X



【文系】2019卒の就職活動

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/02(土) 02:35:26.19ID:AqQYxZMc
興味沸いた企業のインターンもう予約満員だった
出だしから挫けた
0412就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 00:44:20.56ID:Va+ENic/
>>410 煽ってるわけじゃないが、何を伝えたいかわからん
そんなスキル無くてもいいとこ行ける〜って言いたいの?
もしそうだとするなら、そりゃ例外は常にいるがそれがマジョリティと思ったらダメでしょう

例えばTOEICしか受けてないやつと評してるけど、君が知らない他の部分が凄かったんじゃないの?
0413就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 00:45:53.29ID:2x5hVAjG
>>410 大学時代遊び呆けてたやつが商社行ったみたいな幼稚な発言だなwww
0414就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 00:47:24.40ID:yUbccoU/
big4ってIT興味なきゃ行く意味なくね
実質SIじゃん
同じ大量採用なら日系金融のが金良さそうだし残業少なそうだし何がしたいのかわからない
新卒で上位いける力あるなら初めからゴール地点の待遇受けられる事業会社入っとけばいいだけだし
0415就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 00:49:08.62ID:RRFbJHVM
帰国子女は本人の意思でどうにかなるもんじゃないしな。新卒は基本的に即戦力として考えてないだろうしそんなとこで差別されちゃたまったもんじゃない
0416就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 00:51:37.73ID:cJ9ijsTJ
>>412
単にコンサルに資格、検定は不要って話
そいつは海外インターンしてたよ
行動力が評価されたんだろうね
ちなみに同期にはTOEICしかどころのレベルじゃなく全く英語出来ないのもいるとよ
0417就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 00:51:56.11ID:AXueIydk
コンサル板へお帰りください
0418就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 01:31:58.90ID:n1vzXvZb
18卒やけど中学時代全国大会出場高校時代ケガして帰宅部大学バイトの糞転落人生歩んだけど中学時代のこと評価してくれて大手内定したで
0419就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 01:57:21.74ID:1bItHxJB
TOEICってアピールするものじゃなくて、海外交流の経験を経て結果この点数でしたみたいに使うものだろ
0420就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 02:15:08.60ID:cvX/faYn
就活前はGPAだとかTOEICの数字の高さとかで勝負するような謎の勘違いしがちだけど
そんなもんより性格と送ってきた人生だから
TOEICなんか入社後やりゃいいけど性格は根本的には変わらないし
0421就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 04:36:21.87ID:ZL0JKsSM
英語できる奴が欲しけりゃ帰国子女取ればいいだけだからな
留学してみて英語がなかなか通じなかったので勉強してトイック〜点になりました
みたいなアピールならいいんじゃね
0422就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 06:11:00.03ID:ZckYEWcH
結論:TOEICは高いほうがいいよ!それが全てじゃないし、採用決める多くな要素の一つでしかないけどね!

これ以上の回答はない
0423就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 06:27:42.21ID:LYl4QxpI
こういうスレって何の目的であるの?質問して情報を交換する場所であってる?
0425就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 08:39:07.65ID:WXNt/KP7
コンサルや総合商社のようなハイスペに大人気企業ではTOEIC高得点はたいしてPRにならないだろうね。ただ中堅メーカーで英語できる日本人求めてる企業には有効だと思いますよ
0426就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 08:55:38.83ID:WXNt/KP7
>>374
この辺の業界は強制で資格習得や休日勉強会とかあるから労働時間には含まれていない拘束時間あることに注意
0427就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 08:59:28.00ID:AXueIydk
>>394
TOEIC900点で消し飛ぶわけないだろw
あんなもん英語嫌いでもない限り少し真面目に勉強すりゃ取れるんだから
活動実績ってのはインターンか体育会かプロダクト開発かな
0428就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 09:27:56.91ID:fUah9QwH
TOEICの点だけアピールしてくるガリ勉と一緒に働きたいと思わないからな
実際に海外行く行動力ある奴の方が欲しがられるやろ
0429就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 10:50:05.25ID:uG/cGByk
マーカンノーマルは大手400はほぼ無理。
女子美人トーイック800なら採用
男子体育会系トーイック600なら採用
マーカンノーマルは900あっても2〜3%
大手が良いわけでもないけどな。
0430就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 12:14:19.05ID:xgVoaowW
TOEIC
0432就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 18:22:53.43ID:LHqwk1vL
非通知マジで取れんからやめてほしい
0433就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 21:28:25.50ID:WXNt/KP7
就活のバイブルは就職四季報
0434就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 21:35:54.34ID:Lz5qDBOx
逆に高学歴は昨今どこ行くんだ
0435就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 21:40:14.22ID:5ettjn/q
銀行には就職したくない。
商社、マスコミ、公務員がいい。
0437就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 23:43:33.13ID:f51Q5Pj0
非通知..
0438就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 23:44:35.05ID:su0WGse6
TOEIC400は無理とか言ってるけど400〜600は何一つ変わんねえわ
履歴書にその点数じゃ書けんわ
0439就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 00:16:44.35ID:eBPCh68E
すくなくとも800はとろうぜ
0440就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 03:11:55.82ID:MlFfEbdg
参考までに、就職しなくても自宅で収入を得られる方法など
⇒ 『木下のアイラスメ』 というサイトで見ることができるらしいです。

グーグルで検索⇒『木下のアイラスメ』

AHROR5K6IN
0441就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 05:32:45.52ID:8dcDbV4G
0HL
0442就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 06:00:20.76ID:M3X4w7Cj
最近はTOEIC嘘カマスやつ多いから
内定式あとにTOEIC受けさす企業が
増えてきた。
取り消しは出来ないから
入社まで上げないと相当なプレッシャー
入社後もTOEIC最低ラインで昇進が決まる
0443就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 06:35:48.73ID:jQRc4DDq
>>442
0→800は無理でも600→800は1ヵ月で対応できるしそこまで苦痛なもんかね
そんな事しなくてもスコアの証明書見せてとかでもいいのにね再発行できるし
0444就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 06:40:39.61ID:DdgwfASF
..
0445就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 09:31:49.11ID:LfXMNn9E
>>434
戦略コンサル、総合商社、外銀、金融コース別、政府系金融、官僚、デベ、電博、テレビ、新聞、出版、海運、自社養成パイロット、石油、化学、自動車、プラント、通信、インフラ、独立行政法人、外資、ベンチャー
0446就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 09:36:45.95ID:ATvH9sH3
もし大手に入りたいなら不祥事起こしたり経営難になって一時的に企業イメージが悪くなってるところを狙うのがマジでオススメやで

例えば2015年に個人情報流出問題でベネッセの人気が急降下したけど、今では元に戻ってる
電通だって自殺のニュース出たときは人気がかなり下がった それでも年収が高いのには変わりない
JALも経営破綻になったときに就職人気が皆無だったけど今では就職ランキングで今や5位以内に入る

大企業のすごいところは落ちぶれてもなんらかの形で建て直してくるところや 就活戦略として参考になれば幸いやで
0447就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 09:41:11.89ID:LfXMNn9E
四大監査法人、四大法律事務所、私大職員、シンクタンク(SE除く)、アセマネ
0448就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 10:07:02.00ID:OUBuCtcC
2018年度 化学メーカー

勝ち組
信越化学(激務)、三菱化学(激務)

普通
日東電工(激務)、大陽日酸、エア・ウォーター、昭和電工(世間体悪)、クラレ、JSR(激務)、三菱ガス化学、宇部興産、

オワコン
住友化学、三井化学、住友ベークライト、東ソー、日本触媒、トクヤマ

薄給
東レ、三菱レイヨン、電気化学

ブラック
富士フイルム、積水化学、ADEKA、三菱樹脂、アイカ

究極ブラック
旭化成 (薄給、激務、長時間労働、ヲタ気質、住宅依存)

貧乏くじ
帝人

負け組
保土谷化学
0449就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 10:19:36.18ID:DdgwfASF
r
0452就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 11:52:44.31ID:jTE4hKkd
>>419
わしTOEIC900
留学とか帰国じゃないの?凄いねで高評価→大手メーカー
0454就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 11:54:54.82ID:jTE4hKkd
>>442
資格検定は原本orコピーを選考途中で提出すること多かったような
0455就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 12:11:01.07ID:fIYKEq1a
昨日のクローズアップ現代の銀行員特集見たか
あれ性格良い人間にはやっていけないな
0456就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 12:28:58.70ID:hvOpX82M
>>451
弊社を受けな
0457就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 13:17:59.77ID:bL2U050Q
>>438
大手400社の間違い
0458就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 14:26:46.62ID:nYhpRMNv
>>446
ってなると東芝は今ガチの狙い目かな?倒産の心配なくなったし。
0459就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 14:27:56.84ID:nYhpRMNv
>>458
てかあれだけの事やって潰れないならもうこの先倒産はなさそう。
0460就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 15:22:33.84ID:LyzBNLwf
年末年始、急な入り用の時…
今月の生活費が足りないかも… 。
急な出費でお財布がカラッポ… 。
リアルに一か月一万円で生活しないとやばい!
借金の返済が立て込んでどうしようもない! (金融機関、住宅ローン、会社、個人など)
給料が減少し、生活が苦しい !
そんなアナタのお金の悩み、相談はエスティーエーで、ホームページもあります、エヌピーオーホウジン、エスティーエーでケンサク!
0461就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 16:15:30.93ID:bSFHHREM
検定
0462就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 17:18:21.95ID:knwhdnJB
TOEICの点数本当か嘘とか入社後大体受けて提出するから会社にとってはどうでもいい
面接時と点数差が大きければ、評価下がって出世コースから外れ仕事も振られなくなる
ついでにTOEIC点数再発行は2年までだから、提出求められたら終わりだからな
0463就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 17:40:00.89ID:73v1P5yM
就活のこと考えてたら吐き気してきた
年末は心を休めよう
0464就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 17:51:02.90ID:ATvH9sH3
>>458
マジで狙い目やで 不人気すぎて2018卒は二次面接までしかなかったらしい
しかも、皆勘違いしてるのが元々東芝はSONY任天堂並みに給料が高いから給料&ボーナスカットになってもやっと普通の大手メーカー水準に戻るくらいになってるんや
0466就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 18:52:01.50ID:ePas1xdj
大企業は国が助けてくれるけど、会社が潰れないのと雇用の安定は別の話だぞ
なんで今の時代公務員が神格化されてるのか考えようぜ
知ってる先輩にもN○C行く人とかいるけど周り「あっ…(察し)」て感じだったよ
0467就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 19:00:51.71ID:qByQHddV
大企業はどうせ助かるみたいなこと言ってる奴ってNECとシャープの存在忘れてるよな
自分が企業とか意識し始めた頃には既に凋落し切ってて知らないだけなのかな
0468就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 19:08:19.45ID:SeYv/Y8c
今の時代、公務員が神格化されるってそれお前が40歳になったときも通用してるとおもうか?w
0470就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 19:17:02.99ID:z5v3JnG+
俺らが40歳の頃の景気想像すると尚更公務員信仰強まってそうだが
0471就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 19:22:00.25ID:IQeYspbe
今後起こりうる災害の事考えると気が重い
公務員とか死ぬほど大変だろうな
0472就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 19:32:38.52ID:z5v3JnG+
民間が大量にある中で、S&Pの長期格付けで東京都と同等以上のところは数えられるくらいしかないぞ
0473就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 21:05:32.66ID:TbVuI647
シャープもう復活して一部上場に復帰だけどなに言ってんだこいつらは
0474就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 21:11:03.46ID:Yyjl605m
原発がある限り東芝が潰れることも買収もないんちゃうか
待遇とか福利厚生は知らんけど
0475就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 22:26:42.45ID:Z0yynL9t
>>464
お前さぁ嘘つくなよ。東芝の選考フローは1次→部門別(第2希望まで)→最終であって普通4回で内定だからな。あるとしたら1次免除組で部門別(第1希望のみ)→最終のパターンのみだよ。ソースは内定者の俺。後の4行は全部本当。
0476就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 22:28:50.91ID:Z0yynL9t
まぁ民間はどこ行っても雇用の安定なんか保証ないから安定が欲しい人は公務員行きな。頑張れよ19卒。
0477就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 22:37:30.44ID:EvtN6mo4
まあ東芝は大手やけど、待遇的にもっといい会社はたくさんあるから視野のうちの一つって感じでいいと思うよ
0478就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 22:38:39.81ID:qByQHddV
>>473
一部上場=優良だと思える頭お花畑ならいいんじゃね
0479就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 22:39:41.87ID:OHTmrG3H
金融機関は大変厳しい状況になっておりこの状況はまだまだ続きそうなのでこれ以外から選択、ということで商社か地方公務員。できることなら県庁。
0480就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 22:50:50.20ID:EvtN6mo4
もしかしていい企業の定義が何かってのを規模とか一部上場でしか見てない人が多いんちゃうか?
0481就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 22:54:32.50ID:qByQHddV
公務員がいいかどうかは何を重視するか個人の価値観による
http://www.jinji.go.jp/kyuuyo/index_pdf/koumu_jittai.pdf
見ると国家一般&総合の大多数が当てはまる行政と出先最大の国税が当てはまる税務の年齢と給料の平均は
行政(1)43.6-33.0
税務43.1-36.4
ここに諸手当が加算される
具体的には地域手当0〜20%、住居手当最大2.7万円の他、超過勤務手当、家族がいれば扶養手当、本府省勤務なら本府省調整額など
地域手当+住居手当MAX、その他手当なしで行1が680万円、税が750万円くらい
0482就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 23:06:06.35ID:qByQHddV
メーカー文系偏差値の50台前半が大体平均40歳700万半ばだと思われ
転勤は地方公務員はもちろん国家も全国じゃない機関が多いからそれを加味してどうなのかねってところ
ちなみに地方は都庁が41.5歳31.5万くらい
地域手当は20%固定だが住居手当の制度は国より薄い
0483就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 23:11:11.19ID:qByQHddV
>>482
メーカー文系偏差値の50台前半が大体〈総合職〉平均40歳700万半ば〈前後〉だと思われ
追記
0486就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 00:44:16.18ID:Qpajtdez
偏差値ってなんなの笑
君色々コンプレックスもってるでしょ笑

いちいち検索してソース持ってくるところが滅茶苦茶キモい
0488就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 00:58:35.60ID:YCRN6sFt
>>478
>>473は一部上場が優良なんて一言も書いてないだろ
シャープは終わった扱いしてるやつに復活してることを示すのに一部上場復帰を挙げてるだけで
そんな理解力じゃ面接で落ちるぞ
0490就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 01:03:44.93ID:kvDs7CVk
一部上場が全てだとは絶対に言わないけど、一部上場に優良企業が圧倒的に多いのは事実だよ
非上場の中小企業の待遇の酷さをわかっちゃいない
大卒なら、最低限一部上場の企業を探してようやくスタートライン
一部上場かつ待遇よしならオーケーでしょ
もちろん、非上場にも優良企業があることはわかってるよ
0491就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 01:11:51.02ID:0HT+JlBU
>>479
だから言ってるじゃん
将来性、世間体、賃金で考えても通信業界おすすめ
0492就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 01:26:32.54ID:nFBvIE3N
中堅あたりの出版社志望だけど探せば結構穴場っぽいところはあるね
枠は狭いから半分以上運だけど、やっぱり片手間で出版もやってる会社(スター〇、新聞出版、J〇関連)強いね
ただ新聞は読〇の掲示板荒れてるしホワイトって感じじゃないなあ
0493就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 01:27:02.52ID:mkmnNnsm
将来的に転職の可能性はあるとはいえある程度働くモチベ保てる仕事にしたいわな。給料や待遇だけで決めると失敗するかもしれん
0494就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 01:56:27.24ID:hWDajEGU
>>490
東一上場してても待遇カスなんかいくらでもある
非上場でも好待遇企業はあるし
0496就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 02:05:00.54ID:hWDajEGU
>>486
>>487
>>488
なんでID変えて援護してんの?気持ち悪いなあ
海外資本注入で一部復帰しただけでキレ気味?強情に駄々こねて復活連呼とは草生える
そもそもシャープが二部落ちしたの昨年だけど凋落したのは7〜8年くらい前からだろ
0497就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 02:06:02.81ID:hWDajEGU
>>495
シャープの話だろ?アスペはキミじゃん
こんだけ指摘受けた上でまだシャープは復活したって言える?
0498就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 02:15:54.85ID:hWDajEGU
会社としては復活で正しいかもしれないが就職板的には全くだと思うんだけどって書いたほうがよかったかね
外資入ってたしかリストラも敢行されてるし取締役より上の役員にシャープのプロパー社員1人しかいないし
待遇まで復活しましたとはいかんでしょ
0499就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 02:43:07.09ID:vxX0C2Qy
二○バン
今のご時世に最高顧問新設とかありえない
時流を読めてない…
0500就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 06:15:44.89ID:yYftuF8/
>>496
援護って書く人結構いるよね
擁護を読み違えてるのかな?
普通の流れだと援護って出てこないよね
0501就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 06:29:05.19ID:4j2Yjmnc
>>500
擁護と援護違うだろ
庇うのが擁護で加勢するのが援護じゃないの?
0502就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 06:32:24.94ID:4j2Yjmnc
5ch病で擁護が正解!と考えたのか知らんが意味的にどっちでもいいと思うわ
0503就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 06:35:56.08ID:yYftuF8/
>>502
いやいや意見に対して援護するとか5chくらいでしか見ないよ
こんな使い方しないから
会社でそんな使い方したらバカ扱いになるから気をつけなよ
0504就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 06:45:07.69ID:3QJeLns3
擁護はかばい守るって意味だから自演レスを指摘するなら援護で合ってるよ
0505就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 06:51:12.71ID:4j2Yjmnc
どっちでもよくないか
むしろ援護が正解だわ
擁護=庇うは身を呈する、差し出すってことだもんな

>>503
合ってる日本語に文句つけて、合ってますよーつった奴まで馬鹿にするってクソダサいことしちゃった気分はどう?
0506就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 07:50:36.85ID:1/RlVb/r
JA全中、JA全農、JA共済、JA全厚、農林中金
0507就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 09:24:22.43ID:hvJuUudy
..
0508就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 13:12:34.82ID:Lm+KSzLN
二ちゃんやってるやつのメーカー率くっそ高そうやな笑

基本的にインキャか落ち着いてる人が多いからウェイウェイが苦手な人には合ってると思う

まあ給料低いのが嫌なら他行け
0509就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 15:06:12.64ID:Cq1707a9
大企業は何だかんだ国が助けるから倒産は免れる可能性高いとは言え首切りは普通にあるからな
中小なんかは倒産しやすいが体力ないが故に首切りは少ないし
何にせよ陰の者には辛い社会なのには変わりないですわ
0510就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 17:21:35.04ID:4j2Yjmnc
>>508
>基本的にインキャか落ち着いてる人が多いから
それなりのレベルの大手メーカーだとインキャどころか体育会うじゃうじゃいるよ
化学は知らないけど
0511就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 17:57:20.33ID:W78KHVe1
マーチ文系陰キャのワイでもメーカー入れんの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況