X



アニメ制作会社への就職42

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 19:54:39.72ID:6W1k1J/r
アニメーター・制作進行・仕上げ・撮影・3Dなどのアニメ"制作"会社へ就職希望する人のためのスレです
ビデオメーカーなどはアニメ"製作"会社となり別の業種であるため、ここでは取り扱いません

■前スレ
アニメ制作会社への就職41 [無断転載禁止]©2ch.net
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1501666020/

■関連サイト
アニメーターになりたいという人集まれ Wiki*
http://wikiwiki.jp/animater/?FrontPage
アニメ制作会社まとめwiki
http://animeco.link/index.php?FrontPage
アニメーターweb(アニメーター、アニメーター志望者向けの情報サイト)
http://animatorweb.jp/
0495就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 20:27:43.88ID:r6BG4Wvm
P.A.WORKSは制作でも正社員登用だっけ?あそこ待遇よさげだよな
伴って倍率も高そう新卒だと案外難しいんじゃね
業務委託で疲弊して正社員になりにきたっていう経験者枠なら通りやすそうだが
0496就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/03(水) 20:30:53.83ID:NEgv7quQ
最近の所謂萌えアニメと言われる深夜アニメを制作してるところは人足りないから誰でもとは言わないまでも実質的にそれに近い状態ではある
(コミュ力と運転免許さえあれば)誰でも就ける
0499就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 03:02:12.37ID:QEYiNGVE
こんなところにまで学歴ガイジ湧くのか(呆れ)
誰でも入れるかはともかく今どきこの業界で学歴を第一に見て高卒は門前払いなんか昔はやってた東映ですら今はもうやってねぇーよ
お前さん何十年前からやってきたの?w
0500就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 10:55:22.88ID:i9ykH0Ms
いるよなぁ未だに大卒しか認めないだの言ってる学歴主義者の時代遅れ
イマドキこの業界でなくともどこでも学歴社会から実力社会になりつつあるのに
とくにこの業界なんかは学歴と実力が結び付くとは限らない職なんだからより学歴で判断するのはよほどのおマヌケ
昔の東映出身者なんだろうけどもうお前の時代はとっくに終わってるんだから早く引退して後進に席空けような
あ、譲りたくなくてもあと10年もしたらぽっくり逝くかwww
0501就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 11:20:58.87ID:uvILgGcc
>>498みたいな学歴ガイジは時代遅れだろうけど結局実力社会になったってことは大卒だろうと高卒だろうと完全未経験正社員経験無しだと中途で内定引っ掛かるのキツそうな感じするな
0502就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/04(木) 11:43:57.26ID:HKaEzocG
この業界は結局即戦力が他業種よりとにかく求められる業種だから
手っ取り早く元請けに入りたいならまずは下請けやってるところに入り込んで経験者というハクを付けてから「俺は経験者枠だ!即戦力になる!」と自信満々で元請け制作会社に面接乗り込むのが一番勝機高いと思うぞ
元請けも未経験は取らなくとも経験者なら喜んで取るから
そこに学歴は関係ない
踏み台にしていく下請けはそれこそ「誰でも入れる」から急がば回れってことだ
0503就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 04:19:32.09ID:9Q2/rysD
下請けよりも中堅元請けの方がいいと思うぞ
グロスと元請けでは制作の仕事の回し方が違うから
0505就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/05(金) 12:20:53.03ID:zYuSTYwu
学歴どうこうで口論なんて大人のすることじゃない...せいぜい高校生までだろ。
0506就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/06(土) 21:50:41.91ID:yZ7gZsh/
大概引きこもりみたいな人たちが
ネットで拾った知識で回答するので
肯定も否定も学歴話に落とし込んで
喧嘩してうやむやにして終わらすしかないねん
察してあげて
0507就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/10(水) 11:03:30.28ID:2gypyeOW
サンライズ作画塾に受かるのってやっぱ新人アニメーター大賞とるレベルの人しか居ないんだろうか
0510就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/15(月) 02:00:17.59ID:Yvn1DMLZ
お金貰えて教えて頂いてレベルも高くてで下手な専門よりは遥かにいいんじゃない
0511就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 17:55:53.88ID:gKL9mL2f
元・大嘘つき官僚が、87歳にもなって、また大嘘をついて
自動車メーカーに死亡事故の責任を押しつけようとしています。
「アクセルが戻らないから、人を轢いちまったよ」

死刑で良いです、こんなクズ野郎は。

現役の時から、ずっとインチキして出世したんでしょうね。
この厚かましい税金泥棒を、すぐにでも死刑にしてください。
0512就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 10:11:41.12ID:ag1Rce7t
アニメやりたいんだけど、薄給かつガラパゴスすぎて潰しの効かないファーストキャリアは嫌だ。
どっかでスキル付けてから中途で入りたい。
オススメ業種ありますか?
0514就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 17:03:21.97ID:NXas8qD7
ご存じガラパゴスなので外の業界のスキルは役に立たなすぎる上に
高卒専門卒のキャリアスタートが大卒より若い人間がゴロゴロいる中で
最初からこの業界目指してるのに人より年食って入るのは意味を成さないし
この業界をセカンドキャリアにさらなる発展もほぼ望めないので
骨を埋めるか触れないかの二択しかねえんすよ
余所を経験にこの業界というのもこの業界を経験に余所にというのも幻想でしかない
あまりにもガラパゴスなので
隣接業界のアニメ部門なら、とか思うだろうけど全く別物
自転車のレーサーと郵便局の配達員をくらい違う
「どっちもタイヤが二つの乗り物を使うので同じようなものでしょ?」って言ってるくらいに全然別物に対して見当違いなことになってしまう
余所よりブラック耐性つくけどそれはコンビニオーナーとかやってても着きそうだしさ

で、強いて言うなら都内の練馬杉並区でピザ屋の配達とかタクシーとかです
いやこれはネタ抜きでマジで

つぶしが効いてうちの業界に役立つキャリアマジでねえわ
そもそもつぶしが効かない仕事だし・・・
0515就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 17:30:04.72ID:F5s5SieK
とりあえず大学出て資格色々とっときなさいとしか。
業界辞めて次に活かせることなんかないから。
0516就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 17:49:19.07ID:ag1Rce7t
予想の遙か上をゆく密度のアドバイスを頂きました。ありがとうございます。
業界見渡してると他業界からの転職で上に上り詰めてる方が多数
(IGとか特に)いらっしゃるので、
ガラパゴスだからこその異業種スキルの有用性みたいなものがあるのかな。とか期待してました。
もう少し慎重に考えてみようと思います。
0517就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 23:55:46.00ID:F5s5SieK
よく考えた方がいいね。
将来のことを考えられる人はやめた方がいいような気がするよw
20代の数年間は本当に貴重だからね。
悔やんでも悔やみ切れないよホント…。
0518就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/22(月) 00:10:33.52ID:1nXta5mp0
敗北者がわめくな
成功者は監督やプロデューサーになり華々しく名前をオタク界に残していけるんだよ
そこに到れる前に潰れた奴らが夢を壊すような発言はやめろや
お前らは一生どっかのサラリーで名前も残せないモブAとしてつまんねぇ仕事しとけ
0519就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/22(月) 17:38:45.29ID:yOR6tCNk
有給休暇は労働者の絶対的権利であり、いつ使うかも基本的に会社が拒否する権限はない。
会社が取得を拒否すれば6カ月以下の懲役または30万円以下の罰金が科される。
有給休暇を取得させないように動く会社は、ハッキリ言って悪質なブラック企業ですので
ただちに労基署と相談すべきですし
長く勤めるべき会社とは言えません。
もし可能であれば他社へ転職したほうが無難です。
0521就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/23(火) 21:07:34.83ID:dzBr91/w
>>518

そいつらすら日本語できないバカばっかだけどね。末端の演出家だって誰もやる気ないのが事実。敗北者の上に勝者がいるなら、死屍累々からの意見だって財産になり得るでしょ
0523就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/29(月) 22:48:51.29ID:g5OoGz5b
A-1 Picturesで作画入った人とかいる、、?
0524就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/29(月) 22:50:17.67ID:g5OoGz5b
アニメタは下請けと元請けだったら、元請けのほうがいいよね…
0525就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/30(火) 01:06:58.33ID:SpQ1bqwo
元請けは元請けでも生え抜きの上手い人がが居るか居ないかも選択基準に増やすと良いと思う
0526就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/30(火) 01:10:18.40ID:Bm1v3QoL
それってどうやったらわかる、、、
0527就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/04/30(火) 01:25:43.51ID:Bm1v3QoL
そもそも履歴書で詰んでる
作画の自己PRってなににしたら作画に結びつくのかわかんない…
0529就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/01(水) 00:41:14.30ID:QdY1+uq8
IGとかどうなんだろ
0530就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/01(水) 13:33:32.86ID:h26ygYe3
制作進行の新卒初任給とアニメーターの給与にある程度相関があるとして、制作会社の中では多分一番高い21万出してるWITとか、その兄弟会社で19万出してるIGは少なくとも給与は良いのでは。
0531就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/01(水) 14:39:02.09ID:sWE+DT7H
弟の方が給料いいんだな。
なお息子に当たるジーベックは生き返らぬ模様。
0534就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/01(水) 17:01:34.32ID:dqba4UGX
制作進行の初任給
シンエイが30万で一番高くて次いで東映、サンライズバンダイナムコピクチャーズ、サテライトパチンコ部の順だぞ
21万は割と下の方だ
0535就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/01(水) 17:27:05.66ID:QgyKgS8Q
やっぱ大手は違うなぁ
深夜アニメ枠では名前知られてるA1もPAも所詮は深夜アニメで大手なだけの井の中の蛙やね^
0536就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/01(水) 17:48:15.88ID:rg9GaY6h
トムスとかもらってそうだけどな。
0540就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 08:06:07.23ID:916rUYWg
シンエイは上が詰まってるから30代40代になっても進行のまま、
なんて可能性もあるけどいいのか
0541就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 21:03:41.53ID:wozFGJoD
制作進行希望なのですが今求人出しててこれから伸びそうな会社ってありますか?
大手は目指してないです
0542就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 22:07:49.43ID:MoIZsdYd
アニメーター志望なんですけど、しっかり新人教育してくれそうな会社はどこなんでしょう…
A1やIGあたりに行ってみたいなとはおもってるんですが…
0544就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/02(木) 22:47:38.14ID:hKRpkIgN
シロバコに出てくる準主役のアニメーターって安い給料だけど夢のために一生懸命働いてるね。
あんな子と知りたいたいなあ。
0546就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 06:06:19.23ID:/l5jEOkG
>>541
Blanc
0547就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/03(金) 22:56:57.04ID:T2E4qM12
>>526
普通にアニメタ調べれば良いじゃんね
サンライズ生え抜きだと愛敬さんとか最近だと玉川さんおるなーとか
逆にボンズはのざあつさん以降だとあんまおらんなーとか
0548就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 12:39:44.90ID:rlJDJAr7
まあ若手?生え抜きでも名前出てないだけで上手い人はごまんといるから結局わからないよね
0549就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/05(日) 12:30:34.35ID:7osGh4hZ
若手が原画に上がりやすいスタジオとそうじゃないスタジオがあるし
そういう所もちゃんとチェックした方がいいと思う
0551就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/07(火) 21:55:05.76ID:lasLg6kZ
作画的に入ったらヤバい会社ってどこですか…
0553就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/10(金) 08:29:11.61ID:DSUfr+HB
グロス請けはやっぱりやばいんですかね…
東京の元請けならどこがいいんでしょうか
0554就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/10(金) 12:25:51.49ID:HPFRSERC
>>553
そんなの自分で元請けしてるとこ調べて気になる会社に電話か問い合わせしてみればいいだろ
仮に誰かが「○○(会社名)がいいよ」って書き込んだらお前はそこに入るのか?
下調べも準備もせずこんなスレでおすすめされたとこに入ったって長続きしないだろうし後悔するのは目に見えてる
とりあえず調べろ。もう1回言うが気になる会社は電話か問い合わせしろ。応募前にその辺について聞くのは無礼でもなんでもない。
0566就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 22:39:28.85ID:u325Th7e
cloverworksの作画出した人いますか、、?
0567就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/05/24(金) 22:41:30.76ID:u325Th7e
cloverworksの作画出した人いますか、、?
0573就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 23:16:40.89ID:uzA4jcCR
クローバーワークスの作画で連絡来た人いますか?
0577就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 12:38:49.79ID:XTTgV0wS
全く連絡来ないんやが、、、
0579就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 00:33:41.99ID:rdI63WMd
動画工房のことは聞いてないですから…
お祈りメールも来やん、、、
0581就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 21:04:15.04ID:rdI63WMd
幼女戦記作ってたNUTってどうなんですかね…?
0584就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 05:42:30.08ID:cPx0+F89
mappaの制作進行で出した人いますか?
全く連絡が来ない、、、
0585就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/06/11(火) 05:46:37.07ID:cPx0+F89
mappaの制作進行で出した人いますか?
全く連絡が来ない、、、
0587就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 08:16:39.12ID:I79HY1Uu
アニメ絵より動きや形捉えた絵のほうが良いかと本命にほぼ人物クロッキーばかりで送ってしまったがあとからセオリー通りアニメ絵描いときゃ良かったかと不安になってる
結果来るまで怖い…各社まだ応募受け付けてるからどんどん送るつもりでいるけど
0589就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 04:06:17.00ID:zlAhDrGs
もう締め切ったけどサンライズ作画塾出した人いる?倍率高いたって言われてるけど応募したって人なかなか見かけないな
0592就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 00:39:03.71ID:8POWYJ3Y
>>591
お互い受かると良いな まず倍率とか受けてる人数Twitterで検索してもなんも出てこないから全くわからん
専門学校とか行ってる人は一応出してるみたいな感じなのかな
結果怖いわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況