X



入社式に怯えるスレ1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0069就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/24(火) 14:03:44.72ID:EPGoZzmg
>>68
奴隷とかとは違うと思うけどなぁ
0070就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/24(火) 14:06:21.38ID:blkErtfp
フリーターになるだろうなぁ
3億じゃ生涯年収に足りないし運用もよくわからんし
0071就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/24(火) 14:13:33.75ID:RS2DunM1
3億当たったら月収全部食費に充てるわ
毎日フルコースや
0072就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/24(火) 14:23:57.00ID:+ExAHUxl
起業もいいなぁ
0074就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/24(火) 14:44:15.82ID:wFJmorBy
金を消費して満たせる欲求って大体低次の欲求だからなあ
社会的な欲求や自己実現の欲求を満たせる使い方があれば、仕事を辞めてもいいんじゃない
それも段々虚しくなりそうだけど
0075就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/24(火) 15:08:41.60ID:wsEXzunn
自己実現の欲求を仕事にしか見出せないってすごいな
日本の奴隷育成教育めっちゃ成功してるじゃん
0076就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/24(火) 15:14:04.65ID:wJlipzGE
>>75
にしか、って何?
仕事してると仕事しかできないわけじゃないでしょ
皮肉のつもりなんだろうけど、何でそんないじけてるの?
0078就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/24(火) 15:33:14.35ID:NiDKD6BJ
3億じゃ贅沢出来ねえじゃん
0079就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/24(火) 15:34:31.29ID:NiDKD6BJ
あ、仕事辞めたらって意味ね
0080就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/24(火) 15:38:08.89ID:7SrsCteF
同僚がいる寮で食堂つきとかだと嫌なやつとも顔あわせなきゃならないから大変らしいね
ぼっち飯なんかしてたら即行でマウントとられるから気を付けよう
0082就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/24(火) 15:59:22.86ID:RS2DunM1
同僚と一緒に帰りたくないからバイク買うわ
0083就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/24(火) 16:04:59.83ID:o7PyzbXs
寮なんか入ったら気抜けないだろ…同僚間でマウンティングバトルに敗れたら家でもみんなの玩具やぞ
いじられキャラになんてなったらおしまいや
多少高くても補助でアパート借りた方がいいぞ
0084就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/24(火) 16:06:09.03ID:yrcgTUxd
入社したら毎日革靴履くんでしょ?
革靴ってキツくない?
0086就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/24(火) 16:12:55.61ID:Vl/M2hA7
家は狭すぎると精神病みやすくなるらしい
割りと物多いから最低でも1LDKには住みたい
1kバストイレ一緒とか一瞬で病む自信あるわ
0088就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/24(火) 16:43:14.86ID:waAEOt2j
おまえら寮でええやん
社宅なし補助なし東京勤務やわ
まあその分選べるメリットはあるけど金が貯まらん
0089就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/24(火) 17:04:28.01ID:gIhA/16c
>>87
狭い部屋は病みやすくなるよ
誰もが病むってわけではないと思うがね 適応する奴もいるけど繊細なやつは無理でしょ
四畳間で暮らすこと考えたら想像しやすいんじゃないかな
0090就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/24(火) 17:12:40.17ID:Gsu8JpJy
>>88
補助なしはキツイな
0094就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/24(火) 17:33:23.13ID:DUPfEadR
>>92
手取り320
0095就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/24(火) 17:36:08.61ID:Gsu8JpJy
>>94
逆に手取りだとわかりづらい
0096就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/24(火) 17:39:49.54ID:RS2DunM1
>>88
ワイも寮出たら補助なしやから生きてけるか心配やわ
0098就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/24(火) 17:42:54.01ID:RX7nq7t3
>>95
内定先わかったら怖いしね。まぁそんなことないとは思うけど笑
手取りとかなしだととりあえず400はこえる。
0099就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/24(火) 17:49:11.30ID:Gsu8JpJy
>>98
ええやん
特定した
0100就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/24(火) 18:07:46.44ID:TlTNfQTX
初年度のボーナスを1〜1.5ヶ月分と換算すると俺の年収は300万強ぐらいになりそうだわ
ここの住民からするとかなりしょぼい額かな
0101就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/24(火) 18:09:25.57ID:waAEOt2j
>>90
ほんとキツイ
夢見るお笑い芸人みたいなヤリクリしなきゃいけん
0103就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/24(火) 18:30:20.53ID:rSzqauGJ
>>92
院卒で月収23万

>>98
ワークスかな?
0105就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/24(火) 18:38:18.26ID:ADKzczpZ
マウンティングなんかネットでしかしないだろ
友達同士の冗談でならあるけど
現実でガチでそんなことしてたら性格悪すぎやろ
0107就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/24(火) 18:50:23.99ID:RX7nq7t3
>>103
ワークスはもっと高いんじゃない?知らんけど
0108就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/24(火) 19:09:15.68ID:q1ZFSJhS
ワークスは一律500じゃなかったっけ
今は家の引っ越しのお金のほうがやばい
親もどうせ貸してくれないから銀行に借りるしかないんかな
0112就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/24(火) 23:04:32.89ID:TlTNfQTX
>>109
初任給は22〜24ぐらいのところだよ
大卒ね
0113就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/24(火) 23:38:54.52ID:q1ZFSJhS
>>110
夏にそんな出るんかね
家借りたら20万ぐらいは入りそうだし、最初は家具付きのシェアハウスとかでもいいのかな
>>111
いま童貞なやつは無理
ソースは未来の俺
0114就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 00:08:15.05ID:WI6TsB9i
夏のボーナスは寸志
5か8か10ってのが多いらしい
0116就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 00:16:33.87ID:dfHBvkA1
せっかくその年の業績よくてボーナスはずんでても
一年目だと寸志しか貰えないのか
0117就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 00:26:38.26ID:3e5vwM7i
>>100
トヨタでもそんぐらいだから
0119就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 00:48:01.65ID:JbGn50yR
寮の駐車場無料で与えられるからクルマ買うわ
ハリアーかCX5 買うつもり
0121就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 01:09:55.46ID:bR42JNZH
ナス込みで一年目の年収ってどれくらいなん?
0122就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 01:10:06.49ID:78iWsr/H
キーエンスから転職でプルデンシャル生命の人生なら滅茶苦茶金持ちになれるぞ
0123就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 01:10:42.64ID:bR42JNZH
>>120
秒刻みの強制スケジュールやぞ、大体の人間が耐えられねえよ
0124就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 01:40:17.62ID:oUsHVtNR
>>122
そうなん?
わいキーエンスやから参考にするわ
0125就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 02:03:53.59ID:y9jYYn9b
>>124
プルデンシャルて契約取れないと雀の涙やぞ
まあキーエンスで通用すれば大丈夫か
車は安全運転しろよ
0126就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 02:20:13.12ID:ECP90KXY
キーエンス、2014〜2016年入社が274人で離職者がまだ4人しかいないらしい
だれや離職率高いっていったやつ
0127就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 02:24:01.06ID:SYeD7Vf4
>>126
ブラックは都市伝説で意外と良いとは聞く
ただし合うやつしか採用されてないからパンピーには無理
0128就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 03:03:32.73ID:HNWhRlC+
>>119
ランクル欲しいンゴねぇ
0129就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 03:27:37.57ID:dVfclPlN
キーエンスは30くらいで離れてホワイトに行くのが多いイメージ
0130就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 03:44:26.12ID:WgVXlSGt
>>104
マウンティングが一切ない人生のほうがよほどのほほんと過ごしてきたショボい人生なんだろうな
これから出世争いとかいくらでもマウンティングされる機会あるのに
0132就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 04:19:22.06ID:ifhOfFo2
>>126
キーエンス入って3年やそこらで他行けるようなスキルも身に付かんし
高給だから身の丈に合わん買い物して生活人質に取られてて辞めるに辞められないんだろ
0134就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 04:25:48.18ID:og2QUHe8
ころすぞ
0136就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 04:55:27.83ID:x4ESXtav
>>135
16年なら普通ぐらいじゃない?
ホワイトとは言えないけど、絶対にブラックではないレベル
俺のところは10年だよ
0137就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 05:11:41.46ID:VM3p/I/q
>>135
それくらいが健全
20とか変えてくるところはおっさん多い
0138就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 05:21:30.13ID:/KwQg+xS
平均勤続年数は中途をどれだけ多く取ってるかっていうくらいの指標にしかならない
辞めた人の勤続年数はカウントされないからな
仮に離職率年30%であっても中途採用を全くしていなければ、平均勤続年数は20年に近くなるはず
実際には年齢構成比も考えないとあかんけど
0139就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 07:22:28.84ID:vt6S5c3N
>>135
お前は同じ会社に居続けるのかよ
転職なんてバンバンするんだよ
0142就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 09:13:45.91ID:wGlWMtXc
平均勤続年数がやたら長い会社ってバブル弾けた後にむやみに新卒の採用絞って老人ばかりになった会社とか、中途採用をあんまり入れない風通し悪い会社のイメージであんまりよくないな

トヨタくらいがちょうどいいよ
0143就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 09:21:43.95ID:eWyuEeCp
>>142
スキルの身につかない職種だと転職できないからクソ待遇でしがみつく
平均勤続年数が高すぎる会社はスキルがつかず転職できない会社なんだろうな
0144就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 11:45:00.43ID:esiR4ZZV
どこの会社でも年取ったら転職難しくない?
転職するなら30までにするわ
0146就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 12:27:52.73ID:jAyGUuBo
>>124
キーエンス行ったワイの先輩のツイッター止まってるぞ、お疲れ
0147就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 13:47:59.08ID:Bu1CKXnf
>>146
忙しさに関わらずコミュニティ変わると以前使ってたsnsから離れるのはよくあること
君の先輩もきっと生きてるさ
0148就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 13:51:53.77ID:4YJAgeEJ
文系からSEになれる選択があったのに
ならなかったの、ちょっと後悔してる
手に職がつけられるチャンスだったけど。。
0149就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 13:55:43.39ID:X0VJfW+L
SEは上流なら給料そこそこだけどエクセルと人を管理する仕事で下流なら使い捨てプログラマーだぞ
0150就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 13:57:48.43ID:XjL/JnC2
>>148
手に職?
もしかしてSEがプログラミングやってると思ってる?

SEの1日の7割は打ち合わせだぞ。残りは事務作業
0152就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 15:14:43.03ID:k5//jz7J
SEてNRIとかでも大してスキル身に付かんで
営業して下請けに丸投げする仕事だからな
0156就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 17:08:53.42ID:yZ2rL73P
小池氏と希望の党に対するマスコミのバッシングが急に増えたのはなぜだと思いますか?

それは実は、小池氏が消費増税をストップする代わりの財源として、企業の内部留保という
「大企業が庶民を搾取して貯め込んでるヘソクリ」に課税しようとしたからなんです。


【政治】小池新党が打ち出した「内部留保課税」
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1507717836/l50

【経団連】内部留保「過剰な現金ためていない」経団連、希望の党の批判に反論
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1507695990/


ご存知の通り、テレビや新聞にとって大企業からのCM、広告収入は莫大なものです。

大企業が貯め込んだその内部留保をマスコミに大盤振る舞いして接待、酒池肉林の
ドンチャン騒ぎを合法的に日常的にするのが芸能界でありマスコミ業界。

「もしも小池と希望の党が躍進して、我々の内部留保に課税されたらマスコミへの広告を減らすぞ!」と
大企業がメディアに圧力をかけた、というわけなんですね。

これはかつて、麻生政権が似たような「広告税」を導入することを提案して総バッシングに遭い、
政権が一気にマスコミによって崩壊させられた事件と構図は同じなのです。

さて、彼らの狙い通りとなった選挙の結果どうなったか。ご確認ください。
 
経団連会長「消費税引き上げなど国民の痛みを伴う改革をやって頂きたい」 衆院選の結果を歓迎
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1508762278/l50
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1508757356/l50
0157就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 21:40:30.70ID:c8uerubg
>>111
大手企業ってだけならメーカー含めたら世の中のごまんとおるしな
商社とか医者みたいなガチ勝ち組しか無理やで
0158就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 21:41:48.39ID:FIle+GkA
仕事よりも一生彼女も出来ずに孤独な人生を送ることに恐怖してるんだけど同じような奴おる?工学部の奴とか似たような境遇のおるやろ?
0161就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 21:51:38.44ID:c8uerubg
>>160
大学1年に戻れるなら戻ってやり直したいけど、そんなのあり得ないから今から頑張るしかないよ
社会人は出合いないって言うけど、工学部機電帰宅部の俺からしたら社会人のがまだ異性と触れあう機会多そうだからね
幸い大企業の内定は貰えたから、学生時代よりは彼女できるハードル下がってるんじゃないかと期待してる
0162就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 22:02:51.86ID:eW7OAlC+
今の脳を持ったまま大学1年に戻っても確実に彼女はできんと思うわ
親には孫の顔は見られないことを伝えてある
0163就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 22:12:49.98ID:WusqJ1oZ
それなりの大手企業の社員だったら結婚相談所に登録しとけばなんとかなるんじゃないかと思ってる
親の世代見ると恋愛に消極的な女は一定数いてそういうのも見合いで結婚していたみたいだし、現代もそういうの一定数はいるやろ
0164就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 22:15:32.76ID:vxDSOBhq
>>162
ほんこれ

中高男子校で大学もノンサーで関わりが無かった

普通に会話なら出きるけどそこから先に進める気が微塵もしない
0165就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 22:21:38.89ID:dfHBvkA1
別にええやんそんな焦らなくても
俺は彼女いるけどただ運が良かっただけだしアラサーになるまで焦らず待ち続けな
0166就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 22:41:50.77ID:Tmgntl3v
内定先、大手グループで規模は中小と大企業の間、ニッチ業界トップなんだけど大手って言って良いですか…?(小声)
0167就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 22:43:30.94ID:WusqJ1oZ
>>166
売上高が3000億以上なら大手かもな

なんだか入社式というよりも人生のこれからの行く末におびえるスレになってるなw
0168就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 22:53:51.98ID:tJxNT9x8
なんかここにいる人たち皆大手に行くみたいで、肩身狭いわ
中小〜大企業の間ぐらいの人とかいないのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況