X



【理系】2019年度卒就職活動 part2
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0900就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 20:15:46.09ID:YxzzGPmL
卒論入れ忘れるとこだったあぶねぇ
0901就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 20:37:14.86ID:N75qhZoq
最終面接から1週間以内に連絡するって言われて1週間音沙汰無し
これは脈ナシ?
0902就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 20:37:50.09ID:W2Uhrs1z
ないね
0904就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 21:00:34.96ID:lfIxt4TN
面接で親戚のおじさんの名前だして蹴るのってあり?
やっぱおじさんの評価下がるかなぁ
0905就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 21:25:41.59ID:vqK23ISO
明日 第4志望くらいのリク面なんやがさすがに第1ですとは言わん方がええよなぁ
0906就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 21:26:49.86ID:d0CYjt5k
学務課って楽そうだなー
成績証明書の発行したら翌日に「ごめん判子押すの忘れたから効力ないんでw」と電話してきて持っていっても「ごめんごめんw」って態度
学生向けの文書は○日「必着厳禁」とか謎の言葉書いてて3年そのままだし
そんなビジネスマナーや責任、日本語すら危うくてもやっていけるのが羨ましい

就職課も学生にビジネスマナー教える前に同僚に教えとけや
0907就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 21:33:36.26ID:tSgZ6Kua
脈ナシかぁ、企業は内定蹴る人踏まえて多くとるからそこには引っかかると思ったんだがなぁ
切り替えるかぁ
0910就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 21:52:51.42ID:f4C58997
オムロンってどうなんやろ
いまいちパッとしない2番手って感じやけど安定してそうやし
0911就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 21:57:45.53ID:YxzzGPmL
学部で就職するのは捨てないといけないもの多すぎる
0912就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 21:57:46.61ID:1Ap5GlBo
オムロン同じ研究室の先輩行ったけど、死ぬほどホワイトらしいよ
全然残業ないって。場所は微妙だけど
0914就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 22:05:19.26ID:2ClCEUJt
学部卒で推薦取れたけど一次面接免除されるだけやし最終で卒研についての技術面接やし無理やろこれ
0920就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 22:22:52.71ID:PA4C70Jq
村田は自由ほとんど取らんらしいぞ
0922就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 22:28:41.46ID:tnw/VIt/
シャープに学校推薦出したんですけど、内定率ってどのくらいなんでしょう・・・
0923就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 22:29:26.35ID:1Ap5GlBo
面接2回目で気付いたが、正直理系の場合面接練習する意味あんまないのかもな
質問を想定して話す内容固めてたけど、結局本番はほとんどその場の流れで答える問いの方が多かった
0924就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 22:37:30.51ID:M4zmUrLi
村田はインターン行ってないと
いくら高学歴でも自由応募は落ちるってよ
0926就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 22:49:40.45ID:HowuL9k3
>>911
むしろ院卒で就職する意味がない企業に行きたくなって困ってるわ
0927就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 22:51:01.80ID:sHPx1gbS
リクルーター面談で面接のフィードバックするとか事前に行ってたけど結局全然フィードバック貰ってなかったわ
普通に面談して終わったわ
0928就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 22:53:44.33ID:uhfh2ubA
>>914
私も同じ立場です。今、必死に技術プレゼンの資料作ってますよ。
お互い頑張りましょう!
0929就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 22:58:20.53ID:ycanTS/K
ほぼ1回の面接で決まるっていう推薦めちゃくちゃ怖い
ちょっとでも甘い部分あったら落とされそう
0930就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 23:09:19.67ID:oaIv+4+t
ボロ出したくないからなるべく短くしてほしい
0931就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 23:13:32.91ID:VpHuEMaS
>>927
フィードバックする意味がないんやろ
面談不合格だから
0933就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 23:24:18.40ID:rgm/K+mm
>>914
俺も学部卒で推薦取れたけどOB面談控えてて、それが普通に落とされるらしくて困ってる、ただでさえ推薦の縛りがあるのに落とされたらたまったもんじゃない
0935就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 23:29:20.71ID:LkNxC1UF
旧帝機電院で祈られるってどんだけハイレベルな就活バトルしてんだよ
村田とか島津とかソニーとか三菱電機とか日立レベルの研究開発職とかなん?
0938就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 23:36:01.61ID:1VZa/F56
インターン行ってても普通に落としてくる企業あるから、気をつけたほうがいいぞ
0939就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 23:36:49.50ID:LkNxC1UF
>>936
そこらへんになると相手が東大院卒とか京大院卒とかだろうし
トエイックとかロボコンとかは基本装備の超絶ハイレベルな戦いになりそうだな
0940就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 23:37:48.07ID:vWMq9WS6
大学に推薦の求人きてる企業に自由で受けたらやっぱ受かりにくいよね?
後付け推薦ある企業ならなんとかなるかもしれんけど
0942就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 23:49:45.26ID:oaIv+4+t
目指せば
0943就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 23:50:48.96ID:oZ5xuET3
三菱電機だったらやっぱり研究所より普通の製作所のほうが受かりやすいのかな
0946就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 00:01:37.43ID:nrO1BKSQ
結局、受ける企業の大半がメーカーを見る目を養うガイダンスに出てたとこになりそうや
地方国公立からギリ狙えそう
0951就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 00:15:31.97ID:rz9raSnl
研究所でも待遇変わらんの?
0955就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 00:55:57.56ID:nrO1BKSQ
>>953
浜ホトを第一に考えてるわ
ただ弊学の就活体験記だと半分が二次選考で落とされてるし厳しいかもしれん
島津はエリート集団でむりぽ
0957就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 01:06:00.51ID:TCXvCsZ6
>>956
予想外なのに即答できるわけ無いしする必要も無くね
少しお時間頂けますか?で15秒ぐらいで何とかひねり出す
0959就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 01:12:50.01ID:bzX5j/Iv
予想外の質問って具体的になんぞ
○○や××ではどんな仕事をイメージしてるかとかは聞かれたことあるけど
0960就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 01:16:59.08ID:FOOaLAvc
面接用自己PRとESに書くエピソードが研究ネタで被るやんけと思ってが、面接用自己PRは書いたエピソード組合せてアピールできればええんやな
0961就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 01:20:56.00ID:VJwy5p7/
これ以上研究なんてしたくねぇ
よく研究所なんて応募できるなお前ら
俺なら鬱になって死ぬわ
0964就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 01:47:15.86ID:BhCdmDdV
島津製作所とかそんなにいいと思わないけど人気なんだな
0966就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 02:01:42.37ID:uK5p6BP/
就活とおして意外とストレス耐性ないことに気づいた。ブラック企業なんて絶対無理やわ
0968就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 02:17:56.63ID:RYtXt4mn
島津はホワイトってよく聞くけどどうなんやろ
まぁ俺の学歴じゃ無理だろうが
0970就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 02:30:50.93ID:q8fI/3uE
浜ホトって難しいんか知らなんだ
0971就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 02:37:47.15ID:cnRO+hyt
島津はうちの大学からでも去年7人くらい行ってるし
そんなにかと思いきや狭き門なのか
0972就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 04:12:35.75ID:1/mru/Gi
島津は必ず京大機電2人以下程度に絞ってくるんだけど、毎年15人ぐらい応募してるからマッチングで同じ大学同士の争いになってるわ
日立ソニーみたいに人に合わせて枠を拡大します、って宣言してくれるとこだと嬉しいんたけどな
0973就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 04:43:39.25ID:SQJDIkpB
web適性に英語ついてるやと思ってら英語だけやったらむずくてワロタ
たぶん2割もできてないわ
0974就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 05:10:51.89ID:sZ+AnOOV
なんかひっそりと2次選考通ってて草
まだ連絡来てませんとか書き込まれまくってるけどみん就ってほんと当てにならんな
0975就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 05:11:04.66ID:3qequDDO
>>938
コミュニケーション能力低いと判断されたくらいだろうな
0977就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 07:37:32.51ID:ejCIpIe4
>>950
財閥系化学メーカー全般
先輩も同期も落とされてる

ほかの業界は受ける気ないから知らん
0978就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 07:43:11.56ID:nCda/GBk
今日初の面接なんだよ・・・第一志望じゃなくても超緊張して自己PRとか忘れそうなんだけどどうすればいいの(´・ω・`)
0980就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 08:08:26.98ID:AkU3OO4c
>>978
一回落ちると楽になるで〜
第一志望の一次面接で死んでからというもの、面接でまったく緊張しなくなった
0981就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 08:16:51.92ID:uWxqhGID
>>28
国立って書く奴はだいたい駅弁
0983就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 08:33:32.13ID:q8fI/3uE
唐突な学歴煽りで草
0984就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 08:39:12.79ID:rz9raSnl
これだから早慶は困る
0988就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 09:29:28.58ID:bbglXR8q
適性検査って何日で結果でるんだ?ボロクソだったから気になってねれないわ
0989就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 09:31:35.06ID:Bus9ZTNP
1週間前の適性検査、今日を目処に合否連絡するって言ってたけどどうせ合格者にはもう連絡が行ってるんだろうなー
0992就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 10:10:18.56ID:padYo0eq
ペーパー試験が壊滅的で落ちるのわかってるのに技術面接行かされるのほんとつらい
どうせ落ちるんだからバックレていいかな
0996就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 10:53:17.88ID:UYwB2Bp5
何の研修するんだ
0997就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 10:53:47.03ID:qfbYGTr1
お前らって持ち玉減っていったらまた説明会から行って補給すんの?
説明会と連動してESとか筆記が設定されてるとこが多くてスケジュール管理難しいわ
今から説明会探すのもアレだし、説明会だけ行って放置してたとこで装填したくなるかもしれないけど既に期限切れてるんだよなぁ
最初の方にしか説明会やってないなら選考開始のタイミング選ばせてほしいわ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況