X



【ブラック】独立系IT企業(SIer)#26【ドナドナ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0649就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 02:37:57.98ID:s+9YAjym
そういやISIDって電通だけど独立系だろ?ホームページにもそう書いてあるし
ランクSSに入れるべきだろ
0650就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 08:12:51.05ID:TTsZYL3W
仮に入れるにしてもSランクで他のS,Aランクが賃金低いのにランク高すぎるだけだろ
0653就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 16:14:22.93ID:62Wz6j9Z
ユーザー系の中位以上はユーザー子会社のところと親会社の資本が入ってるだけのベンダーが混在してるからな
後者は独立系と概ね同じ立ち位置だけど学生には分からんもんなぁ
0654就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 16:57:14.42ID:S0suRvAI
賃金低いってランキングは別に年収じゃないだろ
そしたらIIJなんてAでNOSとかTISがSになるべき
0655就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 17:08:39.92ID:IvCo72VM
共同ツール 1
https://seleck.cc/685

https://trello.com/
ボードのメニュー → Power-Upsから拡張可能 Slack DropBoxなど
Trello Chrome拡張機能 elegant
ttp://www.kikakulabo.com/service-eft/
trelloのオープンソースあり

共同ツール 2
https://www.google.com/intl/ja_jp/sheets/about/

共同ツール 3
https://slack.com/intl/ja-jp
https://www.dropbox.com/ja/
https://bitbucket.org/
https://ja.atlassian.com/software/sourcetree

ttp://photoshopvip.net/103903
ttps://goodpatch.com/blog/sketch-plugins/

Trello Chrome拡張機能プラグイン集
https://chrome.google.com/webstore/search/trello?_category=extensions

Slackプラグイン集
https://slack.com/apps

Sketchプラグイン集
https://sketchapp.com/extensions/plugins/
0656就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 17:51:28.11ID:bhbwgKUZ
ユーザー系っていうと社内の情報システム子会社(例えば日本総研とか)を想像する人が多いから便宜上独立系と名乗ってるんだと思う
0657就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 18:49:35.13ID:OmkJcE7/
Wikipediaだとユーザー系ってなってるけどその他だと独立系寄りに紹介してるところも多いし公式がそう言ってんなら仲間に入れてやろうぜ
0658就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 19:02:39.45ID:EcNAScz2
俺が個人的にSI主業だと思われるAラン未満の独立系を解説

Bラン “独立系中堅7”
クオリカ(38.7歳602万円) 
DTS(38.0歳619万) 
AGS(40.9歳565万) 
CAC(40.4歳602万) 
NSD(37.7歳616万) 
アイネス(41.0歳673万) 
インテック(40.7歳不明)

最低でもここに入っておけば公務員並みの給料は稼げる
また生き残る可能性がある独立系IT企業と言える評価
転職でユーザー系に行けるチャンスも

C-Dラン2次請グループ “NEXT10”
CEC 
SRA 
ハイマックス 
NID
JBS
クレスコ
アグレックス 
TDC
CIJ
システナ

典型的な2次請SI企業
株式上場しており、売上も200億以上で生き残る可能性もある
給料は残業代で稼ぐしか無い点が辛いところ
ここからだと大手への転職の道は厳しい
しかし、スキルは身につくので主体的な勉強とスキル上げで転職市場での可能性は高い
0662就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 20:11:59.24ID:6L+rTWgB
vorkersの星多いけど内容読んでるとskyの何がいいのか分からん
ワークライフバランスの欄なんて富士ソフトの方がよく見えるレベル
0664就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 21:42:10.47ID:TTsZYL3W
>>662
あそこ絶対なんかいじってるよ
待遇とか平均800万越えの企業ですら3.5程度がやっとなのに
そこまでもらえないくせに4.2とかある
1000万クラスの企業じゃないと出ない数字
0665就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 21:51:57.43ID:TTsZYL3W
>>658
Bランクってもうほとんど下請けじゃないの?
Aランクとかでもメーカーとかからの請負が多くてほぼ下請けな気がする
0671就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 01:37:00.41ID:hI3Tat8j
昔独立系にいたけど奴隷根性染みついている人多かったからな
やっぱ残っているような人は自分が薄給であることに気づいていない
東京での平均年収が男で42歳680万が平均なのに全国平均の440万を超えて喜んでいる
0673就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 01:54:32.84ID:kufoEH19
>>671
社会人の振りするならまずは業界の基本的な知識は身に着けような^^;
ただの学生が形だけ取り繕っても滑稽なだけだぞ?
0677就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 08:21:07.73ID:hI3Tat8j
SkyもIIJも半分近くは客先常駐じゃないのかね

>>673
早速プライド高いやつ連れて笑った
客先常駐は低底なんだから早めに脱出しろよw
0678就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 08:21:29.98ID:04yE/NLX
ランキング上位でもトラコスや大塚商会の下請けは普通にあり得る
あいつらSIerじゃなくて普通に事業持ってるし
0679就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 08:40:56.25ID:Q4oAAJvg
【結婚難】派遣スキルつけるな【孤独死】

☆不利益で迷惑だから料金増やすか生産減らせ☆

主な偽装請負多重派遣搾取業界結婚障害者の作業
[文系多数の貧困非婚スキル]
コマンド
スクリプト
データ > ロジック
簡単ロジック
大量データ
SE適性不要
IT資格不要
情報処理資格不要
大卒資格不要
文科系対象
体育系対象
商業系業種
業務系処理

[技術不要の主婦対象ソフト]
ノンプログラミングツール
フレームワーク
データベース
Web
COBOL
VB
.net
Java
ERP
SAP
0680就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 09:03:26.43ID:YaZBsDKX
へーやっぱトランスコスモス行きたくなってくるな
0681就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 09:26:14.23ID:w1HR06It
IIJは客先は一部の部署はあるらしいけどほぼないって聞いたしそもそもSIメインじゃないからそっち行くわ
NTTコミュの滑り止め
0682就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 09:27:56.20ID:w1HR06It
俺は面接受けた知り合いに又聞きしたけどここにIIJ社員いたらもっと情報くれ
0683就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 11:52:03.02ID:cMZrmYcZ
TDCソフト
売上229億
社員1482人
新卒採用数:74人→87人→96人
基本給22万
客別売上:金融 67% 法人 21% 公共 10%

ここってどう?
0684就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 23:49:45.50ID:cNiQS6vo
基本的なことだけど客先常駐って何がつらいの?
給料が低くなるわけじゃないでしょ?
0685就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 00:11:44.21ID:+9hIyYMO
例えば残業少なくてホワイトと名高いSCSKでもブラックなところに常駐すると残業とかそっち基準になる
あと会社に属してる感じがないのが嫌なんじゃないの?直で常駐先行ってそのまま直帰だし
俺の知り合いでこのランクにも載ってない会社行ったやつでSCSKに常駐してる奴は幸せそうだ
0686就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 00:23:56.73ID:P6djv5i3
>>684
同じ会社で給料が異なることはないが
同業界では低底職なので給料水準は低い
あとは常駐先によって通勤時間が変わるが
その分が給料に考慮されないので実質マイナスみたいなもの
0688就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 01:39:59.41ID:P6djv5i3
それらに受かるレベルなら独立系以外でもいいところに受かるだろ
シンプレクス・フューチャー辺りは激務過ぎて年齢行ってくるときつそう
平均年収はそこそこだが激務度を考えると・・・
0689就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 02:13:26.98ID:16zvCdyR
それらの会社どれもSIが本業じゃないな
ネットワンシステムズはいいぞ
俺はてっきりネットワンシステムズの方がIIJより上だと思ってたくらいだ、というか年収と選考難易度的にはそうだと思う
IIJとネットワンはITニュースサイトでもちょくちょく記事見るし技術力と知名度、地位は業界の中でも確かな物だと思う、教授とかからの印象も良かった
ただしどっちもITの中ではネットワークメイン
あと就活も下火で今更だけどZDnetとかのサイトで毎日ITニュースをチェックしとくと業界の動向とか掴めるし面接とかで話せること増えてオススメ
ZDnetのステマではないぞ
0692就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 06:43:49.80ID:kfAGMF3V
>>690
じゃあ逆にどこならユー子メー子よりいいの?
ユー子メー子も内定もらってるけど仕事くそつまらなそうなんだけど
0693就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 08:56:38.46ID:+9hIyYMO
このスレのやつはユー子大好きだからね仕方ないね
個人的にユー子行くよりNTTグループ入った方が良さそう
0694就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 09:01:18.39ID:kfAGMF3V
デー子は受けてないけどデータ本体は選考進んでる
子会社で働きたくないやついないの?
0695就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 09:29:40.89ID:+9hIyYMO
この時期ってことは自由か
今年のデータ推薦は同期見てる限り楽っぽい
子会社でもNTTグループの福利厚生だから人気なんだよ
0696就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 10:13:01.53ID:OJgjuhoA
データだって持ち株の子会社だしたしか上は持ち株組ばっか
まぁできて間もないからプロパーの歳の問題があるが
0697就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 11:52:28.20ID:no0QXZrF
>>692
>>687に挙がってる企業が仕事楽しいってことはないぞ
シンプレクスとか超激務&洗脳でハイになってるだけの中小下請けだし
0698就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 12:07:07.23ID:SNtqT2Z7
まぁ楽しい仕事なんてほとんどないだろうな
働いたことない奴が言うのは草生えるけど
0699就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 12:27:11.71ID:TEamo938
楽しいかどうかなんて結局配属先次第だし実質人材派遣の独立系SIerは福利厚生で選ぶしかないしな
実力があれば好待遇の派遣先でバリバリ働ける好循環になるから独立系で働き続ける優秀なエンジニアもいることはいる
ほとんどはクソ派遣先のループにはまってn年目技術者として人月いくらで売られていくわけだが
0700就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 12:43:05.53ID:SNtqT2Z7
独立系関係なくSIerなら客先に派遣の可能性はあるからなぁ、Dランクに何人か知り合いいるけどみんな自社で働いてるよ
後はSIがメイン事業じゃないような企業狙って配属されないように頑張るしかないな
0702就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 13:46:24.07ID:P6djv5i3
独立系は待遇が悲惨だからな
若い人材が欲しいので若いうちはまだましだけど
ユー子とかとは徐々に差が広がってく
0703就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 14:14:19.81ID:tP/J+97a
独立系で一部上場以外は論外なんか?
0704就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 14:49:05.51ID:SNtqT2Z7
独立系で上場してないのは論外だけど一部上場だからといってやばくないわけはない
まぁ独立系行くよりはNTT子会社でまぁまぁいいところのほうがよいよ

ユー子もピンキリだしよくわからん子会社行くくらいなら独立系のS、A狙ってけ
0705就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 15:01:33.38ID:P6djv5i3
S、Aでもまっとうなところはないけどな
TISとかもホールディングス制で年収の見た目あげて池沼を釣っていたがそれがばれて人は減ってくるだろうし
0709就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 16:33:38.70ID:IRHLf2yE
TIS、IIJはBランレベルの仕事内容でBランに比べると給料が高いから悪くない
他のSランAランは忙しさが自身の成長だと思ってる根っからの奴隷気質な奴がいくところ
0711就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 19:51:03.71ID:SNtqT2Z7
IIJは昔から野生のNTTみたいなもんで技術力はクソ高いからSランレベルの仕事だと思うよでもBかAランレベルの待遇だと思う
0712就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 22:50:19.71ID:dA20+Jtd
客先常駐してるCラン独立系だけど、客先の業務+自社の細かな業務まで振られるので平日業後も休日も実質休みが無い状態
客先では自社の業務なんて出来ないので、家で持ち帰ってやる羽目になってるし、当然持ち帰りでやってる業務に残業代なんて出ない
0713就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 23:31:50.12ID:9E4BPHmO
>>712
これよくvorkersで見るな
0714就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 00:08:06.65ID:ZGdVV77J
Cランクって言ってもSIer全体のランクでいったらFランクとかその辺のレベルだからな
0716就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 01:13:08.55ID:UUMTePO+
プライムいけるならそっちのほうがいいよ。
結局派遣なんだけど、協力会社としてってストレスたまるだけ
0718就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 09:04:42.87ID:aPGPks38
【料金搾取】SEの結婚障害対策【無能残業】
☆偽装請負多重派遣SEの結婚相手の犠牲対策☆
巨額搾取させて結婚妨害するな!
無能残業して共働き妨害するな!
・IT社長に贅沢資金を搾取させるな
・客先経営資金削減の犠牲になるな
・平均年齢40歳未満の会社は辞めろ
・6時間/日以上PC使用の会社は辞めろ
・1,000万円/年以下報酬の会社は辞めろ
・100万円/月以下報酬の契約は断れ
・5,000円/時以下報酬の契約は断れ
・100万円/月以下報酬のプログラムは作るな
・実態派遣プログラムを作るな
・プログラムの料金以上に作るな
・プログラムの利益を搾取させるな
・プログラムの報酬を搾取させるな
・プログラムを客先に渡すな
・不利益な依頼は断れ
・知的財産を渡するな
・客先指示に従うな
・生産利益を上げろ
・生産効率を上げろ
・契約外作業期日は断れ
・時間外労働違反は止めろ
・多重契約は断れ
・残業見積りは断れ
・残業しないで学習しろ
・残業しないで副業しろ
・残業しないで家事やれ
・損害賠償請求を怠るな
SEの結婚対策
https://amoo-re.com/articles/IK9K8
0719就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 12:34:07.65ID:n98eS7hQ
色んなオフィスを見るの好きだから別に客先常駐は嫌でもないけど
最近の学生は転勤や異動は嫌っていう人が多いみたいだね
0720就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 13:09:23.86ID:ZGdVV77J
いや、通勤時間が短くなったり増加分の給与払ってくれるんだったらいいけど・・・
0721就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 14:13:41.97ID:AW4Rsvmy
ま、独身実家暮らしでかつ実家が都心部な奴はいいかもな
独立系で家庭持ちに都心は厳しい
0723就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 21:00:03.27ID:z6UziRJu
そんなぴょこぴょこ移りたいなら技術派遣のIT部門やろうや
0724就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 21:03:44.93ID:JwvMvqn3
>>681
Nコムはもうほとんど枠残ってないよ
0726就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 23:28:34.20ID:W/MD2sGQ
新日鉄住金ソリューションズ 執行役員さま

平素よりお世話になっております。
NSSLCサービス社長秘書でございます。

さて、キックオフ終了後の懇親会にて
セクハラ発言につきまして固くお断りいたしましたが
強く抗議いたしたくご連絡いたしました。

「俺の女になれとは言わないが、西日本のキックオフ
 九州に一緒にいこう、たっぷり、かわいがってあげるから」

新日鉄住金ソリューションズ執行役員さまのセクハラ発言に強く抗議し謝罪を求めます!

NSSLCサービス社長秘書

PS.
新日鉄住金ソリューションズで働く女性の皆様
セクハラに対して勇気をもって声をあげましょう!

新日鉄住金ソリューションズで働く男性の皆様
新日鉄住金ソリューションズがグローバル企業に飛躍する為に、
間違っていることは、間違っていると声をあげてください。
新日鉄住金ソリューションズで働く全ての人が幸せになるために!
0727就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 20:58:09.09ID:Nb6pKdXM
ぶっちゃけメイテックの方が下手な独立系より待遇いいよな
どうせ客先常駐ならこういうとこ考えるのもありかも
0729就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 23:23:59.48ID:ijuFgFMY
給与的にはそうだが、派遣社員って時点で劣等感が付きまとい続けるだろ。
派遣は事前面接ありきなので高齢になったときアサインされにくくなるぞ
0732就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 00:21:24.57ID:NfUFhtMw
Bの中だとDTSが良さげ
システナは確かホワイト500だかに入ってるがクソって知り合いの社員が言ってた
0733就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 00:29:22.00ID:u5MG6xfg
ホワイト500じゃなくて年収500じゃねえかよ
DTSもかなりの低賃金だからおすすめは厳しいとは思うが
0734就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 00:30:47.27ID:qfF89fBk
ホワイト500ってよく知らんけど俗に言うホワイト企業やなくて経営状態が健康かどうかみたいな奴じゃなかったっけ?
その基準で見ても本当に健康なのかどうか知らんけど
0736就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 12:38:01.29ID:iLrb8pd1
DTS行くくらいならNSDの方が良さげ
給料は同じくらいながらもオフィス環境と福利厚生が結構違う
まぁ、オフィスはどうせ客先常駐だしそこまで関係ないか
0737就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 12:55:47.39ID:rNUJb/9I
常駐者にも優しい客先で働けたらそれに越したことないよな
楽天でただ飯おいしいです
0739就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 15:19:05.89ID:qfF89fBk
富士ソフトとシステナやったらシステナの方がええんやろ?
どんぐりの背比べやがワイには適正なんや
0740就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 19:14:01.00ID:QSXL98wL
富士ソフトが圧倒的だろ
昔は鬼ブラックだったが改善プリは立派
まあ独立系に行かないのが最善ではあるが
0741就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 19:39:00.25ID:Watx1tfk
ドカタとパチンコ店員の比較と同じで、独立系SIを選んだ時点で親に顔向けはできないよ
0743就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 19:43:40.74ID:Qu9er9K6
おまいらどういう基準で決めとる?
ユー子なら特色あるけど独立系は同じでしょ
0744就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 19:58:43.86ID:NfUFhtMw
IIJの内定貰った
システムインテグレーターじゃなくてプロバイダ側の職を希望した(MVNOとかのネットワーク運用、セキュリティとか)
0745就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 20:29:16.52ID:bZ/eJUih
富士ソフトとアルファってどっちがええんや
富士ソフトでかい割りに給料低くね?
0747就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 20:41:51.26ID:UMqQjDlV
コムチュアってどう?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況