X



【公務員が羨ましい】信用金庫に就職【転職したい】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 01:13:10.15ID:3dMuKvqU
       ____
|.._  |   //. ̄ ̄ ̄,`
| ' l |   || `゙` ゙``
| : l=.|   ||
|...」 |   || / ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|_ |   |/. ( ・∀・)< 地域貢献のやりがいある職場
l文|. |  /   ( 建前 )   \_______________
| ̄ | ./   人 ヽノ
|   |/   し(__)
|  /    |    ヽ
|. /   .  |       ヽ
.         |       ヽ   _
       ( ̄ ̄ ̄)本音ヽ ( \
       ヽ  ̄ ̄  ./ ヽ ヽ,>  )
        ミ'     |∩|  ` /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         |    (~●~)  彡   <毎日ノルマに追われる押売り飛込み
         ヽ  ○   ○ |       \___________
           |\      ノ
           ∪ ̄ ̄ ̄∪
0572就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 07:15:28.39ID:+0EokmCc
マイナス金利でメガも地銀も内定蹴りされている中
信金まで墜ちてくる奴って
0573就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 07:20:46.44ID:+0EokmCc
アパートローンは下火、カードローンは規制、住宅ローンはマイナス金利で収益ゼロ、保険は手数料開示
好調な市況、投信だけが望みの綱
融資なんて置いといて投信の手数料、手数料
こんな自転車操業続くのか
0574就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 07:34:08.77ID:TyRCFJDQ
>>572
新卒の質の低下はもう下げ止まりだろうってくらい最悪だよ。
数年前まではFラン日東駒専の中の落ちこぼれ学生がボリューム層だったが、今ではそいつらが上位層で、
今のボリューム層は地元Fランの連中になった。
日東駒専未満の大学の奴らと初めて会った時は驚愕したよ。
同じ人間だとは思えない。
毎年数人は「こいつは営業に出させられない」と判断されて総合職採用なのに融資事務に配属される。
0575就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 07:41:23.13ID:TyRCFJDQ
>>574
ちなみに、なんでそんなのが毎年採用されるかというと、
そいつらは総代の強力なコネで無理矢理捩じ込まれてくるからだ。
Fランの親族が就活に失敗したから「信金くらいならコネで入れてくれるだろう」と舐めた考えてぶち込んでくる。受け入れる人事部も人事部だがな。
酷い年では内定式の後に追加採用される。入庫式では「誰この人?」状態だ。
信金の総代なんて嫌々やってやってるって顔してる金に汚い地元の名士()がこういう時だけコネ使って無理言ってくる。迷惑千万。
0577就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 07:47:53.51ID:07fCmNBb
レスバで負けるとID変えて自分に援護射撃する見苦しい奴いるよな
なんJに多いけど
0578就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 08:00:11.51ID:cp7x5193
就職氷河期やリーマンショック直後に信金に入ってきた奴って同級生と比べたら比較的優秀な奴らだと思うんだが、
今やFラン卒新人のおもりと過大なノルマで最悪な仕事させられてどんな気持ち?
なんで今日まで転職しなかったの?
0579就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 09:46:19.34ID:4CAbRipb
>>557
ボーナスは余裕で勝ってるけど、月給がわずかに負けてる。
明細見たら、信金の年金(厚生年金と合わせると5万近い)やら生保やらやたら引かれてる。
0580就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 09:55:28.32ID:haE5qGWZ
で、総合すると信金>公務員
0581就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 10:35:53.58ID:4CAbRipb
毎月引かれるもの
所得税、健康保険、雇用保険、住民税、厚生年金、信金年金、生保一般、生保グループ、生保積立

毎月95000円くらい引かれて手取り18〜19万。
さらにシヨカイヒと言う名目で会社から毎月7千円引き落とし。


残業しなかったら俺手取り15万くらいかもww
0582就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 12:10:54.11ID:qbymEdw5
>>580
どこも総合できていない件
0583就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 12:21:01.57ID:p2mQxgkb
>>581
残業させてくれるなんてありがたいだろ
こっちは30分残業でも申請降りんわ
0584就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 13:47:45.46ID:Au0TKq6N
>>575
総代にそんな力ないな
理事長や役員に大体知り合いがいるだろうから、そこを使うだろ
0586就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 17:22:15.97ID:bkp3k3hT
信金は労基でも入らない限り、時間外手当をほぼ払わない
労基入ったら、今度は仕事終わってないのに早く帰れと言い出す
完全に労働者を犠牲にして成り立っている業界だな
0587就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 17:28:53.59ID:7dt0lZhG
>>584
総代が理事長や役員に取り合ってこうなるんやぞ
0588就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 17:36:40.50ID:bHcaVVWH
今日の面談で調査役昇進&本部異動決まったわ
あー4月から給料が楽しみで仕方ない
0589就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 17:43:25.55ID:L/3aG6U4
>>588
でもお前信金マンじゃん
0590就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 17:47:50.86ID:Au0TKq6N
>>588
まだそんなに変わらない
0591就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 17:49:12.74ID:6rJAhPMN
まーもうじき無くなる業界で上を目指しても意味無いわな
0592就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 17:59:01.06ID:6p37mTKM
次スレのスレタイ候補

【カブ奴隷】信用金庫に就職【カブ乞食】
【Sinking Man】信用金庫に就職【信金マン】
【冬と共に】信用金庫に就職【凍り朽ちる】
【卒業旅行が】信用金庫に就職【人生最後の息抜き】
【今年の4月から】信用金庫に就職【奴隷デビュー】
【内定先が信金】信用金庫に就職【ゼミで失笑】
【信金に就職?】信用金庫に就職【人生諦めたの?】
0593就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 18:03:27.33ID:bHcaVVWH
>>590
今の副調査役からだと賞与含め年間30アップくらいだな
だけど異動コース的に本部部長コースらしいから10年我慢すりゃ余裕よ

>>589
>>591
弱小信金さんや財務が無能な信金さんは可哀想だな
0594就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 18:09:36.81ID:6p37mTKM
なんで信金内定者の大学4年生がこのスレに来ないのか。安心してるのか?
信金にしか内定が出ず、今年の4月から信金職員になるなんて普通に考えたら居てもたってもいられないと思うんだが。

1、自分の状況に当事者意識が無い。
2、周囲の「金融なんて凄いじゃん」という精一杯のフォローを間に受けてしまっている。
3、マイナス金利も金融緩和も信金業界とは関係無いと思っている。
4、ノルマ無し地域貢献という人事部の大嘘を信じてしまっている。
5、信金がどういう所か知らないし、知ろうとも考えもしない。
6、深刻な家庭の事情があり奴隷労働でも何でもやっていいと思っている。
7、大学がFランで周囲が非正規フリーターだから信金が優良就職先だと勘違いしている。
8、集金もお願いセールスも過去のものだと誤解している。

どれだ。全部か?
0595就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 18:11:24.15ID:VEyAENLc
>>593
おいちゃんとフォローしろよ
何が弱小信金だよ死ねよ
0596就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 18:20:07.54ID:wZUfpX8k
俺エリート信金マンだけど、貧乏ごっこしてる。 客の零細企業の従業員をイメージしてな。
給料もらったら、12万円だけ手元に残してあとは給振口座に残す。
そしたら、俺は手取り12万円の安月給サラリーマン、、、
って自分自身に暗示をかけ、 そのお金だけで生活していく。

これを1年続けただけで、貯金残高が24万円になった。すごくない?
0597就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 19:29:57.89ID:Au0TKq6N
>>593
それは言える
10年我慢したらまあ大学同期に比べても恥ずかしくないどころか、上に行ける
俺は転職したが、我慢して続けた同期の奴らは今そこそこに稼いでる
ここの奴らはそんな先まで考えられない、目先の手取りしか見ないからそんなことわからずに叩くんだよな
0598就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 19:31:16.16ID:QNsL1OKs
信用金庫なんて合併しまくって最終的に
独占企業みたいになるよ。残ったもん勝ちだね。
0599就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 19:49:16.94ID:haE5qGWZ
別に公務員羨ましくないけど。
0600就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 19:53:32.27ID:bHcaVVWH
>>597
だよな
別にそういうやつらが辞めてくれると競争が減って俺みたいに残ったやつが得するだけだわ
0601就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 20:04:37.33ID:5sg7tkyE
沈没する船から人が逃げてって「人が減って助かる」とか噴飯物だな
信金の破綻ドミノが起きたらこのレスを5ちゃん中に貼りまくって破滅のモニュメントとする
0602就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 20:08:52.29ID:+0EokmCc
>>588
こんな時期に移動の話が来るの?
しかも4月なんて先の話が
0603就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 20:14:30.35ID:FHHID+OS
>>602
やめろ馬鹿
それは言うな嘘をバラすなボケ
0604就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 20:24:06.74ID:gZL+DKFf
639就職戦線異状名無しさん2017/06/14(水) 19:51:20.53ID:WcU1qigG
信金はまるで精神論だけで戦ってる旧日本軍。

地銀や都銀が米軍のように最新鋭の兵器(商品)と、圧倒的な物量(シェアと利便性)で攻めてきてるのに、
信金は旧日本軍のように時代遅れの兵器で、本部からのまともな支援もなく南方の島々(人口減と高齢化で衰退した地域)で孤立し、
飢えや疫病(鬱やパワハラ)で苦しみながら絶望的な戦いを強いられている。

ベテラン兵士が次々と戦死(退職)するので、学徒出陣の若い兵士(新卒)が十分な訓練(研修や教育)もないまま、ゼロ戦(カブ)に乗せられ戦場におくられ、訓練不足(知識やスキル不足)のためすぐに敵機(他行)に撃墜されていく。
営業店でまともに推進方法を教えてもらえないので、このスレの住人に推進方法を聞いてくる者もいる始末。
無能な上官(上司)の無謀な作戦のせいで数多くの若い兵士(信金マン)が戦死(鬱や退職)していく。
島を一つ一つ米軍に奪われて行くように、信金のシェアや取引先も地銀などに次々と奪われている。
営業店では、戦意高揚のための竹槍訓練のごとく無能な上司が怒号や罵声で精神論を叫ぶばかり。
また、信金擁護派が「元同期はみんな診断士やFP1級を取得して、 人並み以上の年収、時間的ゆとりがある」という大本営発表を行なっているありさま。
0605就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 20:37:53.73ID:+0EokmCc
>>603
あぁ…普通に疑問に思ってしまった
ごめんなさい
0606就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 20:41:51.53ID:sOW6kVAm
>>583 >>585
手取り10万台は信金では珍しくないんだな…
副業もダメだし、結婚しても嫁さんが稼げる人じゃないときついね
0607就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 20:45:42.32ID:haE5qGWZ
信用金庫の破綻なんて最近全然起きてないじゃないか。
安定してる証拠だし給料は公務員よりいい。
だから公務員羨ましくない
0608就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 20:47:57.11ID:+0EokmCc
>>581
残業代が30千円〜40千円付くの??
凄いなうちは全然付けられなくなった
0609就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 20:51:48.32ID:+0EokmCc
>>607
安定感と給料で信金という職場を選んだの?
0610就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 20:51:50.40ID:sOW6kVAm
>>581
信金年金とか生保関係は任意じゃなくて強制?
そんなんごっそり引かれて年収450万とか言われても納得できんよな

しかもさらに自社で定期預金強制でしょ?
0611就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 20:59:16.66ID:+0EokmCc
>>610
定期強制なんてとこあるのか
口座の動きと残高を支店長が定期的にチェックするから一応ある程度残しとくけど
0612就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 21:11:44.73ID:4CAbRipb
>>608
うちもかなりシビアになってきたよ。
前は5万くらい残業代で稼げたけど、今は3万が限界。
手取り少ないからボーナス頼りだったけど、そのボーナスも昨年冬から5万減ってた。
0613就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 21:14:51.32ID:+0EokmCc
>>612
ここうちは1年ほどで急激に変わった
マイナス金利の影響がでかい
今は付けられても10時間ほど
勿論ノルマハ増え続けてる
未達者を増やして賞与考課切り下げをしているらしい
0615就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 21:26:50.21ID:bHcaVVWH
>>602
>>603
自分のとこを基準にしか出来ない弱小信金さんは大変だなぁ
0616就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 21:28:18.44ID:5MnxI/nH
>>607
公務員より給料の良いとこがいくつあるんだよ
公務員より良い所も30半ばで役付いてから50位まで役職定年早いし退職金は少ないし年金は大敗
信金マンはストレス早死にだから60以降は関係無いかも知れないが
0617就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 21:31:11.99ID:5MnxI/nH
>>615
金融は不正防止の観点から引き継ぎ期間を短くしてるはずだけど
支店長すら2週間ほど前内示
メガでも弱小信金でも証券、保険でも変わらんと思うが
0618就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 21:48:20.73ID:bHcaVVWH
>>617
事務連絡での書面や文章の通達はそんなもんだが内定みたいなもんはあるよ
0619就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 23:01:45.02ID:DZii+U0k
>>617
銀行だと遠隔地転勤ですら1週間前内示で早い方だよ
人事をやったことある人なら分かると思うけど、そもそも異動は後任を入れるために数珠繋ぎになってるから、異動ラインを組まずに1人だけ2ヶ月前に内示するとか不可能なんだよね
0620就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 23:07:07.26ID:Au0TKq6N
>>601
そう言って20年ほど前に辞めてった奴らは馬鹿を見てるんだよ
0622就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 00:04:48.86ID:JF+4qB+m
30代で手取り20万ないのがザラってことは40代でも25万くらい?
年金2本かけてるから老後は大丈夫にしても子ども一人前にするにはきっついなぁ。
0624就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 00:46:42.71ID:6dOuwoRH
このスレタイおかしいだろ
公務員が羨ましいなんてそんな奴いるか?
あんなもん落ちこぼれがなるもんや
0625就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 00:56:38.51ID:9FzYcwCj
Fランバカ信金マンは逆立ちしても公務員にはなれないけどな
最低でもマーチは出てないと無理
0626就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 01:49:34.03ID:VM4UxJbG
>>624
大学生がなりたい職業、親がなって欲しい職業ランキングどっちも公務員は一位ダントツなんだよなあ
0627就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 02:25:22.06ID:43zdhcD6
このスレ見てると思うんだけど、本当に信用金庫職員って大嘘つきばっかだな。
0628就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 06:43:00.45ID:5+HcJjVk
>>627
頭悪いうえに仕事に耐えられなかったアンチが渉外しか知らないのに書いてるからだぞ
0629就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 06:45:41.66ID:elEjBNct
>>628
普通はそうだろ
総合職採用なら10年以上は渉外係だからな
よっぽどヤバい奴なら渉外係から外されるが
0630就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 07:08:19.98ID:w6WPbHxD
>>618
そんなことしたら不正防止にならないじゃん
大きな組織ほど転勤は玉突きになって上から決まって行くから調査役なんて
人事から支店長に打診があって1週間前とかだろ
0631就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 07:11:28.00ID:Ttvk65Zg
>>621
転職したからこそ書いてるのでは?
0632就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 07:22:16.90ID:Ug9uQjQl
おはよう!信金マン!寒いけど天気のいい朝だね!
あれ?どうして浮かない顔してるんだい?信金マン。
そうか、君にとって朝は寒波の中の土下座セールスとパワハラ地獄の始まりを意味してるからか、惨めだね、信金マン。
公務員や上場企業に就職した君の友人はやりがいのある仕事と充実した私生活で人生を謳歌しているよ、君はどうなの?
え?仕事はやりがいの無い押し売りで、上司はポンコツ? 信金業界は合併の嵐でこの先はお先真っ暗?
私生活は行きたくない信金の部活や地域の行事の手伝い、職場の飲み会で二日酔い?
うわぁ、可愛そうだね、信金マン。
でもさ、それって君の自業自得じゃないかな?
だって、信金みたいな劣悪な業界を選んだのは自分じゃん?それに、これまで転職する機会はいくらでもあったよね?
君はさ、普通の人間じゃないんだよ。
どういう意味かって?受験や就活を筆頭に人生で「頑張らなきゃいけない時」に「頑張れなかった」怠け者なんだよ。
受験頑張った?なら信金マンにありがちなFラン卒にはならないよね。
就活も本当に頑張った?なら信金なんか底辺職には就かないよね。
ね?わかるだろ?信金マンは普通の人間じゃないんだよ。
全てに怠けに怠けて23歳までチンタラやってきたお馬鹿さんが人並みの人生なんか送れるわけないんだよ。それは、わかるよね?
だからさ、友人の職場が公務員や上場企業でホワイト高待遇でも文句言っちゃ駄目だよ。
彼らが暖房の効いた快適なオフィスでぬくぬく仕事をして昼休憩はきっちり一時間とってても、他所は他所、信金は信金。
だって彼らはこれまでの人生でそれだけの対価を払ってきたんだから。
一方で信金マンの君は真逆だよ、これまでの人生で怠けてきたツケを払わなければいけない、惨めな労働でね。
改めまして、おはよう!!乞食営業の信金マン!! 極寒の朝は君を逃がさない!!
さあ!寒波の中で元気にお願いセールスでノルマに追われる一週間を謳歌しよう!
泣き言言うんじゃないぞ!これまでの怠惰な人生のツケを払え!
さあ、霜焼けの指先をエンジンに押し当てて温めたらカブで営業開始だ!行け行け行け行け!哀れに這いずり回れ信金マン!契約取れるまで終われないぞ!
その情けない光景をこっちは快適なオフィスからずーーーっと眺めていてやるからよ!笑
0633就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 07:31:59.68ID:1e0rk0T2
>>597
そりゃだって若手や新人に寒波や炎天下の中をカブでドサ回りさせてコンプラ違反ぎりぎりで保険投信売らせて稼いでもねぇw
0634就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 07:35:35.00ID:X/8n4aa4
>>627
3月から新卒採用の説明会が解禁されるから、それを見据えて信金を良く見せないといけない
0636就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 07:42:21.96ID:iqXQI7aL
>>634
このスレでどんなに信金のポジキャンやってももう焼け石に水だろwww
0637就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 07:42:46.93ID:iqXQI7aL
>>635
これ朝のテンプレだぞ
0638就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 07:45:46.40ID:ND++wh/G
過去スレにあったけど「おい信金!」って信金マンを侮辱するシーンがあるドラマって実在するの?
0639就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 07:50:21.60ID:w6WPbHxD
>>597
Fランだと周りの就職先も酷いんだな
0640就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 07:52:13.10ID:w6WPbHxD
>>634
就職先を選べる立場の人間は選ばないしあんまり関係無いと思うが
内定辞退は相当に多いが採用人数には困ってない
0641就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 07:55:48.82ID:SpaJK5ke
>>639
Fランだと公務員も優良企業の総合職もいないからな
信金みたいな汚い底辺でも代理になれば給与だけ見れば同期を抜ける
なお
0642就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 07:58:44.15ID:25Z+7sNg
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  / o゚((●)) ((●))゚o \  ほんとは公務員が羨ましいんだお…
  |     (__人__)'    |
  \     `⌒´     /
  信用金庫職員

 
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  でも頭が悪くて公務員になれないお…
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /
  信用金庫職員
 
       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   だから公務員を叩くお!
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /
  信用金庫職員
0643就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 08:03:20.85ID:u9lw2rLi
>>1の飛込みって何に飛び込むの?
電車?
0644就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 08:08:07.15ID:5+HcJjVk
どんな無能でも年齢給と年次昇給でそこそこ上がってくのが信金だし
手取り20万切るとか最初の何年かだけだわ総合職ならな
0645就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 08:59:46.96ID:k2wFtXbz
大卒で信金入った女友達が、手取り14万だと嘆いてて
「さすがにそれはねぇだろw」って思ったけど>>581 見るとありえなくもないんだな。
0646就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 09:24:49.76ID:E0ZF6SSg
>>645
そいつ一般職だろ
0647就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 09:44:03.03ID:gj7uCUt2
公務員とどっちが給料高いの?
0648就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 10:45:48.31ID:k2wFtXbz
女で総合職ってあんまりいないよな?募集もほとんど男だし。
そもそもすべての信金が>>581みたいにガッツリ引かれるの?
0649就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 11:02:04.69ID:QnZoPXmu
引かれても自分のための金だろ?
なんで目先の手取りしか考えない?そこら辺が頭悪いんだよ
20年我慢してみろ、転職せた奴を見下ろせるぞ
0650就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 12:05:28.62ID:C0n6IPPI
>>649

>転職せた奴を見下ろせるぞ

さっすがカブ乞食はメンタルが腐っていらっしゃるwww
0651就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 12:23:59.32ID:5+HcJjVk
>>648
ないない
ウチは余計なもん引かれんわ
生保なんか強制されないし
月に一回積立で懇親会費2000円出してるくらい
0652就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 12:28:28.18ID:3KQ+eAV9
>>647
手当がちゃんとつく公務員
0653就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 12:28:30.57ID:55rET12Y
笑うよ
公務員や上場企業が羨ましいって?
年間収入1.5千万もなかなか厳しいだろw
俺はどうやって所得減らそうかと悩んでいるよ
0654就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 12:29:22.32ID:3KQ+eAV9
>>638
やまとなでしこだろ
0655就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 12:37:31.54ID:k2wFtXbz
>>649
自分一人ならもちろん問題ない。
家族がいる人は手取りで月々やりくりしていかないといけない。
年金なんて2本もかけたってもらえるの何十年先だよ。それにもらえるって保証もない。
0656就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 12:48:18.73ID:7RfmqK1e
残業と言ってもサービス残業なのが信用金庫。
ちゃんと出るのが都銀・公務員。
0657就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 13:00:24.12ID:3KQ+eAV9
残業代払わないから信金はブラック
0658就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 13:24:02.83ID:7RfmqK1e
残業代が支払われないから低年収。
きちんと出ていれば地銀と給料も変わらないはず。
0659就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 13:27:23.47ID:Z+5lMHAL
>>650
みんなそうだろ?w
つか、俺は辞めてるから、辞めるような奴は腐ってんだろうな
0660就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 14:49:23.81ID:E0ZF6SSg
残業代払わないとかありえんわ
どんな零細信金だよ
さらにそこで営業成績の悪い営業店にでも飛ばされてんじゃね?www
0661就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 15:31:56.71ID:7RfmqK1e
74 ゴールドマン
73 日本銀行 ドイツ銀行 メリル UBS モルガンMUFG JPモルガン
72 国際協力銀行 日本生命(AC) 東京海上日動(SPEC) バークレイズ バリバ
71 みずほ(GCF) 日本政策投資銀行 野村證券(コース別) RBS クレディスイス
70 日本取引所 HSBC
69 第一生命(FE)野村AM
━━東大京大・米HYPS・MIT・シカゴ・ノースウェスタン・英ドオックスブリッジ・LSE・LBS━━━━
68 三菱東京UFJ(戦財)
67 日本証券金融 三菱UFJ国際投信
65 アセマネワン 三井住友AM ニッセイAM
━━━━━━━━━━━━━━━━━━ Bランク ━━━━━━━━━━━━━━━
64 農林中央金庫 大和証券(GWS)
63 SMBC日興証券(IB)
62 三菱UFJモルガン証券(IB)
61 東京海上日動 三菱UFJ信託
60 三菱東京UFJ(OP) 日本生命
━━━━━━━━━━━━━━━━━━ Cランク ━━━━━━━━━━━━━━━
59 三井住友海上 JA共済 信金中央 三井住友信託
58 SMBC JFC 第一生命 損保ジャパン日本興亜 みずほ信託
57 みずほ(OP) 商工中金 明治安田生命
56 三菱UFJリース 全労済 住友生命 かんぽ生命 あいおいニッセイ同和 オリックス JCB
55 SMBC日興証券 郵貯銀行 三井住友リース 野村證券
54 三菱UFJモルガン証券 みずほ証券 新生銀行 大同生命 大和証券
━━━━━━━━━━━━━━━━━━ Dランク ━━━━━━━━━━━━━━━
53 横浜銀行 富国生命 あおぞら銀行 三井住友カード 三菱UFJニコス りそな 三井住友プライマリー
52 静岡銀行 千葉銀行 中央労金 東京海上あんしん生命 三井住友あいおい生命 ひまわり生命
51 福岡銀行 常陽銀行 富士火災 共栄火災 日新火災 SMBC信託銀行 東京センチュリーリース
50 京都銀行 朝日生命 太陽生命 城南信用金庫 京都中央信用金 三井生命
0662就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 17:25:06.76ID:C0n6IPPI
>>659
お前だけだ
0663就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 17:27:26.59ID:7RfmqK1e
就職板なのに内定者じゃなく辞めた人と現役の言い合いになってる。
0664就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 17:32:15.10ID:9O/7tCDW
>>663
とっくに内定決まってる時期になに言ってんだ?天然の馬鹿か?
0665就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 17:38:02.48ID:XkVqSfVN
どこの業種のスレにも多少なりとも内定者がいるのに信用金庫スレには一人もいない
信金しか行くあてのない奴はネット環境すら無い貧困家庭出だからか?
0666就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 17:56:08.09ID:lTRPmxyc
お前らのせいで内定者が2ちゃん見て困って知恵袋で質問してるじゃねぇか!

信用金庫の評判について質問します。
https://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q1064958620

って思ったら2011年のやつだったわwww
0667就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 17:58:14.11ID:7RfmqK1e
■■ブラック就職偏差値ランキング(2018年最新版)■■

76 東芝 日本IBM 大宝運輸 はれのひ  DWE 
75 モンテローザ ワタミ 大庄 再春館製薬 宿泊・飲食サービス業界(一部除く) 先物取引業界 ヴィ・ド・フランス VSN フォーラムエンジニアリング メイテック 信用金庫 証券
74 ソニー 大日本印刷 プリントパック ドン・キホーテ エイジス アルプス技研 F級塾業界(リソー、浜ゼミ、サイシン、京進)  餃子の王将  ファイブフォックス パチンコ業界 セントラル警備保障 トランスコスモス
73 読売新聞系列 ヤマダ電機  ダイソー ヤマト運輸 中央出版系列 アリさんマークの引越社
72 電通  ジェイック  楽天 学情 関西電力   SEL 光通信グループ 消費者金融 東建コーポレーション E級塾業界(佐鳴、トライ、栄進、秀英、個別FC) 新聞販売店 零細出版社 中小運送業会 大塚商会
71 グリー サイバーエージェント JT 三菱自動車 三菱電機 タカタ やずや 証券リテール営業 アールビバン 家電小売業界(ヤマダ等) TV番組制作会社 編集プロダクション 介護職(特別養護除く) 内外美装
70 博報堂 タリーズコーヒー 佐川急便 富士ソフト[FSI] 学情 富士火災 SE(下流/下請) D級塾業界(早稲田アカデミー、四谷学院、明光)  アルソック
69 キーエンス SHARP オンテックス 生保営業 大和冷機工業 着物販売会社 人材派遣、業務請負業界 塾業界全般
68 大王製紙 日本郵政 日通 オービックBC コア 宝飾業界 アパレル販売(外資除外) 小売[流通]コンビニ業界 中小印刷業界(共立印刷など)
67 大塚家具 メイテック[MEITEC] タカラスタンダード 自動車販売会社(ネッツトヨタ等) OA系販売会社 富士薬品 伯東 みずほ(システム)  ブラッシュアップジャパン
66 凸版印刷 ファーストリテイリング(ユニクロ) イオン 不動産販売系 丸八真綿 セコム セラク
65 マクドナルド  エプソン 日本食研 伊藤園 あとらす二十一
64 KADOKAWA 時事通信 ニコン レオパレス ベンディング会社 東光電気工事 インテリジェンス エンジャパン 交通バス業界
63 資生堂 日本経済新聞 富士フイルム ぎょうせい
62 OTC-MR職(第一三共など) 通信系教育業界 テクノプロ
61 ローム 積水ハウス 大和ハウス工業 ニチコン 小学校教諭(参考)
0668就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 18:21:16.41ID:w6WPbHxD
>>665
他に選択肢が無いから評判なんて見ても意味が無い
0669就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 18:28:32.01ID:/cajJlU+
>>667
こいつ現実知らんだろ
働き方改革もあって今やクソホワイトなんだが
地域の働き方改革モデル企業になってるうちは基本ノー残業だし業務は常に二人体制だから有給取得率も高いし時短職員制や男性職員の育児休暇の取得率もかなり高いよ

一般職や特定職が薄給なのは仕方ないがな
渉外に耐えられず初任給で辞めた頭の悪い豆腐メンタル野郎が悔しくてたまらんのだろうな
0670就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 18:42:11.81ID:fzihEnVv
>>669
はいはい、嘘乙
信金擁護はすぐ嘘つくよな
0671就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 19:40:45.07ID:KcWf665H
>>669
なぜすぐバレる嘘をつくのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況