【文系】2019卒の就職活動

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/02(土) 02:35:26.19ID:AqQYxZMc
興味沸いた企業のインターンもう予約満員だった
出だしから挫けた
0528就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 10:06:55.10ID:ZLX26AuS
>>527
残業しなくてももらえるけどそんな金を企業側が出すメリットはあるか?
0529就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 10:45:21.97ID:1iHGO4K/
ワイ陰キャ文系メーカーに内定もらい歓喜
0530就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 10:58:47.21ID:hZGRuhlo
>>529
19卒でもうメーカーの内定出てるの?
0531就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 11:16:22.96ID:1iHGO4K/
>>530
18卒や
スレチなのは承知の上やが相変わらず19卒もメーカー志望多いみたいやったから書き込んだだけ
0532就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 12:01:44.33ID:FZWuvN2I
皆さんなんでこんなにメーカー行きたいのですかね?
0533就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 12:16:40.67ID:ZLX26AuS
b to b 狙えって就職サイトとかに書いてあるからでは?
btobはホワイトだって周りでもよく聞く
btobは基本メーカーという話でしょう
0534就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 12:24:14.47ID:D+OzCVgb
営業したくないからでしょ
0535就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 12:36:56.64ID:AM0t48EI
説明会って同じ企業のやつ何度も行くの意味ある?
それともいろんな企業回った方が良い?
0536就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 12:50:32.22ID:VFgzSr4T
年末年始、急な入り用の時…
今月の生活費が足りないかも… 。
急な出費でお財布がカラッポ… 。
リアルに一か月一万円で生活しないとやばい!
借金の返済が立て込んでどうしようもない! (金融機関、住宅ローン、会社、個人など)
給料が減少し、生活が苦しい !
そんなアナタのお金の悩み、相談はエスティーエーで、ホームページもあります、エヌピーオーホウジン、エスティーエーでケンサク!
0537就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 13:02:24.79ID:D+OzCVgb
去年今年で300、320人採用してる人材サービス会社があるんだがあやしすぎるかね
全従業員の2〜3割くらいの人数なんだが
0539就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 13:35:03.28ID:D+OzCVgb
>>538
ディップ
0540就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 13:37:45.64ID:bcnYy2Sp
インターンいったとこの早期選考そろそろだわ
まあ行く気は無いんだが練習がてら受けてくる
0541就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 15:47:55.38ID:E4tGOBN3
早期ってどれぐらい取るんだろうね
0542就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 16:08:23.24ID:FZWuvN2I
>>533
>>534
18卒ですけど今の世間はそうなってるんですね・・・
0543就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 21:09:39.84ID:CP7QJh0/
単純にメーカーは待遇いい企業の絶対数が多いからでは
それに一生働くなら自分がいいと思うものを売りたいだろうし
0544就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 21:49:33.28ID:BfSe3TNN
>>539
人材は景気に左右されやすいから、その会社に限らずやめておいた方が無難。いつ首都圏直下大震災が起こるかわからんし。
0545就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 22:16:11.37ID:K+tMH2Ce
>>516
リクルートを人材だけだと思っているのは素人
0546就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 23:05:42.24ID:Pb0ukMyY
もし実家で朝日新聞を購読していたら就職するまでは止めさせたほうが無難かもね
0547就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 23:08:49.26ID:DCeBl2LE
>>475
東芝狙ってるからマジで参考になった、ありがとう!
0548就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 23:09:02.06ID:3/immtZ+
>>510
それマジ?
うちたぶん最大手レベルやと思うんやがインキャの巣窟やで、うちが変わってるだけかも知らへんが
もしくわ君の業界だけか
0549就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 23:35:51.53ID:GxuiUYZE
体育会系に人気な業界ってあるからな。ゼネコン、商社、保険、海運、石油、鉄鋼、重工とか
0550就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 23:44:05.02ID:GxuiUYZE
男のロマン系は体育会多いマロン系は草食多い
0551就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 00:16:25.74ID:MaY9a4FA
>>545
リクルートで人材以外行きたいなら専業や目当ての転職先行けよ
0552就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 00:25:31.24ID:Ae2YBtM3
>>548
食品
自動車部品、重工の友人もウェイ
総合化学の友人は真面目なタイプだけど部活には入ってたらしい
ちなみに俺以外早慶
学内では知り合いの中では自分以外大手メーカーいないわ
0553就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 00:32:24.40ID:Ae2YBtM3
それとそういえば学部トップクラスのウェイと体育会ウェイが製薬
あとメーカーじゃないけど通信も2人いてイケメン体育会と意識高い系ウェイ
0554就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 00:33:55.80ID:Ae2YBtM3
製薬がメーカーっていう意識が抜けてた
0556就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 01:06:24.16ID:jimoNGAj
18卒大手化学内定者だけど、化学業界は穴場だと思うよ。年収1000万いくし、残業少ないし、優しい人ばっかりだし(うちだけかもしれないけど)、やりたいことが特にないならとりあえず受けてみることをオススメするよ。
0557就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 01:15:03.92ID:mkWe5SdE
化学業界つまんねえからなあ
優しいって要するにずっと公務員気質な奴らが多いだけだろ
ビジネスモデルが安定してるせいで年功序列、保守的、チャレンジ精神なし
人生の消化試合だわな
0558就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 01:20:51.83ID:umtTRsyE
>>555
547だけどマーチだから贅沢言ってられないんだわ。関東圏出身だから三菱とか日立だと長崎とか山口に工場あるからマーチはそういう僻地にぶち込まれるらしいけど東芝は工場ほぼ関東だし、嫌われてる今が狙い目だと思うんだよなぁ。
0559就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 01:20:58.01ID:jimoNGAj
まあ、仕事に何を求めるかだよね。だからこれから就活する人たちはいろんな業界を見てみるといいよ。おれも化学なんて就活するまで知らなかったからさ。わら
0560就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 01:24:13.87ID:umtTRsyE
ソニーとかパナもつい最近まで嫌われてたし、東芝美味しいと思うんだけどなぁ
0561就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 01:27:10.14ID:wX4Tear5
>>557
それを望む人もいればつまらないと感じる人もいる
価値観や性格が違うだけなんだからいちいちdisるな
0562就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 01:28:05.58ID:jimoNGAj
そーゆーのは内定もらってから悩むことだよ
0563就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 01:34:38.75ID:wX4Tear5
嫌われてるから狙い目、美味しいっていう発想からして大手企業におんぶしてもらおうとしてる人なのみえみえだし
そういう風に企業にぶらさがりたいタイプは潰れかけメーカーなんて入らん方がいいぞ
「狙い目」とかいう思考で企業選びしてたら多分内定は予想以上にアッサリもらえると思うけどさ
そういうタイプじゃ不安定さにすぐ絶望するだけだよ
あと斜陽民間や世間体悪い民間入ったところで、名があったところでも周り案外白けてるよ
0564就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 01:42:14.79ID:uFMaHqk9
今後もインターンの合説とかあるだろうけどやばいと感じたブースからは話途中でも離脱した方がいい。後から調べたら中々の噂があるとこだったわ
0565就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 01:49:11.03ID:jimoNGAj
大手に行きたいっていうのはすごく分かる。けど、入社してからのことも考えたほうがいいよね。人生まだ長いんだからさ
0566就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 01:49:47.72ID:umtTRsyE
>>563
お前は周りとか世間体を気にして就活するの?相対的に入りやすい会社狙って何が悪いんだよ。お前の学歴知らないから分からないけどマーチくらいなら企業の選り好みなんて出来ないと思うけどな。
0567就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 01:56:28.15ID:IAD3EMmM
>>566
いや、お前が狙い目とか言って周りや世間体を気にして就活しようとしているように読み取れたから書いたんだよ
てかマーチだから、マーチくらいなら〜言ってるけど肝心の性格とESは大丈夫なのか?東芝の社風や雰囲気にマッチしてるの?
0568就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 01:58:28.86ID:jimoNGAj
まあ、落ち着いて。マーチは十分強いと思うよ。学歴が良い人は相対的に能力が高い人が多いってだけで、マーチだからだめってことはないよ。実際おれ明治だし。
0569就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 02:00:42.04ID:umtTRsyE
563は東大とか京大とか高学歴っぽい発言してるよな。それ位学歴あればそりゃ狙い目なんて言わず理想に沿った王道の就活出来るだろ。マーチの奴ならそんなぬるい事は言わないよ。
0570就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 02:09:19.24ID:umtTRsyE
>>567
俺は社会的意義のある会社(特に原発とかエネルギー系)で働きたいから志望してる。
OB訪問やってみてだが自分ではマッチしてると思ってる。例えマッチしてたとしても内定だすかどうかは向こう次第だが。
0571就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 02:10:58.65ID:umtTRsyE
>>568
ありがとう。そう言って貰えると心強い。
0572就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 02:19:29.00ID:UF4SQVqG
業界を3つくらいに絞っていく中で化学を選ぶって結構抵抗あるな
0573就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 02:20:11.40ID:IAD3EMmM
>>569,570
微妙に話が噛み合ってないし自暴自棄な感じになってるのも謎だが…
マーチの実情も東芝も分からないけど、俺はマーチだから〜とか卑屈な人就活キツいと思うよ
就活はいかに自分に自信持てるか、なところあるからもう少し自信持ったらどうですか
社会的意義は東芝のみならずどこの会社・業界にもあると思います
0575就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 02:41:38.32ID:umtTRsyE
>>573
どこにでもあるって原子力とか火力とかのエネルギーや鉄道インフラだったり重電系で仕事したいと思ってるの。それで重工や日立や東芝なんだよ。他にも当然受けるけどな。一番自分のやりたい仕事が出来ると思ったのがその3社だったんだよ。
0576就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 02:45:46.88ID:umtTRsyE
>>575
俺はマーチだから厳しいってよりみんなが行きたい大企業だけ受けて受かる程甘くないから力はあるけど何らかの理由で人気を落としてる会社にも目を向けて就活しようと思ってるだけなんだが。なんかおかしいのか?
0577就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 02:46:19.59ID:umtTRsyE
>>574
知らねえよ、てめえは黙れ
0579就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 06:16:49.13ID:BxFhCb0G
>>572
化学目指すやつは高学歴多いよ。一橋の就職先みてみな。マーチでも自信あるやつは受ければいい
0580就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 06:47:30.41ID:Ae2YBtM3
>>557
どこいっても役職つくあたりまでは年功序列だぞ
0582就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 07:24:28.23ID:RaI9YCSq
■ 私は東芝本社の正社員でした

【利益は】東芝の裏事情49【メモリのみ】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/company/1417625031/
646 :名無しさん:2015/05/29(金) 11:43:52.53 ID:oP/lxMEM0
  この会社は6年勤めて退職金10万だったな
  入社転職される方は、ご自分のことだけでなく
  ご家族のことも考えて
  思いとどまることをおすすめします。

  キャリヤを積んで転職もできません
  使いつぶすだけなんで、過去の経験を吸い取られるだけです

東芝11年目(元研究所社員)年収568万39発目
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1434112822/
48 :就職戦線異状名無しさん:2015/06/18(木) 15:06:29.61
  >>47
  クビだよ

  密室でわたしの胸倉をつかんでいる上司を投げ飛ばしたら
  暴力事件だってことで解雇になったのよ

  公安警察が公務執行妨害でっちあげるのによく使う手らしい
  東芝には扇会という公安出身者の組織があるんだよ

  まあ真っ黒だな。入社しても利用価値なくなったら切り捨てられるぞ

※ 東芝はこの事実を隠すために下げコメントをします。
   大学を卒業して退職金がたった10万でいいのなら東芝で働いてください
0584就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 07:51:19.87ID:vvJVw8Li
B2Bがメーカーだけって視野せますぎ
0585就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 08:27:31.90ID:shs0E6d5
>>581
30歳くらいは職級?職名?変わるタイミングだから1〜2年程度は前後するだろそりゃ
0586就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 08:46:12.30ID:KeMuPqoh
>>27
残業100って管理職じゃなかったらありえないよ
大企業の場合最近うるさいから
0587就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 12:04:46.09ID:xkAL86XT
先程連絡があり、希望先の総合商社から実質的な早朝内定いただきました。よくも悪くもこのスレの情報が役立ちました。御礼申しあげます。以後観戦に徹します。よいお年をおすごしください。
0589就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 13:57:46.48ID:xIbsgUlc
一月アタマのマイナビ、私服でってあるけど信じて良いのか。
みんな、どうする?
セーターとチノパンで行ったら周りはスーツばかり!は避けたい。
0590就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 15:14:12.77ID:UF4SQVqG
悩んだらスーツが無難でしょ
0592就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 15:57:42.94ID:eDGgPAXd
>>587
俺も口頭の約束だけど内々定の連絡来たわ、同商社かもな。
年内である程度確保する方針らしいのかね。
0594就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 16:35:22.48ID:uiGkPAFR
日大の文系だが選択肢の狭さハンパないわ
まともな企業につける気せぇへん
0595就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 16:49:40.31ID:xKxqkjNc
化学メーカーでホワイトなのは技術職だけ
営業は地獄だよ
特にルート営業
0596就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 16:51:41.53ID:+vLfUbol
化学メーカー全般 、負のオーラが漂いすぎて就活中絶対ここにはいかないと誓った
0597就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 16:53:29.57ID:2Rf5k5zS
化学の上位互換の石油も営業は地獄って言ってたな
0598就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 17:06:41.75ID:c59uWnsp
感情の原因はそれを感じる者自身の固定観念・価値観・自己ルール
解釈(含む誤解)の原因は受信者。解釈の自由には責任が伴う
「言葉 風紀 世相の乱れ」はそう感じる人の心の乱れの自己投影
憤怒は無知 無能の自己証明。中途半端な知識主ほど辛辣に批判する
「真実は一つ」は錯誤。執着する者ほど矛盾を体験(煩悩 争い)する
問題解決力の低い者ほど自己防衛の為に礼儀作法やマナーを要求する
論理的思考力が低い者ほど宗教フェイク迷信デマに感化傾倒陶酔洗脳
史上最も売れているトンデモ本は聖書。神は人間の創造物
全ては必然。偶然 奇跡 理不尽 不条理は思考停止 視野狭窄の産物
全社会問題の根本原因は「低水準教育」。解決策は「高度教育」
宗教民族差別貧困は紛争の「原因」ではなく「理由口実動機言訳切欠」
犯罪の原因は「加害者の人格障害」。必要なのは治療と高度教育
体罰は指導力の乏しい教育素人の甘え怠慢責任転嫁コミュ障
死刑は民度の低い排他主義集団による時代錯誤なリンチ殺人
核武装論は人間不信と劣等感に苛まれた臆病な外交素人の精神安定剤
投票率低下は社会成熟の結果。奇人変人の当選は議員数過多の徴候

感情自己責任論 〜学校では教えない合理主義哲学〜 m9`・ω・)
0599就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 17:24:57.74ID:8ch8YBfN
>>594
俺もや
もう就活やってんのか?
0602就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 17:41:39.64ID:ahYR+bzL
そこそこ大きい会社だとまじでMARCHまでだからなあ
MARCHとニッコマ壁がありすぎよね
0603就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 19:12:33.34ID:alzRctqH
価値ある大学2018 日経HR
【企業の人事担当者から見た大学のイメージ調査総合ランキング】
1位 東京大学
2位 京都大学
3位 九州大学
4位 一橋大学
5位 慶應義塾大学
6位 早稲田大学
7位 横浜国立大学
8位 名古屋大学
9位 大阪府立大学
10位 東北大学
11位 大阪大学
12位 北海道大学
13位 東京工業大学
14位 秋田大学
15位 千葉大学
16位 東京外国語大学
17位 筑波大学
18位 名古屋工業大学
19位 上智大学
20位 東京農工大学
21位 北里大学
22位 電気通信大学
23位 京都工芸繊維大学
23位 東京理科大学
25位 同志社大学
26位 大阪市立大学
27位 九州工業大学
28位 長岡技術科学大学
29位 大阪工業大学
30位 宇都宮大学
0604就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 19:18:34.56ID:KhiJ7uw9
凡スペックだとMARCHニッコマ間の差大きいけどそこそこのスペックだったりするとMARCHの限界とニッコマの限界変わらん
MARCHと早慶のが差凄いよ
凡スペック同士でもハイスペ同士でも半端ない差ある
上智ICU中央の法律同志社と比べても格差あるし
0605就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 19:48:39.33ID:nW7FqQHi
そもそもニッコマとMARCHで学歴の差は雲泥の差があるんだよ。
底辺ニッコマ野郎じゃ、受けれる就活サービスにも限りがあるしww
https://shikitaka.com/19-service/br-campus
0606就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 19:49:46.89ID:nW7FqQHi
>>603
秋田大学乙。ステマするくらいならコシヒカリでも作ってろww
0607就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 19:51:36.42ID:xlB01JPB
そろそろマーカンでも
大手企業の総合職は1割と気がつきだしたな。
文系事務職に情報、留学生が押し寄せてる。
Core30large70なら神
0608就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 19:55:10.74ID:Ae2YBtM3
>>605
非MARCHだけどあったわ
キャリセン通せばいくらでもOB訪問出来るらしいしいらんサービスだと思うがな
0610就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 20:02:11.33ID:nW7FqQHi
>>608
どちらにせよニッコマはカス、人生の負け組だってハッキリわかんだね。
0611就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 20:12:38.14ID:Ae2YBtM3
TOEIC900点台の人とめっちゃ営業向いてそうなTOEIC700点台の人が日大から誰でも知ってる大手メーカー知り合いにいるけどね
0612就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 20:41:37.22ID:9QaOOQk1
大手だろうが営業の時点でゴミ
0613就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 21:47:41.70ID:eDGgPAXd
マーカンは事前選考枠が無い分厳しいと思うんだよな
0614就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 21:49:47.67ID:eDGgPAXd
>>603
確かに秋田大学が全国14位というのは疑問があるな、ソースよろ
0615就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 21:57:29.87ID:Ae2YBtM3
>>612
営業は文系卒のエースな
役員も大半営業だし代表も営業が多いよ
役職も少人数の営業所にすら所長いるし
それに若手から上まで基本土日休み
間接部門とかのいわゆる事務は本部以外土日出てたりもする
0616就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 22:47:09.67ID:vk0A8OFl
飲みニケーション
一発芸
カラオケの盛り上げ
ゴルフ

営業は勤務外のこれらが本番よ
0617就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 22:47:23.76ID:rXzTeiUO
>>615
事務よりはマシかもしれんがどっちにしろ論外
営業が役員やってる会社なんて軒並み落ちぶれてんじゃん
まともな会社なら大半が開発職の人間だよ
0618就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 23:02:26.48ID:BxFhCb0G
リクルーター採用企業
三井住友銀行、みずほ銀行、三井住友信託銀行、ゆうちょ銀行、日本銀行、日本政策投資銀行、商工中金、農林中金、日本政策金融公庫、日本生命、
第一生命、住友生命、かんぽ生命、大同生命、太陽生命、東京海上日動、野村証券、大和証券、日立、トヨタ、マツダ、キヤノン、新日鉄、JFE、旭化成、川崎重工、JR、NTT、ゼネコン、電力会社、ガス会社、地銀
0619就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 23:08:22.02ID:bVUBWGE2
早慶だけど院だからめっちゃ不利だわ。金融入りてえなあ
0621就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 23:30:54.36ID:KDSwSX1b
>>595
逆だろ。技術の方が忙しい
0622就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 00:05:07.92ID:Od4GMUNa
コンサルとか本選考募集始まってるの?
0623就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 00:11:07.18ID:HE/fOPkh
>>617
BtoCメーカーは自動車以外役員のほとんどが事務系
0624就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 00:20:18.77ID:n8VU9MV+
>>617
具体的には?
0625就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 00:20:32.42ID:HE/fOPkh
それに事務よりマシかもしれんがから間違ってる
事務でもヒラの取締役は結構いるけど技術上がりの役員は少ない
技術は執行役かもしくは非役員の部長クラスが最上位な会社も少なくないと思われ
あくまでBtoCに限った話だけど
0626就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 01:17:03.01ID:zCHTrCOj
ニッコマとMARCHで学歴の差は雲泥の差があるんだよ。
底辺ニッコマ野郎じゃ、受けれる就活サービスにも限りがあるしww
https://shikitaka.co...19-service/br-campus
0627就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 01:20:54.69ID:zCHTrCOj
>>623
とニートが仰っておりますw
ソース持ってこいよ。事務系が役員の殆どとか聞いた事ねえよ。

事務系と事務職勘違いしてるんじゃね?w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況