>>806
会社的に

まず社内では
作画側の権力が遥かに上なので制作は立場のないただの置き物扱い
制作側でスケジュール調整して追っかけなんかできようもなく作画が上げる気になってくれた日がアップ日になるようなもん

ちなみに社内演出も同じなんでむしろパートごとに何十カットずつしか持ってない作画よりも厄介
話数自体が演出のご機嫌とやる気次第でいくらでも止まる

社内作画との力格差がそんなもんだから今度は社外作画だけで回そうとすると大手のくせに単価がクソ安い
単価がクソ安いと人がまず集められない(それでも寄ってくるのは大手で仕事した経歴がほしいだけの奴なので長く仕事してくれるわけではなく一作品やったら離れていく)