給与は忙しいところと変わらない。
なので超大手に行って
入ってから無能アピールを研修中にすることをおすすめする。
0342就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 20:42:58.40ID:P3JTax+O
わいは無駄に花形部署なので
サビ残ある
厳しい
忙しいから教えてくれない
職場の空気よくない
のようになるんやで。

一方同期は仕事中にスマホゲームを
してても特に何も言われないのに
評価は変わらないぜ
0343就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 20:43:25.62ID:cPJFvi7K
ワイ大手いけそうな気がするけど

大手で働いていけるイメージないわ
窓際か退職させられてそうなイメージしかわかない
0344就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 20:47:00.12ID:z+TdnwEc
マイナビの豪雪参加する奴おる?
0345就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 20:48:52.00ID:m9xtmwm2
>>327
今公務員に求められる人材ってどんなん?
地域に貢献したいとか地元が好きだからじゃ全然ダメなんやろ?
0347就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 20:51:11.34ID:0qjiUvcA
SEの文系でも大丈夫ですか?とか研修制度は整ってますか?とかいう質問なめてんのか
文系でも頑張りますくらいいえや
0348就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 20:53:36.13ID:H0g/3DUR
儲かってるメーカーは休日130日もあるんやな一方で飲食小売は100日とかで1ヶ月も少ないの悲しくなるわ
0350就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 20:58:02.56ID:q/cSbCQx
テレビ一本ニキおらんのか?
しんどいンゴねえ
0351就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 21:00:00.51ID:MnJSiFDe
蒼井そら流出したみたいやしes書くの延期するわ
0352就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 21:01:55.85ID:xukxTXDj
>>350
テレビてコネあるんやろ?
OB訪問とか必須なん?
0353就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 21:03:09.99ID:q/cSbCQx
>>352
いらんと思うでそんなもん
キー局は普通の人は無理やと思うけどそこらへんはもう全部終わってるで
0354就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 21:07:21.72ID:diGh+8P7
>>306
商社っていっても食品に限ればただの卸売りがほとんどだぞ。給料も安いし、三菱や伊藤忠ですら一部上場の並レベル。ただそこそこ安定はしてるし、一部上場のメリットはあるくらいか。  

俺なら財団法人。
0355就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 21:13:41.41ID:H1ygigxA
なんで公務員と民間併願なんてするの?
受かるやつは殆ど公務員専願だよ?
0356就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 21:17:46.82ID:HnisbMo6
ITのやつ多いけどデー子滑り止めで他大手受けて落ちた終わりでよくね?
0357就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 21:18:19.63ID:H1ygigxA
下手に都内だと民間就職している同学年を見て焦るから駄目なんだろうなー
地方国立とか公務員一本が多くて仲間もそうだからブレないらしい
合格率もかなり高い
0358就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 21:18:27.55ID:mWQPArHo
中途半端に公務員目指すくらいならとりあえず民間一本で行って公務員に転職する方がいいんじゃないか
0359就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 21:21:26.76ID:H1ygigxA
>>358
中途公務員は働きながらじゃないとなかなか受からんよ
働きながら勉強できる余裕があるかどうか
0360就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 21:23:05.90ID:H959WBeJ
>>346
貴方はユーザー系IT?
手動かして開発してる?
0361就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 21:26:13.14ID:7aMbMo7s
公務員も残業ばっかで民間と変わんねえよなあ
まあワイも一応公務員の勉強しとるけど
0362就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 21:26:42.97ID:Lnn0Uc4j
ワンキャリで去年の内定者のES見てたら自分のESがゴミに思えてきた…
0363就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 21:27:57.68ID:7aMbMo7s
お前らちゃんと面接対策してる?
例えば人生で一番挑戦したこととか最近笑ったこととか
0364就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 21:28:37.56ID:7m59dj0/
>>363
してるわけがない
0366就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 21:31:22.62ID:HUmOfT+F
説明会いって1対1の時の何か質問はありますかの質問考えるだけで疲れる
0367就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 21:31:43.03ID:7aMbMo7s
併願組やけ民間15社くらい受けるで
そもそも市役所狙いだったから7月まで準備できるし最悪c日程以降も受けるわ
公務員にこだわる理由もずっと勉強してきたの後悔したくないってだけ
0368就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 21:31:58.83ID:/YFNYRHl
なあ興味あるのが独法系ばかりで正直NNTになりそうで震えてるんだがどうしよう。他は全然興味持てねえし
0370就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 21:34:04.18ID:1S2uE5VG
>>356
NTT系はそんな倍率高いんか?
0371就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 21:35:30.67ID:8dAOk0/7
そりゃ大学受験の数十倍〜数百倍だからな
0373就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 21:41:21.48ID:+RPGvW7m
>>320
外銀の社員がこの時間に書き込みですかお疲れ様です
0374就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 21:44:53.88ID:HnisbMo6
>>370
デー子ならそこそこの待遇で倍率もそこそこマーチあたりがボリューム層だし滑り止めにはぴったりだと思う。
NTTの主要子会社はかなりきついけどな
0375就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 21:47:41.48ID:p3Rs+AdY
ES書けたけど4つのうち3つが勉強関連のことやわ 陰キャなのバレバレや
ネットで通過したES見てもサークルのネタばっかでノンサーワイには辛いんじゃ^〜
0376就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 21:49:15.75ID:cPJFvi7K
極論にはなるけど
中企業って学歴良ければ大抵受かる?
よっぽど面接が悪くなかったら落とされる事ないやんな
それとも滑り止め見え見えで落とされる可能性もある?
最近中企業も落とされそうで怖い 病む………
0377就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 21:51:29.52ID:G7GHAMDc
>>376
学歴はどこも書類選考にしか効かないぞ
もし学歴不問なら選考に一切関係なくなる
学歴は上の企業を狙うパスポートでしかない
0378就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 21:53:12.09ID:H1ygigxA
>>374
MARCHがボリューム層なのと
MARCH以上からならするっといけるのでは全然違うぞ
0379就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 21:55:48.83ID:m9xtmwm2
予備校の講師が民間も受けてどっちも内定取る先輩が多いって言ってたで
まあ学内講座だし普通の予備校は専願しろっていうのかもしれんけどな
0380就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 21:55:51.41ID:Ci7PAn/C
内定取れる気がしない………
動画選考で自分のPR動画取ったけどキモいわ 特にこんな声 吐くわ
0381就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 21:57:27.20ID:sbLOzG8o
合宿型の選考会ってなんなんや
0382就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 21:57:33.89ID:0rurlzFa
デー子採用人数少ない割にみんな受けるから倍率高いぞ
0383就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 21:57:52.46ID:H1ygigxA
>>380
動画選考なんてあるのか
絶対無理
0384就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 21:59:40.90ID:FxtBG7Z+
動画投稿しかしてないからESにQRコード貼り付けてやろうか
めっちゃオタクやけど
0387就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 22:03:10.47ID:JjxGsiiu
>>354
四季報年収が600やで?
俺からしたら高い方だわ
0389就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 22:04:59.76ID:ttLh4peW
新聞販売店のインフラがamazonに買われててワロタw

部数の低減が続く新聞業界で、衝撃的な噂が広がっている。それは「読売新聞と通販大手のアマゾンが提携する」
というものだ。近々、読売新聞の専売店の店主に説明があるといわれる。読売新聞は全国に約7000の販売店があり、
約7万人が働いている。しかし、肝心の部数は1000万部を大きく割り込み、いまや800万部台にまで落ち込んでいる。
今後は人口減の影響もあり、部数の回復はもはや見込めない。「そこでアマゾンと手を組んで、各販売店を
商品の一時保管所として活用する」などの方策が検討されているようだ。業界関係者は、「最終的に読売は
新聞配達をアマゾンに全面委託することも考えているのではないか」と話すが。

月刊テーミス 2018年3月号
http://imgur.com/yvdx0q0.jpg
http://www.e-themis.net/
0390就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 22:16:40.48ID:bLZKNm3R
公務員一本で落ちたら悲惨やん もう民間も始めてるから後戻りできん。共倒れしたらそん時や
0391就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 22:25:33.16ID:H1ygigxA
>>390
公務員一本っていうけど公務員内で多数併願あるけどな
頭良ければ国税やコッパンは抑えられるし
0392就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 22:28:45.16ID:cD4ROQHg
まあコッパンや国税でも面接通らないとあかんから…通る可能性が他よりはあるだろうが
0394就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 22:32:30.28ID:0uKiEqQq
資格詐称するやつおるか?
ワイはやるで
0395就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 22:33:27.04ID:p3Rs+AdY
>>393
選考に関係ないと言ってるものなら参加せずES出せばええと思う
0396就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 22:35:26.49ID:bLZKNm3R
>>391 まあそうではあるけれどさ
とりあえず自分で悔いることだけせんようにするわ
0399就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 22:45:14.77ID:Patjg/hJ
このスレにいてはる食品メーカー専願兄貴とエンタメ専願兄貴は
悪いこと言わへんから小売かITも受けといたほうがええで

複数の選択肢と幅広い視野(逃げ道)が心の余裕を生むんやで
0400就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 22:45:40.46ID:0qjiUvcA
nttデータ のマイページに自由応募・推薦応募のご確認って項目ある?
0401就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 22:45:40.82ID:h7DvGoVt
二流大卒で〇〇トバンクに入社決まったけど周りエリートしかいねぇよクソ、どこ大?とか聞かれるの怖すぎる
0403就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 22:50:56.08ID:t/rP1FMT
早い時期から転職サイトやハロワにだけ載ってるところに新卒がいったら嫌がられるかな
0404就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 22:51:43.87ID:0uKiEqQq
>>398
簿記とTOEICや
簿記は3級しか持っとらんのを2級ってことにしてTOEICは受けたことすらないけど760あたりにするわ
0405就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 22:52:59.15ID:55zw17il
760にしてもってるつもりなのだろうがその程度じゃ意味ないで
どうせもるなら900越えないと
0406就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 22:54:37.10ID:0uKiEqQq
>>405
何も書かないよりはマシやろ?
あんまり高すぎると証明書請求されそうやわ
0407就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 22:54:40.50ID:okT9VRry
>>401 ソフトバンク早いね
社会人になって学歴とか気にするなよ
0409就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 22:57:43.92ID:bLZKNm3R
SPI60点は取りたいな 就活生に優しくないわ
手応えも何も感じず終わったわ 60点やったって感じやから皆目見当つかん
0410就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 22:58:02.69ID:tq5hnffL
>>401
その大学のNo. 1なんやろ自信持てや
0412就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 23:12:39.98ID:0qm770la
SPI 赤本から勉強始めたけど難すぎてワロえん
0413就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 23:12:53.38ID:5f8+OYOo
>>406
アホやん
0414就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 23:15:57.40ID:BWDxMIlt
どっちに入社したい?
1.大手子会社食品商社:一部上場
初任給:19万円台で四季報年収:600万程度
離職率:0%
従業員数:200以下に対して採用数1-2人程度
業績:右肩上がり
年間休日:週休2日
月残業:不明だが短い。ホームページ情報
福利厚生:後者と比較すると悪い。参考として食事手当9000円。
*個人的理由:都内勤務なので、住宅手当非対象者。社宅や住宅補助ももちろんなし。
通勤1時間半。乗り換え3回。
メリット:業績の安定と一部上場というブランド(プライド)、将来的な年収の高さ。
デメリット:初任給低め。乗り換え多い。福利厚生微妙。

2.郵便関係の財団法人:非上場
初任給:18万年収四季報には載ってない
離職率:0%
従業員数:200人
業績:微妙に右肩上がり
年間休日:完全週休2日
月残業:5時間
福利厚生:なんか良さげ。人事曰くよくわからない金がたくさん入ってくる模様
*個人的理由:家賃全額負担。上限10万ほど
メリット:人事曰くかなり待遇いいと言ってた。後は客が郵便局だから楽らしい。
デメリット:人事の言葉が本当かどうか。
0415就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 23:16:32.37ID:BWDxMIlt
どっちに入社したい?
1.大手子会社食品商社:一部上場
初任給:19万円台で四季報年収:600万程度
離職率:0%
従業員数:200以下に対して採用数1-2人程度
業績:右肩上がり
年間休日:週休2日
月残業:不明だが短い。ホームページ情報
福利厚生:後者と比較すると悪い。参考として食事手当9000円。
*個人的理由:都内勤務なので、住宅手当非対象者。社宅や住宅補助ももちろんなし。
通勤1時間半。乗り換え3回。
メリット:業績の安定と一部上場というブランド(プライド)、将来的な年収の高さ。
デメリット:初任給低め。乗り換え多い。福利厚生微妙。

2.郵便関係の財団法人:非上場
初任給:18万年収四季報には載ってない
離職率:0%
従業員数:200人
業績:微妙に右肩上がり
年間休日:完全週休2日
月残業:5時間
福利厚生:なんか良さげ。人事曰くよくわからない金がたくさん入ってくる模様
*個人的理由:家賃全額負担。上限10万ほど
メリット:人事曰くかなり待遇いいと言ってた。後は客が郵便局だから楽らしい。
デメリット:人事の言葉が本当かどうか。
0417就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 23:21:10.82ID:okT9VRry
内定後提出あるんじゃないの?
特に簿記とかの資格
TOEICは提出無いらしいけど、内定式は内定後に受験させられて点数が違いすぎたら…
0418就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 23:21:28.18ID:1qsLvjuf
ノンフィクション選考ってなんなんや
知ってる人教えてくれ
0419就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 23:24:41.61ID:NY4xBvCW
TOEIC提出ザラにあるやろ スコアシートとか無くしたけど取り寄せられるやろうし
0420就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 23:26:54.51ID:13di9vDC
はあ〜就活してたら人肌恋しくなってきたわ
彼女でもなんでもええから落ち着きたい
0421就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 23:28:19.88ID:okT9VRry
TOEICは再発行2年以内
だからTOEIC提出は一部企業のみ
英語必須の所やトヨタNTTデータとかじゃなかったか?
0422就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 23:34:03.31ID:KMS22arq
vorkers見てたら1日溶けたンゴ…
まぁ志望企業定まったしESもちょっと完成に近付いたから無駄やないやろ
0423就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 23:37:49.81ID:5f8+OYOo
嘘つかなあかんとか惨めにならんのかな
0424就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 23:38:00.31ID:pKvDQq9p
TOEICって二年以上前のスコアで書いてもええんか?
0425就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 23:38:20.17ID:5f8+OYOo
ええで
0426就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 23:40:41.56ID:IHAy+cjo
一年目の年収っていくらなら高いの? 

400万超えてるのって高いん?普通なん?
0427就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 23:41:45.49ID:yEIAOmwV
>>412
SPIとか普通1.2月で対策終わらせるものやで
0428就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 23:43:34.26ID:yH9/V0wC
NTT主要5社に内定決まっとるけど質問あるか
0429就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 23:44:44.26ID:TClWCxXm
>>427
貴重な意見ありがとう
0430就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 23:46:58.42ID:55zw17il
NNT?
0432就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 23:53:20.43ID:TavTBW4G
ワイ理系やけど簿記2級、TOEIC920やけどなんか役に立つやろうか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況