X



【文系】2019卒の就職活動

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/02(土) 02:35:26.19ID:AqQYxZMc
興味沸いた企業のインターンもう予約満員だった
出だしから挫けた
0610就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 20:02:11.33ID:nW7FqQHi
>>608
どちらにせよニッコマはカス、人生の負け組だってハッキリわかんだね。
0611就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 20:12:38.14ID:Ae2YBtM3
TOEIC900点台の人とめっちゃ営業向いてそうなTOEIC700点台の人が日大から誰でも知ってる大手メーカー知り合いにいるけどね
0612就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 20:41:37.22ID:9QaOOQk1
大手だろうが営業の時点でゴミ
0613就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 21:47:41.70ID:eDGgPAXd
マーカンは事前選考枠が無い分厳しいと思うんだよな
0614就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 21:49:47.67ID:eDGgPAXd
>>603
確かに秋田大学が全国14位というのは疑問があるな、ソースよろ
0615就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 21:57:29.87ID:Ae2YBtM3
>>612
営業は文系卒のエースな
役員も大半営業だし代表も営業が多いよ
役職も少人数の営業所にすら所長いるし
それに若手から上まで基本土日休み
間接部門とかのいわゆる事務は本部以外土日出てたりもする
0616就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 22:47:09.67ID:vk0A8OFl
飲みニケーション
一発芸
カラオケの盛り上げ
ゴルフ

営業は勤務外のこれらが本番よ
0617就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 22:47:23.76ID:rXzTeiUO
>>615
事務よりはマシかもしれんがどっちにしろ論外
営業が役員やってる会社なんて軒並み落ちぶれてんじゃん
まともな会社なら大半が開発職の人間だよ
0618就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 23:02:26.48ID:BxFhCb0G
リクルーター採用企業
三井住友銀行、みずほ銀行、三井住友信託銀行、ゆうちょ銀行、日本銀行、日本政策投資銀行、商工中金、農林中金、日本政策金融公庫、日本生命、
第一生命、住友生命、かんぽ生命、大同生命、太陽生命、東京海上日動、野村証券、大和証券、日立、トヨタ、マツダ、キヤノン、新日鉄、JFE、旭化成、川崎重工、JR、NTT、ゼネコン、電力会社、ガス会社、地銀
0619就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 23:08:22.02ID:bVUBWGE2
早慶だけど院だからめっちゃ不利だわ。金融入りてえなあ
0621就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 23:30:54.36ID:KDSwSX1b
>>595
逆だろ。技術の方が忙しい
0622就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 00:05:07.92ID:Od4GMUNa
コンサルとか本選考募集始まってるの?
0623就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 00:11:07.18ID:HE/fOPkh
>>617
BtoCメーカーは自動車以外役員のほとんどが事務系
0624就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 00:20:18.77ID:n8VU9MV+
>>617
具体的には?
0625就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 00:20:32.42ID:HE/fOPkh
それに事務よりマシかもしれんがから間違ってる
事務でもヒラの取締役は結構いるけど技術上がりの役員は少ない
技術は執行役かもしくは非役員の部長クラスが最上位な会社も少なくないと思われ
あくまでBtoCに限った話だけど
0626就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 01:17:03.01ID:zCHTrCOj
ニッコマとMARCHで学歴の差は雲泥の差があるんだよ。
底辺ニッコマ野郎じゃ、受けれる就活サービスにも限りがあるしww
https://shikitaka.co...19-service/br-campus
0627就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 01:20:54.69ID:zCHTrCOj
>>623
とニートが仰っておりますw
ソース持ってこいよ。事務系が役員の殆どとか聞いた事ねえよ。

事務系と事務職勘違いしてるんじゃね?w
0628就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 01:22:42.52ID:zCHTrCOj
>>622
始まってるというより、もう色々終わってるww
残念だったな枠は色々少ないぞ、来年また出直して来いw
0629就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 04:45:35.36ID:b50SoWWU
>>622
BIG4や戦略除く日系なら間に合う
0630就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 04:50:55.48ID:b50SoWWU
どこの部署だろうが実力あれば出世する。心配しなくてもお前らは出世しないから安心しろ
0631就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 05:03:10.55ID:b50SoWWU
>>594
メガベンチャーおすすめ
0632就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 07:27:08.01ID:0N16matJ
そりゃあできる事なら自分のセンスや発想を活かせるような企画・開発職で働きたいよ

でも無理じゃん
企画・開発職になるには採用されるまでにその分野を何年も勉強していなければならない
文系には開発に活かせるような知識はない

だから、学部とか知識に関係なく簡単な研修でできるようになる営業とか事務を選ぶわけで
多少の妥協や諦めもありつつも、俺らなりに考えて営業という道を選んでる

それをバカにされる謂れはないよ…
0633就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 07:46:56.45ID:2/j292pl
>>632
高校時代数学と理科をまともに勉強しなかった&大学時代まともに勉強しなかった自分を恨めよ!どんまい!w
0634就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 07:56:16.97ID:eGI24SRi
2019卒のトップ企業はなから内々定済んでるから、
出遅れたヤツは厳しいな、来世がんばれ。
0635就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 07:58:59.11ID:eGI24SRi
間違えた↑来世じゃなくて来年だ、煽ってるみたいだな
疲れてる。
0636就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 07:59:13.21ID:VZaq8e5V
>>633
文系=数学と理科勉強してないっていうその短絡的な思考はどうにかならないの?
0637就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 08:11:29.63ID:HE/fOPkh
>>627
事務系と事務使い分けてるんだけど
0638就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 08:18:19.36ID:HE/fOPkh
>>632
食品いけば?
実際に作るのは研究職だけど文系卒でも企画開発できるよ
というか本部(企画開発、マーケティング系)と地方は営業も新商品企画したりするから文系が主体
研究職は作るだけ
会社によるかもしれないけど
0639就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 08:51:12.86ID:b50SoWWU
就活市場で食品メーカーで商品開発やりたいってレッドオーシャンすぎる
0640就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 08:54:54.24ID:580oa32R
食品や飲料の企画開発も今や理系だらけだよ
文系は応募できるってだけ
0644就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 09:47:36.90ID:krk85U5x
>>640
研究所と工場の研究室にしか理系見当たらないわうち
事業本部と宣伝広告、経営企画はおそらくほぼ全員文系
0647就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 18:21:49.95ID:0qd5wC9p
プレミアムインターンなのに交通費も宿泊費もでない
0648就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 18:41:39.52ID:eGI24SRi
>>647
この時期のインターンは企業側のアリバイづくりもあるからなぁ、ご愁傷様
0649就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 18:58:34.97ID:g5JsM8Rs
頼んでもないのにアドバイス的なのを書き込んでくる18卒の人がいるけど間違いなく大したことないやつなんだろうな
0650就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 20:01:44.40ID:HE/fOPkh
キャリセン通して学生から電話かかってくる程度には大したことある企業にいましたが
0651就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 20:19:46.61ID:hV5D8J5y
18卒どころかもっと歳上のおっさんで草
0652就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 21:04:27.90ID:HE/fOPkh
転職を機に就職板見て伸びてるスレ覗いてみた次第
そんでタイミング良いんだか悪いんだか嘘ついてる人いたからレスしたわけ
0653就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 21:12:51.24ID:IXlvH2Ce
業界研究進めてるがどの業界も黒黒言われてて白いところ存在しないんじゃないかと思えてきたわ
もう給料と待遇だけ見ようかな
0654就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 22:05:32.26ID:g5JsM8Rs
>>652
小物に用はないから消えろ
0655就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 22:22:59.28ID:HE/fOPkh
>>654
君以外はそこそこ用あるらしいな
情報撒き散らしてほしくないならそう言えばいいのに
0656就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 22:30:19.92ID:mvt3LFRH
>>653
化学
0657就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 22:32:45.51ID:Lv8fKBmS
つけようと思えばどんな業界や企業にもケチつけられるんだから条件取捨選択してさっさと働く意思固めた方が得策だろう。高給なら激務と残業と転勤は諦めろ
0658就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 23:06:23.55ID:b50SoWWU
就職板は聖人からトンパやハンチョウまでいるから何が正しい情報で何が嘘かを見極めれる人間でないと見ない方がいいかもな。そういう意味では高度な情報戦
0659就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 23:43:52.99ID:oISRXUzg
w
0660就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 23:56:41.91ID:o33P0Mc2
>>657
マケインは全て手に入ります
0661就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 00:11:26.41ID:IksBFUh4
>>653
人が黒っていったら黒なのか、優良だと思ってる人間は普通騒がない。どんな企業でも100人いたら1人や2人くらいアンマッチで黒って騒ぐやついるからな
0662就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 00:17:01.44ID:IksBFUh4
でも便利な時代だよな食べログの星の数くらいには転職会議の星の数も信用できるし
0663就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 00:17:46.83ID:/nBwvrkO
>>653
とりあえずは給料と待遇だけでいいと思うよ、正直業界内でも会社によって仕事内容全く違うし

俺は自分がES書きやすい業界で色々受けて内定可能な限りもらい終わってからその中で自分が希望に一番近い企業選ぶって感じやったで
0664就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 00:45:44.73ID:BcqR/KNY
コンサル、広告、商社、スーゼネ、web系、一部保険&証券、一部IT、財務省&経産省避けとけばとんでもない残業は避けられる気がする
あとは金と事業所所在地で選べばいい
0665就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 00:47:13.51ID:XRwsVbTa
商社って何なのかに悩む。19卒
なくてはならない、常に挑戦し続ける、人事が言ってる理念はなんとなく分かるが、実際本当にそうなのか疑問に感じてしまう
結局はただ間に入ってるだけ?
0666就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 01:26:12.85ID:fiYvqMtA
それ言ったら金融だって仲介職だしなあ。少なくとも事業内容と直近の戦略を具体的に話してくれる所はある程度信用出来る
どことは言えんがコンサルん中には酷いとこもあった。話の内容が漠然としすぎてて聞いてると洗脳されるような気分になったわ
0667就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 06:56:34.18ID:IksBFUh4
倉庫業界、道路業界、PR業界、大学職員
0668就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 08:40:19.12ID:IksBFUh4
優良インターン
ソニー、共同通信、ベネッセ、日清製粉、みずほ情報総研、シチズン時計、日本テキサスインスツルメンツ、NTTデータ、大正製薬、新日鐵住金、大同生命、凸版印刷、キッコーマン、JFEスチール、日本総合研究所、
アフラック、TIS、JAL、ヤフー、野村証券、大成建設、三井住友信託銀行、GSK、アストラゼネカ、NTTドコモ、三菱UFJ信託銀行、富士フイルム、電通、富士電機、トレンドマイクロ、DAC、伊藤忠商事、
信金中央金庫、シンプレクス、オリックス、NTTコミュニケーションズ、乃村工藝社、メタルワン、電源開発、野村不動産、高島屋、富士ゼロックス、NRI、JR東海、三井住友海上、関西ペイント、NHK、双日、住友林業、JR東日本企画、東急エージェンシー、大広
0669就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 09:04:53.52ID:p9ElD5GW
>>662
転職会議の評価って派遣やらパン職やら高卒現業やらが不満垂れてて全く意味をなしてないと思うんだが
0670就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 09:39:40.05ID:HQYujGgr
内々定は1個だけだった、周囲に比べると少ないが、来年こそ本気出す。
お前らも頑張ろう!
0671就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 09:41:31.42ID:PmTStaGo
>>669
俺が志望してる会社は派遣も一般職もほとんどいないから、割と信用出来るかも
0672就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 09:51:49.93ID:bhCC6aI2
就活生なら銀のアンカーやエンゼルバンク読んでるよな
0673就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 10:57:29.53ID:V2EelLcK
JRのインターンって採用と関係ないんじゃないの?
0674就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 11:11:04.80ID:gi1yHA1k
採用に関係ないインターンなんてない。解禁前に少しでもアプローチしたく金や時間かけてるのにボランティアとかあり得ないだろう
0675就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 11:19:57.24ID:TFUNjAYm
何の関係もないインターンもあるわ
特に1dayとかな
情報通気取りで情弱騙すのいい加減にやめろ
0678就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 11:50:41.99ID:fujaZMhA
>>668
コピペ貼るなクソ

インターンに優良もくそもないだろ
強いて言うなら、交通費支給、拘束した分の金(最低時給以上)だすとこやろ
0679就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 11:51:34.78ID:h4mkiMmU
>>665
仕入れと小売りが100社ずつあると取り引きは10000通りになるけど間に商社が一つ入ると200通りで済むから効率が上がると聞かされてなんとなく納得した
0681就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 14:39:12.82ID:0jVSev56
>>680
例えばトヨタの評判を知りたいとしてライン工が仕事キツイって文句書いてたらお前はいちいち参考にするのか?
0682就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 14:53:39.32ID:aduLfovH
>>681
お前ライン工見下してるだろ
そういう奴って就活恐ろしく「上手く」行くよ頑張って
0683就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 15:03:55.84ID:orQkzcBh
視野せますぎて笑える。働かされる側の思想なんだろうな。そのライン工のオペレーション設計するのが大卒なんじゃないの
0685就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 16:18:28.66ID:kaCALU7L
アホなんだろ
そっとしといてやれ
0686就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 16:58:07.86ID:aduLfovH
見下すも何もって否定してなくて草
0687就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 17:06:02.93ID:kHXIeT4K
>>681
会社が社員の不満に対してどう対処しているか分かるじゃん、まあ俺がそう言う会社避けるってだけだけど

ライン工が不満タラタラで品質維持できるとは思えないしな
0688就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 17:34:35.72ID:5Ts6THsW
大学生にもなってみんなが幸せな環境とか夢みてるのか
なんのために派遣や子会社があると思ってんだ
0689就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 18:01:59.05ID:K3nK7I+7
インターンの日程追加連絡来たが五分で全日程満席になってワロタ。メール来だ直後にログインしたら空いてたのにどんだけ人気なんだ
0690就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 18:19:31.35ID:wQA2IkmM
docomoの1dayインターンに落ちたガイジは俺だけでいい
0691就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 18:19:47.35ID:/4MO39J/
>>689
シンプレクスか?
全部空いてたぞ
学歴じゃね
0693就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 19:02:09.17ID:K3nK7I+7
>>691
ああ、やっぱ学歴か。最初空いてたってことは少数は枠あったんかね
0694就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 19:06:14.92ID:K3nK7I+7
>>693
一応早慶だけど学部がなあ。空いてたら受けてみるか程度だったからショックは無いが
0695就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 20:22:29.02ID:jWEf0rlO
..
0697就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 20:59:03.10ID:QApa/9Ln
シンプレクスって軽く調べたけどこれ売上高200億の独立系ITだろ
外資とかそういったブランドに惑わされない方がいいと思うぞ
ああいうところは何も無い奴が超絶激務の中で経験積んで他所行くための踏み台であって
仮にも早慶がなぜ最初から中小独立系を見るのか不思議
「外資」「コンサル」とか響きに惹かれてるのか
0698就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 21:01:58.34ID:rOe8YVTH
シンプレクスのパンフレット意識高すぎてきもかった
0699就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 21:35:58.27ID:SJCF8lp7
テンプレなうえに、全然アドバイスじゃなくてクソワロタw

先輩からの就職活動アドバイス!

私はIBMやマイクロソフトなど情報系中心で就職活動をしましたが、最後の決め手は「人」でした。シンプレクス・コンサルティングには皆さんが目指したい像があるはずです!

先輩からの就職活動アドバイス!

私は野村総合研究所や日本オラクルなどIT系中心で就職活動をしましたが、「一気通貫」で「技術力の高い」会社はシンプレクスだけでした。ぜひ説明会にお越しください!

先輩からの就職活動アドバイス!

就職活動では、野村総合研究所やフューチャーアーキテクトなどSIerを中心に活動しました。その中でも若いうちからガツガツ働けて目に見える成果を得られる環境がシンプレクスにはありました。

先輩からの就職活動アドバイス!

私はNTTデータなどの大手SIerや戦略コンサルを中心に就職活動をしましたが、若いうちから仕事をまかせてもらえるシンプレクスを最終的には選びました。ぜひ一度説明会にお越しください!
0700就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 21:38:50.44ID:/4MO39J/
シンプレクス絶対蹴られまくるやろ
ただの練習としてしかみんな受けてない
0701就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 21:51:48.97ID:fiYvqMtA
>>697
確か夏頃にリクナビで見かけて何となくマイページ登録したんだわ。今はコンサルに興味無いが本命以外の業界も覗こうと前回の日程追加連絡から三十分ぐらいして開いたら満席でな。フィルターかと思って今回も開いたら>>689の通りだった
0703就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 22:36:04.08ID:mt2xKS55
日系企業も大量に留学生とりだしたから
外資系企業みたいなもん。
日系企業にしとこ
0706就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 03:28:43.72ID:3E83Y/he
月給318,750円以上(固定時間外手当含む)
※固定時間外手当は55時間分の残業手当89,045円および40時間分の深夜手当12,960円ならびに20時間分の
休日手当9080円を含む、時間超過分は別途支給

正気かよコレ
0708就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 03:44:41.41ID:SYN9bFSV
みなし残業55時間で深夜と休日が最初から含まれてるだと…
0709就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 03:53:46.16ID:3E83Y/he
みなし残業55時間/h、みなし深夜残業40時間、休日手当20時間
これが最低限保証される会社、儲けられるな()
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況