X



入社式に怯えるスレ1

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0855就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 13:37:50.70ID:mMsF9G95
で、君らは労働市場でたくさん溢れる新卒学生のマーケットの中で、一律のサラリーで残業やら飲み会も含めて企業に身を尽くすという古き商売をこれから始めるわけ

どっちがいい悪いの話じゃないぜ
0857就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 13:40:30.42ID:WHdlUr7j
俺は今は転職とか考えてないし長く働きたいから労働環境とか財務状況、福利厚生で決めたな
やりがいとかやりたい事とか言ってる連中とは真逆だ
0858就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 13:41:01.32ID:vunXSc4D
>>855
じゃあどうすりゃいいんだよ
でも負け組はやりたい事を仕事にしてる奴だろ
0859就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 13:41:32.82ID:vunXSc4D
>>857
だよな
あいつらは欲でしか動いてない
0860就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 13:43:28.78ID:mMsF9G95
>>858
製造業やサラリーマン賛美は否定したけど、別にサラリーマン自体は否定しない。
70%の人はサラリーマンが1番安定的で幸せになれる?と思ってる

ただ、好きなことを仕事にしても成り立つんだぜ。と言いたかった。
0861就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 13:44:45.09ID:gYez93gL
>>851
超ベンチャーは社員総動員で市場に参加してるだろうけど俗にいう一流企業はほとんどの従業員が会社に篭って会社から金もらってる状態でしょ
商売してるわけではない
0862就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 13:46:26.92ID:vunXSc4D
>>860
そんなん不公平じゃん
0863就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 13:49:54.67ID:mMsF9G95
>>862
何も不公平ではない

サラリーマンと違って社会保障もないし、明日の保証そのものが無いからな。

ただ今はもう好きなことで生きていくのが許される時代だから。そしてお金を出すのはいつでも市場だ。
0864就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 13:49:57.90ID:xe9uSsiR
やりたいことを仕事にしたとか言ってる奴って妥協に妥協を重ねた上でのやりたいことだから本来のやりたいこととはズレがあると思う
なんかよくドラマなんかでも大きなプロジェクト任されて〜とかあるけど、俺はあんなの見てもめんどくさそうとしか思わん
なんにもしないで金もらえるならサラリーマンなんかやらねーよ
0865就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 13:56:41.84ID:vunXSc4D
>>864
男らしくないんだよな
0866就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 13:59:59.15ID:mMsF9G95
>就活が辛くて努力してるのはサラリーマンなのに、好きな事〜とか言ってる甘ちゃんはそのうちのたれ死ね

この発言は頂けないなあ。やっぱり21,22の学生が一回でも新卒一括採用に参加しちゃうと思考まで窮屈になってしまうんだな。
0867就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 14:01:40.10ID:/tDJR43a
バイク欲しいんだけど新卒1ヶ月目ってローン審査通るかな
一応東証一部だから数年働いてれば余裕で通るだろうけどさすがに新卒じゃ落とされるのかな
0868就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 14:10:51.83ID:vunXSc4D
>>866
あっそ
お前はもうクリエイターガイジだろ
0869就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 14:11:51.26ID:gYez93gL
>>867
東証1部って言っても色々あるけど先輩は通ってたよ
0870就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 14:13:36.71ID:zVHLhjpJ
>>867
銀行、財閥企業、公務員なら余裕
0871就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 14:19:49.16ID:lvUQsj6R
MRでも研究でもいいが、製薬に入社する人たちに言っとく

・期待するな
・ボイスレコーダーは必須
・まずはPCのイベントログ設定を変更。三年分はイベントログが溜まる設定に変えておけ
→働き方改革で労基がサビ残実態を把握する調査にこれから乗り出していく。その際に必要。手書きで勤務時間(定時)を書かせる会社は一部上場新薬メーカーでも多い。
・上司が1人の人間を執拗にイジメていたら、周囲の空気読みつつそれに乗れ

・自分の身は自分で守れ
0872就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 14:24:42.79ID:L273bkqq
争いは同じレベルうんぬんってほんとそうだよな
0873就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 14:35:53.33ID:mMsF9G95
>>872
君はどっちの意見に共感する?
0880就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 16:09:13.67ID:b/6nxF12
ここは就職スレだぞ
マウント取りたいなら内定先言い合え
0881就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 17:02:30.31ID:w+e9R87X
この板ってガチもんのキチガイが稀によく湧くよな
0882就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 17:17:12.98ID:AFHgQ+b3
やりたい事を目指すのが批判される理由がよくわからん
何が甘えなんだろう
意識高いとか批判するのも、じゃあやりたい事を仕事に求めてないのはクールというか冷めててカッコいいって言いたいんだろうか
0884就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 17:28:59.10ID:EuCzi6nW
NNT就留JR現業自演捏造ガイジの特徴

・反論できなくなるとレッテルを貼る
・レスとスレの違いがわからない
・姑息を誤用する
・煽られると精神が不安定になり誤字を頻繁にするようになる
・就留してJRプロ職に内定するのが夢
・IDを変えると自演だと騒ぐが自分も変えていることを指摘されると発狂
・「脱落すふぞ」「決めようのなら」が口癖
・相手のレスを捏造するもすぐバレる
・17年の就活では地方中小しか内定がでなかった
・9月のNNTスレにて大規模な自演がバレて発狂
・19卒に混じって就活をすることに耐えきれず毎日就職板に張りついている
・JR現業(夢)をバカにされると発狂する
・就留をいじられると発狂する
・単発で脈略もなくJR現業を擁護する
・「地縛霊ガイジ」「200レスガイジ」など一切浸透していないワードを連呼する
・「連投してる奴は精神が不安定」と言って自分が連投するという情緒不安定っぷり
・現業をバカにされると落武者とレッテルを貼るが本当の落武者は自分
・内定を「合格」と呼ぶ
・ついに現業の内定を持っていると嘘をつき始めるが、内定通知書のアップは当然できず敗北
・自分のレスを相手のレスだと思い込む精神分裂症
・荒らしに反応するやつも、レスバするやつも荒らしだ!とか言いながら自分がどちらもやってしまっている最悪の荒らし
・就留ガイジを別人設定にしたことで好き放題言われ、我慢できなくなり正体を現してしまう
・数々の誤字をいじられた挙げ句、「荒らし君くん」という謎のキャラを生み出してしまう
・最後の最後で反論できなくなり、また反論する機会すらも失い、敗北してしまう
0886就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 19:23:57.62ID:L273bkqq
学祭遠いしお金掛かるしで結局今年も行かなそう
0887就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 19:45:00.33ID:R+qz7Qie
>>853
じゃあ君は何をするの?
俺はリスクを負ってまで夢を追いかけられる度胸も体力もないから仕事はそこそこ張りがあって家族生活や趣味を楽しむ人生にするよ。
0889就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 19:47:28.66ID:R+qz7Qie
自分の価値観を押し付けるやつ多すぎて気持ち悪いぞこのスレ
クリエイターガイジでも起業ガイジでもなんでもいいけどそういうのはリアルで語ってくれ。君たちは普通のリーマンとは違うんでしょw
0890就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 19:52:10.38ID:gtVR2/sB
>>888
法政?
0891就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 19:52:44.58ID:L273bkqq
>>888
おは広大
0892就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 19:53:42.86ID:V4g9VvJm
>>882
やりたいこと目指すのはいいんじゃね
サラリーマンで妥協してんのにそれがさも最初からやりたいことだったかのように言ってるのが臭い
0894就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 20:01:25.68ID:L273bkqq
>>889
ガイジに触れるのはやめよう
おれも悪かった
0896就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 20:03:02.78ID:ZKDHBmt9
>>894
サラリーマンでやりたいことが満たされることが安上がりだとバカにされてイラっときたんか?
0897就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 20:31:01.06ID:L273bkqq
広大は東京03だな
今知ったけど、学祭って委員会とかがTwitterとか広報してるんだな
ちょっと楽しそう
0898就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 22:47:23.44ID:JEqBnrqk
>>888
おは東北大
0899就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 22:57:29.20ID:WjlT7lAi
自分の夢追いかけて頑張る人は確かに尊敬するわ。

追いかけて成功した人=正義、才能ある人
失敗した人=悪、無能
みたいな世間の目があるのは事実で、その中で生きなきゃならんし
0901就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 23:05:55.54ID:asX/DByv
理系院生なのに自分の専攻と関係ない仕事する人いる?
生物→自動車部品開発 みたいに
0904就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 00:30:08.74ID:HisolQzy
>>639
女子更衣室に侵入しダンス部のブラジャーとかパンツhshsした。
持って帰ろうかと一瞬思ったが俺は紳士なので流石に持って帰らなかった。

後日、女子更衣室前に監視カメラがあるのを知る。おそらく盗難とか起きたら確認する物だ。
「あの時持ち帰ってたら...」そう思うと今でも背筋が凍るぜ
0906就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 00:57:25.55ID:0oVDbi4b
医工学→飲食
0907就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 01:07:47.88ID:RhVgZ0Vk
>>905
設計するものがこれから将来性あっていろんな会社で必要とされているものなら設計
ないなら生産技術

いっきにどばっと残業したいなら設計
毎月、おんなじペースで残業したいなら生産技術

社外の人間とも関わり合いたいなら設計
社内の人間と狭く深く付き合いたいなら生産技術
0908就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 01:08:52.46ID:ZAI64Sna
>>906
あっ…(察し)
0910就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 01:56:45.71ID:c6iflE3x
あれじゃん
本当に夢追いかけてるとか叶えてるのはスポーツ選手とか医者の人らだけやろ

サラリーマンというか、スーツに憧れはしたけど、なんの職業に就いてたかは興味ないかんじやんみんな
0911就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 02:24:34.93ID:fpMk4+Si
>>910
まあ極論を言えばそうだろうけどやっぱり単なるスーツ着た営業サラリーマンと、例えば凄腕のプログラマーとかエンジニアを一緒にしてしまうのは違和感だわ
営業サラリーマンなんて特に目指して努力する必要もなくなれるんだし、一方でエンジニアは元々興味あって色々作ってないとなれない
0912就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 02:25:16.81ID:fpMk4+Si
あゴメン
営業サラリーマンさんの主張は就活で努力してるって話だったな

でもその努力はちょっと違くねえ?
0913就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 02:39:35.13ID:SEqLrAQ5
>>804
結局負け犬の遠吠えかよ
サラリーマンに興味がないならスレチどころかイタチだけど、そんなに未練があるのかな?
0915就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 05:12:17.09ID:TojlMsdx
>>913
何に負けてんだよ?
興味ないしやりたくないけどサラリーマンやらないと食っていけないから仕方なく就活して内定とったんだよ
ここみんなサラリーマンに興味津々で、なりたくてなった人の溜まり場なのか?
0916就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 06:58:50.59ID:H17qtRJ5
よく考えると新卒1年目の平均勤続年数って1年だし
平均勤続年数20年なら実質平均勤続年数40年でいいんかね
0917就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 07:23:50.41ID:3ohSAUJ4
>>916
そうだよ
採用人数毎年が一定くらいなら20年あれば大体定年まで行ける
0918就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 07:38:26.00ID:5rntpfGt
単純に中途採用してないから高くなるだけだよ
離職率見たほうが早い
0919就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 07:58:08.92ID:Bi8XXzpD
>>915
1か0かでしか考えられないんだな
0920就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 09:19:53.96ID:fpMk4+Si
>>914
俺はクリエイターなんてなれないよ
文系でなんの特技もないから仕方なく営業になっただけ
働くのだって嫌だし
でも、だからこそプログラマーだとかが凄いんだとは思うよ

つーかお前、科学の院卒でマーケてww
そりゃクリエイターなんて嫌いになるわなw
0922就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 09:48:50.22ID:3a1Smh1Z
平均勤続年数18年で3年以内離職率0%の弊社は優良企業?
0923就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 10:44:45.29ID:tDdFdein
入社式を楽しむスレに改名しろよ
0925就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 11:20:59.60ID:qHKgp3/I
つーかクリエイターガイジも理系も散々文系はスキルも資格もないから誰でもできる仕事にしか行けないから溢れてるとか煽っといて院卒でもマーケットとか飲食とかいるじゃねえかw
ダッサ
0926就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 11:25:01.33ID:bh6G3g7w
>>923
そんな奴、5ちゃん見てないぞw
0927就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 11:58:49.06ID:fKTWc+vN
社会人なったら今の彼女と同棲しようかなー
結婚したら家賃補助増えるし籍だけ入れとくかな
0928就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 13:03:22.85ID:26U77z10
寮から車で20分だわ会社
0929就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 13:13:59.58ID:3a1Smh1Z
世間「30で年収600!?すごい!抱いて!」

おまえら「低すぎワロスwww生活できんだろwww」

な ぜ な の か
0932就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 13:50:19.43ID:c6iflE3x
贅沢が染み付いてるんじゃない?
それか、上の方ばかり見すぎな印象だわな
なんでか上位5パーくらいの基準を持ち出してる印象
0936就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 14:49:40.18ID:3a1Smh1Z
俺とか30でやっと500に乗るくらいだぞ?
お前らどんだけ優秀やねん
0940就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 16:07:20.00ID:wvTMinKc
30で600とかだわ
0941就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 16:10:22.65ID:TFj4oO9A
おまえらの会社への志望動機、聞きたいわー。
0942就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 16:34:47.71ID:2FM3NqiA
ワイも30で500ちょっとや
港区勤務は高給やなかったんか?
0943就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 16:38:53.03ID:JKognknk
出向とか追い出し部屋とかって言葉はよく聞くけど、
今の日本・ここ最近までの日本で「リストラ」ってブラック中小やガチの零細企業以外、普通は起こり得ないよね?

普通ってのは大手企業や普通の優良企業に新卒の大卒で入った社員ね。
JALや東電、東芝シャープとか潰れかけても本社の新卒総合職の社員は生き残ってるんでしょ?ボーナスとかは減っただろうけど
0944就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 16:40:26.11ID:NZOQNpk8
いや、リストラバンバンされてるぞ
0945就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 16:42:45.24ID:JKognknk
>>944
非正規とか必要無くなった部署の技術者とかでしょ?
0947就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 16:50:05.52ID:fKTWc+vN
リストラするのが1番手っ取り早く黒字転換できるんだからバンバン首切ってるに決まってるじゃん
0948就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 16:54:04.98ID:Bz6HZgQp
うちはリストラしたことありません!ってアピールしてる企業いくつかあったし
それがアピールポイントになる程度にはリストラって当たり前にあるものなんじゃない?
0949就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 16:55:45.31ID:TFj4oO9A
>>947
今の雇用形態で簡単に首は切れないぞ

田舎のメーカーの工場が2万人くらいリストラしますって話ならありえるが、電通が東京本社の社員1000人リストラしますなんて言ったら訴訟だらけで大ニュースだぞ
0950就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 16:59:00.39ID:jmXFrUna
リストラって退職金1000万くらい上乗せしてもらえるんやろ?
ワイは50歳過ぎてまで働く気しないからちょうどいいな
ワイもリストラされてのんびり老後を過ごしたい
0951就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 17:01:26.78ID:bVwf5NSt
事務職を営業に回すとかメガバンでしてたし実質追い出しみたいなのはありそう
0952就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 17:20:46.77ID:crA7BK3z
もう18卒はほとんどこの板にはいないだろ
IDの数とか書き込みとかから見て、いても十数人程度
俺もここを卒業するわ
正直一時期NNTスレでガイジウォッチしてたのが楽しくて、ずっとやめられなかった
けど、ここ数ヶ月のガイジってほとんど作り物くさい
本物のガイジの真似して俺おもしれーとかやりたいだけの凡人で、中に一部荒らしになったやつすらいる
もうこれ以上この板に拘る必要はない
じゃーな
現実で頑張ろう
0954就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 18:55:33.05ID:jmXFrUna
ガイジ取りがガイジになりましたとさ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況