アセットマネジメント会社を目指すスレ9

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/14(土) 20:42:47.79ID:TdovbbQU
新卒採用行ってるアセマネ会社

野村アセットマネジメント
大和投資信託
三菱UFJ国際投信
アセットマネジメントOne
三井住友アセットマネジメント
三井住友トラストアセットマネジメント
大和住銀投信投資顧問
ニッセイアセットマネジメント
岡三アセットマネジメント
ベイビューアセットマネジメント
シンプレクスアセットマネジメント
(日興アセットマネジメント(裏で採用?))

資産運用部門別で採用を行っている会社

東京海上日動火災保険(Spec 資産運用コース)
みずほFG (GM&AMコース)
りそなグループ(運用職採用)
第一生命 (クオンツコース)
アクサ生命(ファイナンス部門)
ゆうちょ銀行(クオンツコース)
かんぽ生命(クオンツコース)
(三菱UFJ信託銀行 (ファンドマネージャーコースで内定後、試験結果次第で資産運用部門))
(三井住友信託銀行 (総合職で内定後、試験結果次第で初期配属が資産運用部門))
0019就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 17:33:23.43ID:zIBNh327
寮があるのは野村と大和だけなのかな
銀行系、生保系は寮なし?
0020就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 20:23:29.98ID:hqg4l40K
寮とか嫌じゃね?
0021就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 22:34:21.54ID:kvH5/j5f
寮とか、まじでただの監獄
0022就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 07:44:27.57ID:A7iq3mCI
快適だよ
おまけに住居費ただみたいなもんだし
0023就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 08:26:18.30ID:lEgxTYOQ
>>21
出たけりゃいつでも出ていけるよ
監獄じゃねぇよ
0024就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 13:36:08.77ID:KOpx9qse
>>23
野村は結婚しないと基本無理〜
0025就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 17:14:37.93ID:z6zQjZHF
人事部からKY人物扱いされて、損だろうな
転職前提なら好きにすればいいけど
0026就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 18:07:49.21ID:B6ufUQCq
>>24
年齢制限とかあるだろ
ただみたいなマンションにいつまでも住めるなら、それはそれでいいけどな
0027就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 20:28:08.54ID:vcvzxZWk
光熱費込みでただみたいなもんやから寮に入ってるだけで年収100万は違うで
4、5年入って家賃補助出るようになれば、出ていけばええやん
早よ結婚して出てってもええけどな(笑)
0028就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 22:00:11.07ID:K3jEJTqE
寮っていっても月3万で光熱費水道費別のわいのようなところもあるんだが
ってかそんな安い寮だと相当ボロいところだと思うぞ
0029就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 06:23:01.52ID:+UMC2xD7
>>28
それがそうでもないんだよね
0030就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 07:07:33.01ID:tDzxt1mE
じゃあ立地が悪いんだろうな 相場に合わせて取らなきゃいけない額とか決まってるよね確か
0031就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 07:25:00.33ID:zUAS7QBw
ま、いいんじゃね
そんなに寮を目の敵にしなくても
単なる福利厚生の一つなんだから
実際、家賃補助貰って自分で住むとこ決められる方がいいわな
0032就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/28(土) 23:35:57.68ID:e85soKIM
SMAMも寮あるぞ
住宅補助もあるから一人暮らししてるやつのが多いって聞いたが
0033就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/29(日) 10:03:28.44ID:0eKLkoMR
寮あるのは三社だけなのか
どの業界でもまともな会社なら寮くらい完備しとるだろ
0035就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/29(日) 14:45:14.82ID:F1IZD/HC
昭和歌謡
0036就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/29(日) 15:36:29.03ID:3ZOHNcGG
家賃補助でいいわな
どっちが得かわからんが
0037就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/29(日) 20:45:50.56ID:MAtNZb4K
アセマネ目指すようなタイプだと個人主義多そうだから家賃補助の方がいいかもね
0038就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/30(月) 01:54:49.59ID:oJP7ofUc
なんでアセマネ目指すタイプが個人主義なのかわからんわ

それに今どきの寮は家族主義的な寮とは違うだろ
まさか体育会運動部の二人一部屋みたいな寮を想像してんじゃないよな
0040就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/30(月) 06:23:53.25ID:+vWa1jXk
>>38
野村の寮だからな
一応野村カルチャーあるし
0041就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/30(月) 09:20:19.17ID:1oqMtecu
野村カルチャーのある寮か
住んでるだけで野村マンが出来上がりそうだな笑
0042就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 01:22:07.12ID:oguMTHAp
寮ってそんなにいいか?
うちだと、女性連れて入らないから、彼女いるやつとかはさっさと出て行ってるな。生活は苦しそうだが。あと通勤は大変。
0043就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 07:47:43.28ID:PK9octAs
>>42
どうみても寮より家賃補助のながれだろ
0044就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 19:25:27.52ID:oguMTHAp
だよね〜。
家賃補助良いよね〜。
0045就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/01(水) 04:58:07.21ID:dLysoFkC
>>42
浮いた金で月に数回はホテルに泊まれるよ
0046就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/01(水) 17:22:14.62ID:3SKV7s2d
寮の場所やルール、部屋のスペックや家賃によるだろ
0047就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/01(水) 18:05:56.37ID:+sggyvsK
>>45
なんじゃそりゃ笑
0048就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/01(水) 20:01:12.15ID:nV6zYNKH
ホテル行ったときにしか出来ないじゃん
0049就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 05:26:02.42ID:i9WQ/jux
今の手取りだと少なすぎて寮に住まざるを得ない。。。。
本当はすぐに出たいが、現実的ではない。金が欲しい。
0050就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 06:59:29.92ID:kSa7pDOZ
手取りどのくらい?俺のところは今のところ寮費抜いて22万くらいなんだが
0051就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 23:24:49.77ID:i9WQ/jux
残業代抜くと19万とかの時もあるwwまぁ確定拠出年金とか引いたあとね。
これじゃあ1人暮らしいつまでたってもできないよ〜😭
0052就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 23:26:10.63ID:i9WQ/jux
やる気のなくなる額。頭が真っ白になるほど貧困。転職しようと思っている
0053就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 23:26:49.42ID:qasTC5OI
安すぎね?確定拠出+マッチング拠出+会社推奨の投資信託みたいのやってるけど寮費抜いて22万だわ
残業代と手当て入れてだけど
0054就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 01:43:49.89ID:NBCnYzbp
別に手取り20万もあれば普通に一人暮らしできるだろ
ちょっと前までは初任給17万がデフォだったんだぞ
0055就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 02:21:46.92ID:ognLhg/T
そりゃ普通には生活出来るが物足りないよな 彼女いたら金もかかるし貯金も全然出来ない
0056就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 10:18:43.66ID:jdbp9GDw
入社2、3年はどこもそんなもんだろ
転職しても一緒
若者は残業で稼ぐしかないんだよね、
いまは残業できないけど
0057就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 10:43:44.74ID:TLuR82Df
うちの会社は福利厚生ないぶん、だいたい初年度から手取り30万超えてたなぁ
そんな物欲ないし、生活苦しいとか思ったことないわ
0058就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 11:05:23.41ID:jQ0Hqy6v
住居費に消える分考えたら同じだな
手取り20万あれば一人暮らしで困ることないわ
ナスもあるし
0059就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 00:00:18.21ID:v3dp1jMQ
>>57
外資?
それともボーナス含めて12で割ってるのか?
0060就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 07:22:19.13ID:AMVwmVGJ
>>59
バリバリdomesticだよ、一年目はボーナス自体ないね、二年目からは
出るけど少額だからあんま変わらんね。
0061就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/04(土) 19:18:55.49ID:ZEPeH92J
うちの会社は手取り少ないけど、
比較的時間あるからいいんでよなぁ〜。資格の勉強を放棄すればいろいろできる。
0063就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 20:05:34.23ID:8bTWzrPO
冷静になってる割には物分かりが悪いな
0064就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 20:27:54.19ID:0OvRDT2u
それは私も思う。
本当に運用に自信あったら、別業界でセルフ運用。
運用良いのに、安い給料で働かないといけないのは本当に勘弁です。
0066就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 21:43:17.78ID:I8Odx0Jb
運用に自信あるなら日系いる時点で負け
パフォーマンスいくら挙げても報酬にそのまま跳ね返ってこないとかクソすぎる

自信あるなら個人デイトレ、次点でヘッジファンドマネジャー・外銀トレーダーの順で勝ち

自信ないなら日系でサラリーマンファンドマネジャーやサラリーマントレーダーやれてる時点で勝ち
日系金融は大半が営業であり、アセマネですら半分以上は一生営業である
0068就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 08:57:50.49ID:zHarqgFj
お前らなんでそんなに頭わるいの?
個人のデイトレと機関投資家のポートフォリオ運用を同じレベルで語るなよ
頭わるい奴はデイトレ一生やっとけ
0069就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 21:13:42.84ID:qYmIwlxn
そりゃ機関投資家の運用の方が難しいし、頭使うだろう。
しかし、結局稼いだ奴が勝ちだからな。デイトレの方が稼げるなら
そっちのほうがいいだろ。日系のファンマネは良くて2000万円ちょいだもんな、夢ないよな
0070就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 21:48:19.31ID:/izh3HHH
自分の財産増やすことしか興味ないやつは、一生デイトレやってるしかないだろ
てか人様の金運用するファンドマネージャーは絶対務まらねぇ

自分の懐のこと大して気にしてないやつしか一流のファンマネにはなれん

金持ちのファンマネもいるにはいるが、結果的にそうなってるだけ
0071就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 22:07:39.18ID:OwTz6zGH
自分の金が全てに決まってんだろ笑
0072就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 22:25:13.42ID:qf2PVSuF
だったらうだうだ言ってねえでデイトレでもやってろよ、カスw
0075就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 13:13:06.10ID:q6QFqfIY
優先順位が違うだけじゃね?
全く気にならないわけないだろ
0076就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 13:32:33.77ID:NwmLda7+
>>74
給料とか家賃補助の話にしか興味ないやつは、
ファンドマネージャーには向かないとも読める
0077就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 13:44:13.83ID:w4vnnyNr
いや、どうでもいいような細かいことについてごちゃごちゃ横比較して、
有利だ不利だとか言ってんのは、
まさにサラリーマンファンドマネージャーに最高にマッチしてると思うぞ
天職だろうよ
0078就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 15:57:25.18ID:ZQE2chk1
いや、そんなんで生き残れるほどファンマネ甘くないよ

世の中、なめちゃいかんよ
ボクちゃんにはわからないと思うけど
0080就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 19:49:48.59ID:aFwQ4QnZ
ボクちゃんじゃん笑
0081就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 19:58:10.54ID:NwmLda7+
>>79
いや40がらみのおっさんか?
なんでここにいるのかわからんけど、
FMじゃなくてただのサラリーマン歴10年なだけでしょ笑
0082就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 20:06:42.05ID:weVBTzOV
ファンマネみたいな過去の栄光によく憧れるよな 削減されて路頭に迷ってるおっさんもたくさるいるのに
0083就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 20:12:49.55ID:TVRO3Ouy
>>82
ファンマネが過去の栄光って意味不明
ファンマネ首でも運用経験いかしていろんな場所で引っ張りだこってのがふつうなのよ
本人がどう思ってるか知らんけどね
0084就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 20:20:25.62ID:weVBTzOV
もう少し中に入ってから見てみな 行き場のないおっさんとか今溢れてるよ
0085就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 20:30:40.91ID:RJXLa2sV
人溢れてんのは2社くらいしか思いつかないね
内部事情一応詳しいけど
0086就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 21:03:40.90ID:pl/OAUNk
>>83
全然普通じゃねぇよ。運用→営業やコンサル、バック行っても使えないやつなんて
腐るほどいる。人が溢れているっていうよりは、お荷物扱いって感じだな。
日系だと首切れないし。
0087就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 21:15:36.85ID:NawPs7Pd
まるで自分が使える人間みたいやん
そのうちお荷物扱いされんようにな笑

運用経験者を活用できてないとしたら
それは会社の経営の問題やろね
そもそもの人材育成間違えとるんやろ
あんたの会社
0088就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 21:49:52.56ID:3VLW5xnj
>>86
営業やコンサル…ね
どこの会社か特定されちゃうから気をつけようね
0090就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 05:38:29.80ID:A2m1EwED
栄光
高尚…
0091就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 16:53:43.52ID:uj0ixeXy
>>88
ワンだよねー
0093就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 20:13:29.50ID:EWRvGq3M
本当に危機感のないアホばっかだな ファンマネで生き残れるのなんてこれからもっと少なくなるというのに
0094就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 20:46:45.09ID:SHbW2iXr
アセマネ内定者だけどなんか聞きたいことある?
0095就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 21:09:57.60ID:6whneihX
内定者の話なんてみなポジショントークみたいなもんだろ
0096就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 22:41:26.07ID:oHje/hPo
>>86
Oneじゃん笑
0097就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 23:36:44.95ID:fZiraOmT
まぁ目的もって、いつも頑張ってればいつか報われるから頑張れ。
人脈は大事だぞ。俺みたいな友達少ないコミュ障系fm にはなるなよ。
0098就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/10(金) 08:49:27.98ID:E/uKb5VU
コミュ障ではファンマネできないでしょ
パッシブならできるのかな?
0100就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/10(金) 13:24:56.08ID:cAAoHYlK
わろた
0101就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/10(金) 14:41:44.85ID:qTWjljCw
アセマネ内定者だけど
アセマネ業界の将来がどうのではなくて、就活についてなんか聞きたいこととかあるかなって
0102就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/10(金) 19:07:57.14ID:FrukwkyS
生保や信託とアセマネの運用部門では待遇に違いある?
0103就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/10(金) 20:47:41.05ID:/jg06xDC
待遇見たら前者二つとアセマネじゃそりゃ天と地ほど差あるよ
0104就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/10(金) 20:53:42.99ID:vHTNmNq/
アセマネのFMの方が待遇いいってことだよね?
0105就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/10(金) 21:58:25.19ID:Kfny9B0h
日系のアセマネのファンマネの給料なんて低いだろう。。。
なんちゃってファン真似だからな。
0107就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 15:16:04.61ID:IJOX5W97
>>101
内定者のボリューム層教えてや
0108就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/11(土) 23:47:16.58ID:URkubfoZ
>>102
とりあえず高収入なとこあげると、
外資>NAM>日本生命>三井住友信託、三菱UFJ信託、ワン>その他

ソースはVorkersと知り合い
0110就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 23:38:41.73ID:WP4P6Eh5
この業界がグローバルだと思って入ってくる方、要注意ですよ。
非常にドメドメなので海外で働きたいと思っている方は、メーカーとか言ったほうがいいかと思います。
0111就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 23:43:31.81ID:WP4P6Eh5
>>108
それであっていると思います。
給料は低い(東京勤務にしては)ので嫌な人は外資に転職しましょう。転職市場はかなり流動性があります。
0112就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 08:22:43.40ID:yeKEbYPv
資産運用に関わって仕事したいなら、まずは日系アセマネに入社するしかないよ
0113就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 22:28:49.26ID:ZUs1z/TZ
いや生保か信託かな
0114就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/13(月) 23:42:33.29ID:nECAbIUv
ファンマネって今の時代高給で雇う価値無いよね?
0116就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 00:44:54.67ID:G/bUM66P
信託は運用分離でもはや選択肢にならんでしょ。三菱は抵抗してるようだが、多勢に無勢で後追いが確実。
分離の背景からすると、今後は信託から系列アセマネへの異動もほぼ望めない

生保でそれなりの系列アセマネあるのは日生・第一。配属ほぼ希望通る、トップ大の理系院卒なら、こっちの方が明らかに良いだろう

逆にいえば、アセマネ行くべきじゃないのはそのパターンだけかと
0117就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 01:00:24.19ID:GevayY+O
生保でファンマネやってるクオンツ除くオープン採用の人は常に運用部門外への異動リスクあるよね
0118就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 07:38:43.57ID:UhuWzUH+
>>117
てか、異動が前提
だって本業は保険だもん
0119就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 07:58:47.06ID:Dweb6opX
アセマネって高給なのか。
入ってみるとそうでもない、って意見の方が多くないか?
先輩、かなり給料少ないってぼやいてるぞ。ファンマネなれば自分で株で稼ぐことも出来ない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています