X



【+3以上】年増共の就職活動日記【文系】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0637就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 22:54:03.34ID:s4FSRFDz
合計+5でそのエントリー数で終わるのは凄いなあ
0638就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 22:57:37.81ID:EeNEYpVZ
>>636
オススメの業界に関しては理由についてほぼ聞かれないと思うので気にしないでいい。
学歴も似たようなもんだから続ければ大丈夫だ。頑張って。
0639就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 23:32:02.25ID:EeNEYpVZ
>>637
数も大事だと思うけど、エントリー数重視しすぎてそれぞれの企業や業界研究、ESのクオリティ、面接対策おろそかになったら意味ないし、そこまで要領良い方でも無かったからこの数になった。
もちろんもっと出来る人はした方が良いから、運もあったと思うけど、その辺はバランスだ。
0640就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 23:57:28.67ID:s4FSRFDz
>>639 なるほど説得力がありますわ
0641就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 00:08:47.02ID:i3w8LVlu
.
     ★ 就職板 信用金庫スレに集合しよう ★

そこのキミ! 5ch 就職板 堂々1位の信用金庫スレに集合しよう!

就職板 【最も勢いのあるスレッドランキング部門】       堂 々  1 位 獲 得 !
就職板 【最も荒れ放題なスレッドランキング部門】       堂 々  1 位 獲 得 !
就職板 【レスバトル年間発生件数ランキング部門】      堂 々  1 位 獲 得 !
就職板 【最も変者が沸くスレッドランキング部門】       堂 々  1 位 獲 得 !
就職板 【レスバトルの泥沼具合ランキング部門】       堂 々  1 位 獲 得 !
就職板 【面白コピペ製作の技能ランキング部門】       堂 々  1 位 獲 得 !


           ∧_∧ 
           (´・ω・`) _、_,,_,,,     
       /´`''" '"´``Y'""``'j   ヽ     そこのキミ! キミだよキミ!
      { ,ノ' i| ,. ,、 ,,|,,. 、_/´ ,-,,.;;l      今すぐ就職板 信用金庫スレに集合だ!
      '、 ヾ ,`''-‐‐'''" ̄_{ ,ノi,、;;;ノ       堂々1位の世界を見せてやる!
       ヽ、,  ,.- ,.,'/`''`,,_ ,,/         覚悟を決めろ!
        `''ゞ-‐'" `'ヽ、,,、,、,,r' 
          ,ノ  ヾ  ,, ''";l      
         ./        ;ヽ 
        .l   ヽ,,  ,/   ;;;l      
        |    ,ヽ,, /    ;;;|   
        |   ,' ;;;l l ;;'i,   ;|      
        li   /  / l `'ヽ, 、;|    
       l jヾノ ,ノ  ヽ  l  ,i|     
       l`'''" ヽ    `l: `''"`i    
       .l ,. i,'  }     li '、 ;;' |              『信用金庫に就職』スレ継続委員会

現行スレ  【偏差値35の組織】信用金庫に就職【Sinking man】
        http://itest.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1519046366
0642就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 10:24:14.49ID:4wrVklWF
一浪再入学(実質二浪)なんだけど、既卒として就活するのと留年して就活するのどちらがいいのだろうか...
0643就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 10:58:58.59ID:HQj/dzy2
>>634
嘘っぽい
0645就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 14:53:58.67ID:eV9uEXof
高校卒業後鬱で2年療養
+2でニッコマ入学
単位は取り終わった
就活は何もしてない
鬱って言ったらまずいやろし空白の2年はどう言ったらええやろか?
0646就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 14:55:19.34ID:eV9uEXof
スレチやと思うけど本スレインターンで早期内定とか言って全然参考ならんから…
0647就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 14:56:53.99ID:yvDOYppO
>>646
いや、早期内定は普通
0648就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 14:58:06.24ID:yvDOYppO
>>645
浪人してましたで終わり
深く突っ込まれたら一郎目は語学留学に行ってましたとか行っとけ
0649就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 18:23:13.13ID:Aa8gAte/
>>645
学費稼いでましたでいいじゃん
0650就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 19:23:12.01ID:Gg4328ZD
学費稼いでましたって言うと既卒扱いになると思うんだが
フリーターなら既卒扱いにならないが、それなら大学生でバイトたくさんやってればいいじゃんと言われるぞ
0651就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 19:45:16.13ID:5t9jpIPW
誰か650を翻訳してくれ
0652就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 20:28:17.66ID:rsBJMwGy
高校卒業して学費稼いでから大学行ったら既卒になるんか?
大学行きながら生活費学費稼ぐのは無理や
0653就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 20:43:01.67ID:Gg4328ZD
職歴ついたら新卒扱いされないってことだよ
0654就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 21:51:15.07ID:SFEV9vRm
正社員じゃなくてバイトやねんけど
既卒なんの?
0655就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 01:45:12.22ID:hv60xdpR
親が金なくて学費出せなかったら入学後のバイトじゃ賄えないだろ
バイトしかした事ないなら普通に新卒だぞ
0656就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 01:48:25.02ID:eKhYc9+N
>>654
ならない
0657就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 11:25:36.03ID:/pY7BZp8
良かった良かった
前提から覆るとこだった
0658就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 15:11:58.43ID:p4UD/asd
18卒NNTおるか?
0660就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 20:07:42.88ID:O94LrP8+
ntt語っていけよ危機感ないアホなのか?
0661就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 21:15:22.55ID:YWGTf6Tn
>>658
ワイもやで
俺らみたいなやつにこそ年増飲み会が必要な気がする
0662就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 21:31:21.87ID:O94LrP8+
何でNNTなったか分析して語れよ
NNTなりましたとか参考にもならん
0663就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 21:39:04.29ID:RN7KIFlE
仲間おって嬉しいわ
どうするか決めとる?
0664就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 23:18:32.84ID:5BKpAJk8
ほとんどが高学歴か。三浪Fランのワイには人権は無いんか。
0665就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 23:40:58.47ID:uIpAzjgx
>>664
ガチF私文だぞ
0666就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 00:40:43.94ID:nzeFTXwT
一郎わい

おまえらに現実教えてやるわ
年増の怖さは周りに年の差でなじめないことじゃない
将来の年収を犠牲にするところ
仮に年収600万に勤めたら50代の650近くの年収を失うことになる
700万の企業に勤めたら700万失うこと

これが一番のダメージだからな?
0667就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 00:48:11.07ID:m8WBjFiT
1浪如きが何語ってますの
大体多浪してるやつらは親が金持ちだぞ
ソースは俺と周り
生涯年収の差とか微々たるもの
0668就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 00:56:42.35ID:+yO74yzT
ジジイになった時の金なんてなあ
いやくれるなら欲しいけど若い時に貰う大金に比べたら価値低いし
0669就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 01:28:52.95ID:JXzX9jyY
>>665
ガチFラン同士就職はいい所行けたら良いな。
0670就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 01:32:32.04ID:3DqZybiu
>>669
18卒だし もう無理やろなあ
0671就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 01:48:34.25ID:o8y/+j8F
まぁ多浪するだけで数百万とぶからな
ワイも割と裕福なだけに危機感ねぇで
0672就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 01:54:02.16ID:iF9CLSpS
年増にも優しい不動産業界に昨年9月に卒業してから働いてるけどえぐいキツイわ
残業は月に50時間程、何より営業時間後にも客から電話来るのがしんどいで
大家や客からの苦情処理、歩いた方が近い距離を車で運転とかアホかと
業界大手でこれだから年増どもは考えた方が良いぞ、給料等待遇は悪くないけど早死にして年金貰えなさそう
0673就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 02:44:08.34ID:o8y/+j8F
セキ◯イ?
0674就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 06:47:42.83ID:TLdtLrQw
18卒だけど総合商社子会社はオススメだよー。埋もれがちだけどエージェント使ってうまく見つけれたら、案外穴場いっぱいあったよ。19卒の人がんばってー
0675就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 10:24:51.55ID:ZKGIzddg
年増は一人っ子で親が金持ちパターン多いやろ
俺がそうやけど…
0676就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 11:24:10.24ID:+yO74yzT
俺の場合は四浪一留で留年時代はともかく浪人時代は自分で受験料模試代携帯代など払ってたから金そこまでかかってないんだよね
0677就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 11:32:23.78ID:5w1kp5aD
直接お金がかかるっていうより、年増を許してくれるほど
精神的に余裕がある家庭はお金も余裕がある場合が多いと思う
0678就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 11:48:53.33ID:Y/lAUeyc
>>674
エージェントってどうやって見つけんの?
0679就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 13:40:43.84ID:DJ6yrFtx
>>678
キャリタス就活エージェント使え
ネットで登録できるし、学生は無料だ
俺もここで優良求人はいくつか見つけた
内定は自分で見つけたところにしちゃったけどな
0680就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 13:48:42.55ID:u6nE5+c/
>>663
どないしたらええんやろな……
とりあえず家族に煙たがられてるから、家は出たい。自動車工場でも逝って海外旅行の
資金でも集めようかな
0681就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 16:07:11.93ID:yXCnpfis
>>680
飲食小売は受けたん?
高学歴なんか?
0683就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 18:20:18.52ID:OXSAE5oJ
小売スーパーとかマジでバイトと業務変わらんから六法勉強して公務員になるほうがいいと思うぞ
0684就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 19:33:20.97ID:DJ6yrFtx
スーパーは店長にまでなれば相当もらえるけどな
大卒なら一応候補にはなれる
0685就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 13:46:27.30ID:HavIO2+q
とりあえずハロワ行ってくるわ
0687就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 16:27:43.19ID:SNkNj50/
プラ5いる?
19卒だけどはあ...
0688就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 16:31:45.16ID:i+RvCDRt
>>687
再入学?
0689就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 16:33:58.52ID:SNkNj50/
>>688
一応そうなる
現役東洋入ったけどやめて浪人というかニートしてた
0690就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 17:41:19.39ID:0euYqffP
>>689
マーチ?
0691就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 18:03:31.27ID:SNkNj50/
>>690
0692就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 18:04:27.11ID:l85+cTlC
+4慶ならおるぞ
0693就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 18:08:38.03ID:SNkNj50/
>>692
4ならまだなんとかなりそうじゃね
0694就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 18:45:52.54ID:0euYqffP
慶だったら何とかなるんちゃうか
おれ高校中退実質+2ニッコマだからやばいけど
0695就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 19:40:14.73ID:8obD4yV/
+3文系院って詰み?
0696就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 21:49:12.02ID:SNkNj50/
>>694
でも5はなあ

2なら大丈夫じゃないか
0697就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 12:00:30.09ID:cE3zMwow
ニッコマ+3なんやが現実的にどこ狙ったらいい?
鉄道現業年金機構郵便あたり受けようかと思ってるんやが
あと学内に来る企業と
0698就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 12:44:25.25ID:AiUmmuMl
25-26歳と言ったら年始500万超えるけど、どんな気持ち?
0699就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 18:10:51.60ID:Li3DJ/9b
>>697
待遇なら鉄道現業が最強。
人身事故処理に耐えられるならね。
0700就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 18:26:25.50ID:B/vHlOsm
>>593
2018卒だが単位足りず2019突入しそうな
ものや
自分は委員会活動やっていたから
委員会活動に力入れすぎて
本文である勉学を怠りました
で行くつもり
0701就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 21:24:43.37ID:RghAyi4z
興味ある企業とか全然絞れてないけど、手当たり次第プレエントリーする予定
こんなんで大丈夫なんかな…
ちなニッコマ
0702就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 21:39:35.81ID:zziKIyjq
企業研究大変じゃね?手当たり次第って
業界は2つくらいに絞った方が良さそう
0703就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 21:50:02.34ID:xlavHfkQ
俺氏、就職活動の為にyoutube・ゲーム・アニメ・漫画・エロ動画を封印する事にした。気分はピッコロが重りを脱ぎ捨てた時の気分だ。
0704就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 22:47:16.16ID:FzlXfle2
お前ら生きてるか?
0705就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 23:12:23.95ID:p+IeRa7j
生きてるがあんまりやる気が出ない
0706就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 23:20:20.42ID:uL+q+DpI
俺も一応いきてるけど脱力状態
てかお前らの年数どんくらい?
俺三浪一留
0707就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 23:20:52.22ID:uL+q+DpI
てか島耕作の就活編見てたら三浪八年生が出てきて笑った
すぐ萎えたけど
0708就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 23:22:30.87ID:Wuyzy12Y
もう小売しか無いわ
0709就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 23:50:08.40ID:p+IeRa7j
二浪一留、明日とりあえず学内説明会行くけど普通に就活していいのかよく分からん
0710就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 23:50:44.58ID:XIbr+rWU
>>706
俺と全く同じやな。
0711就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 23:53:59.50ID:d3txYViC
四浪一留
0712就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 00:26:21.70ID:MIbTViw7
マーチ文1浪3留
単位とれねーから今月中に決めるわ
0713就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 00:31:35.60ID:IlLuKksM
>>712
何を?
0714就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 00:36:54.68ID:cYjVAj6K
25-26歳と言ったら年始500万超えるけど、年増のおまいらどんな気持ち?
0715就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 00:49:51.63ID:SV8ued3M
>>714
25歳で500万って中々難しくね
0716就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 01:15:13.17ID:cYjVAj6K
>>715
都内勤務の大手グループなら26で残業代込み500行くよ
0717就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 01:24:05.57ID:SV8ued3M
>>716
都内勤務で大手グループに入るのがまず難易度高くね
しかも残業代込みかよ
0718就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 01:27:02.37ID:NuY4dQ1n
結局年増に優しい業界は
コンサル外資広告不動産ユー子商社ぐらい?
0719就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 01:33:01.50ID:r5ugTwFx
>>718
それは高学歴年増に限定されるからな
ニッコマの俺はどうすれば
0720就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 01:34:46.30ID:cYjVAj6K
>>719
勉強すれば都庁特別区コッパン辺りが逆転できるよ
0721就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 01:36:30.45ID:r5ugTwFx
>>720
民間でニッコマ相応ってどこらへんですか?
0723就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 02:10:38.91ID:cYjVAj6K
>>721
早慶旧帝ボリューム層はかなり厳しい
コツはMARCH駅弁がボリューム層の上場企業と大手子会社
競争率はあるが、ニッコマでも頑張れば入れる
0724就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 09:47:12.38ID:nyBGt1sq
ついに19卒が始まってしまったか
0726就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 13:26:21.72ID:f7vdr8Lq
>>725
井の中の蛙
vorkers見ろよ
0727就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 13:27:26.14ID:f7vdr8Lq
なあなあなあ?
おまいらは同い年の都内勤務の大手グループ社員にボロ負けやぞw
0728就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 13:34:51.60ID:SSuefD+f
不安何だろ?可哀想に
0729就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 13:43:59.21ID:+6iXbZ2m
三浪だけど二年だけどバイトするか勉強に力を入れるか迷ってるんだけど、どう思う?
0730就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 13:48:52.40ID:t6w/SKSq
>>727
てか年増じゃなくてもボロ負けじゃん
0731就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 13:54:29.30ID:o39xQv96
>>729
就活で有利になりたいだけならチームでの活動経験が作りやすいバイトか長期インターンが良いと思う。勉強は中身によるけど基本的に就活ではアピールしにくいよ。
0732就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 14:05:28.66ID:RyzpQ/tp
28にもなってはじめて真面目に就活しようと思ったけど
このまま煙みたいに消えたいとも思う
0733就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 14:51:39.83ID:5Phka8WC
みんなどんな業界エントリーしてます?
0734就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 16:04:52.03ID:bAbe5B+e
>>730
都内勤務の大手グループに就職した人は新卒で8〜10万人いるよ
0735就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 16:55:22.89ID:t6w/SKSq
>>734
総合職は何人くらい?
0736就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 17:16:16.93ID:+6iXbZ2m
>>731
コンビニでバイトしようと思ってるけどチームワークは余り無いから駄目かな。インターンは働いたことないからまずは1dayからしようと思ってる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況