X



【NNT】2018卒だが内定がない56【専用】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0751就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 17:27:16.30ID:6ZRGMpx+
無能でも俺は総合商社勤務だけどな!
0752就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 17:35:46.23ID:6ZRGMpx+
俺が言ったことは忘れてくれ
頑張れよ
0753就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 17:46:30.64ID:oRn5IHR7
内定持ってるんだけど地元の企業の選考残ってて最終だと移動費出してくれるんだが
これ遊びに帰るのに利用するって言ったらお前らひく?

一応さすがに申し訳ないかってのと飛行機の時間指定されて行って帰ってくるしかできなかったら時間の無駄だなって思ってる
0754就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 17:50:02.72ID:QFkmU/2L
やっぱこの時期色んなの出てきて面白いな
0757 ◆LrZXHOuIPDZh
垢版 |
2017/10/31(火) 18:10:12.89ID:8ltFYzm/
せっかく大学進学しといてバイトオンリーか。それはダメだな。
勉強以外でも、例えば資格取るとか特殊な技術を身につけるとか、そういう「手に職」をつけてたらよかったのに。
ま、俺も今そのための修行中だからあまり偉そうな事は言えないけどね。
内定はあるだけマシか。

やっぱりプログラミングか物書きがいいんでない?パソコンさえあればできる。
個人でやる上で、製造業だと工作機械が必要だし絵描きや音楽もペンタブとか楽器とか設備投資が必要になってくる。
ただ物書きは俺とかぶっちゃうwから、プログラマー目指して勉強しなよ。SEとかで絶対需要あるだろ。
0758就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 18:11:55.64ID:MNKs0wcC
大学生協からの成り上がり教授志望を絶たれ作家目指してる池面ニキ降臨は草生える
0761就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 18:35:26.36ID:/j0dI+Ds
アフィブログとか芸能人がバラエティ番組で云々みたいな下らないゴミのような文章をネットに垂れ流して「物書きの修行中ドヤァ」って言うてそう
0762就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 18:37:25.02ID:AgmV1V0m
生協云々のくだりは面白かったが、物書き云々のところはつまらんから嫌い。『蓄積』とか言って『』つけるところとか特に嫌い
0763就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 18:43:47.92ID:oRn5IHR7
>>755
時期が遅くなるにつれ企業の数は減るが逆に残ってるところの受かりやすさは上がってくる
向こうはいまだに人手が足りないんだから

無理していいこと言おうとせずにシンプルでいいから堂々と言え
この時期はたくさんの中からいいやつを選ぶ上にボーダーがある選考じゃなくて
普通そうだし取っていいかっていう下にボーダーがある選考
話無駄に長くて頭悪そうとかの印象が最悪
0764就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 19:07:58.73ID:PMgFl9mu
>>757
でも総合職って色んなことやらされるからね
資格取ったところでそればっかりじゃない
むしろ短期間でどこに行ってもマスターできる柔軟性とポテンシャルのほうが大切
0765就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 19:09:12.78ID:8Rf8ev5P
手に職って割と勘違いされてるよね
技術を用いてその道で食って行ける人を言うのであつつて決して技術があるだけましてや資格を持っているだけだというのは手に職とはいはないだろう
本当に手に職付けたければ資格だなんだ頭をこねくり回して無駄な時間を割く前に職人に土下座して弟子入りするべきなのである
0766就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 19:09:31.90ID:9a+vl4cb
短期間でどこに行ってもマスターできる柔軟性とポテンシャルねえ
0767 ◆LrZXHOuIPDZh
垢版 |
2017/10/31(火) 19:24:07.47ID:8ltFYzm/
>>761
今はまだやってないが、いずれはフィードバックのある修行の一環として作品や記事をネット公開てのは考えてる。
まとブロまがいの内容は嫌だからしないけど。

>>762
本だったら横にドットを打つところだがここではできないから妥協して『』を使うしかなかったんだよ。すまんな。
0768就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 19:33:17.28ID:tnXPtgC4
>>765
嫉妬すんなよ総合職
ちょっと技術あれば引く手数多だぞ
文系はサラリーマンとして頭下げまくって形なものアピールしてろ
0770就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 19:49:38.40ID:1DenFdVV
昨日第一志望から内定もらったからもう1社に内定辞退のメール送ったけど、返信がいい人やって心が痛んだわ…
0771就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 20:03:33.62ID:cIa6Y2ES
もうくんなと言われてんのに日本語理解できないのか生協ガイジ
まじで発達障害か何かの精神疾患抱えてそうだな
0772就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 20:05:02.23ID:cIa6Y2ES
それに貧困NNTに生協障害者が助言してて草
0773就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 20:07:26.96ID:R+iR2LFW
>>767
結局は小説一本で他には何もしない感じなん?
0774 ◆LrZXHOuIPDZh
垢版 |
2017/10/31(火) 20:18:15.95ID:8ltFYzm/
>>771
日本語は理解できるけど別に従う義務はないよね。
ま、心配しなくともこちとら"仕事"があるからいつまでもスレに常駐はしないよ。
(そしたらお前らは「逃げたwww勝ったwww」なんて勝利宣言するのだろうけど。その勝鬨は戦ぐ葉風の如く、空虚に谺するのみ、か。)

>>773
小説一本で、てのはジャンル的な意味で?職業的な意味で?
前者なら、まだジャンルを絞る段階じゃないからかっちりとは決めてない。物語ではなく社会の闇を描くジャーナリスト的なライティングもありだなとか思ってる。
後者なら、売れるまでの間は執筆と並行して普通に働いて生計を立てる。印税だけで生きていける収入になるまで、作家一本にはしない。
0775就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 20:21:07.09ID:R+iR2LFW
>>774
まあ単純な疑問やねんけど、どんな経緯で小説家になろうと思ったん
0776 ◆LrZXHOuIPDZh
垢版 |
2017/10/31(火) 20:40:28.56ID:8ltFYzm/
>>775
全部言うと長すぎて書き込めないから、端的に言う。文章に限らず何らかの形で自分の作品を世に出したい、と思ったから。
ゲスい言い方をすれば、富と名誉が欲しいから、かな。もちろん作品として何かを表現したいというのがメインだが。
とはいえ、俺は歌も下手、楽器はできないし絵もかけない。
しかしタイピングはできる。文章は心の作品だ。読み書きができるなら、土俵には立てる。
だから作家を目指すことにした。
(さっき言った、パソコン1台あればできるという理由もある。)

理系だったらプログラミングでゲーム作りとかも良さそうだけどね。
パソコン1台あればできるモノ作りで、作品を世に出して売るという意味では作家業と近い。
0777就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 20:51:56.10ID:dqfYXPIk
流石につまんねーしもう卒業するかな
ID:out5mxGUといいID:UXfkfTGGといいガイジ役もレベル下がり過ぎだわ
0778就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 20:57:40.80ID:lna+NxZR
川崎重工とSUBARUで迷ってるんですが
皆さんならどっち行く?
技術です。
0779就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 20:58:54.25ID:AgmV1V0m
>>774
悲しくなるくらいワードチョイスにセンスねえな。
0780就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 21:04:53.47ID:3G/pKder
まあ次スレは無いだろうけどとりあえず生協テンプレ作っとくか
0782就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 21:10:58.07ID:1DenFdVV
>>781
電話しようと思ってたんやけど会社からメールきたんよ
だからそれに返信する形でメールで送った
0783就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 21:20:10.01ID:0fzm32gJ
>>777
どの辺がガイジなのかおしえてくれ
ID:out5mxGUについては知らんが俺に関しては真っ当なこと言ってると思うが
だからこそ反論もないんだろうし
ピンポイントで俺を指名してくるあたり、お前は反論できなくなって悔し泣きでもしてそうなID:51NeA8dAかな?

あ、ID変わっちゃったけど俺がID:UXfkfTGGね
0785就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 21:24:05.01ID:2aUk+RHs
感情の原因はそれを感じる者自身の固定観念・価値観・判断基準
「言葉 風紀 世相の乱れ」はそう感じる人の心の乱れの自己投影
問題解決力の低い者ほど自己防衛の為に礼儀作法やマナーを要求する
憤怒は無知 無能の自己証明。中途半端な知識主ほど辛辣に批判する
全ては必然。偶然 奇跡 理不尽 不条理は思考停止 視野狭窄の産物
真実・事実・現実・史実はその主張者の主観。よって人の数だけある
「真実は一つ」に執着する者だけがその矛盾を体験(煩悩 争い)する
宗教民族差別貧困は戦争の「原因」ではなく「口実動機理由言訳」
全ての社会問題の根本原因は低水準教育
情報分析力の低い者ほど宗教デマ似非科学オカルトに感化傾倒自己陶酔
史上最も売れているトンデモ本は聖書。神概念は人間の創造物
犯罪加害者に必要なのは懲罰ではなく治療。被害者のみ支援は偽善
虐めの原因は唯一「虐める者の適応障害」。真に救済すべきは加害者
体罰・怒号は指導力・向上心の乏しい教育素人の怠慢甘え責任転嫁
死刑(死ねば許され償え解決する)を是認する社会では自他殺は止まない
核武装論は人間不信と劣等感に苛まれた臆病な外交素人の精神安定剤
投票率低下は社会成熟の徴候。奇人変人当選は議員定数過多の徴候

感情自己責任論 〜学校では教えない合理主義哲学〜 m9`・ω・)
0786就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 21:28:17.41ID:3G/pKder
【生協ガイジ】
・18卒NNTスレより爆誕
・過去スレ41 42 54 56と常駐構ってちゃん
・トリップLrZXHOuIPDZh

〈経歴〉
・大学生協内定から同じ大学勤務だから行けるという理由で教授を目指すが挫折。その後に大手企業目指して就活再開するが挫折。実は公務員試験全落ち
・現在は作家志望で勉強中
・8月末に出現したがキャリアプランがふらふらして移り気な性格
・バレるまでは生協内定を隠す癖があり底辺職は自覚している様子
・生協はあくまでも「本職」ではない

〈生態〉
・好きな言葉『蓄積』
・「」『』()を多用し長文レス
・唐突な自分語りができるナルシスト傾向
・三点リーダー
0788就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 21:34:48.70ID:MLoddL85
>>787
買い手市場を経験してないからでは?
0790就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 21:48:06.52ID:EQlZv2nd
知り合いがリーマンショック後の氷河期に就活してたけど、それと比べるとかなり楽なんだと思う
第一志望群から複数内定出たし、周囲もほとんど決まってる
0792就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 21:57:24.09ID:uB9/99x4
生協ガイジを庇うわけじゃないが、底辺職に就くくらいなら作家目指したほうが良いとは思うぞ
0794就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 22:16:55.76ID:E+po5YHi
>>787
有能でも内定もらえないのが買手市場

有能なら内定もらえるのが売手市場


売手試乗車なのに売手の実感がないのは余ほど人としての魅力に欠ける人物なんだろうね
0795就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 22:21:25.99ID:E+po5YHi
だいたい、公務員落ちの民間って人として全く魅力がない人が多い気がする

面白いぐらい活気もないし受身だし熱中していることや趣味もないし元気もないってイメージ
0796 ◆LrZXHOuIPDZh
垢版 |
2017/10/31(火) 22:23:18.82ID:8ltFYzm/
>>786
やっぱり誰かと勘違い(混同)してるみたいだね。いくつか間違いがある。
まず、就活は挫折したのではなく選択的に辞めただけ。良い企業に入ってしまったら責任が重くてそっちに専念することとなり、執筆との両立なんて無理だからね。
でもリーマンに一生専念するのは奴隷みたいだし、かといって最初から作家業一本に絞ったら生活できない。大学でゆるい仕事をしつつ執筆がベストチョイス。
そして公務員試験なんて受けてないし、受けてないから当然落ちてもないし、受けるつもりは今までもこれからもありませんよ?妄想で語るのはやめよう。
0797就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 22:28:00.65ID:E+po5YHi
あとモテない、恋人は作らない人も多い
とにかく稼ぐことや仕事に執着心がないイメージ

恋人も作らず、無趣味だしで金が全くかからないんだろうからだと思うけど
0798就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 22:39:47.53ID:LjxYjO0N
>>791
そうだな
0799就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 22:42:09.47ID:Cg3m7iOi
Fランバイト漬けガイジがネチネチ文句垂れてたからなんか言いたくなったが、ふと思い出したわ
母親を亡くして家事とバイトしながら大学行ってるNNTの友人のことを。
そいつ単位ヤバいし就活もまともにしてないが、努力不足だと言い放つにはあまりにも酷なんだ
まあ一方で、貧乏な家庭で育ったのが理由で稼ぎが良い公認会計士を目指して在学中に資格取って無双してる友人もいるから人によりけりだが…
0800就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 22:46:31.13ID:Cg3m7iOi
自分の人生やねんから前向きに生きようや
こんなとこで愚痴っても何も解決しないぞ
大学の就職課なりサークルバイトの先輩なり両親なり古くからの友人なり、誰でも良いから相談してみろ。信頼できるやつに
0801就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 23:01:45.97ID:FsffOPgR
>>796
すまんな。過去スレ42 43でズレミスしてたわ
あとお前公務員受けて一次落ちって書いてたぞ

0108 ◆LrZXHOuIPDZh 2017/08/29 19:53:39
>>106 
すごく良いアドバイスだしあなたの言ってることはもっともだと思うけど、これを言うとどうせお前らが無能だなんだと叩くだろうから隠してた事があるんだ 
俺、公務員試験受けてたんだよ。民間企業就活がどう転んでも良いように並行して。 
そして落ちたんだ。民間の方をメインに活動していたとはいえ、ノー勉じゃなくちゃんと対策してたつもり

ID:c3hlBYja(9/11)

0111 ◆LrZXHOuIPDZh 2017/08/29 19:56:11
>>110 
1次面接落ち

ID:c3hlBYja(10/11)
0802就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 23:09:41.57ID:out5mxGU
0803 ◆LrZXHOuIPDZh
垢版 |
2017/10/31(火) 23:16:48.81ID:8ltFYzm/
>>801
だから何?そんなので自分の情報収集能力の高さをアピールするつもり?
ま、過去スレどころか本スレ内のレスすらまともに読んでない奴よりは有能と言えるけど。

ちょっと今日は2ちゃんの見過ぎで今日の分の蓄積と執筆ノルマがまだ終わってないからこれから作業に専念するわ、じゃあな。
0804就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 23:19:43.46ID:b9rlrkJh
>>803
逃亡ww 発言を正しただけでアピールでも何でも無いぞ
事実をねじ曲げるなよw
0806就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 23:23:31.52ID:b9rlrkJh
まあこんなのもあったけどな
2ヶ月程度で小説読んだこと無いのに作家目指すてw

0992 就職戦線異状名無しさん 2017/08/29 17:08:31
>>990 
いやいや、本屋は学術書以外が大多数じゃん。役に立てないわ。 
文学小説も、ラノベすらもあんまり読まないし知識もない俺には大学職員以上に向いてるとは思えん 

>>991 
そりゃ使うさ。でもエクセルばりばり使うのは理系の方だろ? 
俺が文系に勝ってる自信があるのはそこ。 
ワードのスキルじゃ負けてるかもしれないけどさ
ID:dDjSTIBO(19/20)
0807就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 23:27:11.33ID:b9rlrkJh
過去スレ42 43中心に自分で事前設定してんだからさ
作家志望ならちゃんと流れ守らなきゃw
そして所属学部も自分で書いてんだし
特定される前にもうこのスレこない方がいいぞw
0808就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 23:34:34.57ID:dqfYXPIk
そういうスレだから仕方ないのかもしれんけど構うのやめようぜ
ネタにしても寒いわ
0813 ◆LrZXHOuIPDZh
垢版 |
2017/10/31(火) 23:38:06.98ID:8ltFYzm/
>>806
小説読んだこと無いって、いやいや、さすがに読んだことくらいあるわ!
今まで20年以上生きてきて1回も無いわけないだろwwww

とはいえ読書家じゃなかったから読み込みが少なすぎるという自覚はちゃんとあるよ。
だからこそ今必死で『蓄積』してるわけ。努力なしに成功はありえない。
0814就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 23:42:56.53ID:vaZWCSSw
>>813
遅い
0815就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 23:43:56.72ID:6W54yhQE
ガイジやnntで遊んでるつもりだったのに遊ばれているのは自分であったのだ
と気づいたとき人はこの地を去るのである
0817就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 23:45:49.76ID:b9rlrkJh
>>813
ん?その「執筆作業」と『蓄積』に集中するんじゃなかったの?
嘘がバレて悔しくなって戻ってきちゃったの?w
早くスレ離れて『蓄積()』つづけなよw
0818就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/01(水) 00:09:13.15ID:NGcE8kF8
>>815
この期に及んで逃げ回ってる奴に何を言っても無駄なんやな
0819就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/01(水) 00:16:03.12ID:Rv/UoLjN
ホットミルクにピノ入れると美味いよ
これからの寒い季節にオススメ
器にもこだわってプチオシャレ気分を味わおう!
0821就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/01(水) 00:41:02.48ID:tbSqY92W
>>584
俺の日記(10/31晴)
今日は授業だった
集中などできるはずがない
確か成績評価は期末テストとレポートだっただろうか
完全に卒論提出時期と被っているので嫌な予感しかない
就活する暇など本来すでになくなっているはずなのだ
0822就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/01(水) 00:45:32.91ID:FpVkkLXG
NNTなのに卒論や研究活動、講義に追われてる奴がいる
一方、ANTで卒論も研究もなく、卒業単位もとれているので毎日遊んで
暮らしてる俺みたいな奴もいる

人生って不公平だよな
0824就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/01(水) 01:00:16.47ID:pZdOGHs5
>>823
このスレにガチNNTはもういないぞ
とっくの昔に就活終わってるのが殆どだろう
このスレだって不要論出たけどたまに湧くNNTやBNT煽るお遊び用に惰性で続いてるだけだし
0825就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/01(水) 01:02:58.65ID:zsKRAl8/
いい企業入れるけど執筆の邪魔になるからとでも言いたいような言い草やな
2chで嘘ついて自分語りしてしまいにはその嘘もバレて突っつかれてるようなガイジが執筆のための『蓄積』とかどんだけギャグセンス高いねん
0828就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/01(水) 01:12:13.45ID:FpVkkLXG
104 : ◆LrZXHOuIPDZh [sage]:2017/08/29(火) 19:42:05.07 ID:c3hlBYja>>100 
受けてたよ 
都市開発系の研究室なので大手インフラ・ゼネコンなど 
次に重機系の大手メーカー 

敗因は典型的な大手病かな、でかい所ばっか受けてたし、中小で妥協するのはカッコ悪いと思い、滑り止めの保険として大学職員の内定を貰って以降は中小零細は一切受けなかった 
今月入ってからさすがにヤバイと思い、分野の違う業界の中小も受け始めたけど
0829就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/01(水) 01:12:56.32ID:pZdOGHs5
もう次スレ立たんだろうから19卒スレに生協テンプレはったらいい
悪い見本として後輩の役に立てるで
0830就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/01(水) 01:14:10.81ID:pZdOGHs5
>>828
大手挫折しとるやないかww
0831就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/01(水) 01:18:45.55ID:oBGnSvJV
マジで生協ニキの流れは秀逸だわ。作家云々は嘘くささあるけど生協云々の流れはガチで言ってそうなのがほんとやばい
0832就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/01(水) 01:19:18.75ID:FpVkkLXG
てか、生協ガイジがこのスレに>>223で湧いてから自称作家、自称ライターが湧いたけどこれも同一人物だったのかな
タイミング被りすぎだと思うんだが
生協ガイジが文章力貶されたことすげえ気にしてたしな
0833就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/01(水) 01:23:06.01ID:pZdOGHs5
過去スレみたらスレ54の10月頭では就留も考えてて実質ラストとか書いてたわ
年増なんかな生協マン
1ヶ月で作家志望は急ハンドルすぎやろw
0835就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/01(水) 01:27:20.42ID:FpVkkLXG
自分が見下してた仕事に就く生協ガイジ

【NNT】2018卒だが内定がない43【専用】 [無断転載禁止]©2ch.net
289: ◆LrZXHOuIPDZh [sage]:2017/08/30(水) 12:02:10.77 ID:E/prbc/k
大学のショップで昼メシ買ってきたが、店員のこと心の中で思いっきり見下したったわ
お前ら一生ラッシャーセーの底辺じゃ
俺はもう見限って別の会社行くことにしたがな
0836就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/01(水) 01:30:57.95ID:pZdOGHs5
>>834
わいはもう寝るで。生協マンはおもちゃとして優秀やった

0740 就職戦線異状名無しさん 2017/10/11 13:28:40
>>737
大学生協
教科書やら弁当やら売る仕事。楽だが薄給だし何も身につかない

>>739
あ、後悔したくないってそういう意味なのね
俺はたとえ全力を尽くした結果だとしてもショボい所には行きたくないし何度でも挑戦したい…という気持ち
何度でも、とは言っても実際は就留し続けると学費もかかるし留年重ねるデメリットも出てくるから、実質来年がラストだけどね
ID:2CuhiYUT(3/9)
0841就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/01(水) 03:46:00.99ID:9wx60RAU
メールで公務員落ち狙ったメールが来てて草
0842 ◆LrZXHOuIPDZh
垢版 |
2017/11/01(水) 07:46:33.68ID:JpNxju9z
>>825
〜〜とでも言いたいじゃなくて、実際そうだよね。大手入って作家としての執筆活動を両立できると思う?

就留は確かにするつもりだったが、今はまた考え中。作家という自分の可能性に気付いたので、もう留年するメリットもなくなるし。就活と違って新卒カードが無くとも執筆はできるから、学費払うデメリットを負ってまでやる事じゃないしな。
0843就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/01(水) 08:16:27.33ID:WYOTmgM9
>>842
待て待て待て
言ってることが飛躍して分からんぞ
その作家としての可能性っていうのは誰が気付いたの?
0845就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/01(水) 08:30:37.38ID:BtjZ1qLV
>>842
現状その文章力で『蓄積』(笑)をして作家目指すのはまぁ勝手にしたらいいけども、その事とあなたが公務員試験に落ちて振るわない就活の結果が生協であることとは何ら関係ないよね?

才能は磨けば輝くものだと俺は思うが生協→大学教員とかいう荒唐無稽なキャリアプラン()を建ててしまうような頭ぶら下げて作家とか…w
そのギャグセンスを活かしてお笑い芸人目指した方が可能性あるように思うわ
0846 ◆LrZXHOuIPDZh
垢版 |
2017/11/01(水) 08:43:19.07ID:JpNxju9z
>>843
気付いたのは俺自身だよ。昼は職場で働き、夜は執筆活動をすればいい、とね。これが作家業ではなく他の仕事だったら両立なんてまず無理だった。

>>845
ん?関係ないよ?そりゃそうじゃん。公務員試験落ちた人はみんな作家になる?ならないでしょ?だから関係ないに決まってる。
小説ではなくコントや漫才の脚本書いて芸人に提供するのも良さそうだな。
本の出版とは違うが、これも立派な『作家業』だ。
(実のところ、書籍という形に拘らずドラマやゲームのシナリオライター的な作品作りも良いと思ってる。)
0847就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/01(水) 08:45:29.54ID:mji7K+uS
>>837
クリエイターの俺はせんでええやろ
0849就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/01(水) 09:03:20.44ID:mji7K+uS
>>848
あるのかなあ
偉い人になったらあるのかも
0850就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/01(水) 09:12:37.26ID:WYOTmgM9
>>846
大抵のプロは小学生の頃くらいから始めてるぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています