X



教育大辞めるワイ、就職に未来がなさすぎ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 11:22:18.24ID:1HTtWorA
教育実習でメンタル病んだから退学して芸大行くことにしたんだが資格なし学歴ほぼないと同然でもいける就職先ってある?
0032就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 20:35:01.27ID:OcVCgwUb
実習で教師に対するモチベ上がるやつも割と多いな。特に子どもたちと仲良くなれた奴らはそうなる印象。

ITもところによるとは思うしなんとも言えんなあ。ただ、教師は転職きついがIT系は転職もしやすいだろうからやるだけやるってのはいいんじゃない?
0033就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 20:49:36.72ID:1HTtWorA
>>31
教師の仕事が忙しいのは一人で授業・担任・部活顧問の全てを見なあかんところにあると思うで
これはワイの考え方やけど担任をする教師と授業をする教師に分けたらいいと思うねんな
イギリスなんかでは実際にこういう方式らしいねんけど
部活顧問なんか素人教師にやらせてもろくな結果出るわけないし外部から人呼ぶのが1番いいやろ
でもその休める時しっかり休めるように、ってのはすごく大事なことやと思うわ

常に学校おらなあかんみたいな雰囲気あるみたいやけどそこから意識改善できるよう休めるルール作るのはいいことやと思う
0034就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 20:54:10.62ID:1HTtWorA
転職のしやすさか。その視点はなかったわ
Webデザイン興味あるからそのうち勉強してみよかと思ってるねんけど短期でも専門行ったほうがいいんかな?
0035就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 20:55:45.68ID:1HTtWorA
家が音楽教室とかやったら就職悩む必要も無いしそういう人も多いねんけどな
音楽教育業界も最近人気ないしフリーでやるの厳しいわ
0036就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 20:56:24.17ID:e6/Fi5/Z
>>33
>教師の仕事が忙しいのは一人で授業・担任・部活顧問の全てを見なあかんところにあると思うで
>これはワイの考え方やけど担任をする教師と授業をする教師に分けたらいいと思うねんな
それはそれでやればいいと思うけど、そうすると教師の給料は下げないといけないよ?
だって今まで一人でやってたことを複数人でやるわけだからね

>常に学校おらなあかんみたいな雰囲気
こんな誰も得しないことのために教師が無駄に出勤するとかマジで意味不明

夏休みは大いに休んでもらう
その代わり、通常期には多めに働いてもらう
そういう季節労働者にすればいい
そうすれば、今よりも経費をかけずに教師の生活の質も上げられる

春夏冬休みに自分の子供と同じように休める仕事なんてないからね
普通は年末年始にちょっこ休むぐらいで、あと休むのは普通に祝日・土日だけ
そうすれば給料を上げなくてもいい人材も集まるし
0037就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 21:07:33.73ID:1HTtWorA
>>36 長期休暇と土日祝休めるようするのはいいことやけどなんで長期休暇学校来てるかっていうと補習の必要な生徒・部活の活動があるからや
部活ほとんど活動してない学校の先生なんかは長期休暇しっかり休んでるで
ワイは高校まで私立やったから公立の先生がどれくらい給料もらってるんかわからんから分担性にしてもし給料が減らされてどれくらい困るんかもわからんしそこはなんとも言えんわ でもやっぱり教師一人あたりの仕事量が多すぎって話は大学の講義でもよく聞くで
もしかして本業の教師の人?もしせやったら知ってることべらべら喋ってすまんやで
0038就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 21:40:30.76ID:e6/Fi5/Z
>>37
長期休暇も仕事がまったくないとは言わないけど
通常期に比べると圧倒的に少ないでしょ?

だからその間は週2勤務ぐらいにしたらどう?
教師は普段有給消化しにくいだろうから、その分も考えると
週3勤務(内週1は有給)

>部活ほとんど活動してない学校の先生なんかは長期休暇しっかり休んでるで
それはダメじゃね?給料はもらうわけで。だったら通常期の忙しさに文句言うなよって話
俺が言ってるのはそれをちゃんと制度化するってこと

>教師一人あたりの仕事量が多すぎ
それは通常時の話で、逆に夏休みなんかは仕事量少なすぎ
にも拘わらず夏休みでも一応出勤しなきゃいけないことになってるから
それはやめて、仕事が少ない夏休みはちゃんと合法的に休みにしてあげる。
0039就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 22:19:01.79ID:1HTtWorA
>>38 長期休暇の通常業務はそら普段授業あるときよりは少ないやろけどその代わり朝から晩まで週7部活の面倒見てるんやで 休みも仕事量少なかったりはせんで
それから私立なら時間外の顧問の仕事はちゃんと残業代出るけど公立は残業代、一切でないんや
残業代なしで休みもこきつかってるのを何とかしてくれ、だから残業には給料を出して休みもしっかり取れるようにって話やねん
合法的に休みが取れるようにってのは正しい視点やけど仕事量減らしたら給料減るってのはおかしいねん。まず出るもんでてないねんから

それから就職の話したいスレなんやけどまだこの話した方がいいん?
0040就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 22:28:32.39ID:3e6LYABD
大学辞めたいんだったら、すぐ辞めて公務員試験の勉強でもしたら?
頭悪いみたいだし、お金もないみたいだし、大卒にこだわる必要ないよ。(中退で十分だろ)
来年、高卒枠で公務員就活したらいいよ。
0041就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 22:31:17.36ID:1HTtWorA
>>40 公務員て高卒でもなれるんか!?知り合いは大学でわざわざ四年かけて勉強して受けるみたいやねんけど
大卒は親からの絶対条件やからまあ行かなあかんねんけどな
0042就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 22:33:42.19ID:l24GrEgr
>>39
>朝から晩まで週7部活の面倒見てるんやで
いや全員がそれやるわけじゃないでしょ?
でも給料は全員もらうんでしょ?
部活やる人だけがその分の手当てをもらうのはいいけど、そうじゃないでしょ?

>公立は残業代、一切でないんや
それが事実ならそれは当然、改善すべきだ
それと同時に仕事が少ない人は勤務日数も少なくして給料も減らすのが当然
税金は一円たりとも無駄にしてもらったら困るからね。横領と一緒じゃん?
0043就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 00:27:55.61ID:C8DRl7D+
こんな所で話してないで教師の仕事は増えても減ることはないから署名運動でもしろよ。そもそも本当に頭が良いやつは教師なんて仕事しないっての
0044就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 02:56:51.47ID:TKEUOw3f
【新時代到来!メルカリはもう古い!】
https://goo.gl/ievPne
中国輸入のスペシャリストが無料セミナーを開催します。最先端の市場と中国のコラボレーションです。新しい市場というのは圧倒的にライバルが少ないです。そんな市場にセミナーで培ったノウハウを持って殴り込めば爆発的に稼げます!

しかも、物販初心者も経験者も関係ありません。新しい市場というのはいわば「誰もが初心者」です。早くノウハウを身につけてライバル不在の中悠々自適に稼ぎましょう!https://goo.gl/ievPne

今回は・アカウントを売ることの出来る市場
・◯◯することで小額で利益を生み出す

この2つを組み合わせたノウハウをセミナーで伝授しようと思います。新しい市場の為ライバル不在です。こういった市場にいち早く参入することがビジネスで成功する秘訣です。

稼ぎたいと思っているアナタ是非、セミナーへお越しください。https://goo.gl/ievPne
※セミナー参加費無料

【たった1回申請するだけ→毎月20万円GET!】

あなたは「給付金制度」をご存知ですか?
年金や生活保護のように“申請すればお金がもらえる”それが給付金です。しかし、最近では・・・年金や生活保護に頼らずとも誰でも20万円が受け取れる新制度

そんな制度が登場しています。詳しくはこちらを確認ください。http://ula.cc/N9kgWu14Dq

当然、給付金制度ですから費用は一切不要です。申請すれば「現金20万円」を毎月受け取れます。

もちろん申請をするにあたって年齢制限も性別も関係なし。「本当にそんなことありえるの?」と、少しでも思ったあなたは
こちらをご覧になって見てください。
本当に、今すぐ現金20万円がもらえます!
すぐに20万円欲しい人はコチラから
http://ula.cc/N9kgWu14Dq

【限定無料公開】誰でも仮想通貨で元手を67倍に稼げる目から鱗の「衝撃の裏技!」こんな方法あったとはhttps://goo.gl/yJ5eVB(本日23:59分で締め切りです。)
0045就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 07:52:17.11ID:BVczECS9
>>41
は、おまえの親は大学に絶対行けと言ってるのか?(しかも国公立に)
関西の国公立はレベル高いから難しいぞ。
どうせ下宿はダメなんだろ。
0046就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 09:12:55.38ID:vTq/YrSS
>>45 せやねん
今の教育大も国公立行かなあかんから音楽系ならいけるやろって滑り込んだ
頭よけりゃ普通科いってんけどな
0047就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 09:14:50.66ID:vTq/YrSS
なんで関西ってバレてるんや!?って思ったけどがっつり関西弁やったわ
0048就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 11:17:47.84ID:ijg4IQpZ
大阪府大とか大阪市大は関関同立と同じくらいの偏差値だっけな?
国公立だった気がする
0049就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 11:30:47.51ID:vTq/YrSS
府大も市大も理系の学部メインやしめちゃくちゃ難しいわ
0050就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 10:51:11.57ID:Am3/+k5T
>>48
偏差値同じでも受験科目の多い国公立の方が難易度高いぞ
あと私立は推薦入学多すぎやからマーカンは府大や市大より格下やで
0051就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/27(月) 08:56:14.43ID:mbeA+DFt
教育大から芸大に転出して一般企業就職ねぇ。俺が面接担当なら

まず教育大から芸大への編入動機を訊く。
次に芸大でどんな活動をしていたか訊く。
その上で「なぜ民間企業の我が社に?」と訊く。

たぶん、この三行のどこかで矛盾がでるか、場当たり的に見える答えになる。この時点でサヨウナラ。

これに対応できる自信あるんなら、一般企業就職前提で芸大移るのもアリじゃね?
0052就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 20:11:30.37ID:rJjiwwsi
今月の生活費が足りないかも… 。
急な出費でお財布がカラッポ… 。
リアルに一か月一万円で生活しないとやばい!
借金の返済が立て込んでどうしようもない! (金融機関、住宅ローン、会社、個人など)
給料が減少し、生活が苦しい !
ホームページも有ります。
そんなアナタのお金の悩み、相談はエスティーエーで
0053就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 20:12:08.52ID:rJjiwwsi
今月の生活費が足りないかも… 。
急な出費でお財布がカラッポ… 。
リアルに一か月一万円で生活しないとやばい!
借金の返済が立て込んでどうしようもない! (金融機関、住宅ローン、会社、個人など)
給料が減少し、生活が苦しい !
ホームページも有ります。
そんなアナタのお金の悩み、相談はエスティーエーで
0054就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 21:07:39.30ID:YrzvsCOv
教育系はそこまでスキルないからね
俺も早めに転部しておけばよかった

附属の学校じゃなくて公立の学校に実習行けば、多少、教員でもいいかなって思えるよ
0055就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 02:55:54.71ID:z5iKVJI+
<<企業に選ばれる知力・学力大学ランキング>>
https://i.imgur.com/60wnnBW.jpg
*□国公立■私立

□01 東京大学
□02 京都大学
□03 一橋大学
□04 東京工業大学 
□05 大阪大学 
□06 九州大学
□07 名古屋大学 
□08 東北大学 
■09 慶應義塾大学 
□10 横浜国立大学 
□11 名古屋工業大学
□12 大阪府立大学
□13 千葉大学 
□13 北海道大学 
□15 東京農工大学 
■16 早稲田大学
□17 筑波大学 
■18 東京理科大学
□19 広島大学 
□20 京都工芸繊維大学 
0056就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 00:19:32.66ID:jlUWjCjT
大学を卒業後、コンピュータ専門学校講師、訪問販売業を経験。
訪問販売でのセールス記録等の実績を買われ、コンサルティング会社からのヘッドハンティングで移籍。
その顧問先であった上場を目指すベンチャー企業に転籍後は、統括事業部長、管理本部長、取締役経営企画室長、専務取締役などを歴任。
プロフィール 佐藤博行

現在は、あるきっかけで得た株式トレードのノウハウの研究を重ね、自身はトレードだけで月収1000万円を稼ぐまでになっている。
様々な場所でセミナー公演の依頼を受け、その株式トレードの技術を世に広める活動を行っている。

https://www.seminarjyoho.com/i/teacher/131301/
0057就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 05:40:36.71ID:MlFfEbdg
参考までに、就職しなくても自宅で収入を得られる方法など
⇒ 『木下のアイラスメ』 というサイトで見ることができるらしいです。

グーグルで検索⇒『木下のアイラスメ』

DDR4ECVRA1
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況