X



2017卒新入社員だけどもう会社辞めたい人たちpart37

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0721就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/02(土) 23:30:11.89ID:dWLyu9kl
ブックオフで声掛けてきた薄汚いオッサンに出版卸に引き込まれそうになったけどやめといて正解だったわ
0722就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/02(土) 23:34:20.02ID:+dkj7hGV
>>717
すまんな…毎週徹夜毎週締め切り毎週ネタ出し毎週恫喝。土日休みのはずやが土曜は起きたら夕方明日は取材同行
>>718
自分で言うのもなんやが、古い出版社の方がその辺は多いやろなあ。総合出版は毎年人が入るから
とはいえ、売れたやつの言うことが全て正しい風潮はある

>>719
手はでないけど、口やな
お前仕事なめてんのとかやる気ないだろとか
先月300時間労働やった…タイムカード切った分だけで取材先から直帰は入ってないから…
多いのかどうかわからんけど、頭まわらん
0724就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/02(土) 23:40:14.88ID:QHjDE/DX
ちなみに、自分では大手出版だと思ってる?
俺は転職して、週刊誌の出版行きたいけど。
0725就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/02(土) 23:42:55.93ID:kwQAIiPA
>>705
学歴別の3年以内の離職率
中卒→約7割
高卒→約5割
大卒→約3割
0726就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/02(土) 23:49:06.98ID:+dkj7hGV
>>723
好きで入ったはずの人間が辞めてるからね
ファッション誌とかマジでやばい

>>724
三大のどれか
週刊誌といえど、漫画といわゆるジャーナリズム誌があるよ、そのどちらかにいるから答えられる範囲でなら
0727就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/02(土) 23:49:13.66ID:QHjDE/DX
講談社とか新入社員の紹介とか見てても楽しそうなんだけどなー。
0728就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/02(土) 23:52:07.41ID:kwQAIiPA
飲み会でお持ち帰りしたことある?
0729就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/02(土) 23:56:48.21ID:QHjDE/DX
けっこう、四月とか夏までちょくちょく書き込んでくれてた子かな?
出版は勝ち組とか言ってなかった?笑
0730就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/02(土) 23:59:22.82ID:lhX1WY2i
>>725
そりゃ高卒は入社後3年で会社やめてもまだ19歳
成人すらしてねーんだもんよ
人生いくらでもやり直しが効く

院卒とかが入社3年経つともう転職の限界とされる30歳手前だからな…
会社をやめることに対するリスクが全然違う
0731就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 00:04:18.50ID:MQfJi/4F
出版社は、本当に徹夜することとか朝まで会社で過ごすこととかあるの?
会社は、面白い生き方してる人多い?
0732就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 00:05:41.67ID:HASTBdkI
>>727
そりゃ採用サイトはねwプロのカメラマンが撮ってるのよ三大は
>>728
多分しようと思えばできるんだろうし、実際上司は結構美味しい思いをしてる。それより疲れ切っててやるより寝たい
>>729
いや、それは別人かなぁ
配属が7月だけど、すでに研修から青い顔してたし笑
0734就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 00:12:13.13ID:MQfJi/4F
>>732
マジで、三大はすごいと思う。
大学でも、内定後は自慢できたでしょう?
頑張れよ、愚痴は聞いてやるからさ。
0735就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 00:17:40.65ID:kXWoDCmj
>>731
どの媒体も入稿日は徹夜してるかな。
俺は週刊媒体だから校了(いわゆる赤字入れやら権利者チェック)は翌日だから、徹夜で昼に入稿して2.3時間寝て夜まで校了。
フラフラになって帰宅するものの翌日会議だから…

>>734
実はいわゆる陰キャなのよ。
確かに倍率だけ見れば高いけど、実はESの時点でかなりの人間が脱落してるのよね。
話が面白い云々じゃなくて、一度読んでも意味がわからないとか日本語としておかしいとか。
そういうの除いたら倍率はそこまででもないと入社後人事から聞いた
0737就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 00:24:36.59ID:2q08/Rgk
>>735
マジで、徹夜してるんだ。。。
すごいなぁ。
給料は、自分では満足してる?

陰キャなのか、面接の時、何本レッドブル飲んで、テンション上げていったんだよ笑

そっか、ESの段階でねー、メモメモ。
0738就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 00:28:52.11ID:tu/jyZ9L
一番コスパが良いのは高卒公務員だろ
大学の受験勉強するより公務員試験のほうが簡単だし、犯罪を起こさない限りどんなに仕事中怠けててもクビにならず減給もない
0739就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 00:31:12.34ID:2q08/Rgk
給料安いよ、高卒公務員は。
地位も低いままの可能性高いし。

高専卒電力が良いんじゃないかなー。
0740就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 00:55:54.94ID:St0eJMp0
高二の頃はどんな参考書でも一度読めばスッと理解できたのに、仕事は半年間経ってもサッパリ分からんしミスばっか
正直、脳ミソが柔らかい10代の連中のほうが仕事の飲み込み早いと思う
0742就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 02:34:49.93ID:kXWoDCmj
>>737
給料かー…平均からすると驚かれるくらい貰ってるけど、日が変わるまで帰れないからね。なんか物買って満足するってだけ。買って終わり

そもそも経費とごっちゃになってよくわからないし、なんか多分自分で建て替えたまま忘れてるのも多いと思う

メモしてどうすんのよ笑、新卒うけるの?
>>741
契約やらでよければ何処でもいけるかと。とはいえ本当にオススメしない。好きな分野は消費者でいるべきよ…
0743就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 02:37:21.20ID:7IDGqy12
ITも辛いけどメディアとか出版とかも辛そうやな
憧れとかで入るけどやっぱり忙しいと辛いよね
周りを見てるとシェアの高いメーカーとかインフラとかがやっぱり労働条件よくて楽しんでそう
0744就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 05:22:31.42ID:kG4A1TX3
5連勤1休キツすぎて死にそうてか死にたい仕事もつまらんしただ時間ばっかり食うしなんなの
0745就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 07:09:51.64ID:EFQhz3zc
>>742
会議とか企画が煮詰まったりしたら、空気がやばそうだねw
やっぱり、給与はたっぷりで経費も使えるのか、それは魅力的だね。

やるなら、プレイボーイとかSPAの週刊誌担当したら、面白そうw
0746就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 08:21:51.60ID:n4X+xt7X
なにこのキモい流れ
お前らもっと苦しみを吐露しろよ
0747就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 08:22:13.62ID:UAGJBhI+
俺もグラビア雑誌やアイドル雑誌の編集ならしてみたい
可愛い女の子の水着姿を間近で見放題とか羨ましい
0748就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 08:33:22.70ID:MfxFbICJ
SEで入社したのに「今年からソフトハード、SEの垣根は無くしていきます!」とかで絶望
テスターの使い方知らなくて怒られたって小学校以来なんだよこっちは!
0751就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 09:46:11.61ID:WXMA4Syc
独身のおっさんは余裕ない人多い
ちょっとしたことで生意気だって言ってキレる
将来絶望だから後輩が少しでも楽しそうにすると気に入らないのかね
0752就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 09:48:57.41ID:KXntrnlf
みんな就活してんの?
自分は10月に1個落ちてからなんも動いてない
仕事辞めたいしどうすりゃいいの
0754就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 11:01:09.48ID:OemAXXSG
>>720
精神的な疲労度はどんなもん?
グロ部門とかだったらキツくね?
0755就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 11:32:29.23ID:g+da2bBG
指導係のパワハラがキツすぎる
うちの部署だけが業務量が多いから指導係もイライラして俺に八つ当たり
他の部署は和気藹々としてるのにこっちだけピリピリしたムードで仕事してるから空気も悪いわ
0758就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 12:34:40.32ID:UfuKw7Wk
非営利ホワイトだけど退職したわ
仕事内容とか自分に合わなすぎて体調崩したから

多分もうまともなリーマンにはなれないので
興味あった職人の世界に行こうと思う
お前らも天職に就けるように祈るわ
0759就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 12:44:39.37ID:i+ICxcvC
仕事自体の出来とか遅さより、気が利かないとか空気が読めないとか周りが見えてないとかで怒られるんだが
こういう部分って大人になってから直そうと思って直るもんなの?
0760就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 12:51:43.85ID:jDZkB/62
余計なことは言わないしないでやっていれば、普通の人として扱われるよ 冷たい人間と思われるんだろうけど
0761就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 12:56:37.01ID:RQZ0+4eV
>>759
似たようなことで怒られるわ。そんなこと言われてもこっちも分からんなりにバタバタしてて余裕ないのよなあ。無能でごめんなって感じ
0762就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 12:57:43.40ID:JFmLYPHN
>>759
それ要は単に嫌われてるだけだろ
それで難癖つけて絡まれてるだけ
むしろそれで仕事自体には文句つけられないならなかなかうまくやれてると思っていいぞ

>>760
いや馴れ合い主義の職場だと協調性の欠如したキチガイ扱いだぞ
無駄話を一切せずに毎日定時ダッシュの俺と勤務時間中にだらだら余計なこと喋って残業してる奴等とじゃまともに考えれば俺が正しいはずだが
奴等に言わせれば俺はコミュニケーションも仕事のうちなのにそれを怠り割り当てられた仕事だけしかせず定時で帰る自分勝手な奴(ほぼ原文ママ@面談)らしいから
0763就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 13:10:26.14ID:LHIt+2EA
定時ダッシュで悪評たてられるとかマジであるんだなぁ
うちは新人の内だけだからねって脅されるわ
0764就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 13:18:19.72ID:8S+KCy/m
来年の春から転職活動始めて6月茄子貰ったら即サヨナラ予定
転職決断して予定決めてからはあと何ヶ月で辞めるってこと考えるだけで気が楽になって一日耐えられてるし辞める前提で予定立てるのオススメ
0765就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 13:31:51.34ID:Nzai6xZ3
俺もそのつもりだが公務員受けようと思ってる
来年の今頃どうなってることやら…
0767就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 14:03:37.16ID:Nzai6xZ3
>>766
別に
受けるとしても上級だしまぁ悪くないやろ
それに今の営業より事務の方が性に合ってる
0768就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 14:17:17.01ID:90+FZRNG
>>767
営業できないやつは何やらせても出来ない。
公務員になってもきっとすぐ同じ様な壁にぶち当たって嫌になって辞めるだろ。
しかも地上なんて仕事におけるコミュ力が営業と変わらない水準で必須なのに。
行政事務がまさか外に出ずに書類の処理をしてる仕事だと思ってんのかね。
0769就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 14:26:21.24ID:i+ICxcvC
>>767
営業と事務どちらも経験した上で決めたなら良いけど、事務は事務で嫌なこと色々あるよ…
0770就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 14:37:04.45ID:qxXPcQGx
>>765
頑張って!
公務員な最高だよ(^^)

>>768
市役所は適材適所の部署に替えしてくれるから本当に快適だしやりがいもあるから良い仕事だよ
今まで交際経験のない私でもちらほら声掛けて貰えるようになったし、公務員になっていいことしか無かったわ
0771就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 14:53:35.66ID:5Cv6l5oS
退職決めたわ
いつか楽になるなんて幻想抱いて嫌々仕事して3年経ったら取り返しつかねえもん
0772就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 14:56:14.74ID:k8+VMrJ+
休日なのに疲労のせいで何もしたくない
0773就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 15:17:19.39ID:JFmLYPHN
>>767
いや上級だしとか言われてもだから何?としか
F欄卒とかには地方「上級」って響きが何やら箔がついた勝ち組()っぽい素晴らしいものとして聞こえるらしいが役所は人口が多少違ってもほとんどやることは一緒だぞ?
県庁なんて無駄に激務だから尚更論外
要するに○○なら今よりはましなはずだなんて思考で公務員なんかになってもどうせお前は入った後になってこんなはずじゃなかった!とか言い出すだろうしそれから更に転職なんて絶望的だからやめといた方がいいぞ?と
0774就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 15:43:15.82ID:Bhm3q64z
めんどくさいなぁ
別に夢見てねぇよw営業やれないからって意味ではないし、市役所とも取引合って多少だけど内情知ってるよ
俺はとにかく定時に帰って趣味に振りたいの
確かに公務員も残業多い部署もあるし下手すると22時まで残ったりしてるけど今のとこよりは少ないんじゃボケ
あと給料は変わらないか上がるからじゃボケ
夢見て転職すんじゃねぇよ
0776就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 15:51:13.27ID:i+ICxcvC
定時で帰ってからやりたい趣味がしっかりある人が羨ましい
俺だって定時に帰りたいけど、ただ家に引きこもっていたいっだけでやりたいこととか特にない
強いて言うならアニメ視聴とネットサーフィン
0777就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 16:16:55.73ID:mSL9v9iX
seやめたい
理由は目が疲れるから
0778就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 16:26:55.62ID:90+FZRNG
一年目で民間の営業から公務員に転職する奴のパターンなんて3つか4つしかねえんだよ。
特に一年目のくせに、向き不向きがどうの言うやつはまず間違い無く、挫折して公務員が楽だと思い込んで逃げてくるパターンだろうな。
0779就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 17:00:11.20ID:n4X+xt7X
公務員は副業できないから目指すのやめたわ
0782就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 17:12:36.22ID:Bhm3q64z
>>778
まぁドロップアウトって言っても3割くらいは正しいだろうよ
というか去年公務員試験をドロップアウトしたわけだが
0783就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 17:18:29.38ID:90+FZRNG
>>780
まずバレないし、不安なら届出出せばある程度までは現状でも出来る。
それに副業解禁の流れになってて、ある地方公共団体が解禁しようとしてて最近ニュースになった。
0784就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 17:33:51.50ID:vxQvw+Hc
その解禁された副業って公共性のある団体でのみ認められるってやつだろ
そんなボランティアみたいな副業願い下げだわ
0785就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 18:01:38.93ID:yOwVocXE
電気の図面でわからない部分にあたったら、これは、何ですか?と聞くのはダメなのか?
0787就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 18:09:56.13ID:n4X+xt7X
届出出せばできるのって物書きだったり株式投資だっけか
エロサイト運営はダメだよな?
0788就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 18:15:04.34ID:yOwVocXE
>>786
調べても答えないから聞くんだよ。
0789就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 18:30:26.38ID:WGrBZHq6
>>788
企業独自の書き方もあるしわからなけりゃ聞くしかないだろ
何聞いたとしても「わからないのは仕方ない」で済むのは今だけやぞ
0790就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 18:52:17.87ID:H4R0VyiV
>>781
どんなのいた?
0791就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 19:14:25.16ID:d1sdFipB
しんどいわ
大きなミスをやらかしたのが発覚したから明日出社したくない
こう言う時過去に言われた嫌なこととか態度とかまとめて頭の中ぐるぐるして八方ふさがり状態
勝手に孤立してるわ、俺
0795就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 20:00:51.12ID:qxXPcQGx
>>782
俺は現在市役所職員だけど別に貴方が逃げているなんて思わないよ
たしかに部署によっては残業多かったりするけど、福利厚生はしっかりしていてアフターファイブが充実していて(人にもよるけど)社会貢献を実感出来る公務員は本当にオススメ
外野でゴチャゴチャ言ってる社畜もいるけど、それが気にならないほど公務員試験対策頑張ればまた新たな道が開けてくると思う
頑張って♪
0797就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 20:15:32.27ID:bI5AJBuW
ここにいる人らも内定取った直後は勝ち組だと思ってたのかな
0800就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 20:42:10.52ID:UfuKw7Wk
>>797
就職偏差値()の早慶レベルとか言われてて
内心学内のバカどもを見下してたわ
ちなニッコマ

>>795
弊社も公務員並みに福利厚生しっかりしてて
給与は公務員以上だけど、致命的に事業内容が
合わなかったから辞めたわ
いくらマターリでも合わなければ台無しよ
0801就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 20:45:00.35ID:y4bBNwFm
俺もしばらく休みだし街コン行こうかな
0802就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 20:47:26.12ID:0OJiv3TO
普通に内定者懇親会行ったあたりから辞めたかったわ
去年の今頃から怯えるスレ・辞めたいスレ見てて「社会人ってろくでもないなー」なんて思ってたけど想像した以上にろくでもなかった
0803就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 20:47:26.89ID:LHIt+2EA
お前ら年末年始の休みいつからいつまでなん?
弊社、1月5日に休み取れれば11連休と知ってテンション爆上げなんだが
0804就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 20:57:22.60ID:WXMA4Syc
>>802
俺もだわ
教育係に愛社精神、お客様至上主義をを叩きこまれる洗脳教育で早くも逃げ出したくなった
0806就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 21:10:59.68ID:LOPT3dgk
土日も終わってしまうか…
とりあえ図仮想通貨にボーナスつぎ込んで辞める前の資金作りすることを決意したわ
0808就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 21:24:26.36ID:APVmW/U7
転職して今月からやっと有給付与されたんだが早速使っていいのかな?
転職してきた新卒の雑魚が生意気とか思われんかな?
0812就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 21:46:30.27ID:cFtlwagA
この地獄の社畜生活には必勝法がある
0814就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 22:04:42.69ID:i+ICxcvC
年末年始は29日だけ有給消化の6連休だわ
ひたすらカレンダー通りの金融です
0815就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 22:11:49.47ID:9LbTRs26
>>807
自分が気に入らない書き込みは全部異常な奴扱いか
俺自身が現職でいかに公務員がゴミカスうんこか理解してるからこその忠告だったんだが
まあ公務員以下の薄給激務待遇で糞しょうもない労働を嫌々やってたような奴なら一生公務員でも満足できるのかもしれないしそれなら好きにすればいいわ
0816就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 22:12:08.81ID:n0LyOGrS
あー働きたくない

仕事しないと楽しくないとかいう奴らはよほど仕事が好きなんだろうな
0817就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 22:13:14.79ID:9LbTRs26
>>812
必勝法は無いが色々戦略を練る余地はあるな
何も考えずぼへーっと社畜やるしか能の無い奴はまず勝てない
0819就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 22:28:23.47ID:OSdwMUrq
社蓄になると、ゲームすら面倒で全くやる気が失せてしまう。
かろうじてyoutubeの動画を観るくらいの気力しかない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況