X



東京圏(東京、神奈川、埼玉、千葉)で働きたい理系3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/20(月) 00:38:05.80ID:uoqfIHTk
理系(技術系)の会社(特にメーカー)は、地方に多い。
本社や営業所だけ都会にあり、研究所、事業所、工場は田舎っていう場合が多い。
でも一生地方在住は嫌だっていう理系の学生も多いと思う。
そんな人のために、東京圏(東京、神奈川、埼玉、千葉)で働くことができる理系企業の
情報収集をするスレです。

東京圏(東京、神奈川、埼玉、千葉)で働きたい理系2
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1506238761/
0224就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 10:43:46.44ID:qDVsDVmg
ホンダのように有給消化率100%で年収高くて子供でも知ってるような有名大企業が都内に欲しいよね
0225就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 12:37:40.66ID:sdWT1Kt5
ソニー
有給消化率80パーセント超だけど、年間休日日数がホンダより多いから実質ホンダと同じくらい休める
0226就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 13:29:59.80ID:qDVsDVmg
やっぱソニーって神だわ
いま生産技術やってるワイにも務まりそうな職種なさそうだから転職できないけど
0228就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 17:11:22.26ID:lqbrn5hg
ソニーは住宅手当ねーし
給料の殆どが家賃に消えるぞ
0229就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 17:36:47.81ID:0IfnbGGk
神奈川県での評価
早慶>横国=神戸=上智>首都=広島=マーチ>千葉=明学獨協.

千葉県での評価
早慶>千葉=神戸=上智>首都=広島=マーチ>横国=明学獨協

上京する人はこれに注意
0230就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 17:43:16.96ID:uzGLIxnm
JFEの住宅補助を越える企業なかなかないでしょ。
結婚したらMAX10万補助だからな。
0231就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 19:10:19.89ID:qDVsDVmg
ホントに海外出張とかないのかJFEエンジって?
出張どころか海外転勤までありそうだけど
0232就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 19:53:16.33ID:CuTQfdyh
北八王子の某大手メーカー勤務だけど
有給休暇残り3日しか無い。
有給取っても文句言われない会社だから
みんな用事やイベント等があると休んだり、
中には体調不良とか言ってよく休むズル休みっぽい人もそれなりに居る
0233就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 20:37:17.89ID:a3ltMyDf
どうせオリンパスでしょ?
残業も少ないらしいから時給換算するとファナックとかよりもよっぽど高給そうで羨ましいわ
0234就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 20:39:13.67ID:a3ltMyDf
ただ運が悪いと理系でも地方になる可能性あるって聞いたけど本当?
どの事業部(それとも職種?)が地方になっちゃうの?
0235就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 23:36:41.31ID:oISRXUzg
地方
0236就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 23:59:16.69ID:CtV5fGju
>>233
いやいや、年間休日128日で残業代満額支給でボーナス12ヶ月のファナックのが時給換算でも上だろう
オリンパスって日立、三菱電機、パナソニックあたりより薄給だし
0238就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 20:22:54.48ID:jWEf0rlO
0239就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 22:41:42.46ID:B70n11JT
オリンパス、ボーナス6ヶ月でるらしいけどね
平均年収900万近いし
日立、三菱、パナよりも若干給料良いんちゃう?
0241就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 23:24:07.02ID:pQchrJSA
転職でオリンパス行こう
0243就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 23:44:26.14ID:2mS8/R26
日立三菱パナより年収高いか同じかなんてどうでもいいだろ
お前ら一番大切なことわすれてない?
オリンパスは一生東京勤務だぞ?それだけで日立三菱パナよりも圧倒的に上
0244就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 00:03:22.59ID:s/wxM8R6
オリンパスとか微妙なとこ行くぐらいならディスコの方が何倍もいいだろ
0245就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 03:39:20.98ID:RzjtZhBX
0246就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 12:06:40.33ID:LQHy27pl
優秀なやつは
ディスコが至高なの気づいてとっととかのスレから出てるよ
0247就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 13:30:57.67ID:yuNrJQxQ
オリンパスは
辰野、伊那、白河などの地方勤務もあるよ
笹塚、北八王子(石川、高倉)、小宮(宇津木)、秋川(日の出)なら
中央線沿線に住めば都会暮らししながら通えるけど
0248就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 14:00:19.70ID:yuNrJQxQ
都内勤務で転勤なしの技術系企業の探し方

例えば、DODAで検索する場合はこんな感じ

@:DODAのサイトにアクセス
A:「勤務地から探す」の「東京」をクリック
B:「職種を選択」をクリック
C:興味のある技術職の分類・職種を選択し、「この条件で検索する」をクリック
D:雇用形態の「正社員」にチェック
E:キーワードに「転勤なし」を含むを記入(注意:こだわり条件の「転勤なし(勤務地限定)」はチェックしないこと)
F:「検索する」をクリック
0249就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 14:08:31.35ID:yuNrJQxQ
>>248で機電系で検索して引っかかった会社

IHI、アスク、川本電機、フクデン、アストロデザイン、大裕、
MUJIN、高純度物質研究所、ジャパンセンサー、東陽テクニカ、
新川、デザインネットワーク、アイベステクノ、協立電子工業、
TJMデザインなど
0251就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 18:06:18.75ID:yYidJ6TC
神奈川県での評価
早慶>横国=神戸=上智>首都=広島=マーチ>千葉=明学獨協.

千葉県での評価
早慶>千葉=神戸=上智>首都=広島=マーチ>横国=明学獨協

上京する人はこれに注意
0254就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 22:54:44.82ID:dZnSW7TD
品川、大崎、最悪でも厚木のソニーが勤務地的には最強だな
業績も回復してるし
0258就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 02:57:04.05ID:4WUAhbB9
..
0259就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 03:10:13.01ID:tD8U2l8l
だからソニーとかオリンパスとか技術力無いとこ行くならディスコの方がいいだろ
0261就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 09:11:34.98ID:EtJ8ESpI
ガイジとつけたがりガイジ
0264就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 15:16:11.78ID:ernxE3V9
カメラやコピー機は避けた方が無難
半導体、家電の次はこの辺の業界でしょ
0266就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 16:16:34.26ID:yLEGJkII
カシオは数年前から
住宅手当廃止したからやめとけ
東京に住むなら住宅手当の有無はでかい
0267就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 16:17:02.25ID:hlz7FiMi
コピー機といえばコニカミノルタ推してた奴ら完全に消えちゃったな
そもそも東京で働ける確率5割以下だし
0268就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 16:19:11.86ID:yLEGJkII
これから安泰なのは
IoT、AI、ビックデータ、自動運転とかの恩恵を受ける会社だよ。まぁ、競争も激しいから大変だとは思うが。

電子部品、半導体製造装置系は、しばらくは安泰だな。
0269就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 16:19:43.56ID:hlz7FiMi
住宅手当の有無は実際どうでもいい
年収に含まれるから平均年収が高いとこを選べばいいだけ
住宅手当10万平均年収600万と、住宅手当0平均年収601万だったら後者のがもらえる金は多い

借り上げ社宅とかは年収に含まれないから、真に気にすべきは住宅手当よりも借り上げ社宅かどうか
0272就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 21:04:23.32ID:lyxIIRGm
>>221
俺は違う大学だな
0274就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 15:18:23.35ID:ykRkSs5i
メーカーに就職して、今は勤務地が東京だけど、東京は家賃がたくさんあるか、確実に借り上げのマンションに入れるところがいいよ

東京の賃貸で快適に住むなら家賃10万はかかる
0275就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 16:51:13.09ID:+XMz89uU
神奈川県での評価
早慶>横国=神戸=上智>首都=広島=マーチ>千葉=明学獨協.

千葉県での評価
早慶>千葉=神戸=上智>首都=広島=マーチ>横国=明学獨協

上京する人はこれに注意
0276就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 17:20:37.73ID:mRH44KCp
岩槻アピタ閉店記念!!さらに周りから集まった情報をまとめてみた(店員達に不審な客として扱われていたH・美代○の事)

長宮(旭段ボール脇の細い道沿い住み)のH・美代○(80歳位)は、虚言が多いから、話半分で聞いてた方がよいような人。
口では偉そうな事を言ってるが、やらせると全く出来ず、実態が伴わない。
昔、PTAの簡単な役さえ出来なくて周りから非難されてた。また、パートの仕事に出ても、毎回すぐに辞めてしまう事で有名だった。仕事内容を理解するのが遅く、首を切られた事もある。
中学卒業後、晩婚だったが、その間も無職。また口が臭かった(地元が一緒だった人の話)。
H・美代○に似て、息子3人とも働けない。
今まで面倒な事は何もしてこず、有り余った時間で、自分ちの為になる事や、自分がやりたい事だけやってきたズルい人らしい。そのため、健康そのもの。
顔の骨格はマントヒヒ。がめつく、欲深い。
川通公園(やまぶきスタジアム)、スーパー夢ランドがある地域。
大口に住む息子(フミ○)はアピタで試食品を食べ荒らす迷惑行為をしていた。
0277就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 00:42:51.59ID:sXxx5pez
東京はもっと立川や八王子のほう整備すればいいのに
人口増加でヤバイヤバイ言ってるくせに都心を広げようとはしないから不思議だよな
0280就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 12:31:28.74ID:0pCpR7gc
>>279
馬鹿なんだよ。
程度低い奴はほっといてやろうぜ。
0281就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 15:38:53.79ID:YMR8KeIK
/read.cgi/energy/14742933
0282就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 21:03:19.07ID:6/xyhzEP
>>280
たぶんそいつこのスレに出没する東京都市大学の学生だと思う
馬鹿は大人しく地方に行ってればいいのに
0284就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 00:54:13.41ID:QaQinEd6
>>283
工場だと生産装置をIoTでつなげて、予防保全などに役立てるのが流行ってる
ファナックがソフト屋の中途を大量募集してる背景もそこ
0285就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 08:13:42.70ID:XuhnvD94
メーカーのソフト屋って、要件定義やプロジェクト管理が仕事やろ
実際に設計、実装、テストするのは
ソフト子会社や独立系ITとかの協力会社。
メーカーのソフト屋だと1日の稼働率の80%くらいがプロジェクト管理(工程表作成、見積り、人の調整、予算管理、進捗報告資料作成、レビューやテストなどのメトリクス管理、開発やテストの計画書作成など)で、設計や実装、テストとかは20%くらいしかできない
0287就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 16:08:23.87ID:nbaBD9Mx
会社や部署によるよ
大企業の大規模開発だと20代でコード書かなくなるw
海外のオフショア管理や国内の協力会社管理が主な業務になる
仕様書しか書かない
0288就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 18:43:13.60ID:ybYexJmX
神奈川県での評価
早慶>横国=神戸=上智>首都=広島=マーチ>千葉=明学獨協.

千葉県での評価
早慶>千葉=神戸=上智>首都=広島=マーチ>横国=明学獨協

上京する人はこれに注意
0289就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 00:19:34.06ID:iKqCDVZ5
メーカーの社員だとなんだかんだで、
割り込み作業が入ってくるから
設計、実装、テストに集中したいなら
独立系IT(クレスコ、富士ソフト、Sky、コアなど中堅どころで二次請け、三次請けがあるとこ)の客先常駐のほうが良いと思う
給料は微妙かもしれんが
0292就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 10:02:55.99ID:ns0zdRaI
うちの会社(大手メーカー)は、新卒(22〜24歳)〜30歳前後ぐらいまでは
基本設計、詳細設計、コーディング、単体試験、結合試験、総合試験までやる
プラットフォーム(ドライバ)担当、プラットフォーム(OS)担当、
アプリケーション(通信)担当、アプリケーション(DB)担当など
担当が細かくわかれていて、30歳前後くらいでその各担当のリーダーとなる
(そのリーダーの下に準委任や請負などの契約で協力会社が色々いるイメージ)
その後、30代前半〜中盤くらいになると、プロジェクトマネージャになって
プロジェクト管理をやるか、
長年同じシステムを担当していてシステム全体をよく知っている場合は設計リーダーとなって
アーキテクチャ設計担当になる感じ
そして、40代前半で管理職となる

本部長

部長

課長

プロジェクトマネージャー(係長)

設計リーダー(係長)
 |
 |―AP(UI)リーダー(主任)――プロパー(平社員)、協力会社
 |―AP(通信)リーダー(主任)――プロパー(平社員)、協力会社
 |―AP(DB)リーダー(主任)――プロパー(平社員)、協力会社
(省略)
 |―PF(OS)リーダー(主任)――プロパー(平社員)、協力会社
 |―PF(ドライバ)リーダー(主任)――プロパー(平社員)、協力会社
(省略)
0293就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 11:50:59.46ID:30ugLMwb
首都圏勤務可能な企業を住宅補助額や平均年収でランキング化しようぜ
0295就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 12:11:58.38ID:qgiYTetk
これだな

生涯賃金順
東京で働ける大手メーカー(連結従業員数5000人以上)
横河電機
ソニー
オリンパス
ルネサスエレクトロニクス
東京エレクトロン
日本航空電子工業
ブリヂストン
HOYA
ニコン
カシオ計算機
コニカミノルタ
フォスター電機


東京で働ける準大手メーカー(連結従業員数1000人以上5000人未満)
ディスコ
トプコン
ホーチキ
東京精密
東京計器
岩崎通信機
蛇の目ミシン工業
0296就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 12:15:21.28ID:qgiYTetk
ブリヂストンは大量の現業も含まれてるから、大卒総合職だとソニーと同じかそれ以上だと思う
横河はおっさんがたくさんもらってるだけだから実際はオリンパス以下だろうね
ちなみに準大手のディスコの年収はオリンパス以上ある

あとルネサス、東京エレクトロン、ブリヂストン、ニコン、コニカミノルタは地方に配属される可能性が高い
0297就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 12:31:17.63ID:33/g6kuL
じゃあこれで

生涯賃金順
東京で働ける大手メーカー(連結従業員数5000人以上)
横河電機
ソニー
オリンパス
日本航空電子工業
ブリヂストン
HOYA
カシオ計算機
フォスター電機


東京で働ける準大手メーカー(連結従業員数1000人以上5000人未満)
ディスコ
トプコン
ホーチキ
東京精密
東京計器
岩崎通信機
蛇の目ミシン工業
0298就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 12:45:04.69ID:I/cUOXM0
親戚や友人にある程度ドヤ顔できて、嫁がママ友マウンティングに打ち勝てるのはソニーだけだな
次点でブリジストン、オリンパスかな
横河も良いけど地味すぎる
こりゃメーカー離れも進むわけだ
ソフト系はITや外資があるけど、ハード系の奴らってどうすんの?
良い大学出て一生田舎で生きるの?
0300就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 14:31:53.00ID:iKqCDVZ5
ITは高校理系レベル以上の数式がでてこない開発なら文系でもいけるで。
大半はそんな開発ばかりだし。
0301就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 14:42:42.24ID:h3MetRXB
東京圏の大学って面白くて、偏差値上位の大学ほど地方出身者の割合が高い
必然的に、東京圏の大企業やら公務員で働いてる人って地方出身者が比較的多くなる
出なきゃ、あれ程の帰省ラッシュは毎年起こらない

裏を返せば、東京圏で生まれ育っても地方に弾き出されるのが一定以上いるって事だ
0302就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 14:47:09.28ID:h3MetRXB
>>296
横河は合併する前の北辰電機が超高給企業だったからな
そっちの出身者の給料が未だに高いみたい
0303就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 15:22:52.22ID:sWmgkwZW
マーチ以上でSEは流石に草
0304就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 15:58:03.33ID:9P9U3fnK
神奈川県での評価
早慶>横国=神戸=上智>首都=広島=マーチ>千葉=明学獨協.

千葉県での評価
早慶>千葉=神戸=上智>首都=広島=マーチ>横国=明学獨協

上京する人はこれに注意
0306就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 20:28:40.03ID:Jzr508XQ
都心で働きたければ情報系に進むべき、もっと前に知りたかったぜ
しかも最近はAIにIoTにフィンテックと情報系の需要うなぎのぼりだしな

なんでクソ田舎のメーカーで働かなきゃならんのだ
0307就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 20:43:44.05ID:AHjFRxu8
AIやIoTは都会に面白い仕事がたくさんあるね
お前らは地方の工場で作業着で頑張れ
0309就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 21:04:08.87ID:bVgE5M8x
都内ではなくて郊外だけど、東京圏でよかった
これで色々なイベントいけるわ
地方行かなくて良かった
0311就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 21:24:00.51ID:cXO6Vj+9
総合電機や自動車関連なんかこのスレ的には小売外食介護レベルのブラックだからな
0313就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 21:29:35.79ID:mHIYo27M
住友重機械もマッチング採用だし首都圏勤務じゃない?
待遇も上位に入ると思う
0316就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 22:44:15.34ID:ahBmLz8N
>>311
実際、そのあたりは地方勤務でなくてもガチのブラックでしょ
子会社含めて大量採用ってことはそういう事
ITの上流なんてかわいいもんだよ
0317就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 22:56:31.75ID:zY4yRbD4
合コン受けがいいとこにいけよお前ら
世間体は保てるようにな
0319就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 23:15:04.71ID:zY4yRbD4
東京は羨ましいけど一生中小ってのが辛いわ…
人生無駄にしたくない
0320就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 23:34:38.99ID:hjSydNSh
東京の最上位SIerか外資が良いな
20代はアホみたいに働いて30代で日本の事業会社の企画や情シスに移るのが勝ち
都心勤務
0321就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 23:37:42.78ID:hjSydNSh
>>309
地方だと都内のイベントに参加するのに前泊や新幹線や飛行機だからな
東京圏に住んでいればその日の朝に起きて在来線で行けるのに
自己啓発という意味では都市部でしか受けられない資格試験もあるし、勉強会も盛んだし
0322就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 00:16:26.60ID:5Iz1SJJY
>>319
大企業やっちゅうねん
そりゃ時価総額一位のトヨタには敵わんけども

つーか愛知叩きに反応するやつがなんでこのスレおるんや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況