X



2019卒 ゲーム業界就活スレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/03(土) 01:09:21.29ID:9Piqv2b2
なかったので
プログラマー デザイナー プランナーetc問わず
0753就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 11:01:13.17ID:Vxtp8Yny
うむ ある会社とある会社で
言語で問題かぶったやつあった
人によるかもやが
0755就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 12:07:56.33ID:Vxtp8Yny
高専のspiの実力に詳しいニキ一体何者や
同期でも一緒にテスト対策でもせんと実力なんてわからんやろ
あっ(察し)
0760就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 17:09:02.66ID:BhEqb9QD
このスレ低学歴しかいないのか?
俺早慶だけど、王手に就職決めてる周りの友達とか先輩たちは普通にSPI対策やってたぞw
0761就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 18:12:16.58ID:Z93TIxJv
>>760
わかる
俺の周りも1、2月の段階で対策してたよ
ここの書き込み見ても?マークです
対策しないよりしたほうが点数高くなるんやで?
ほならしたほうがええやん
0762就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 18:19:10.42ID:AZIkjXOg
した方がいいに決まってること確認する人多いよね、別に俺も全部出来てるわけじゃないけどやった方がいいことくらいはわかる…
SPI、英語、プログラミング、ゲーム作りetc
0763就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 18:27:38.84ID:FDlHi+Bv
SPI が出るところはそりゃSPIの対策しとけばええやね
ただSPIじゃないところだと本当に予想外のものとか出て来たりしてたまげた
ぶっちゃけ付け焼き刃とかじゃダメなやつね
0764就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 18:34:14.19ID:m2uYpjLv
デザイン系目指してる俺からしたらポートフォリオがヤベーから対策してる余裕ないわ
0766就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 19:23:07.91ID:/BpODB86
説明会で独り言多いやつとか息荒いやつとかやべー奴チラホラいて、やっぱつれぇわ
0769就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 20:29:13.73ID:8m0DMnSv
選考フローにスキルテストって書いてあってSPIなのかわからん場合とかどうすりゃいいか迷うわ
0770就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 20:43:24.93ID:6HcC/lUO
>>769
会社説明で聞けばええやん
SPIは確かに色んな種類あるけど自分が受けるテストの種類を勉強すればええんやで
対策に時間ない言うけども難しくないから一冊くらいすぐ終わるで
何種類も異なるSPI受ける場合でも早い段階から毎日1時間だけでもやってりゃ余裕やで
0771就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 21:22:43.07ID:fX+As0vq
>>760
神戸にもほぼ100%蹴られる早慶が
高学歴とか馬鹿に言わないでくれ。。。
声優でも進学できるのに
0772就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 21:43:05.89ID:8m0DMnSv
>>770
第一志望の説明会に抽選漏れて行けなかったんや…
でもアドバイスありがとうやで
0773就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 23:46:23.24ID:WUoaAeIz
>>771
対策しないといけないような先輩しか周りにいない子の戯言など放っておけばいい

というかニュースになるのは底辺のアホ代表だけだと思ってたが、
早慶ってマジでそんなレベルなんか……
0774就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 23:57:00.67ID:nryQutoh
>>771
ガリ勉w
0775就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 00:40:30.76ID:H40B3Fb1
最終面接まで行ったのに落とされて辛い
テンパってたのは否めんけど最低限の受け答えはできたと思ってたのになあ
0776就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 00:46:27.07ID:mpKpcXZV
>>775
ぶっちゃけ最終まで行ってベストを尽くしても落ちる時は落ちるんだってな
ホントに運らしいからこればっかりは諦めて次行くしかないね
俺も面接で企画書のダメだしめっちゃされまくって厳しいかもしれんけど
切り換えて行くしかないと思ってる
0777就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 01:00:53.18ID:8sLETrBp
最終で落ちるってのはもはや相性とかそういうレベルだからしゃーない切り替えていけ
0778就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 01:24:39.94ID:H40B3Fb1
皆ありがとう
また選考やり直しだけど頑張るわ
0779就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 02:42:21.09ID:L728iGy8
バンナムオンラインの締め切りいつか書いてないんだけど分かる人いる?
0786就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 13:54:24.26ID:H40B3Fb1
大手6社の弾も減ってきたから追加しようと思うんだけど、プラチナとイズとバンナムスタジオ以外にオススメある?
0787就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 20:28:19.03ID:t/ebi7wd
真面目に気になるんだが>>771とか>>773とかのバカ丸出しなことをドヤ顔で言いはじめる奴らってどういうレベルの学歴なんだ
0790就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 21:54:23.48ID:vJq9GqaM
ゲーム業界志望の連中って、大学入試の偏差値ガー高校のお勉強のテストの点数ガーとか未だに受験生時代の価値観に囚われてる奴らばっかりなんだな
つまんねーゲームが量産されるわけだわ
0792就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 22:19:53.68ID:jT+aAL6W
東大卒が当たり前の職場だと、おい早稲田、なんて母校名があだ名になったり
特に事務系だと、旧帝はまだいいけど、早慶クラスは仕事ができないやつが多い気がするし
覚えておかないと自分が痛い目に遭うからな。ゲーム開発者は学校名より技術だけど
0794就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 23:03:55.16ID:srSB6PgP
忘れたか、ここは5ちゃんねるだ
ここでの社会のイメージはそういう風になってんだから話半分に流しといた方がいい
0795就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 23:25:56.78ID:t/ebi7wd
>>794
ほんとそれなあ
会社で学歴マウントとか早慶が高学歴じゃないとか一般常識が無さすぎで完全に世間とズレてる奴は社会でちゃんとやってけんのかね
0797就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 00:33:02.08ID:fu33PPhh
学歴の話はもういいかな、なんて

プランナーへの逆質問ってどんなの聞いてる?これまで無難なやつ話しすぎて、試しに今後ハードってどうなるんですかねみたいな雑談してたら見事に落ちたんだけど
0799就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 00:34:53.46ID:WKPApMwI
今年は>>792みたいなアホがどのくらいで挫折していくのかなー
二割位は一年目で辞めて、残った中のまた二割は三年以内に辞めて、五年で半分残るかどうかってカンジだ
0800就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 00:38:31.86ID:bQmDMr/3
>>797
逆質問ってそりゃ企業によるからなー
企画書の感想聞いたりもしたけど、それ以外だと企業の気になることとかかね
>>798
俺も面接までこぎつけるまでに5社くらいは祈られてるからなぁ
あと中小とかだと書類通ればすぐ面接だからそんなに
中小祈られるなら履歴書の強みだの自己PRだのを見直す必要性あるかもね
0801就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 00:58:54.04ID:fu33PPhh
>>800
企業の気になるところねえ……
給料、待遇、風通し、上司層の厚み、IP関連、スマホorコンシューマ、事前知識の必要性、他事業との関連、強み、求める人材、展望、自分のフィードバック
以外でなんかない?
0803就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 01:35:02.26ID:bQmDMr/3
>>801
説明会で聞けるような奴以外だったらそれでええんちゃうの
気になるとこがないならそれでいいしあとは自分の糧になる質問でいんじゃない
面接のフィードバックとか学生のうちに経験しといた方がいいこととか
そんな聞ける時間もないだろうし大雑把に決めとけば?
0804就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 02:02:26.16ID:DkDgVJwH
web適性受けてから説明会予約できるとこあったが、それは適性通ったって認識でええんか?
0805就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 02:58:03.29ID:ayhElSD9
逆質問は仮説ベースで聞きたいこと聞くかな。
いま説明会ってどこのゲーム会社や?
0806就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 08:24:40.17ID:dhN0SqCJ
2週間も音沙汰ないとそわそわしてしまう
書類選考ってそんなに時間かかるのか…よくESはざっと通してみるだけって話聞くけど
0807就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 08:39:20.59ID:DMx+/C0r
>>789
19ではないけど、新卒プラチナ蹴った
進んでいったらわかるが、最終手前の面接で、某P7人に圧迫され、みなし残業や契約社員の話聞いた上で内定受理するやつはいないと思ったわ
0809就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 11:04:27.41ID:Et+p+SD5
カプコン労基スレスレってマジ?もう一個の方のゲーム業界スレで見たんだが
0810就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 11:33:36.20ID:dhN0SqCJ
スクエニってそこまで給与良くないし福利厚生も少ないのな
それでも第一志望が揺るがない訳だが
0811就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 12:00:55.71ID:f9IzioYs
だから福利厚生や待遇を重視するならこの業界入るなよ
何度同じこと言われてきたか
0812就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 12:09:28.69ID:VphQofv1
昨日面接受けてきたけどいつ結果出るか聞くの忘れてた
震えて眠るか
0813就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 13:18:48.16ID:3voo2tvf
コーエーの説明会兼筆記試験の筆記試験ってどんな感じなんだ?数学とかあるなら死ぬしかない
0814就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 13:27:15.71ID:OuJ35QyF
セガの作品選考会ってどんな感じなんだろうか
0815就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 13:45:23.19ID:X51h1Rd2
社会人が手を出してはいけない3大詐欺悪徳商品
(1)リボルビング払い
(2)カードローン
(3)医療保険を含む生命保険

さすが東大卒の山崎先生
信販会社、銀行、生保の悪徳ぶりをバラしていますね
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180411-00166719-diamond-bus_all
0817就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 19:38:44.46ID:LyJUZKtr
トーセのグローバルコース音沙汰ないんだけど
あそこ今年は採らないのか?
0818就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 22:48:47.27ID:aIP7RXgx
メール一つでお祈りされるの辛いものがあるな
電話で直談判を考えたくなるレベル
0819就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 23:36:06.29ID:R4TdYzhD
そんなもんだ、慣れろ慣れろ切り換えてけ
俺も第一落ちた時はかなりショックだったよ
0822就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 02:07:34.05ID:0lOOM4L+
>>811
他所の会社が絡む場合はともかく、時間に関して厳しく無いのは大きな利点だと思う
新卒入社一か月目から昼過ぎ出勤が許されるリーマンは、そうそう見つからん
0823就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 02:52:23.21ID:BQ/RiRXP
ハル研からお祈りの紙が届いた。コーエーの面接と小論文ってどんなんだろう?
0824就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 14:40:57.53ID:oh36JFB8
ハル研究所は年賀状が届いてオービィ君可愛かった
東京いく機会もらえるとはいえ立地だけスゴいマイナスなのが残念
0826就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 18:16:20.91ID:DfPtRtsj
いや流石にフレックスはあるだろ……
ゲーム会社は裁量かフレックスのどっちかに別れてるくらいにはあるでしょ
0827就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 18:17:19.77ID:qFGIKBgF
最終結構落ちてるやついるんだなもしかして突破率10%くらいだったりする?
0828就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 20:18:08.05ID:ooZe+d8R
上っ面だけの志望動機とか見抜かれるんだろうな
かくいう俺も自信ないわ
0832就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 23:33:48.45ID:BPKaR0vq
もう落ちた面接なんだけど、将来どうなりたいかの理想像を想像を越えて掘り下げられまくって死んだ、ある程度は考えてたのに
先の先を見据えた志望動機が必要なんだろなあとは思う
0833就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 00:28:35.57ID:DYzNfiy0
>>832
そういう答えに窮するまで深掘りしてくるような場合は、落とす理由を作ろうとしてるだけだからその時点で諦めろ
採用したいと思ってる時は、雲行き怪しかったらすぐに話題変えるから
0835就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 01:12:54.71ID:ceendDdr
カプコンに関わりたい人にとってK2てどうなんですかね
0836就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 01:28:07.81ID:fJYNxQCG
>>833
その考え初めて聞いた、前半はわかるけど
雲行き怪しかったら話題変えるほど採用したいやつっているんか?どんなやつやろ、、
0838就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 02:17:54.36ID:QT0LuOJi
>>836
滅多にいないでしょ

確かに人物の将来像を持つのは大事だし深堀りされても返せるように準備するべきだよ
ただ、面接官は学生の身分じゃ分からないような質問や予想も出来ないような理不尽な質問を投げかけて反応を見るのはよくある話
用意されてない質問を急に投げかけられると素が出るからな
その人の本当の素を引き出して精査するのが面接官の仕事
コミュニケーション能力や地頭の良さを見てるんだよ
0839就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 02:21:29.24ID:QT0LuOJi
フロムとか深掘りしまくるんだっけ?
そうやって精査して出来るだけ優劣付けるんだ
手っ取り早く、分かりやすく評価出来るからな
0840就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 05:15:57.47ID:pq+b0GFU
【万が一この仮想通貨が上がらなかったら・・】

とんでもないアプリが登場しました。人工知能×アプリ×仮想通貨を組み合わせ世界初の新システムが公開中です!2000種類以上存在する仮想通貨の中で
一体、どの通貨が上がるのか?このアプリが今から
3つ当てます。

もし、当たらなかったら1万円お支払いするそうです。あなたには何のデメリットもありませんね。
今すぐその詳細を確認してみてください。
http://0bc.xyz/8xm

【世界最大級の仮想通貨コミュニティが遂に始動!】

会員数23600名、世界最大級の仮想通貨コミュニティが遂に動き始めました。参加者全員に
年収1000万保証するそうです。「え?絶対に嘘だろ」と思った方今までの常識を覆すような規格外のプロジェクトです。今すぐご確認ください。
http://0bc.xyz/8xl

ライン@に登録していただければ今なら参加者全員に2600万円分の上昇確約コインを山分けしています!http://0bc.xyz/8xl

【登録者全員に仮想通貨or現金1万円プレゼント!!】※抽選ではなく全員貰えます。まもなく完全終了。http://0bc.xyz/8xo

【スマホのみで30万円を3000万円へ】現実的に資産を100倍にする方法http://0bc.xyz/8xn
0841就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 10:32:50.85ID:EYz8s0yR
>>838
うーん素を出しすぎた感はあるな…まんまとだわ〜〜〜
0842就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 13:05:11.53ID:zuRYf2/R
KとCから内定でた
どっち取ればいいかな
Kはもうコンテンツ力ないけどジムもやってる
Cはコンテンツ力あるけどほぼゲーム事業のみ
ゲーム業界なんだから給与もそこまで変わんなそうだけど皆ならどっち選びますか
0845就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 13:19:26.80ID:zuRYf2/R
楽しそうもそうだけど将来性で考えてるんだ
将来性で考えたらどっちが良いですかね 自分の主観だけだと不安で
0846就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 14:17:14.33ID:0XO+ald0
会社としての将来性は分からんけど、ゲーム会社としての将来性ならCじゃない?
折角ゲーム業界志望したんだからゲーム会社として長続きしそうな方にしたら
0847就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 14:28:01.35ID:l+mMFZ5C
むしろ将来性がなさそうなゲーム会社ってどこよ
コンテンツさえ持ってればスマホゲームにしておけばユーザーついてくるし
0848就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 15:13:12.58ID:zuRYf2/R
>>846
うーんCにしようかな
Kはブランドが好きなんだけどMGSとかもう無いようなもんだよね
パワプロで繋いでるようにしか思えない…って見解でいいかな
0849就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 15:20:08.12ID:jI7haN1F
内定羨ましい
Cは最後の面接を受けてから一週間以上連絡無いけど落ちたっぽいかな…
0852就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/13(金) 15:50:05.09ID:7bDfdzXw
てか頭文字でいわれてもわからんわ
SとかいってるやつもいたけどSONYセガスクエニどれかわかんねえし

Cとかいわれてもカプンコなのかサイゲなのかわからん
まさかのコンパイルハートか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況