X



【文系】2019卒の就職活動

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/02(土) 02:35:26.19ID:AqQYxZMc
興味沸いた企業のインターンもう予約満員だった
出だしから挫けた
0236就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 21:12:37.91ID:LlG2LgEI
化学がなんでオススメか理解してないまま志望してるなら就活のやり方考え直した方がいいよ。利益率(原価)や回転率(賞味期限)とか働く立場で考えた方がいいですよ
0237就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 21:25:24.02ID:3NALmL7N
インターンの合説とか行った上で絞れてんならいいがイメージだけだとな。活動してるやつも多いがまだ活動してないやつの方がずっと多いだろうし
0238就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 21:43:35.38ID:LlG2LgEI
業界研究や企業研究ってこんな感じで読み替えて解釈することだぞ。英語>>海外売上比率、営業>>販社有無、マーケ >>広告予算、転勤>>事業所数、配属リスク>>事業の幅
0239就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 22:02:15.20ID:otMPbcdo
証券、不動産販売、MRは実は併願多いあとキーエンス
0240就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 22:35:31.19ID:0p9Ih1Ba
>>225
文系→営業→その中でホワイトなの化学メーカーくらい
ってことでは
0241就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 22:47:56.98ID:B9qm778W
0242就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 22:58:38.18ID:E+PfxNpz
大手のSIer、社内SEってゼネコンみたいな感じだから金融の営業より全然良いよ
単純にITはピラミッドで下の方が多いからネットでの悪評も愚痴も多くなる
ただ四年間六年間バリバリ勉強してきた理系が集ってくるから文系は厳しい
0243就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 23:01:09.49ID:d6dlUIJi
マスコミ受けてる人いないの?
0244就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 23:21:16.33ID:otMPbcdo
職種にこだわるなら機能会社へ。人事>人材会社、経理財務>銀行、システム>IT企業、宣伝広報>広告代理店、ロジスティックス>物流企業、経営企画>戦略コンサル。業界にこだわるならメーカーなど事業会社へ。
0246就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 00:05:56.96ID:w7YNvrPn
>>245
安定してるけどお賃金が低いからね…
自由化の影響で独占業界じゃなくなったし
ガスもだけど
0247就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 00:10:12.16ID:w7YNvrPn
将来性と世間体、賃金考えたらNTT系、通信キャリアらへんがめっちゃおすすめ
ただマーチ以下の学歴なら普通に落とされる
早慶でスタートライン
0249就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 00:26:18.17ID:iozQMc8U
>>247
ニッコマの知り合いがNTT本体に総合職で内定貰ってたけどあれは理系だからいけただけなのか?
0250就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 01:10:35.84ID:SyMB5Sxi
何その不等号の使い方
同一人物か笑?
0252就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 01:30:46.69ID:xPyTcdOJ
採用実績みて「あ、この程度の大学からでもいけるんだ」と思ってもよく調べたらだいたい理系か一般職
0253就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 01:44:01.74ID:KtptPpuQ
>>228だけど学内の仕事研究セミナーでは一応他業界の話も軽く聞いたことはある
>>235の言っている通りSIerはPMになるのがほとんどだから視野には入れてない
むしろITインフラ、web屋とかセキュリティの方で見てる
0255就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 01:57:05.33ID:KtptPpuQ
>>254
皆無です
まぁお察しの通りほとんど無理ゲーに近いよ
文系未経験はSIer入ってからキャリア積むしかないんだろうけどあるといいなーって感じで見てる
0256就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 02:22:14.22ID:mS5DCNVK
>>255
web系の技術職はプログラミングごりごりやってきたプログラミング大好き理系「しか」受け入れないよ
そもそもESと面接で開発経験とか語るんだから、もうほぼ専門職で文系が立ち入る隙なんて皆無
ITインフラてのはインフラエンジニア?だったらSIerが視野に入ってないのはおかしい
セキュリティも色々と段階すっ飛ばしてるから未経験文系じゃ話にならない
0257就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 02:30:44.67ID:mS5DCNVK
そもそもSIerだって本音は理系だけ取りたいけど、元から少ない理系の中でもコミュ力ある理系は争奪戦、コミュ力は研修なんかじゃ育たない
→学歴資格やら選考やらで学力が担保されてる、コミュ力のある文系を仕方なく採ろう。後から育ってくれるだろう。
っていう話に過ぎない
技術をつけたいって言うのは立派だけど、何も知らない企業からしたら「20年余りIT経験ゼロだけど、就活シーズンでいきなり技術志向に目覚めた謎の文系」だよ
0258就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 02:31:53.01ID:6/DIXuY6
n
0259就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 02:38:43.64ID:kiWCQoau
本日、初めて面談します。採用面接とは違うという事前説明ですが、実質選考の一部と考えています。
何かアドバイスありましたらお願いします。(志望動機等ひととおり作成済ですが、心配で眠れません)
3月1日広報開始の企業でも形骸化しており、周囲でも内々定が多いため、先達の意見を参考にしたく書き込みしました。
ご意見いただけましたら幸いです。

私のスペックは難関大学と一般的に言われているレベルで、面談先は第一志望の大手商社です。
0260就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 02:45:13.14ID:NR/W6nok
>>256
web系は新卒で入れなくてもキャリア積めばいけるんじゃないかと思ってたけどそれもキツそうだ
すまんインフラエンジニアであってるSIer抜かしたのは間違いだった
セキュリティこそ未経験には厳しいのはインターン行ってよくわかってる

認識甘過ぎた
もうこの年になってしまえば技術職に就くことはできないのだろうか…
0261就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 03:17:26.18ID:Ot8SPuwq
2018卒だがヤフーとかアマゾンのエンジニア職でも無経験文系はいたぞ
人事も仕事始めればぐんと知識は付くから伸び代が見えれば取ると言ってた
0263就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 05:04:34.66ID:kiWCQoau
>>262
ありがとう、もう少し改善してみる。頑張ります。
0264就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 05:26:51.02ID:sfAwQHHw
ヤフーエンジニア エントリーシート項目

これまでに手掛けたプログラムで、一番自信のあるものを教えてください。その際、開発環境や場面(授業、研究など)を含めるようにしてください。(300文字以内)
0265就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 06:44:25.02ID:/ro2vncW
人を選べないような企業ならともかく人を選べる企業がわざわざ未経験をとる理由はないもんなぁ
「プログラミングに興味はあるけど知識は一切ありません」なんて言われてもド素人の俺でさえ「なんで興味あるのにこれまで勉強してないの?」としか思わないし
0266就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 07:05:47.69ID:KGgyJq8k
2018年度 化学メーカー

勝ち組
信越化学(激務)、三菱化学(激務)

普通
日東電工(激務)、大陽日酸、エア・ウォーター、昭和電工(世間体悪)、クラレ、JSR(激務)、三菱ガス化学、宇部興産、

オワコン
住友化学、三井化学、住友ベークライト、東ソー、日本触媒、トクヤマ

薄給
東レ、三菱レイヨン、電気化学

ブラック
富士フイルム、積水化学、ADEKA、三菱樹脂、アイカ

究極ブラック
旭化成 (薄給、激務、長時間労働、ヲタ気質、住宅依存)

貧乏くじ
帝人

負け組
保土谷化学
0267就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 07:16:22.70ID:hQ/6J+Xt
確かに文系でもプログラミングやITの知識はあった方が役に立つ。大切なのは業務知識+IT知識で文系なら業務知識の方に比重おくべきかな。IT得意な理系は大量にいるので
0268就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 09:08:08.42ID:XaCh9dkJ
理系の先輩が携帯キャリア行くらしいんだがすごいのか?
0269就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 11:24:29.43ID:w7YNvrPn
大手三社なら凄いんじゃね
0270就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 12:08:15.77ID:/I7os+3b
t
0271就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 13:05:35.75ID:efZFoKP0
ワイなんてインターンですら落ちてるというのに…笑
0272就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 13:16:11.04ID:Y3CmjDST
色々
0273就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 13:33:51.00ID:kiWCQoau
259 です、助言ありがとうございました。
無事面談終わりました、これでゆっくり眠れそうです。

面談者が3名だった(1名かと思っていました)
→OGの方と、壮年の方2名に面談していただきました

TOEICが800そこそこしかない理由
→公認会計士の資格を取得するため時間があまり割けなかった
(本当はは英語が苦手で、努力して800そこそこしかとれません)

等々20分ほどの応対と、御社が第一希望であることを伝え、最後は握手と、
全員から名刺をいただき面談が終わりました。

これから面談受けられる方の参考になればと思います。
0276就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 15:31:14.65ID:EFy6KRUw
TOEIC800で怒られるのか...
わしの倍じゃん...
0278就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 16:27:40.92ID:k6UzV2L/
一留関関同立は素直に中小に絞るべきよね
0279就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 16:59:57.02ID:SyMB5Sxi
あのざぁー
ネットリテラシー低すぎない?
万一この書き込み見られたら君間違いなく不採用だよ?
0281就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 19:11:40.04ID:f7G2+gcX
マーカン以上なら有名大企業ワンチャンあるけど、規模とか知名度以外にも良い会社の条件ってのはいっぱいあるからみんな悔いの無いようにね

平均年収・待遇・仕事内容・規模・知名度・自分の学歴/能力で出世できるか、他にも色々あると思うけど悔いのないように頑張ってね
まあ第一志望に入れるに越したことはないんだけどね笑
0283就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 22:00:59.88ID:I1TMx7+1
インターン後の面談ってガチで採用関係ないパターンもある?
こないだ一回やったんだけど半分以上雑談と逆質問で全然選考されてる感じしなかった
0284就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 22:15:04.94ID:jGoIfXsG
雑談という名の面接だからそれ
学生の素を観てるんだよ
0285就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 22:55:56.75ID:2VWleiw8
sierのインターン文系めっちゃおおいよな
scskとか異常に人気出てるけどホワイトだーわたしでもいけそうーみたいな奴が大量に受けてるだけなんだろうな
0286就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 22:59:39.33ID:RsTEJyJs
>>285
就活生にとったアンケートだと本当は営業は嫌だって人が9割らしいからな
文系で営業以外となるとある程度限られてしまうし
0288就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 23:55:07.08ID:hQ/6J+Xt
上場企業
郵船ロジスティックス、日本道路、住友大阪セメント、新日本空調、東プレ、朝日工業社、高砂熱学工業、稲畑産業、東京エネシス、オークネット、五洋建設、JUKI、前田建設工業、三栄コーポレーション、アイネス、
デンヨー、ミルボン、日本紙パルプ商事、太平電業、旭ダイヤモンド工業、ニチバン、昭和産業、太平洋セメント、電源開発、IDEC、阪和興業、アース製薬、太陽誘電、電業社機械製作所、
日比谷総合設備、日本板硝子、新日本無線、建設技術研究所、極洋、岡村製作所、加賀電子、タムラ製作所、伯東、ホーチキ、大気社、日本信号、横河電気、日油、荏原実業
0290就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 00:17:34.25ID:qYcvJh2I
上場企業でも文系就活生の知名度ほとんどない企業が沢山あるってこと。年収もよくないのにB2Cてだけで食品メーカーとか倍率おかしいし優良B2B狙いなさい
http://www.ullet.com/search/ranking/50.html#ranking/50/page/15
0292就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 00:50:58.28ID:4Xyi/wtF
文系がSEなりたくてSI受けたら勝手に営業採用に回されたり配属で営業になったりするから注意
0293就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 01:08:24.70ID:eClZP7Mc
sierもこの時代多様性アピールしないといけないから女子とることに必死だけど、女子とればそれで文系枠も確保できるし男文系の枠はないで
0294就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 01:34:39.38ID:a/Lu4fsS
金融専門職インターン行ったら早期選考乗ったわ
お前らお先
0295就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 02:51:11.62ID:pKT4kH5E
早期選考でもじゃんじゃん落とされるんだよなぁ…
1次選考免除みたいなもんだし
0298就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 07:01:05.88ID:rUoWLTn2
>>296
それだけ営業をやりたくないってことだろ
0299就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 08:00:58.44ID:JefoavHc
営業やりたくないって理由で他の職選んでも碌なことにならなさそう
0300就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 08:02:06.71ID:qYcvJh2I
上場企業平均年収
1000万以上75社、900万以上144社、800万以上341社、700万以上792社、600万以上1631社
0301就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 08:17:01.03ID:tKWvOOZb
営業..
0302就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 08:33:09.89ID:bdc40D7Z
就活って営業だからな
0303就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 08:37:21.85ID:qYcvJh2I
ルート営業
0305就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 09:05:40.97ID:YGGIRJku
就活生が陥りがちな勘違い
・激務でもやっていける
・転勤は楽しい
・営業でやっていける
・謎の自信で部長まで出世は確信
0307就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 12:24:47.77ID:UYiCzErO
大手なら100人ぐらい早期選考で囲っても数百人ぐらい枠残ってるだろうと甘く考えてる
0308就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 13:46:59.33ID:a/Lu4fsS
>>307
結構早期で決まってしまうけどな...
早期で来るやつは志望度高いし企業からすると計画立てやすくていいんだよね
0309就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 13:53:14.99ID:2fxh8Bjl
無料で独自ドメインを多数取得&運用する方法
https://ryoma.space
0310就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 14:48:00.97ID:5Rs515PK
採用担当にとって最重要なのは志望度、内々定出した学生が入社するかだからな
選考に乗るのは早ければ早いほど有利です
日程が後になるほど学歴も倍率も上がり難しくなります
0312就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 17:13:23.30ID:VEm419bF
知り合いが整備で自動車販売会社に転職しようとしたら
顔がいいので営業にされちゃったよ
確かに顔がいいし清潔感あるし
0313就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 18:19:56.36ID:SPdqcmqT
説明会解禁何で3月からにしたって話だよな
早く12月に戻せばいいのに
0314就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 18:25:13.26ID:SssqbC+h
講義もあるしクリスマス正月くらいゆっくりしたいから今のでいいわ
0315就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 18:41:25.67ID:6PkOrnrV
経団連の指標自体なくせよ
あんなの形骸化した制度に踊らされる学生が不憫だわ
0316就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 18:42:00.37ID:8F1K+Pov
>>314
問題はコネクションの有無だよ
3月広報開始の企業も、高学歴には12月で内々定だしまくってる雰囲気
選考時期遅らせると俺らマーチに不利じゃね?
どんどん門戸が狭くなるのを指加えて見てるしかないじゃん
0317就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 19:18:34.42ID:ew/TBuL4
色々
0318就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 20:28:16.63ID:pjyPdVvU
GDで
慶応 司会進行
立教
成城
東洋
明治
流経(俺)

だったが、慶応の奴が俺だけガン無視
どいつもこいつも中身の無い抽象的な意見ばっかりのくせに話し合いのつもり
ホント大学名は関係ないんだなって思った
勉強できても論理的な思考できないと仕事できねーだろが
0319就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 20:31:45.06ID:pKT4kH5E
>>318
でもお前のような奴がGD落ちるんだぞ
学歴が一番低い癖にGDですら他人を見下して自尊心保てない奴なんか要らないからな
0320就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 20:34:42.60ID:pjyPdVvU
>>319
コピペにマジレスありがとうやで^^ニッコリ
0321就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 21:02:31.41ID:pKT4kH5E
>>320
きっしょ
お前もどうせFランガイジ
0322就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 21:07:27.73ID:pjyPdVvU
>>321
^^
0323就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 21:14:08.37ID:1lPBRte1
318から322までの流れでほっこりや

二人とも就職頑張ってね
0324就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 21:17:32.33ID:1lPBRte1
3月までに就職頑張るのもいいと思うけど、一般的にホワイトって呼ばれるとこは基本経団連の規則に則ってる場合が多いよ
0325就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 21:20:19.12ID:1lPBRte1
それに人によってどこが一番適切な会社かなんて変わってくるもんね
責任もなく楽な作業がしたいなら郵便局で配達してたらいいし、死んでもいいから金が欲しいなら平均年収高いとこいけばいいし
0326就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 21:22:48.23ID:pjyPdVvU
>>323
ありがとうやで^^
0327就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 21:29:18.93ID:nYTRc1t0
説明会解禁が3月からなだけで実際2月とかにリクルーターに接触する子もおるからな
0328就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 21:40:35.32ID:4JT1fHzI
>>60
ブラックでも行きたいやつ一杯いるから良くね?
0329就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 21:43:46.03ID:4JT1fHzI
>>105
EV来たら終わるで
0330就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 22:02:16.97ID:qYcvJh2I
ヤフーやニトリは内定でてますね。そろそろDeNAや楽天も本選考開始ですね
0332就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 22:53:32.67ID:4hSkao0U
本選考募集中
TBS、朝日放送、毎日放送、テレビ東京、フジテレビ、関西テレビ放送、日本テレビ、シグマクシス、アクセンチュア、アマゾン、プルデンシャル生命、ドワンゴ、LINE、オープンハウス
0333就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 23:00:34.14ID:dYRCfW+a
自己分析と企業研究しかしてないけどええんか?
ここ見ると本当に焦る
0334就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 23:04:46.88ID:DBx3/ljT
わかる、ほんと焦る。皆んな優秀すぎるし、どこから情報得てるんや。
0335就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 23:14:29.91ID:4hSkao0U
知るカフェ、Matcher、逆求人フェス
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況