X



【文系】2019卒なんJ就活部

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 00:31:37.41ID:BjDP23un
説明会3つ回ることできたしESも少し書いたし今日は満足や
お疲れワイ、明日も頑張ろう
0852就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 00:31:51.55ID:0qjiUvcA
ただの二次面接なのに寝られない
まだ内定ないからなんとしても勝ち取りたい
0853就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 00:32:39.45ID:wq0HQoX/
自己PRって何書けばええの?
空っぽ人間にも書ける無難な例何かない?
0854就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 00:33:21.32ID:US3+aPRy
ESって自分の経験を盛って文体はネットの参考にして書けばええだけちゃうんか
0855就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 00:34:01.63ID:rk/2i7DT
まだ面接すら受けてないしESは週末書こうと思ってるんやけどワイみたいな奴おらんのか
0856就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 00:34:24.69ID:Nc1lhwPA
ワイも学生時代頑張ったことより自己PRのが書けないわ
どうしても内容被っちゃう
0857就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 00:34:36.83ID:qembcPwZ
>>855
ワイやで
初面接11日や
0858就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 00:35:10.04ID:rk/2i7DT
>>857
ワイなんか初面接来月になりそう
0860就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 00:35:52.35ID:GyQDu6iK
>>848
ええんやで
実際内定者研修とか受けてると、ほんまアルハラには気を使ってるんやなと感じること多いで
むしろ俺はお酒大好きやから週3の飲み会もウェルカム
0861就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 00:35:52.37ID:4hx+hWOL
働かなくても生きていけるぞ
困ったら市役所でハンガーストライキすればいい
0863就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 00:37:15.41ID:rk/2i7DT
みんな面接早すぎやろ一体どこの業界受けてるんや
0866就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 00:40:07.27ID:cPJFvi7K
>>830
まぁつっても大手とはいってもものすごーーく幅広いし
0867就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 00:40:56.85ID:4hx+hWOL
>>862
本当に破綻するんか?
0869就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 00:42:55.17ID:US3+aPRy
デー子とかも早いで
0870就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 00:43:28.61ID:VLpFtM7p
なんか就活面倒くさくなってきたしなんJで起業しようや
0871就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 00:44:38.90ID:Y7GmBVGN
>>870
無能やけどええか?
0872就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 00:44:52.34ID:rk/2i7DT
>>868
そうなんか
ワイはクズやから面接練習はしても受けようとまでは思わないわ
0873就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 00:45:26.21ID:uXvTm+hE
そもそも起業がなんなのかよくわからん
起業=ITとかパソコン使うイメージなんやが
0874就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 00:45:41.80ID:rk/2i7DT
>>870
野球で何かしら新しいビジネス考えるか
0875就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 00:48:46.41ID:khKWblaF
>>834
糖質みたいになっとるで
0876就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 00:51:35.90ID:p3Rs+AdY
知り合いが起業して欲しいしそこに入れてもらいたいわ まともに就活しても絶対無理や そもそもES書くところから詰んどるし
0877就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 00:53:15.07ID:rk/2i7DT
>>876
最悪の場合に備えて頼んどけば?
かなり気が楽になると思うで
0878就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 00:55:45.13ID:p3Rs+AdY
>>877
知り合いが仮に起業したらの話やしそんなことしそうな知り合いおらんわ…
0879就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 00:56:08.40ID:D+g8uPlo
>>876
君が起業する側だったら就活すらまともにこなせない友達を資金がカツカツな状態の自分の会社に入れたいと思うか?
0881就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 00:57:42.87ID:Y7GmBVGN
goingって番組で芸人で毎日野球全試合見て好プレー見つけるみたいな枠あったよな?
ワイもあの仕事やりたい
0882就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 00:57:47.19ID:4hx+hWOL
起業なんて殆ど失敗するに決まってるやん
ラーメン屋始めるレベルだぞ
0883就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 00:58:31.96ID:rk/2i7DT
>>878
しそうな奴いないんかい!
そういうの入れてもらうためには何かしらスキルが欲しいよなあ
0884就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 01:00:16.19ID:p3Rs+AdY
願望語っただけなのにあんたら厳しいな
あんまりマジに捉えんでくれや
0885就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 01:04:09.10ID:ku3WjV+b
就活に失敗したら金融機関から借りられるだけ金を借りて仮想通貨をレバレッジかけて運用するわ
0886就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 01:12:16.35ID:4hx+hWOL
>>885
自己破産できるの?
0888就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 01:17:26.83ID:w6VWBxD2
>>846
大企業で養ってもらえるやつが結局勝ち組だからなぁ
スキルつけて転職&転職でもそういうやつらには追いつけないだろうし
0889就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 01:18:06.95ID:0jWG8UA3
物流インフラとかやけど ES4/11〜とかやで 内定は五月末とか
0890就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 01:19:18.39ID:uXvTm+hE
大手子会社って文系ニッコマレベルでもいけるんか?
最初から中小狙いはダメだの新卒カード大事に使えだの言われるけど説明会とか行っても周りのレベル高すぎて死にたくなる
0891就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 01:20:50.94ID:R8Npj2nb
未だにES手書きの企業とかきっていいか?
業界を細分化して見たら大手ってことにはなるんだろうけどあんまり志望する業態でもないしどうしようか迷う
0892就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 01:23:56.57ID:4hx+hWOL
>>888
今後はどんどんクビに出来るような法制度になっていくよ
0893就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 01:34:25.91ID:US3+aPRy
自分が大手病なの確かめる方法ある?
0894就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 01:37:24.28ID:eUWxVJhR
説明会から内定まで一週間程度とか書いてあるとこあるんやけどどういうこと?これ
まあどうせ受からんけど
0895就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 01:48:48.39ID:R8Npj2nb
つーかハウスメーカーも志望してるから四季報見てみたけど離職率どこも20パー前後で草生える
その分平均年収はやっぱ高めだけどなぁ
ニッコマンのワイが年収高いところを目指すならハウスメーカーあたりがギリギリ行けるラインと考えてたけどどれだけ大変かを考えたら心配しかない

とりあえず大東建託さんは離職率34で草も生えない
0896就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 01:51:09.36ID:4hx+hWOL
>>895
大東建託なんてブラックよく考えるな
将来性皆無だろ
それなら郵便局の方がいいよ
0897就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 01:52:26.81ID:p3Rs+AdY
結局この時間まで起きてなんもせずまた次の日の学説は寝坊なんやろな……もうこの生活スタイルまずいわ
0898就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 01:54:19.64ID:R8Npj2nb
流石に大東建託は行かんよ
募集要項とか見てすらもいないし

というか四季報見てて平均年収とかをNAにしてる企業わりとあるの怖いわ、なんでや
0899就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 01:57:47.16ID:7KGo+/U0
基幹職って要するに一般職のことだよな?
ゆうちょの総合は仲のいい先輩が受かってて
俺も総合職目指すべきなのかと思ったりもするけど、
堅実に基幹職目指すのが合ってるかも
0901就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 01:59:33.09ID:7KGo+/U0
というかspiの合格ラインが高いらしいから関関同立の数学アレルギーの俺は総合職無理そうや....
0902就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 02:00:57.04ID:4hx+hWOL
>>899
郵便事業の総合職となると高学歴が多そうだ
0903就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 02:10:11.78ID:sT43v2a6
イオンとかどうやろか?
大量採用である程度地域は限定されるっぽい
休日も120日ぐらいある
小売やから売り手売り手騒いでる今なら人気もなさそう
0904就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 02:29:22.95ID:uXvTm+hE
https://i.imgur.com/cdXgm6K.jpg
郵便文系ニッコマレベルだときつくね?
基幹は男女比3:7とか言われたし男でいけんの?
0905就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 02:29:26.46ID:WiWpyrZ1
>>899
基幹職って課長部長レベルになると仕事なくなるからガチで暇らしいぞ
0907就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 02:35:55.51ID:WiWpyrZ1
>>903
イオンはしっかり休みは取れるから悪くない
ただ不規則勤務と昇進遅いのが難点
小売の中だとマシな方
0908就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 02:36:59.31ID:p3Rs+AdY
イオン検討するしかねぇなこりゃ
0909就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 02:38:29.13ID:Y7GmBVGN
あかん
寝たいのに寝れへんニキビマンになってまう
0910就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 02:40:27.72ID:cPJFvi7K
睡眠不足でお肌に悪いですわよ
0911就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 02:49:12.82ID:ypsJ1Nr6
この時間の生き地獄感やべえな
寝ようかな
0912就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 02:51:18.56ID:p3Rs+AdY
ああまた11時くらいの微妙な時間に起きて体たらくな一日を過ごすかと思うと怖い
0913就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 02:53:24.01ID:cPJFvi7K
早めに提出しても結果分かるのが一ヶ月後とかもあるから気分悪い
まだ受験だと合格発表はそこまで長いわけじゃないから心持ったけど
就活は合格発表を何ヶ所も今から数ヵ月間ずっと待って落ちたり受かったりとかキッツ
0914就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 03:00:48.09ID:uXvTm+hE
大学内の健康保険センター一回も行ったことないけど通うことになりそうや
就活関係で行くやつ結構多そうやな
0915就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 03:03:59.26ID:cPJFvi7K
そもそも大学そんな行かんやろ
0916就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 03:11:23.37ID:ypsJ1Nr6
学内の企業説明会本当にウチの大学でいけるのか?ってレベルのが来ててエントリーさえ躊躇う
会場スタッフのオッさんに話しかけられて「あの企業は難しいで、あっちのが格下で入りやすいぞ」と言われたくらいだしウチの大学の院生でギリって感じなんかなあ
0917就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 03:16:55.27ID:uXvTm+hE
>>916
BtoCだと企業の評価高めるためだったり
就職課が大学から金出すから取る気ないけど来るパターンばっかやろ

うちも1日に5社くらい採用実績無い大企業が来る
0918就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 03:17:11.63ID:vf8ugWpE
ニッコマやけどキー局受けるやつおる?
0919就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 03:24:28.52ID:7KGo+/U0
てか銀行員冗談通じなさすぎてやばい
座談会で「田舎だから遊ぶところなくて勉強してた」っていうから、「色々遊べる場所だと遊んじゃいますしね」って話あわせたら、「いやそれは自分次第です」ってそんなもんわかってるわ舐めてんのか
0920就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 03:25:56.07ID:7KGo+/U0
基幹職は基幹職で女性の割合が高いから男は総合職目指すのがいいのかな
0921就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 03:26:12.00ID:p3Rs+AdY
>>919
普通にウザくて草
0923就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 03:29:02.78ID:R8Npj2nb
ニッコマンで昔から本田が好きでエントリーもしてるけど無理やろなぁ
採用人数は多いから一瞬行けんじゃねとか惑わされるが…
採用実績見てると三菱自動車ならまだワンチャンありそうだしエントリーするかなぁ
0924就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 03:29:31.00ID:eIXmb0Kj
ワイ、キー局のインターンまでいったけどテスト忙しくてエントリーすらしてない
留年の危機だったし正直あわんかったし、まじでナスDみたいなやつしか就職できんよ
0925就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 03:38:48.87ID:2YiRmEd/
別に今の時期は夢見ていいやろ多少は

ニッコマなら確実に無理な企業は少ないぞ
0926就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 03:43:41.93ID:vf8ugWpE
>>924
やっぱテレビ局入るやつは天才か鬼才な感じか?
0927就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 05:04:03.62ID:wq0HQoX/
今日説明会あるけど寝てねえ
生活習慣直したいわ
0928就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 05:06:46.59ID:TT8W3dqd
説明会で寝ればええんやで
0929就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 05:36:03.46ID:hrqQDW2s
化学系のマーチ理系学部卒なんだけどどういうとこ受けたらいいのか全くわからん
工学部と違って工場からの需要もないし
同じような境遇のやつおったらアドバイスクレメンス
0934就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 06:01:38.57ID:HWeVfJPo
草生える
化学系がどこ受ければいいのかわからないとか、文系の我々への当てつけかよw
0935就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 06:24:52.70ID:2YiRmEd/
就職進めるほど文系ってゴミだと自覚するわ

まあ文系選択してたら高校卒業すらヤバイけど
0937就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 07:03:28.00ID:TT8W3dqd
今日明日と雨だからおうちでのんびりするンゴ
0938就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 07:04:22.74ID:TYHt4Scq
>>884
みんな余裕ないんや
0939就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 07:06:09.83ID:VLpFtM7p
説明会寝ぶっちした日は快晴で説明会ある日は雨なの死んでくれ
0940就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 07:06:51.32ID:2YiRmEd/
今日大学に報知新聞来るんやが野球好きなら受かるんか?w
0941就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 07:20:39.79ID:372/kdGV
3月ES〆切
旭硝子、旭化成、バンダイナムコ、日本生命、LOFT、ノバルティスファーマ、NTTファイナンス、博報堂、キヤノン、日清製粉、ルネサスエレクトロニクス、太平洋セメント、日本ペイント、
KDDI、コクヨ、アシックス、ソフトバンク、豊田合成、大正製薬、TOTO、ファイザー、東レ、三菱商事、損保ジャパン、デンソー、日本IBM、アマゾン、ヤフー、ドワンゴ、WOWOW、東映
0942就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 07:26:09.82ID:aI/6RVkX
マウント取れてる方が自分の意見を緊張せずに言いやすいと思うんやけど面接官に対して何か精神的にマウント取れる物ないかな?
0943就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 07:28:45.22ID:ZXJIfdGs
>>942
クソハゲ人事って思っといたらええ
0944就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 07:29:31.40ID:aI/6RVkX
ネタ抜きで刃物忍ばせてくのも考えとるわ
いつでも殺せるって精神的マウントがあれば緊張も解れて安心できると思う、とりあえず学説で実験やな
0945就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 07:33:14.28ID:TJ2RcKWj
どうしても働きたくないわ
甘ったれんなと言われるんだろうけど本当に無理
そこまで生きたいとも思えんし
0947就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 08:06:37.76ID:uXvTm+hE
>>944
ワイは就職解禁して2日後にコンパクトハサミ買ったで
ぱっと見リップクリームだし絶対警戒されん
0948就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 08:23:14.28ID:79c8DG8n
第一三共、JCB、スズキ、ポニーキャニオン、電通デジタルも本選考近いんごねぇ
0949就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 08:31:18.19ID:79c8DG8n
みんな最後の砦に受けるんご?
JR現業、郵政総合除く、NTT子会社
0950就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 08:32:47.20ID:uXvTm+hE
最後の砦どころか郵政が受かれば最高ってレベルや
最悪フリーターになるか地元に帰る
0951就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 08:44:31.53ID:TYHt4Scq
体重6キロ減ってて草
だめそうやね
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況