X



綜合警備保障(ALSOK) Part18

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 17:41:25.35ID:wYUUaanz
業界2位の綜合警備保障(ALSOK)はセコムに次ぐ大企業です。
ブラックですが、安定だけを求める人には良いのではないでしょうか?
残業手当も、ちゃんと出るみたいですから就職の決まってない人は
ニートやるよりはマシだと思われます。(綺麗事では飯は食えません)
過労死の話も出ていますが、過労死しない程度に上手に働く手段も
模索して行きましょう。荒らしはスルーで!
防災メーカー業界2位のホーチキもM&Aでグループに加わりました。

綜合警備保障(ALSOK)過去スレ:>>2
綜合警備保障(ALSOK)関連スレ:>>3-4
総合警備保障(ALSOK)の階級:>>5-11
綜合警備保障(ALSOK)HP:http://www.alsok.co.jp/

就職板ALSOKスレ
ALSOKの過労死への姿勢が怖い【ブラックの極み】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1454274358/l50

前スレ↓
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1485772879/l50
0376就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 09:17:55.08ID:4Q9Mr2DE
>>375
そう言った老人が交通事故で人を殺す可能性高いね
0377就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 23:27:12.22ID:a8ZPrKcQ
r
0378就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 14:03:59.10ID:sWo4X5I5
>>360
剣道部から名前消えたやつか?
0379就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 00:19:10.59ID:r6SLYTra
0382就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 06:49:46.21ID:6C6ghD5o
>>381
あるよ
0384就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 03:09:37.25ID:+tn8vfjY
0385就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 10:19:45.51ID:uIB03b/n
>>383
部活なんてやらなくても良い
そんなのは本人の自由だから

仕事はやらなくちゃならないけどなw
0387就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 09:53:39.83ID:H1Qm4FTo
>>386
確かに!
0388就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 23:20:43.00ID:cd4FnTg0
子会社ぼく
朝09時〜〜翌朝09時そのまま続けて09時〜〜19時
(拘束 ◯月1日09時〜◯月2日19時まで)
の勤務が月3回以下だった記憶がないんだけど
完全に1日休みなのが月に4回くらいしかないんだけど
時間外勤務に月45時間フルで出させられるのが
年のうち8ヶ月くらいあるんだけど

本社にもそういうのはあるんですかね??
いくつ該当してるか教えて欲しいもんです
就活者の皆さん、「子会社でもALSOKって言えるから」とか考えんほうがええぞマジで
0389就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 01:00:29.59ID:MaWd+D+m
>>386
やってる奴ゴロゴロいるし県のくだらねえ草大会で成績出せば特昇(昇給)よ。
>>388
士長まで上がれば人が絶望的にいない場合を除き超勤しなくてよくなるぞ。
時給1500円以上〜?採算取れねえから超勤しないでください。時給900円の○○警備士にこことここの勤務回してくださいって指導くるから。
そして○○警備士はかなりの確率で辞める。
0390就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 09:22:06.24ID:vl4C+JCk
>>389
場所によるよな
士長(上級)でも人がいなくて長時間やってたヤツもいるよ
理由は人がいないから
表ヅラじゃ実入りがいいって装ってたが
内心どうなのかな
毎年1人ペースで天に昇るから喉元に刃物突きつけられてるか
トリガー銃こめかみにあてて毎回引き金引いてるような気分だと俺は思うがな
0391就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 10:12:22.18ID:FtuVU1FP
>>389
士長のひとつ下だけど最近別の仕事探し始めたわ
マジで地獄
24時間(当務)のあと帰れず続けざま日勤が当たり前
たまの2連休は臨時警備で潰され
本当に月に4日しか丸1日休みがない、当務明け込みの2連休ですら月に2回あるかどうかしかない
いくら冷暖房ありで、座って、挨拶、受付よろ〜が7割とは言え、無理
同室に契約先が居るとことか、カメラで手元丸見えの所とか、ようやってられるよな
狂気だわ
0395就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 16:38:40.95ID:MaWd+D+m
>>391
わかるわ〜。でも俺はそれで辞めて人生終わってクソ後悔してる。
続けても30、40、50と辞めなかったことを後悔していただろうが…
0396就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 16:43:40.29ID:MaWd+D+m
>>390
会社がいきなり人増やして超勤減らされて3手取りが30万切った!って泣き声言ってた人もいたんだぜ。
上司より部下のほうが超勤分だけ給料高い会社もなんだかなぁ…
0398就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 19:29:48.59ID:vl4C+JCk
>>396
会社がいきなり人増やす? ナイナイ
こいつは見え透いた嘘言ってるな
工作員に騙されるな
0399就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 19:34:31.63ID:vl4C+JCk
>>396
残業なしの低所得と比べて
残業で過労死寸前まで働かされてその低賃金よりちょっと上
ハイハイ上司より部下がちょっと給料高いです
でも休みも少なくて睡眠不足
夜中の巡回でふらふら壁にぶつかったことあります
こんなとこ多いです
0402就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 22:58:05.84ID:UDm8Ac/W
連結で社員数見ると2011年が約27000人、2018年が約37000人
単体では2011年が13000人、2018年が12000人
本体はALSOK東京に投げてるから実質的に全体で見ても単体で見ても人員充足率は上がってる
それでも尚足りないから無限募集は閉じない
0403就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 06:05:42.53ID:Uc7RjDaC
出張のついでに実家の家族と飯食い&結婚相手紹介をした人がいるけど
婚約相手が母親相手にだけ終始無言、飯食ってさっさと席を離れ、挨拶すらしない…
社内恋愛だった場合どんな教育された奴なんだろう
うちの母が何したっていうんですか…初対面で失礼すぎる
ていうかそんな失礼な人の身内になりたくないんだけど
0404就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 12:18:02.76ID:kjLu9nRk
>>392
基本給が9万の連盟があるの?
0405就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 12:22:25.34ID:kjLu9nRk
>>394
今は新卒の場合17万スタートじゃなかった?
0408就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 22:08:08.26ID:dxX+sDUP
w
0409就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 03:15:55.93ID:xn2x7Qio
○一ろうは犯罪者
ねちっこくて陰湿でしたたか
○札の後ろ盾有り
0410就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 04:36:20.13ID:GFNIKDP8
2018.9.13>gooニュース>ローカル>速報>毎日新聞>朝刊>P24
岡山 【天満屋グループの賃金未払い訴訟】請求額支払いで和解 地裁
 天満屋グループの警備会社「山陽セフティ」(岡山市北区)の元社員ら7人が、会社側に未払い賃金約2400万円及びこれに対する遅延損害金約700万円の支払いを求めた訴訟が12日、岡山地裁で和解した。
会社側が請求額と同額を支払うとの内容。
 訴状によると、元社員らは2015年1月~17年2月、山陽セフティに正社員の警備員として勤務。
夜間の仮眠時間も緊急時の出動に備えて車両などで待機していたが、車両待機手当(月7500円)や緊急出動手当(深夜勤務1回につき700円)などが支払われるだけだった。
 元社員らは「仮眠時間も会社の指揮命令下にあるため労働基準法上の労働時間に当たり、賃金が発生する」と主張。
ある元社員の場合は時間外労働時間が月平均172時間だったのに、月55~96時間分の賃金が未払いになっているとし、支払いを求めて17年4月に岡山地裁へ提訴した。
これに対し、会社側は争う姿勢を示していた。
 和解について、山陽セフティの代理人弁護士は「一切コメントしない」としている。(朝日新聞)
0411就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/06(木) 15:23:22.64ID:8Wp9dTIr
大卒本体だと初任給は基本給18万に地域手当が首都圏とかだと2〜3万ぐらいで22万ぐらい
ただ大卒は半年で自動昇任するからもっとあがるらしいけど
本体と子会社の差を感じて悲しさしかない
0412就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/06(木) 17:35:27.82ID:m9RTdgmF
基本給18万とか地方連盟じゃ先任長クラスだぞ
超勤0でも20万超える〜って10年も勤務したピエロが小躍りしてる階級
某地方連盟では定期昇給は廃止され能力給が最大4万くらい加算されるが
本体は定期昇給生きてるしな
0413就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/06(木) 17:38:52.68ID:m9RTdgmF
しかも能力給は最近はみんな上がりっぱなしらしいが(まだ続けてる後輩談)会社都合で上下するし
0416就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 09:08:48.29ID:0nJHC9EN
>>415
基本給18万とは高いね
流石はALSOKだ
中途だと基本給は安いのだろうけど
0418就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 02:02:28.93ID:BM7HCh7F
>>417
基本給8万とかどんな警備会社だよ…
流石に連盟だってないだろ
0421就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 05:46:10.98ID:ptHc42K2
>>419
どこの連盟?
0423就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 21:11:18.16ID:YJc9m8dS
コソコソコソコソ
密航者
0425就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 22:34:34.50ID:/ONiQqon
>>424
a
0427就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 08:06:26.95ID:HPtyZ3hX
>>425
青森綜合警備保障か?
0428就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 22:33:37.46ID:+le2lj2Y
ALSOKの退職者で出戻りする人いる?
0430就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 08:37:23.68ID:on1vLEll
>>429
周りの目は白い?
0431就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 08:59:01.17ID:b8gzWQaH
結構いるし上から嫌われてなきゃ階級引き継げたり
大企業の割には融通効く
白い目では見られない
前まで〜に居ました!経験あります!
みたいな態度を嫌う人は多いからあまり自分を出しちゃいけない
0432就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 15:30:16.22ID:098C4B5A
>>430
前にいたことはほとんど知られてない

知ってる間では「○○が戻ってるらしいね。階級は最初に戻ってほかの中途と同じ扱いだってね」

くらいなはなしはしてる
0433就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 18:21:20.72ID:on1vLEll
連盟で出戻りを考えてるんだけど、この業界は普通に多いのかな?
0434就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 05:17:38.98ID:bChE1VJP
グループの直轄と非直轄ってどちらがいいんだろ?社員の対偶とか。
0435就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 10:13:31.62ID:3gbWqkly
>>432
新卒で入社して中途扱いの出戻りでは凹むな
基本給が全然違うだろうし
新卒入社して20年くらい務めてやっと基本給20万ちょいとかでしょ?
0437就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 12:02:33.37ID:8VxqviMA
>>436
新卒で基本給17万スタートでしょ?
0439就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 12:10:15.68ID:1XRhWQvg
大学卒:182,000円〜221,500円
  (基本給181,000円〜186,500円+地域手当1,000円〜35,000円)
高専卒:164,200円〜206,700円
  (基本給166,200円〜171,700円+地域手当1,000円〜35,000円)
短大・専門卒:165,200円〜204,700円
  (基本給164,200円〜169,700円+地域手当1,000円〜35,000円)
 ※東京23区内勤務の場合、地域手当は35,000円となります。
0441就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 12:19:36.71ID:8VxqviMA
>>439
>基本給181,000円〜186,500円


ところで、この基本給の差ってどう言った基準で決まるんです?
0442就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 14:30:07.61ID:IQ3fn6sY
連盟なら基本給18万もありゃ月給30万いくが本体は超勤も少ないのか?
警備職じゃなくて営業とかいうオチじゃないのか
>>441
うちは高卒基本給15万ウン千大卒基本給16万ウン千だわ
新卒採用警備職の基本給の表示が150000〜160000とかになってて多少学歴で上下
本体も柔道強いとか細かい経歴で上下するのでは?
中途から社員擬きになると基本給13万で常用契約と給料は変わらない
ボーナス分年収上がるかな程度
0443就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 14:32:02.13ID:IQ3fn6sY
あと、確か自衛隊卒だと基本給17万で先任スタート
微々たるものだが昇給は査定で上がるけど稀に下がる
0444就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 16:41:39.88ID:j+fWITpK
ALSOKは警備職の方が営業より給料良くなることが多いらしいで
大卒新卒だと基本給18万スタートに首都圏だと2〜3万の地域手当に残業代だから一年目でも25万くらいはいく
ナスも年4.5らしいから給料はさすが第2位やな
0445就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 17:10:40.90ID:THQvZkgx
連盟の常駐警備隊だけど残業は10〜30時間くらいやな
たまーに33時間や39時間(滅多に無い)が入る程度
0447就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 18:40:52.19ID:0i2wflk7
んなもん連盟と現場によるでしょ
社外向け資料の平均残業時間30hとかも鵜呑みにはできんけど
ネットはネットで虚言癖の奴や過激な表現をするために数字を盛ったりする奴が多いからアテにならん
仮にウソでないとしても「超勤やべえええ」って騒ぐ層は特に超勤やべえ層ってだけだろう
そこまで残業してない人はわざわざそれを声をでかくしてそれを主張しないから超勤やべえええって声が目立つというだけ
まあ「最近残業少なくなって稼げなくなった!」ってワーカホリックみたいな口コミも見るけどな
0448就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 00:12:08.71ID:53FBThsb
これから|採用面接へ行く前に見るページ
http://natsumi.tokyo/
0450就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 17:23:24.06ID:sZOiNj6f
前子会社だった総警情報システム株式会社は合併後どうなったか分かる人います?
0451就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 21:47:52.62ID:RxbxdV/Q
>>450
今はプロパーのシステム管理部でしょ。
0452就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 00:18:12.26ID:N78MMWL7
待遇の良し悪しは連盟によるな
ALSOK愛知はなかなか景気が良い

賞与8.4ヶ月分(倍率は本体以上)
家族手当配偶者月1万7000円、子ども1人につき月5000円が出る(全く出ない連盟もある)
家賃補助が5000円出る(一般的な住宅手当ての2万に比べて少額だが)
月5000円で入居可能の社宅あり(↑と合わせれば家賃タダ)
残業は月30時間ほど
https://employment.en-japan.com/desc_898884/

ALSOKの連盟会社が糞な地域ならセコムジャスティック、良連盟な地域ならALSOKが正解といえる
ジャスティックも一部地域では孫会社だけど
0454就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 11:59:55.22ID:jXbt5UcX
>>450
ALSOK本体に吸収されたのでALSOKの社員です
以前は子会社の社員と言う身分


>>451
一般的には社内の管理本部の中の情報システム部みたいなもの
0456就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 15:23:11.69ID:QXKhphMH
>>452
まじかよ本体より待遇良くね?
倍率も1.5倍近くやん
0457就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 16:33:25.40ID:24GaSBp0
鹿児島だかのほうも業績良くて春支給合わせたらボーナスが本体より良いとかいう話を聞いたなぁ
0459就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 07:22:29.84ID:euYTZdX8
大学院了:228,600円〜237,600円
  (基本給202,600円+地域手当26,000円〜35,000円)
大学卒:182,000円〜221,500円
  (基本給181,000円〜186,500円+地域手当1,000円〜35,000円)
高専卒:164,200円〜206,700円
  (基本給166,200円〜171,700円+地域手当1,000円〜35,000円)
短大・専門卒:165,200円〜204,700円
  (基本給164,200円〜169,700円+地域手当1,000円〜35,000円)
0460就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 08:17:24.76ID:zNpPNi22
五千円の社宅ええな
0461就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 08:35:00.90ID:cdtqMuKP
>>459
院卒ならALSOKは良いのかもな
まあ、院卒なら警備の現場は経験しないだろうけど
技術職でR&Dか一般職で採用だろうから
0463就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/22(土) 20:50:11.30ID:jfy2FG6d
諸事情で、ここの連盟から全日警orセントラルに転職考えてるんだけど、待遇や労務管理はどこがいいんだろう?
残る方が賢明かな
0464就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 02:04:19.09ID:UrZps6kc
その選択肢なら残るやな
他業種への転職ならまだしも同じ警備業界なら転職する意味あまり無いわ
0465就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 06:32:11.75ID:j9Lezz4j
>>464
潰しが効くところ探してるんだろ。
全日警でもセントラルでもパワハラ被害たくさん出てるようだから現状と照らし合わせてみるんだな。
比較するなら給料と勤務時間と各企業の口コミや5ちゃんスレ。
それと労働組合が有るところに行った方がいいよ。
0466就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 19:53:42.86ID:UrZps6kc
まぁ今は人手不足の極みだからSECOM本体もワンチャンありそうやけどな
0467就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 19:59:29.65ID:tkkQIJOA
ワンチャンというか機械警備でよければ34歳以下ならセコムも全入だよ
本体で常駐やりたいってんならいったん機械で入ってからの転属が必要で難しいけど
0468就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 10:22:23.40ID:mfXRa++5
セコムジャスティックもCSPも全国どこでも住宅手当あるんだよな〜アルソック連盟の大半は無いけど
0469就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 10:54:53.39ID:+KfFIzxL
>>468
CSPは住宅手当は無いよ
0470就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 11:06:35.18ID:mfXRa++5
たしかにCSPも支社によっては住宅手当出ないみたいだな

セコムジャスティックは有休取得率が90%以上らしいがマイナビでアルソック連盟見てると
平均取得日数が数日しかないクソ連盟から15日ある優良連盟まで様々だな
0471就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 11:07:40.98ID:+KfFIzxL
>>470
いや、全支社で住宅手当は無いよ
ALSOKみたく待遇は良くないんですよ
0472就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 11:20:30.83ID:mfXRa++5
>>471
あるよ
住宅手当ありと書いている

多摩
https://csp-recruit.jp/detail/tokyo/ct_202/505500/
埼玉
https://csp-recruit.jp/detail/saitama/ct_105/505492/
三島
https://csp-recruit.jp/detail/shizuoka/ct_342/505490/
札幌
https://csp-recruit.jp/detail/hokkaido/ct_102/505507/
大阪
https://csp-recruit.jp/detail/hyogo/ct_110/505504/
神戸
https://csp-recruit.jp/detail/hyogo/ct_110/505504/
名古屋
https://csp-recruit.jp/detail/aichi/ct_106/505488/
広島
https://csp-recruit.jp/detail/hiroshima/ct_102/505499/

待遇は連盟によるがCSPと大差は無いでしょう
0473就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 11:25:03.95ID:mfXRa++5
あとCSPの平均有給休暇取得日数は13日だが…これはアルソックの全体平均より多いだろうな
アルソックも三重が15日とかあったりする一方で数日しかない糞連盟もちらほらある
0474就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 11:26:11.40ID:+KfFIzxL
>>472
住宅手当が制定されたんだろうね
CSPは退職者が多すぎるから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況