X



【文系】2019卒の就職活動【3社目】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0625就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 22:32:12.24ID:81MmU905
まだ何もしてないンゴ
ガチでやべえ
0626就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 22:36:05.51ID:CI8KYrvw
この売り手市場なら普通内々定の一つは持ってるだろw
0627就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 22:37:36.62ID:dM5qzHPq
>>624
誰かしら一社くらいは貰ってるだろ
この時期何もないやつは、、まぁ、、、
飲食にでも行ってもらうしかないね
0629就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 22:42:55.30ID:5ROIRPsT
内定ないやつを探す方が難しいんだよなぁ
0630就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 22:51:30.07ID:yrAtCI/k
企業も大方の優秀な人材は取り終わっただろうからこれからは欠員分補充の段階か
審査も早期組より相当厳しくなるんだろうね。倍率も上がるしまだ内定無い人は苦戦必至
0631就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 22:51:39.64ID:E/tC3PFo
18卒でも内定貰ってる人は、やっぱり3年の夏から動いてるんだよ
ttp://www.careerhigh.jp/entry/shinsotsu18

昨春の商社OGの指導で、
・18卒の内定式後〜3月まで人事が動いてないはずがない
・そもそも、3月以降の公募で必要とする人材が来ないと困るから過半の見込確保は普通
ごもっともすぎて屁もでねえ。
ゼミで教わらなかったら、ワイも3年3月から就活はじめるとこだった、危ねえ。
0632就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 22:52:25.96ID:Fc9WOZny
>>612
ゲーム作って公開や販売をしたことあるなら企画職
0633就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 23:01:41.61ID:dkDnbHBZ
2年3月の段階で行く業界とか決めれんから無理ゲーだわ
0635就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 23:08:51.10ID:XKyiTo4f
履歴書とか全く関係ない(予定の)インターンで履歴書を持っていくのってあり?
0636就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 23:14:46.00ID:p0LFPNvN
>>632
やっぱり経験ないと企画は無理かな?
文系ITも結構あるから未経験でも通るかと思ってたんだけど
0639就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 23:52:17.40ID:0SuGJEUU
>>636
無理ではないと思う
でも単純に競争率高いからな
比較された時、作ったことないのは不利
そもそも選考に作品提出とかある場合も多いし
0640就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 23:53:11.47ID:3TUfIOjt
みんしゅう全然動いてなくない?
0642就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 00:19:01.93ID:L5+iUXoV
>>616
それはきっと、あれだ。
電車内で男のチャックを開いて性器を取り出し、
「キャー、この人変態露出痴漢よー」
と騒ぎだして、男から示談金をせしめる算段だったんだろう
0643就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 00:26:53.90ID:rXDNKML9
業界まだ決まんなくて禿げそうだわ
とりあえず消去法である程度絞れてるんだけどな
0645就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 00:45:03.42ID:8qrVnz9Z
決まってるけど インターン落ちすぎて絶望
何個かコネ抑えてるけど
他の業界でも大手はやっぱり競争激しいし インターン組優先やろうから今更変えられないし
3月以降インターン通過組がどれぐらい優遇されてるのかほんと怖い
0646就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 00:59:52.91ID:ePvlDOtX
お前らの面接で緊張しない工夫教えてくれ
0647就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 01:01:13.46ID:T9dU7N0j
インターンからの早期選考である程度埋まってるにせよ重複してる枠もあるだろうしそこまで悲観的じゃないわ。三月に募集してなかったらアウト
0648就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 01:13:50.41ID:c44wvlmr
>>646
マジレスすると
俺もめちゃくちゃ緊張してたけど極論面接受けまくるのが一番良い
精神安定剤とか飲むわけにもいかないんだし 慣れるしかない
0649就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 01:56:35.80ID:PkxAZ6Nx
やべえ、いいところ行けるか不安になってきた。インターンって今からでも行くべきか?
0651就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 02:02:50.99ID:wioq25fA
学内セミナーでもとりあえず行っとくもんだな
来てくれた人ら対象にインターンやるからってメールが来たわ
ここの諸兄にとっちゃこの程度当たり前なのかもしれんがこれで俺もようやくインターンデビュー
選考に繋がらなくても話の種くらいはつくれそう
0653就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 06:29:21.02ID:GgFA5Z88
昨年の夏から努力してる学生は結果でてるね。
努力と結果がリンクするのは当たり前だけど、人生がかかった勝負で残酷だね。
0654就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 06:31:57.87ID:xhcY0rst
みんしゅうで本選考の動きあるのIT、コンサル、サービスくらい。メーカー、金融、商社とかインターンの話題が2月段階では大半
0656就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 07:09:44.13ID:PkxAZ6Nx
ってか今の時期に内々定とか本当に存在するのかよ。
0657就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 07:18:22.27ID:Tv6Z1ZZx
内定持ってない奴とかいるのかよとか言ってるやつはただマウントとりたいガイジやから無視でいいぞ
0658就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 07:24:07.15ID:xhcY0rst
内定もち今の段階でもいるけど極少数3月に今本選考やってる企業とかで一定数でてGWには大部分確保する
0668就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 09:51:06.96ID:/JOJPwrv
インターン一つ大きな企業決まると
次々と大手企業決まっていった
あの会社が会う学生ならと興味持ってもらえるのか
去年の9月からほぼ負けなしだった
おかげで内々定12月には出たよ
ここ見てるのは3年以外もいるかもしれないけど
勝負は夏インターンだから一つ大きな企業行っておくと
後は楽になるよ
0669就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 10:20:09.13ID:1HIyo7w+
普段暗いから酒飲んで面接受けてるよ
焼酎ロック一杯が丁度いい位かなとか試行錯誤しながらやってるわw
0670就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 10:31:08.63ID:q7sqSqLx
ちょっとハイなくらいが舌も回っていいんだよな
赤くならんようになれとく方が良いわ
0672就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 10:43:53.06ID:gJeBU03S
>>668
そんな早く内々定出るのどこだよ
戦コンと業界1位インフラのインターン行ったけど何の優遇もないぞ
0673就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 11:16:03.83ID:jutNFv+O
めっちゃ和やかな面接してきたわ
これは落ちたなあ、、
0674就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 11:18:07.09ID:8EBL19Ps
インターン行って専攻まで繋がった俺は珍しいほうだったのかな
まぁお祈りメール届いたんだがな
0675就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 11:39:04.15ID:jtSIGFGp
今内定出てるのって
外資と誰も知らない中小企業とベンチャーくらいじゃないの?

少なくとも経団連に加入してる大手は内定出してないでしょ
0676就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 11:47:13.45ID:nrQV9T7T
>>675
コンサルとか人材はもう出てる
0679就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 12:06:23.59ID:8qrVnz9Z
あと良くあるのが
選考ちょっと優遇しますよとかな
選考で〇〇まで飛ばしていいですよみたいな
0680就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 12:22:27.23ID:9M+VSmv7
筆記試験がほんと怖い
勉強してるけどし、それなりの大学いるけどそれでも通過出来るか不安で仕方ない
0682就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 12:34:44.51ID:OZJcy+jC
筆記で高得点要求する外資コンサルはもう選考終わったし
あとは総合商社くらいじゃね?
0683就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 12:35:26.60ID:E8zJImz7
>>676
コンサルは外資(コンサル)だよね?
三菱総研 日本総研 野村総研はおそらく出てない

人材ってリクルート?リクルートはよくわからん
0684就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 12:37:33.62ID:E8zJImz7
>>678
前前前世かよ

俺が思うにリクルーターついたり個人的に志望会社聞かれたりうち来てね〜的なこと言われて勝手に内定もらったって思ってる奴が大半だと思うけどなー
0685就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 12:40:49.71ID:OZJcy+jC
リクルートは通年採用(大嘘)だし
パーソルは一次募集中
パソナは一次募集終わってる
その他もだいたい選考始まってる
0686就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 12:46:29.45ID:E8zJImz7
>>685
こんな言い方、身もふたもないけどリクルートは置いといてパーソル、パソナみたいな会社、優秀な人は進路先として選ばないしそういう会社からほんとに今の時点で内定もらってたとしても誰も羨ましくないよなぁ
ましてやそのレベルの会社でマウンティングしてる人の気がしれん
0687就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 12:48:12.45ID:gAp6MVge
>>683
残念ながらその総研系の3つのうちの1つなら内定出てる人知ってるわ
0688就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 12:53:58.19ID:E8zJImz7
>>687
三菱総研ならすごE
0689就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 13:06:40.48ID:nrQV9T7T
>>683
分からんけど、トーマツとかはもう内定出てるって聞いたな
パソナ含め東証1部の人材紹介あたりだね、jacとか
0691就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 13:16:50.20ID:yVYl9GcQ
とりあえずこの時期内定くれが本心

中小でも全然かまわん
自信というか精神安定になる
0692就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 13:19:07.47ID:VM69wa2V
2月中に本選考の〆切迎える大手企業教えてください
0694就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 13:25:32.47ID:gAp6MVge
>>688
よく分かんないけど野村総研の方がすごいんじゃないの??
0695就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 13:39:34.98ID:E8zJImz7
>>694
野村総研は大量採用だし戦コン以外は…って感じじゃないかな
三菱総研は採用者数が少なくて入るの自体かなり難しいと思う
0696就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 13:41:30.52ID:E8zJImz7
>>690
それも多少はあるけど逆にその二つの会社に入りたいと思うのか…?
0698就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 13:49:29.29ID:hUW1CuLu
まあとにかく旧帝早慶未満はゴミで
旧帝早慶の中でも優秀な奴が勝つってこった
0699就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 13:51:25.12ID:kdURCyB1
>>686
めっちゃ早口で言ってそう
0701就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 14:05:33.02ID:OZJcy+jC
>>696
俺は人材系志望してないからわからないけど
パソナはリクルートより女性活用とか頑張ってるからリクより志望度高い友達けっこういるわ
0702就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 14:29:51.79ID:7bvzMwTM
>>695
人数が少ないというか、三菱総研は学部卒は殆ど採らないからね
文系理系関わらず院卒で固めるって事はその分求められる学力水準が高いんだと思う
0703就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 14:40:34.30ID:FcI7UEhq
セミナー行って度胸付けに100人の前で3回質問して来たった
細かい積み重ねが大事だと信じよう
0705就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 15:29:45.07ID:Bdo6olhe
メー子、ユー子って選考早いん?
0706就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 16:16:44.75ID:y1viiH46
内定はまだでもインターン後に声かかると自信になるわな。ただ業界絞れてくると他のインターン行きたくなくなるわ
0707就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 16:27:12.65ID:rXDNKML9
自己PRって基本は就職指導科で診てもらうのが基本かね
0709就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 17:29:55.64ID:9gqRw4Yo
株価暴落しとるけど大丈夫やろか…
0711就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 17:57:44.82ID:wq4mTS3J
グループディスカッションで他人の意見批判したら落とされるってマジ?
0712就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 17:58:46.07ID:mrIJwgg7
>>711
否定しても構わんよ
もちろん頭のナシにじゃなくて何がだめでどうすればいいのかは言う必要があるけど
0713就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 18:19:22.83ID:8qrVnz9Z
ヤバい 今までインターンシップ落ちすぎて死んでたのに
落ちるの前提で多目に受けてたら今度は受かりすぎて激務過ぎるわ 大手も多いし
0714就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 18:36:41.47ID:mgHfVByA
SPI早めにやっといて良かった
こんなん3月に始めたら絶対しぬわ
0717就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 19:23:11.70ID:rXDNKML9
グループディスカッションと言う名の面接
0719就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 20:48:23.92ID:qmphPwcR
SPIの非言語がマジできつい。時間が足りん。
0720就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 21:40:26.31ID:wLN280/T
まじで今の就活システムどうにかならんの?大学で勉強頑張ってる奴より東京の私大で親のすねかじって遊んでたやつの方が優遇されるっておかしいだろ
0721就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 21:51:36.43ID:mrIJwgg7
仕事で使えるのは東京で遊んでたやつってことなんだから仕方ないだろ
会社は慈善事業じゃないぞ
0722就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 21:57:37.86ID:Zh7IJV/5
今まで自己分析のやり方がしっくりこなかったけど、性格検査しながら自分のエピソード思い出していくのが一番手っ取り早いな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況