X



【理系】2019年度卒就職活動
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0248就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 03:14:17.21ID:uciMvZbt
>>246
人によって指摘するポイントも好みも違うから、自分が有能だと思ってる&普段から交流する人がオススメ
0249就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 14:29:24.13ID:VuNB5H0n
勢いがなさすぎてなんかなあ
0250就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 15:08:13.53ID:J7RfZSML
この時期は特に研究忙しい時期だし文系と違ってのんびりやってらんないからな
0251就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 16:17:58.03ID:AxXOkIg4
文系みたいに自分から頑張ってアポ取って動かなくても
大学に勝手に来るのを聞いとけばいいし
0252就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 17:33:52.77ID:1F8UzdYu
それでは推薦の凡庸なとこしか行けないな
0254就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 20:00:09.83ID:VuNB5H0n
>>251
推薦取れるならまぁそれでええんだろうけど
そんなやつばっかでもない気がするんだがどうなんだろ
0256就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 20:11:57.60ID:VuNB5H0n
>>255
そんなわけあるかよ
理系が全員普通にやってて推薦貰えるんだったらみんな理系行くだろ
0259就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 20:37:27.00ID:VuNB5H0n
>>258
あーすまない、教授推薦と勘違いしてたもんで
学科推薦ってどんなメリットがあるかは知らないけど、結局それが理系の就活しない理由にはならんだろ?
0260就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 20:39:23.34ID:VuNB5H0n
結局のところ大学に来てはい内定のお約束とはならんでしょ?教授推薦ない院生なら就活はしてるだろうし、学部ならなおさら。なんでこの板動かないんだろうってね
0261就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 20:42:20.27ID:VN3jQN43
教授推薦ってうちには無いけど上位の大学ならあるのか?
学会とかでオファーみたいなのはちょくちょくあるけど
0262就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 20:46:18.44ID:VuNB5H0n
>>261
まぁ、名目上はないが
共同研究って名目で企業と連携してたりする
0264就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 20:52:15.47ID:1F8UzdYu
教授推薦もらえるようなところは就活制限あったりするから良い悪いなんとも言えんな
0265就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 20:53:51.93ID:1F8UzdYu
雰囲気からして教授推薦有るんだぞって自慢したい感じに見えるけども
良い面ばかりではないな
0266就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 20:55:01.74ID:I5TQMfiQ
教授推薦は教授によるんじゃない?。
企業とかの研究所出身の教授とかはわりかしあるイメージ。
0267就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 20:56:41.57ID:VuNB5H0n
>>265
教授推薦あるからどうこうより、流石にそろそろ板動いていんちゃう?と思っただけよ。
Web関連に関してはもう本選考始まってるし、2月も中旬だしな。
0268就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 21:42:30.68ID:Pt5Dwh69
うちの研究室は教授推薦はないけど研究室宛に推薦で状みたいなのは何個か来たよ
0269就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 22:55:57.04ID:yxhF7sds
ここのやつら学歴気にしすぎ
就職なんて自分次第だし、努力次第でどうにでもなる
0271就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/11(日) 23:26:45.13ID:yxhF7sds
>>270
ただし、徹底的にやることをオススメする
じゃなきゃ負ける
0273就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 00:24:36.85ID:ObFDgFNW
学歴が大事って言うのはそれ単体では効力がない
どこで効力発揮するかと言うと、意識が高い事とか優秀な意見を言った時に説得力を持たせてくれるのが学歴
0274就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 03:11:58.89ID:8epXFjS+
建築系はもう決まってきてる
0275就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 13:34:22.75ID:rShUfof8
今はちょくちょく企業が大学にキャリア説明会にくるだけで、特に何かすることもないな
0276就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 17:29:51.84ID:EvcYxL7M
することなんて山ほどあるけど、情報系だからかな?
企業用のプレゼン資料やらコーディング提出物とか企業に見せる用のqiitaとかgitとかやること多すぎる。まぁ、お堅い企業に絞ればインターンくらいしかすることないか。
0277就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 18:14:31.28ID:9GKHkl2N
そんなことやってるんか…
就活ハードモードすぎやん
0278就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 18:20:30.87ID:xZ8AkY6s
重電行きたいけどひたすら自己分析と面接練習をしている気がする
0279就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 00:53:07.13ID:ccsHnEIM
高校から大学入ったころ、2ちゃんで「高学歴理系なら研究室の推薦でいくらでも決まるだろw」とか見てて
高学歴理系ってやっぱすごいんだな、思ってたが
いざ自分が就活の立場になってみると推薦はそこそこの企業しかなく、本当の一流は自由応募だけだと知った
推薦で楽勝とか偉そうに言ってたあの時の奴らは2流だったんだなと今は解る
0280就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 01:19:21.47ID:kz00x/7b
結局は大学時代に何やったかだからな
少し誇張があろうがそれをうまく伝えられるか、熱意を伝えられるかが大事
推薦は一次免除とかにはなるけどそっから先は各々次第
0281就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 01:27:19.03ID:D4BRziGx
ソシャゲしかやってないんやけど
0282就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 01:29:04.67ID:CQDc+31K
院生なら国際会議で発表しましたって言っとけばいいアピールになるだろと思ってたけど周りもみんな同じこと言ってて結局差別化できないとこに気づく
0283就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 01:48:33.25ID:rtbloTIM
高学歴理系(宮廷機電)なら推薦一流企業のオンパレードだから
結局の所自分の行ってるところは高学歴では無かったと
0284就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 01:53:46.20ID:DhAX9vI8
推薦ほぼメーカーばっかりなんだけど東大東工大とかは金融とかも多いの?
0288就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 03:41:10.10ID:N8jUZ7/m
18卒地底機電院だけど自由で決めたやつは5割弱
全体が60人でいわゆるCore30からの推薦枠は合計30くらい
東大早慶なんて知らんから多いのかどうか分からん
0289就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 07:24:12.93ID:002n6teK
最近は自由で決めるやつのが多いだろ
0290就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 07:52:29.72ID:6zmdlQNu
ハイレベル大学にしかない推薦って具体的にどんな企業?
0291就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 09:50:17.16ID:MEkBdOf3
情報系だけど制作物とかそういうの一切してないけどやばいわけ?
0292就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 10:08:43.49ID:tFQh2gAi
ゲーム系じゃなければ大丈夫だと思う
けどこんなの作りましたとか言えるとポイント高いかも
嘘はあまりオススメ出来ない
0293就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 11:18:38.79ID:p2ApzQsF
情報系でゲーム系とかWeb系行きたいのに制作物出してないのはヤバイけど、それ以外は大丈夫だし、院生なら研究がそのまま使える。
0294就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 13:17:18.56ID:ONrSjXGu
情報系なんだけど制御とか開発見てみたら機械系の方が人気そうやね…
就職出来る気がなくなってきた
0295就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 14:10:47.07ID:jQ7ET4Ax
しかし制作物ってどんなもん出すんやろか
0296就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 16:03:15.17ID:p2ApzQsF
>>295
ちゃんと動くアプリケーションだな
0297就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 18:30:44.94ID:5WKC1bBz
自己PRはキャリアセンターのスタッフの方に、研究概要はポスドクの方に何回かチェックしてもらったから大丈夫だと信じたい
0299就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 22:19:48.97ID:OIIxvEEn
うちの学科は推薦はまるで効果がないらしい
専門性なさすぎだから予想はしてたけど辛い
0300就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 23:24:31.63ID:gpoNtKKX
2019年 理系 就職偏差値
70 IBM(基礎研) Google(ソフトウエアエンジニア) Intel JAXA
69 上位研究所(MRI/NTT持株/豊田中研/鉄研/電中研/産総研)
68 上位金融(数理専門) NHK(放送技術)
67 JXエネ JR東海 Microsoft
----東大京大・米HYPS・MIT・caltech・シカゴ・英Doxbridge・インペリアル-------
66 ドコモ(中央) 新日鐵住金 INPEX TV局(NHK地方局除く) 武田薬品
65 JR東 サントリー 味の素 アサヒ キリン 東ガス 昭和シェル 旭硝子 ANA(技術) 日揮 三菱重工 第一三共 キーエンス トヨタ
64 JR西 日清製粉 三菱化学 東燃 信越化学 日産 JFE アステラス エーザイ 任天堂
63 JT 電源開発 日清食品 大ガス 中電 出光 住友鉱山 住友電工 JX金属 コマツ 日立(非SE)
  KDDI 東レ 住友化学 千代田化工 キヤノン ホンダ JAL(技術) 川崎重工 富士フイルム
62 ニコン 資生堂 ユニチャーム 東邦ガス 地方電力 関電 豊田自動織機 ファナック 花王
  SCE HP 日本IBM(SE) NTTデータ 三井化学 旭化成 ゼロックス IHI 明治 三菱マテリアル 東芝 三菱電機 デンソー
61 昭和電工 板硝子 東洋エンジ NTTコミュ 大手ゼネコン 帝人 JSR ★東京エレクトロン ★ヤフー
  サッポロ 王子製紙 古河電工 三井金属 神戸製鋼 NRI 日東電工
60 NTT東西 HOYA ダイキン 日本製紙 コニカミノルタ 富士通(非SE) 住友重機械 カシオ DIC ★大日本スクリーン
  宇部興産 積水化学 マツダ 森永製菓 ソニーモバコミュ クラレ 大陽日酸 リコー パナソニック
59 エプソン ヤマハ発動機 ブリヂストン テルモ DNP 凸版 クボタ 日新製鋼 村田製作所 ★浜松ホトニクス ★日立ハイテク
  日立金属 フジクラ 三菱瓦斯化学 東ソー カネカ 日立化成 住友ベークライト 島津製作所 ソニー
58 富士重工 京セラ オリンパス オムロン NEC アイシン ダンロップ スズキ
  大同特殊鋼 DOWA 日本軽金属 トクヤマ 日本電気硝子 三菱レイヨン
  日本触媒 日本ゼオン 日産化学 関西ペイント ★ブラザー工業
米HYPS・・・ハーバード、エール、プリンストン大学
英Doxbridge・・・オックスフォード、ケンブリッジ、ダラム大学
0301就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/13(火) 23:36:53.67ID:ccsHnEIM
↑これ考えたの駅弁か?
0304就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 01:55:40.72ID:RYV/gkhQ
駅弁は研究所とかにあこがれ持ってそう
たとえば豊田中研なんてしょせん子会社なんだからトヨタ本社と重複内定出ればふつうは本体に行く
0305就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 01:57:26.09ID:RYV/gkhQ
あと鉄研なんて給料安いとこ好き好んで行くやつは鉄ヲタだけ
0306就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 01:59:10.41ID:RYV/gkhQ
何も知らないが研究所と聞いただけでふぁーー――とかなってるのが低学歴駅弁w
0307就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 02:55:50.85ID:/7xVEyvg
JR総研は別格
0308就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 03:38:24.57ID:5Mbu/NaT
理系は殆ど地方のど田舎工場勤務だぞ。
田舎嫌なやつは勤務地も確認しとけよ。
就活終わってから勤務地で鬱にならんようにな
0309就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 03:52:19.25ID:po7xqMIQ
>>308
ワイ電力どこの田舎になるのかもまだわからないンゴ
0310就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 04:17:27.19ID:bHVN/N/b
田舎つらい東京にいたい
いつかこっち帰ってこれる?
0311就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 08:25:57.87ID:4cpv712/
メーカーの中央研究所が金融のコース別みたいな扱いになったら考えるわ
0312就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 08:47:34.85ID:UCw7X9T7
就活おわったーーーー!!

研究についてより、チームで働いた経験ばっか聞かれたわ
0313就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 09:48:29.53ID:MZ9AFaaC
チームでの経験なんてなああああんにもないんだけど?????
バイトくらい?
0314就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 10:07:31.16ID:A9mOuylZ
俺もチームの経験無いわ
バイトやってるけどチームじゃないし
研究室でのエピソードとか言ったらしょぼいかな
0316就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 13:22:11.15ID:vHxYAEnO
ソロプレイでも似たような研究してる奴が研究室内にいるはずだから
そいつと教授と助教でチームとして定期的にディスカッションしていますとか言っときゃええんやで
0318就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 13:29:18.36ID:RYV/gkhQ
チーム組んでた事あります!とか小学生の答えかよ
チームのなかで何に貢献したかを聞かれてるんだろが
0320就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 17:47:11.44ID:W+UUym5w
グルディスセミナー行って初めてグルディス体験したけど圧倒的低評価だった
お前らどうしてんのあれ?
志望度高いとこないから油断してたわ
0323就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 19:41:38.31ID:ydLi3IU8
グループディスカッション3個くらい受けたけど今まで一回も選考でなかったな。
どういう企業だとあるんだ?
0325就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 20:01:16.28ID:VrxXztpe
>>323
SIerやね
会社によっては文カスキッズも混ざってくるからやりにくいンゴ
0326就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 20:37:09.81ID:XTMzcAZU
文カスキッズワロタ
同じこと思ってるのやっぱおるんやな
0327就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 21:22:12.64ID:UGtT8Df+
メーカーでも自由応募なら普通にあるもんだと思ってたGD…
0329就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 21:42:40.45ID:RYV/gkhQ
コンサルなんか英語でGDやからな
0333就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 03:48:46.12ID:CxKCvglM
日駒院はわらう
0334就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 03:57:58.56ID:pcPKh1MO
750あれば武器になるで
地底院生でも平均750は無い
0335就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 03:59:56.81ID:pcPKh1MO
おそらく地底は700まるで無い
早慶理工で平均750くらい
0336就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 04:20:09.93ID:OO9etBZi
そのまま就職が決まらなかった、暴走族みたいに堕ちてるー
20年で環境を整えて犯罪者にする状態と経過  はい完成WW
0339就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 10:43:12.08ID:W+GGa4+c
750で武器にならなら850とってても評価同じなの?
0340就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 11:00:57.46ID:wtOKr9Hm
TOEICも応用情報も学歴も面接で何も聞かれなかったしあんま関係ないっぽいゾ
0341就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 13:04:45.19ID:0BODmL2f
そもそもGDで落とすってよくわからんのだよな。強調性とかで足切り程度の度合いでしょ。
0343就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 14:35:11.02ID:0BODmL2f
>>342
わいも今日は夜から東京だわ
交通費出るやつしか東京開催のやつは行かないけどな
0345就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 15:00:47.88ID:cOyNcee6
GDって普通に話せればいいの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況