X



【18卒】就活終わった19卒専用スレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0603就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 16:13:34.21ID:qSOaG84r
>>601
レジ打ちなんて調剤薬局でもやるし、薬剤の補充も薬剤師がやるしなんか変わるんか?って印象やな〜どちらかというと、大きな組織でしか学べないことの方が多いし、家はまだ親父が健在だしなぁ
0604就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 16:14:36.38ID:oA1sdWUz
>>603
情けない男だなお前
0605就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 16:15:53.24ID:kA02QI+F
>>598
別にID変えてないぞ
おかしな事言ってるから横槍入れさせて貰っただけ

すぐ自演疑うってお前あいつみたいだな
0606就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 16:16:04.09ID:pQJd9HvZ
>>603
よう小売底辺
ドラッグストア就職で涙目www
0607就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 16:18:09.44ID:pwm0ylhn
薬剤師ニキってちょっと足りない子なんか?嫌ならドラッグストアになんか行くなよ
0608就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 16:22:07.80ID:qSOaG84r
>>607
望んで行ったで。嫌とは一回も言ってないんやがw
0609就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 16:23:24.96ID:pQJd9HvZ
望んでいったのに小売って煽られたらID変えて発狂するんすかwwwww
0610就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 16:23:59.65ID:qSOaG84r
>>606
小売の底辺は月給50万か!ええな!
0611就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 16:25:04.52ID:9l3Ld7U0
単純な疑問だけどここでドラッグストアの薬剤師を叩いてるお前らはどんなとのろに内定もらったの?
0612就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 16:25:29.23ID:LVmO/Icg
しばらく見てなかったとか大嘘ついてて草
0613就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 16:27:25.08ID:oA1sdWUz
>>611
おいら総合商社マン
0614就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 16:27:38.65ID:W41fd8E1
ひとつ大きなミスを犯していることを誰も指摘しない
0615就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 16:28:05.02ID:rxadJ5wW
小売って1日中立ちっぱなしだから辛いよな。しかも土日祝年末年始はシフト入らないといけないしな。俺もイオンモールでバイトしてたから分かるわ。絶対にこういう業界に入らないようにしようと思ったよ。ちなみに俺は政令指定都市内定だよ。
0616就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 16:31:23.33ID:AXVAeRA5
>>603
調剤のレジ打ちと市販薬その他生活用品のレジ打ちが同じに見えるのか?
え、そんな人雇っているほど余裕のない小さな薬局なん?継ぐ前に潰れるんちゃう
>>605
ん?お前にID変えてると言ったわけではないんだが
あれれ?>>596に安価つけてレスしたのに何故かID:kA02QI+Fから返ってきたな
マジで自演してたの?
0617就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 16:33:50.69ID:pwm0ylhn
【悲報】自称薬剤師、自演がばれて涙目敗走
0618就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 16:34:17.59ID:pwm0ylhn
>>608
嫌じゃないのに小売って言われるの嫌がってるンゴ?
0619就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 16:41:48.85ID:qSOaG84r
>>618
別に小売って言われる事になんも問題無いで、そう思うし。でも、ドラッグが調剤より劣ってて底辺って理屈がよくわからんだけや。5年の実習でどっちにも訪問したけど、ドラッグは大きいし教育もしっかりしてるし、何よりOTCは今後熱い部門やでな
0620就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 16:44:06.58ID:kA02QI+F
>>616
だから、俺の書き込みがあるから自演を疑ったんだろ?
別に聞かれてない方でも答えていいだろ
0621就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 16:44:13.26ID:W41fd8E1
やってしまいましたなぁ
0622就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 16:44:46.89ID:W41fd8E1
ID:kA02QI+Fの言い訳苦しいねえ
0623就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 16:45:20.72ID:kA02QI+F
>>613
たかが営業が薬剤師煽るのは…
0624就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 16:47:11.28ID:oA1sdWUz
総合商社マン予定マンだから嫉妬とかそういうのはないが自分の仕事に言い訳をしてるのがムカつく
しかも家を継ぐ、親が邪魔とかテキトーな言い訳してるのが余計情けない
0625就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 16:47:59.96ID:pwm0ylhn
>>619
ドラッグストアが小売りだからやん
仕事の大半そのへんのコンビニ店員と変わらん
調剤したいなら他の人も言ってる通り調剤薬局いけばええんやないの?
なんかほんまかわいそうになってきたわ
0626就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 16:50:44.99ID:rxadJ5wW
小売って社会的地位が低いし、不定休で生活のリズムが合わないので結婚相手としても不適当だと思われるから、本当にドラッグストア行く予定ならやめといたほうがいいぞ。お前が思っている以上に、小売店員って見下されてる。
0627就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 16:51:45.29ID:oA1sdWUz
資格のせい、親のせい、通りすがりの人のせい、次は誰のせいにするんだ。
それはそうと小売の悪口言いまくってるやつもムカつく。お前はそんなに偉いんか
0628就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 16:52:13.69ID:LVmO/Icg
>>619
その顔真っ赤にして反論してるのが面白いからみんな叩くんだぞ
しかも小売りとかいう煽りがいのある業種
0629就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 16:53:04.02ID:qSOaG84r
>>624
まあその通りやで、OTCやってみたかったし、給料良いし、いきなり継ぐよりも勉強って言って外出た方が体裁良いしね。まあ動機はこんな感じ
0630就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 16:54:01.50ID:qSOaG84r
こんなスレ伸びてて俺も楽しいで
0631就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 16:55:52.27ID:oA1sdWUz
>>629
聞かれてもないその理由を滔々と語るお前が情けない。
しかも、親父のせいでとか、お前自身の意思はないんか。
0632就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 16:57:44.15ID:qSOaG84r
>>631
あれ?哀れまれてる?
親父は俺が辞めるまでは他で薬剤師やって来いって感じやね
0633就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 16:59:57.10ID:oA1sdWUz
>>632
哀れんでねーよ
◯◯だったから〜って言ってるお前に腹立ってる
周りの状況はどうあれ選択したのはお前なんだぞ
0634就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 17:08:44.93ID:qSOaG84r
>>633
薬剤師でドラックストアってそんな間違った選択なん?
なにかと理由をつけて来たけど、君がそんなに腹を立ててるとは思わなかったよ。
煽り抜きで質問だけど薬剤師としてドラックでの活躍は無いと思う?
0635就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 17:12:35.79ID:oA1sdWUz
>>634
いや、知らん
俺薬剤師とか興味ないし。
自分の選択に親まで使って言い訳してるのが情けないって思っただけだから。
0636就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 17:15:01.55ID:t0scvD54
ドラッグストア勤務の薬剤師って就活戦争負けたんやなあっておもう
0637就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 17:21:16.33ID:qSOaG84r
>>635
ぬくぬく育ってきたして、情けないのは承知してるよ。そこが煽りの矛先ならいいけど、小売全般がその矛先はいただけないかな、俺だけじゃない訳だし
0638就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 17:26:14.75ID:oA1sdWUz
>>637
いや、俺は別に小売に対しては煽ってないぞ。お前個人が情けないだけで、小売がダメなんて全く思ってないし、言ってもない。
0639就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 17:29:01.58ID:qSOaG84r
>>638
それならいいけどね
0640就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 17:41:51.46ID:oA1sdWUz
>>639
というか
小売の底辺は月給50万か!ええな!
これとか見る限りそっちが馬鹿にしてるじゃん
0641就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 18:36:29.64ID:961rHPqM
>>637
やっぱり小売り煽られてイラついてたのかw
0642就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 18:53:23.81ID:5mpbBTuV
4月から働くんやなあ‥
0644就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 19:31:34.36ID:AXVAeRA5
>>620
いやお前の書き込みを自演と疑ったわけではないんだがな
>>590でID変わってるし、>>597で本人が認めてる
このシチュエーションで聞かれてない方が答える意味がわからないし不自然なんだよ
お前に言ってるわけではないのになぜお前から返事来たんだ?
0646就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 19:38:41.81ID:kA02QI+F
>>644
なんで返したかと言えばあんまりちゃんと読んでないからだよ
一方の安価のせいで専ブラだとあの書き込みが赤くなってたから全部俺に来たんだとおもって返しただけ
一々安価先がなんなのかなんて確認しないからな
0647就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 19:42:48.52ID:AXVAeRA5
>>646
じゃあちゃんと読んでから返せよ文盲
完全にお前のミスじゃねーか
自分が間違ってたならその誤りを認めろよ往生際悪いぞ
0648就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 19:47:11.55ID:AXVAeRA5
というかちゃんと読んでないからとか全部自分に帰ってきたと思ったならそれでいいのに、
>>620みたいな言い訳いれたのはなんで?韓国人みたいだなこいつ
0649就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 19:52:15.86ID:kA02QI+F
>>647
そうだねゴメン
でも何でもかんでも自演と疑うのは良くないよ
0650就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 19:54:20.93ID:xTZrjbUR
つかれそう
0651就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 20:05:13.85ID:9l3Ld7U0
こんなしょーもない言い争いによくここまで熱くなれる
0653就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 20:08:24.62ID:AXVAeRA5
>>649
一言多いって言われない?
自演疑ったのはお前に言ったわけでもないレスにお前が返信したからだろ
謝罪が謝罪になってないんだよ
0655就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 20:31:47.02ID:RiFqWr3U
内定先オークション好きよな
あと謝罪と勝ち負けも好きよな
0656就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 20:33:02.70ID:AXVAeRA5
よく読んでレス返す、間違ったら謝るくらいのこともできないやつが多いからしゃーない
0657就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 20:42:33.83ID:tV0C9xdl
ふぁっきゅー!ふぁっきゅふぁっきゅふぁっきゅー!

ふぁ↑っきゅー!!
0660就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 21:57:59.69ID:NndO0rBx
後のんびり出来るのも二ヶ月しかないのに、家庭内ニートしてると罪悪感あるわ
正直早く4月になって欲しい
0661就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 22:23:14.27ID:pwm0ylhn
自称薬剤師涙目敗走でワロタ
0662就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 22:31:14.76ID:AXVAeRA5
>>659
カリカリしてるのは小売って煽られた薬剤師とレス返ミスって謝罪に追い込まれたバカだけだろww
0663就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 00:05:38.10ID:Ed3eKa/7
でもこうやって喧嘩してるやつらこそ実際会うと意気投合して暴力的で雄雄としたセックスするんやろな
0665就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 11:45:53.95ID:VYqzvAjd
>>615
地方公務員は草
ドラックストア並みに誰でもできそう
0667就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 14:26:05.72ID:xe/MjnF4
18年だよ
0668就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 15:43:19.97ID:ROI9F+pi
18卒ようねスレ出来たみたいだぞ
過疎ってるけど
0669就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 17:43:31.73ID:lr2j6MxK
小売すごいな
月50なら年収1000万近いじゃん
ここに来るなら20撃セろ?ありだろ
0671就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 19:05:34.77ID:nFoiy41I
>>665
誰でも出来る仕事で、カレンダー通りの休み&夜勤なし・室内での座り仕事・ボーナス有り&給料高め&安定職って素敵やん?
特に専門的な仕事をしたい訳でもなく、大手企業にも内定貰えない人が、公務員に就職しない理由がわからないわw
0672就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 19:24:36.90ID:MYiXiWsL
>>669
まだ言ってて草
負け組ってこと認められないのね
0673就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 19:28:01.85ID:C54ZE3Lt
みなし残業とかいうクソ制度
0674就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 19:31:11.12ID:hEeNeHAz
就職前「残業しなくても残業代出る神制度!!」
就職後「いくら残業しても定額しか残業代でない…」
0675就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 19:49:32.56ID:ofsChZbQ
大手に内定貰えたから公務員受ける必要性がなかった
0676就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 20:21:14.86ID:4OXvBsw+
大手メーカー子会社の内定者だけど、事務職公務員とどっちが勝ち組?
0677就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 20:23:03.82ID:C54ZE3Lt
常に見下してきてた知り合いがみなし残業あり(基本給は15〜17万くらい)の地元中小企業に内定貰ってて何故か得意げで草生えたわ
0679就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 20:33:09.74ID:ofsChZbQ
子会社って言ってももピンキリだし
0680就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 20:38:57.48ID:eI6Sd1Nt
ふにゃ〜んふにゃ〜ん♪
もふもふもふもふっ
ふにゃ〜んふにゃ〜ん♪
もふもふもふもふっ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0681就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 20:51:42.52ID:acLU9xi9
>>676
公務員だろ
メーカーの子会社とか底辺
0682就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 20:58:16.57ID:S+ojkOTA
デンソーとかなら
0683就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 21:02:22.18ID:10QntmeT
何をやるか、求めるかによると思うけどなぁ
普通の営業サラリーマンとかやるなら一般的なメーカー子会社より公務員の方がマシな気がする
どうせ仕事にやりがいとか求めてないんだろうし
0684就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 21:03:19.21ID:AvcbvkZW
メーカーの子会社って様々やん
0685就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 21:09:12.43ID:ofsChZbQ
田舎の人間って異常なほど公務員持ち上げるよな
もちろんそこそこ待遇良いのわかるけど民間にももっと待遇良い企業はたくさんあるのに
0686就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 21:15:29.24ID:Lt02jLVj
NTTデータわい、ゴミ公務員共を鼻で笑う
0687就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 21:17:16.49ID:4OXvBsw+
>>683
やっぱりそうかあ、、、入社してみて合わなか
ったら公務員の勉強するわ、、、
>>685
実家が田舎だけど公務員持ち上げるのは仕方ないぞ。公務員の待遇は都市部だと平均的で、魅力はないと思うけど、田舎はまともな仕事がないから相対的にかなり良い待遇になるからな
0688就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 21:18:58.32ID:hEeNeHAz
>>686
総合職?
0689就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 21:22:14.97ID:Lt02jLVj
>>688
せやで
SEで採用
0690就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 21:23:32.21ID:271yys71
SEってやばいやん…
0691就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 21:24:24.96ID:10QntmeT
>>690
情弱丸出し
0692就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 21:40:39.84ID:hEeNeHAz
>>689
すごいな
総合職でもSE採用あるのか
技術職だと思ってたわ
0693就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 21:48:39.89ID:Lt02jLVj
そもそも職種でしか別れてなかったで
内情は違うんかな、入ったら自分より上のやつらいるとか死にたくなるわ
0694就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 22:05:25.73ID:2Qa2L4Bb
規模500人のB to Cメーカーって小さいほうか?
子会社でもなんでもない独立メーカーなんだが
0695就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 22:17:17.90ID:nFoiy41I
>>686
優秀な奴は民間で頑張ればええんやでwそこ元公社やけどなw
わいのような凡人は公務員がベストな就職先なんやw民間一本で就活したらガチで待遇の悪い糞中小に行く可能性があるからなw流石に不人気3大業界にはいかないがw
0696就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 23:42:48.66ID:0bseNJyP
>>695
言ってることは正しいと思うよ
0697就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 23:50:09.38ID:AvcbvkZW
公務員はまじめに勉強すればなれるんだから救済手段として素晴らしいと思うわ
0700就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 00:56:16.09ID:aIyKwXEH
>>699
人気ない地方公務員なら難しくないんじょないか?俺は民間だから分からんけど
0702就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 01:12:11.35ID:aB6SJccf
MARCHの妹が市役所目指して塾行ってんだけど田舎の市役所ってゴミだよな?
0703就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 01:19:06.05ID:JKWfIAHn
※702 田舎の市役所は天国だぞ?
東京の市役所もかなりいいがな
わいの父親が県庁で働いとるが7時までには必ず帰宅してるし650以上は40で確実にもらえる

だが、今は田舎の市役所は人気だからマーチでは難しいかもしれんなあ
妹さんは保険で中小は受けていたほうがいいと助言しとけ 独法も視野に
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況