X



なんでみんな公務員なりたいんや

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0123就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 08:26:35.10ID:GzwnMbf7
>>114
早慶から一般職って普通にいるよ
0124就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 15:11:52.48ID:4WKBDgh9
女として働きやすい労働環境と待遇のバランスを考えると公務員に落ち着いた
都会願望もなく、親の仕事のせいで引越も何度もあってうんざりしたから市役所
地元で良いところといえば金融かマスコミか公務員くらいで、そこから一番続けやすいところを選んだ
十分豊かでゆとりある生活できてるから何の不満もない
勉強のために若干大学生活が短くなったのがダルかっただけ
0125就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 19:13:12.40ID:8JKoqidD
>>123
男子だけに絞った就職先一覧は、>>107>>108>>109
に載せているよ
0126就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 19:14:16.54ID:8JKoqidD
慶應義塾大学2017年3月卒業男子就職先(3556人)
@みずほFG 96 A三菱東京UFJ銀行 49 Bアクセンチュア 45 C三井住友銀行 42
D大和証券 41 Eキヤノン37 F三井住友海上35 G東京海上日動33 G三菱UFJ信託銀行33
I三菱商事29
27人 NHK キーエンス
26人 三菱電機 富士通 伊藤忠商事 ソニー
25人 都庁 トヨタ自動車 三井住友信託銀行 第一生命
23人 あずさ監査法人 日本IBM
22人 三井物産 三菱UFJモルガンスタンレー証券 SMBC日興証券 ソフトバンク
21人 電通 野村証券 楽天
20人 野村総合研究所 日立製作所 
19人 監査法人トーマツ 住友商事 三井不動産リアルティ 
18人 日産自動車 日本政策金融公庫 サイバーエージェント 
17人 新日本監査法人 リクルートキャリア 損保ジャパン日本興亜 
16人 アビームコンサルティング りそなG シンプレックス
15人 商工中金 NEC 博報堂 新日鉄住金 明治安田生命 デロイトトーマツコンサルティング
14人 日本生命 住友生命 日本航空 ゆうちょ銀行 パナソニック NTTデータ
13人 NTT東日本 NTTコミュニケーションズ 
12人 丸紅 デンソー KDDI 
11人 三菱重工 IHI 新日鉄住金ソリューションズ 東京ガス pWCコンサルティング
10人 日本郵船 富士フィルム ヤフー 本田技研工業 オリンパス 慶應義塾 全日空
0127就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 19:15:13.83ID:8JKoqidD
9人 旭化成 JXエネルギー JFEスチール 日本銀行 三菱ケミカル 豊田自動織機 横浜銀行
8人 旭硝子 マツダ NTT(持ち株) あいおいニッセイ同和損保 アメリカンファミリー生命
    NTTドコモ サントリー ディーエヌエー 大和総研 JR東海 凸版印刷
7人 東京急行電鉄 群馬銀行 住友化学 日本経済新聞社 農林中金 イオン 中部電力 ニコン JT セプテーニ
6人 東京電力 東レ コーエーテクモ 小松製作所 セイコーエプソン 第一三共 キリン 
    三井不動産 セイコーエプソン 大和ハウス 大日本印刷 千葉銀行 法務省 三井住友海上あいおい生命 
5人 朝日新聞 味の素 EYアドバイザリー NTTコムウェア サッポロビール オープンハウス オリエンタルランド
   川崎汽船 商船三井 太陽生命 テレビ朝日 外務省 カシオ 神奈川県 双日 TBSテレビ テレビ東京
   三菱日立パワーシステムズ 東京建物 日本郵便 野村不動産 
4人 アクサ生命 アステラス製薬 SMBC信託銀行 SBI 沖電気 花王 鹿島建設 JPモルガン
    歌手ミュージシャン 川崎重工業 かんぽ生命 経営共創機構 国土交通省 産経新聞社 清水建設
    中外製薬 新生銀行 新日鉄住金エンジニアリング 住友不動産 セールスドットコム TOTO 日清食品
   明電舎 日揮 日本テレビ、日本政策投資銀行 日本通運 任天堂 博報堂DYメディアパートナーズ 博報堂DYデジタル
   リクルート住まいカンパニー リクルートHD 東日本高速 JR東日本 ブリジストン 三菱地所 山口FG
0128就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 07:20:01.91ID:gq1oUuAh
銀行やめるんやったらハイクラス資格か公務員やな、それも急いだ方がええで
0129就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 10:25:40.66ID:FhYorKdk
>>126
大手銀行が軒並み大リストラするから、これから

 「慶応出てミズホに勤めていました」

とかのヤツがハロワに湧くのか。
0130就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 12:38:18.54ID:3o2t84ex
なんで公務員なりたくなのって給料低いからだろww
ノルマ無いってのも転勤無いってのもマケインに完敗してるやんw
0131就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 15:09:24.81ID:dgKcByfO
マケインと公務員は比べるのはマケインが可哀想
マケインに勝てる職種なんてほぼないでしょ
0132就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 17:52:42.13ID:wUJpNlGC
>>130
国家公務員の平均年収ってたしか超勤含まれてないから低いんだったような
教育、税務、公安(二)職は平均俸給額的に微妙大手と優良大手の中間くらいは貰ってるはず
0133就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 18:23:38.08ID:B+q9lgFD
>>132
そうそう
批判を回避するために残業代抜きでかつ管理職を抜いて公表する詐欺っぷり
案の定その数字のトリックにだまされた人が地方公務員の方がもらってておかしいって批判をしてる
0134就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 18:32:39.99ID:JOkoCVEv
>>133
結局残業して激務の上に成り立つ高給じゃん ここの人らの言う転勤無しマッタリとは程遠いと思うが
0135就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 18:33:59.23ID:gq1oUuAh
55歳になっても給料下がらんのがええな
65歳定年になっても今の再任用制度よりええな、60歳からの給料の下がり率が今よりマシらしいからな
まあ出世割りきりゃ精神的にゃ楽なもんだぜ、母ちゃんも頑張ってるしな
0136就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 07:11:15.86ID:e3fiJrXv
Fランでも予備校でガリベンすりゃ田舎役場には入れる、そこで2馬力余裕生活可能
0137就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 17:50:17.65ID:OnKebO89
>>133
まあでも実際行政職同士なら地方のが経験年数別平均月額高い
0138就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 17:50:59.15ID:OnKebO89
>>137
平均給料月額
給料だから手当抜きの額
0139就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 17:52:40.69ID:OnKebO89
>>135
多分賃金テーブル変更で無意味になる
ただ長く働かせるだけ
退職金の支給月数もストレート組みは定年前にカンスト
0140就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 20:54:48.11ID:e3fiJrXv
>>139
そりゃ35年でカンストだが、クラスによって調整額がプラスされるんだよな、数百万と言っておこう
0141就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 21:59:35.31ID:OnKebO89
>>140
級止まって号しか上がらなくなるだろ
だから無意味
0142就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 22:10:04.58ID:e3fiJrXv
>>141
出世して給料表横に移動すれば級も上がるよ、上にいけば年あたりの調整額もあがるし、無意味じゃねだろ
0143就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/15(水) 22:48:50.58ID:OnKebO89
>>142
60〜65で出世とは
むしろ降格でもしてくれないと上の級詰まるんだけど
もしくは+5で今の水準になるよう調整されるでしょ
0144就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 07:06:29.85ID:9Z/Qj/cw
定年65歳になっても60歳で役職定年だから就ける役職数はへらないわけ
なので、60歳までは課長次長部長への道は十分残されてわけですよ
ということで出世すれば給料表は横に移動して給料もグンと上がるのです
もちろん、一応60歳でいただく退職金の年あたり調整額も55歳からの役職によって5年間の額が計算されるわけ、この額が無視できないわけですよ
0145就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 07:45:46.76ID:nA5Xiq+2
>>144
調整額とかいうのはわかったけど60で役職定年なら昇進ストップだろ
0146就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 09:28:43.10ID:t9b5ATB+
t
0147就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 19:36:31.73ID:9Z/Qj/cw
ストップというか下がる
下がらないとポスト空かないでしょ
0148就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 20:25:30.41ID:BK99ri8a
>>144
>>147
書いてることがめちゃくちゃじゃ?
色々とわけがわからない
0149就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 22:35:02.87ID:9Z/Qj/cw
>>148
分かりやすく説明しているつもりなんだけどな
60歳まで出来る人の地位は上がる可能性はあるわけ、地位が上がれば昇級(号ではない)するわけ、給料表横移動
ということは、昇給して退職金の基礎額は上がるわな、35年勤務したら月数はカンストだが、それに調整額がプラスされる
55歳から60歳までの間の地位に応じて1年につき数十万円の調整額がね、例えばカンスト月数の額2800万プラス調整額400万という感じ
あわせて3200万貰えるの
ただ、地位は譲らないと後進が昇進できないから、適当な地位に降りることになる、これが役職定年、あとは65歳まで給料下がってその地位で働く、昇給はない
今の再任用のように毎年更新ではなくて、65歳までは継続して働き最終的な定年を迎える、最後は退職金はない
分からない点があれば絞ってどうぞ


 
0150就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 22:41:14.45ID:BK99ri8a
>>149
あーそういうことね
給料は下がるけど調整額は役職外れる前の役職や職級
0151就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 22:41:45.75ID:BK99ri8a
>>150
に基づいて加算されるってことであってる?
0152就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/16(木) 22:43:51.14ID:BK99ri8a
>>149
ただ
>60歳まで出来る人の地位は上がる可能性はあるわけ、地位が上がれば昇級(号ではない)するわけ、給料表横移動
ということは、昇給して退職金の基礎額は上がるわな
いらなくね?
これ今までの60定年と変わらないよな
0153就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/17(金) 06:40:17.19ID:oSlzRVup
>>151
55歳から60歳の5年間の役職によって調整額が定められており、5年間の間に昇進すれば、それも上がる
その加算額が結構大きい
60歳から65歳まで責任軽くなって共済や独自の福利厚生受けられるんだから待遇はまあまあだな
0154就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/17(金) 15:01:36.56ID:TTp4tWty
>>153
元々60定年なんだからそこ関係ないよなよくわからんな
ただ60〜65の間にその調整額とやらが発生するだけでしょ?
今まで55で昇進止まってたの?
0155就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/17(金) 18:27:35.71ID:oSlzRVup
金融と比べれば圧勝だな
0156就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/17(金) 18:56:16.48ID:8YGrcG48
>>155
非キャリアの公務員内定してる転職組だけど新卒で金融いけばよかったと思ってる
業界最大手の中の更に一部除をけばメーカーで製薬以外の業界をわざわざ選ぶのは失敗
倍率高くてはいるのは難しい割に待遇が微妙すぎる
0157就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/17(金) 19:09:11.71ID:4eU0AzIh
大手メーカーから非キャリアの公務員だと都庁とか地元の県庁に転職する感じ?
0158就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/17(金) 19:19:15.86ID:8YGrcG48
>>157
県庁も最終合格したけど国家系に決めた
0159就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 07:14:35.26ID:DJK4BJzE
23区役所か政令市職員がいい
夫婦で稼げばそれなりの収入、年休取りやすいし、子育ても結構やりやすい
0160就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 23:30:29.35ID:jTiqShTe
政令市は激務だったりするらしいけどね
0163就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 08:06:17.44ID:5kovx2N9
政令市の技術なんて設計施工は委託で民間に丸投げ、進行管理をするふりだけしてればOK
まあ大手に委託してれば問題ない
0164就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 07:12:20.04ID:MlFfEbdg
参考までに、就職しなくても自宅で収入を得られる方法など
⇒ 『木下のアイラスメ』 というサイトで見ることができるらしいです。

グーグルで検索⇒『木下のアイラスメ』

18UFHYFJUR
0165就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 20:09:29.53ID:PHFngIXM
>>25
>早慶やけど市役所かなり多いで

早稲田から市役所はごく普通の進路
0166就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 20:19:38.76ID:2XvwDwZ4
県の技術も楽だよ
年休20日取得しながら、まったりと仕事してる

残業もほとんどしてないしね
0167就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 22:57:27.94ID:XJ3AjzBH
50歳になってAI社会になったら公務員どうすんだろうな
0170就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 13:31:36.16ID:OM9zvS+9
公務員、、
0171就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 21:55:28.92ID:IA6byn1W
おれは公務員やって安定した身分を確保しながらアーリーリタイアへの道を模索してる
0172就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 23:10:51.99ID:43V8GwI8
まあ夕張みたいに本当に破綻すれば大減給とかあるんだけどな
「自治体は潰れない」っのも神話だよ
民営化される部門も出てくるだろうし
この十年は一般企業よりも安泰かも知れないがその後の保証なんか全くない
0173就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 20:09:29.63ID:UUZGdZqK
いじめ抜いた挙句に精神病棟送りにして使い捨て――
自殺寸前に追い詰められた現職海曹が告発する「絶望の自衛隊」
http://www.mynewsjapan.com/reports/2034

海自護衛艦「たちかぜ」の新人隊員が古参隊員から虐待を受け、
2004年に自殺した事件をめぐる国家賠償請求訴訟で、東京高裁は4月23日、
自衛隊側の責任を全面的に認めて遺族に7330万円の賠償を命じた。
陰惨な虐待を裏づける内部文書を海上自衛隊が7年間にわたって隠蔽してきた事実も認定、
防衛省に広がる深刻な腐敗を浮き彫りにした。判決確定後、河野克俊海上幕僚長は遺族に謝罪した。
だが表になっているイジメと不正隠しは氷山の一角だと現職3等海曹のAさん(20歳代)は言う。
先輩や上司から肉体的精神的な虐待を受け、激しい退職強要を受けた挙句に精神疾患を発病した。
イジメた本人の責任は不問。公務災害の受付けすらしない。
苦しくて何度も死のうと思ったという。
Aさんは訴える。「隊員は使い捨て。苦しんでいる隊員や、自殺した隊員はたくさんいる。
イジメをなくすにはオンブズマン制度(第三者による監視制度)しかありません」
【Digest】
◇江田島の海上自衛隊生徒隊
◇教官室で退職強要
◇消灯後の集団暴力
◇不問にされた私的制裁
◇乗艦実習でも暴力の日々
◇脅迫メール
◇偽メールも不問
0174就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 02:16:12.96ID:FRZphWWs
>>167
基本的に公的分野は民間に比べて最新技術の導入が遅れるから、民間がAIに乗っ取られる方が先だな
pcの時もそうだった
0175就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 02:09:30.14ID:7QYeHoRz
        / ̄ ̄ ̄\
       ノし ゙\, .,、,/"\     公務員が羨ましい!!
     / ⌒ (●)ヾ'(●) \   おのれ!公務員め!税金で飯食いやがって!!
      |    ⌒゙(__人__)"⌒  |   俺ら信金マンは毎日カブで悲惨な土下座セールスばかりなのに、公務員は楽しやがって!!
       \    `ヾ,┬、/` , /    俺はFラン卒の信金マンで公務員になれる頭が無い!だから公務員が羨ましい!
.       /⌒/^ヽ、 )__( ,ィヽ、     叩いて叩いて叩いて叩いて叩いて叩いて叩きまくってやる!!
      /  ,ゞ ,ノ ゙⌒" ,  \ 
     l /  /      ト   >
       ヾ_,/ 信金マン |/ /   ・・・そんな信用金庫職員が大勢たむろするのが、就職板 『信用金庫に就職』 スレ。
       |         |/        公務員というだけで嫉妬で袋叩きにされる、狂気の世界を覗いてみませんか?
                         もちろん、マウントをとりたいだけの悪意ある公務員様の書き込みは大歓迎です。
                                                    『信用金庫に就職』スレ継続委員会

現行スレ  【祝★新入職員歓迎】信用金庫に就職【おめでとう】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1521326531/
0176就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 06:31:41.22ID:m6GBD2Re
ユニークで個性的な簡単確実稼げる秘密の方法
少しでも多くの方の役に立ちたいです
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

QU1SB
0177就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 16:37:48.50ID:195Zpkrl
菊池洋一裁判官の殺人強奪幇助の誤判が認められる

提訴された菊池洋一裁判官(広島高裁長官に異動)が誤判によって被害者から金銭を奪ったことを佐藤隆幸裁判官が認めました。

【被害者の事件】
東京高裁 平成28年(ネ)第5619号
菊池洋一裁判長・佐久間政和裁判官・工藤正裁判官
被害者は、殺されそうになって金銭を奪われたシステムの製作会社にシステムの仕様被害を訴え損害金と慰謝料の賠償請求をしていた。虚偽証言した加害者は提訴後に逃走。

【菊池洋一被告の犯罪】
東京地裁 平成29年(ワ)第13960号
佐藤隆幸裁判官
裁判官の菊池洋一被告は、被害者が殺されそうになって金銭を奪われたシステムを訴えた裁判で加害者から金銭を奪わせる不正裁判をした。
そもそもシステムが解らない判事が判断する事が不正であり難易度が高いほど犠牲が増える事は更に許されないはずである。
1 システム以外に理由がないのにシステム以外で判断する不正裁判をした
2 システム数値の計算を間違えた
3 システム数値の間違いで被害者から金銭を奪った
4 システム完成の未判断で被害者から金銭を奪った
5 被害者から技術請求以外の着服被害金も奪った
6 被害者にシステムの専門分野の立証負担をかけた
7 被害者から100万円以上の訴訟費用も奪った

【菊池洋一被告の不正立証】
菊池洋一被告がシステムを製作できない事
0178就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 16:39:16.36ID:195Zpkrl
不正裁判の犠牲者の方々のために公益を図る目的で裁判公開の原則に基づいて、裁判官への制裁方法を検討するために裁判官の犯罪の情報をご提供致します。

致死量強奪金数値のシステム証拠CDをお配りしております。
【お問い合わせ】
kikuchiyouichi@outlook.jp
ご協力いただきました方々に深く感謝申し上げます。

菊池洋一被告の技術反論不能の答弁書
https://i.imgur.com/ZauxxMP.jpg
https://i.imgur.com/Ld2mdT9.jpg
0179就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 18:40:21.84ID:B1lc1vIh
公務員の転職は公益財団法人だろ。

なぜ民間に転職するんだ。

しかも民間と一緒で転職するやつは負け組なんだが。
0181就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/25(木) 08:57:55.24ID:EcT4UMib
【安田さん】解放へ「カタールが身代金3億円」…監視団体主張★3
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1540410008/

【安田純平解放】菅官房長官「政府として身代金は支払っていない」「カタールが身代金を支払ったこともまったくない」
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1540421617/


【アベノミクス】国家公務員の給与増額へ 政府、臨時国会に法案 月給、ボーナスとも5年連続の増 ★7
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1540420325/

外国人材「即戦力受け入れ」日本人と同等の報酬を確保―安倍首相所信表明★5
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1540420248/

【財務省】防衛費5年で1兆円のコスト削減提案★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1540419494/

【安倍首相】「常に民意の存するところを考察すべし」 平民宰相の言葉引用し「謙虚さ」強調 所信表明演説
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1540422750/
0182就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 21:15:11.92ID:Uy01g8QN
ファー
明日面接の結果がくる
恐怖で震えてる
0183就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/10/30(火) 21:22:12.16ID:2uieY5TI
>>182
この時期の公務員の面接ってなんだよ
特別区か?
0184就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 20:23:56.99ID:ujGxbkSt
五大商社マンわい5年目にして額面1000万超えて高みの見物
0185就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 21:19:44.72ID:5ZMoQXrY
公務員になれば女にモテまくるからな
0186就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 19:53:35.41ID:LdtGYRbw
楽だからね。
窓口の奴らの偉そうな態度で分かりますよね。

あと、仕事が超縦割りだから、あちこちの窓口たらいまわしにされる。

昔知り合いだった公務員は非正規社員の私に向かって
「自分は一人でも公務員だからやっていける。あんたは何もできない」
って平気な顔して言い放った。

仕事が楽な証拠にデブだった。おまえこそ何もできねえだろって思った。
0187就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2019/03/28(木) 22:07:00.52ID:x6TYL4Hf
就労移行支援事業所は、利用者1名×1日で行政から1万円前後の補助金が出てるんだよね。。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況