X



神戸製鋼のグループ会社の1年目なんだが

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0481就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/19(木) 04:35:48.87ID:n8rVU3Qs
>>479
凡人はインフラ、公務員というのは納得。メーカーも飲料などの安定してる分野なら良いと思われ
0482就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/19(木) 04:43:47.28ID:Tdhiw32i
大手でもホワイトじゃないと言った直後に、最大手はホワイトと言えるとか安定してるならいいとか言ってることめちゃくちゃだろ

つーか俺がいいてえのは日本のITが待遇いいなんて冗談でもぬかすなってこと
0483就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/19(木) 04:48:19.11ID:n8rVU3Qs
>>482
いやいや、別にメーカー全部をもともと否定してるわけじゃないじゃん。メーカー最大手と準大手の格差が大きいということ。
大手ITはホワイトだよ。多分あなたが行く会社の何倍も。
日本のIT全てを含めると、待遇は良くないだろうな。ピラミッド構造だからね。
0484就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/19(木) 05:00:30.44ID:n8rVU3Qs
>>482
メーカーの平均年収がイマイチなのは公然の事実ではあるがそれでも人気なのは、商品の知名度と福利厚生の手厚さによるところだろう。
メーカーは高給なんだ!黙れ!と盲目的に反論するなら根拠を出して欲しい。

これが発言の根拠。
東洋経済が分析した40歳年収ランキング、上位のメーカーがどれほど少ないことか。。。
http://toyokeizai.net/articles/amp/146696?page=2
0485就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/19(木) 05:18:43.24ID:DATzeuLL
>>484
上位10位に2社入ってるのかすげー
0486就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/19(木) 05:27:04.43ID:n8rVU3Qs
>>484
【メーカー】
キーエンス 1936
ファナック 1474
トヨタ 876
ソニー 865
味の素 917
三菱重工 843

<勝ち組の壁>
花王 780
旭硝子 769
ヤクルト 762
IHI 749
キヤノン 746
森永乳業 738
森永製菓 721

<さらに壁>
名だたるメーカーでも300位ランク外多数

【IT】
NRI 1171
MRI 910
NTTデータ 863
サイバーエージェント 932
日立 845
CTC 814
NTTデータイントラマート 783 ※これ以下のメーカーはやばいだろ
0488就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/19(木) 05:34:19.60ID:PvgivrmN
n8rVU3Qsのレスの中で最もガイジなのは>>483
恐らくお前以外の全員は
「最大手と準大手の待遇格差もブラック度もメーカーよりITのほうが圧倒的に大きい」
って突っ込んだだろうなw
ユー子デー子メー子の待遇のショボさ、ごく一部を除く独立系SIerの悲惨な現状知ってたらこんな馬鹿なレスはできんよ
IT、通信、シンクタンク系は最大手以外は大敗
一方メーカーやインフラはホワイトかつ30で600万、40で800万程度の給与カーブを求める凡人には受け皿が大量にあるのが魅力なんだよ
有報抜粋の平均年収ランキングで議論しようとするアホには分からないかもしれないけどなw
0489就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/19(木) 05:45:53.79ID:NNrkL/SP
>>486
第一三共
アステラス製薬
エーザイ
武田薬品工業
シンバイオ製薬
任天堂
中外製薬
岩谷産業
等々忘れないであげてください
0490就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/19(木) 06:38:27.98ID:rIO4lhqz
重厚長大、コモディティ化した製品の大量生産みたいなところが没落してるだけ。不正で利益出してたけどそれもバレたらホントにおしまい。
0491就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/19(木) 06:54:59.52ID:HD+s0fft
>>486
野村総研とNTTデータは業界2トップなんだから待遇良いのは当たり前だろ。
メーカはちっちゃい会社でも優しい会社が多いからホワイトなんだよ!!!サッポロビールとか、ヤクルトみたいな準大手だと尚更!給与はそこまでかもしれないが、激務じゃない、福利厚生神、人が優しいからいいんだよ!!!
ITの準大手なんて大したことないだろ!CTCとかSCSKとかさ!
0492就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/19(木) 07:22:51.14ID:7JiiQW/1
10年ちょっと前は日本の製品は世界一とか言ってたのに中韓に敗北
数年前は部品は強いからとか言ってたのにこれまた中韓に敗北
一瞬で全て塗り替えられ今はその中韓の下請けで細々やってるのが現状なのにメーカー志望するやつってなんとなく大丈夫と思ってる脳みそお花畑かそのしか選択肢がなかった無能くらいだろ
0493就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/19(木) 07:29:22.21ID:Ctp63HV/
>>492
まだまだ日本が圧倒的トップシェアになってる分野は多い
だいたい金融やITの方が世界的にみれば日本のレベルなんて大したことない
特にITは顕著
次はオワコンの日本にいるのなんてそれしか選択肢のない無能だけってか?
在日かよ
0494就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/19(木) 07:41:12.52ID:PYAUwy0a
ごめんなさいごめんなさい私が悪かったです
不正の件じゃないよ。
うつかなぁ。
朝だ涙が出てくる。
0496就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/19(木) 07:49:21.74ID:W28PQExi
>>471
>自社の基準から外れても客の要求さえ満たしてたら出す程度の不正

それは不正とはいえない

客と契約した要求満たしてないのに、満たしてますと詐称して納入するのは不正
0497就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/19(木) 08:00:01.75ID:CZx+Tvo5
さすがに不正の質が悪いし、東芝メディカルや半導体のように会社売って清算できんだろ
株価の下落を止める手立てもないし、株主代表訴訟で賠償金払ったら、資本が尽きて潰れる運命だろうな
0499就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/19(木) 08:05:26.16ID:CZx+Tvo5
株主代表訴訟の前に、米国(企業)への懲罰的賠償でタカタと同じ運命かな
0501就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/19(木) 08:10:12.28ID:6FUPTqRO
>>493
だからそのトップシェアが一瞬で塗り替え続けられてんのにまだ今後もその地位に居られ続けると思ってるのが脳みそお花畑って言ってんだが
0502就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/19(木) 08:14:10.03ID:6FUPTqRO
M&Aでも投資家でも日本のメーカーなんか一切見てない
どこも海外ベンチャーにしか注目してない
つまり世界中に日本のメーカーは将来性も一切期待されてないってこった
0504就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/19(木) 10:12:40.97ID:cp7pO3gG
後輩がここの内定貰ってたけどまだ働いてないからことの重大さが分からずのほほんとしてたわ
出世しやすくなるっしょとかアホな事言ってたからいいお灸になりそう
0506就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/19(木) 10:21:19.55ID:Dw8uNwiW
第二のタカタじゃなく
第一の神戸製鋼だろ
てめぇだけ潰れるならまだしも
業界や国まで飛び火しそうで怖い
0507就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/19(木) 10:28:25.96ID:V4ju7mMf
日本の企業で将来も安泰なのは内需依存型の企業だけだよ
特にITなんか世界で勝負できない雑魚分野だから、国内でしこしこ生き残るしかない
メーカーも内需産業は生き残る
日本の地位が相対的に下がってるのは確かだが、メーカーをバカにできるほど足下が安定してる業界なんてそうそうないぞ
0508就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/19(木) 10:48:36.74ID:HD+s0fft
>>507
頭悪いな。人口減少が顕著なのに内需依存型が勝敗も安泰なんだ。へー
0509就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/19(木) 12:17:32.32ID:Ctp63HV/
>>507
内需依存型が真っ先に潰れるから
内需依存型って要は外に出れないだけだろ
日本が外に出なくても海外企業はどんどん日本に進出してくる
内需だからって外国企業と競争しなくて良いわけじゃない
0510就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/19(木) 12:19:18.16ID:giBMDiit
子会社のボーナスカットされるらしいね
0511就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/19(木) 13:15:52.32ID:rIO4lhqz
内需依存型は淘汰される。残れるのはトップシェアと良くて二番手くらい。まさに神鋼はこぼれ落ちてくところ。
0514就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/19(木) 16:44:20.40ID:aQ6PRfqG
なんなら鉄鋼業界なんか海外進出しづらい分野だろ
世界キャパですら余ってるのに
0515就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/19(木) 19:20:25.06ID:N4+PZXrU
【※働かずして毎日3万円の副収入】

たった“2分”で即3万円もらえる簡単なアンケートですが無料参加できるのは本日の23:59分までとなっています。
https://goo.gl/NfhYJZ

「もっとお金が欲しいけど
しんどいことはしたくない」

「ササっと稼げる
簡単な副業ってないのかな」

こんな願いを叶えてくれる新しい現金の受け取り方で『“2分”で終わる簡単なアンケートに答えるだけで毎日謝礼金3万円をすぐに受け取れる」というものです。

必要なものはスマホもしくはパソコンのみ
・朝の移動時間に“2分”だけ
・休憩時間に“2分”だけ
・ドラマを見ながら音楽を聞きながら“2分”だけ
・家事育児の間に“2分”だけ

チェックを付けるだけの簡単なアンケートに答えて毎日現金3万円を受け取ってみませんか?
https://goo.gl/NfhYJZ

参加者はすでに200名を超えて全員が毎日“2分”で3万円を受け取られています。

毎日3万円を受け取れば1ヶ月後には90万円
1年後には1080万円が完全無料で受け取れます。

「まだ3万円もらっていない」
という場合はまだ間に合う今のうちにご覧になってみて下さいね。→https://goo.gl/NfhYJZ
(19日23:59分までの登録者のみ受け取れますのでお気をつけ下さい。)
0518就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/19(木) 21:22:13.02ID:mTkl3Y2P
擁護するわけじゃないけど、日立や富士通が資源集中でITにシフトしてるのも知らないのか。来年こんなやつらが同期先輩にあると思うとウンザリだわ。
0519就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/19(木) 21:28:05.60ID:mTkl3Y2P
>>517
そもそも全メーカーを対象としてるのが違和感。
待遇が良い損保、投資銀行と微妙なメガバン、生保を含めて金融すげー!って言ってるようなもんやんけ。
ビールや製薬くらいだろ、メーカーで他業界と年収張り合えるの。
俺は仕事が面白そうだから三菱重工選んだけど、何を大事にするかなんて人それぞれだし、年収が大事なら他業界行っとけよ。
0521就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/19(木) 22:15:23.26ID:nRrwedGi
わい富士通社員、全くホワイトではないンゴ
0523就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/19(木) 22:40:51.37ID:eXids+vZ
IT業界でも某Fさんの名前が出ただけで苦笑いの嵐になる程度には悪評の巣窟ですよね
0524就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/19(木) 22:45:46.57ID:AENXpBvj
30歳600万を薄給と思う奴にとってはメーカーは糞だし、十分と思う奴にとってはメーカーは良いんじゃない?
上の方でも話に出たけど、凡人でもある程度稼げるのがメーカーとか公務員でしょ?
俺はしがない地方公務員だから30で600とか絶対無理だけど、その代わりホワイトなんだろうな〜っ働いてて思う
不動産・銀行行った同期の話聞いてるとね…
0526就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/19(木) 22:50:01.89ID:nRrwedGi
>>522
せや
基本給安くて長時間残業でサビ残あるやで
家賃補助も少ないンゴ
一応有名企業の社員てことで選民意識でモチベ保ってたが、今年子会社を吸収してFランでも入社できる会社になってしまったンゴ
0528就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/20(金) 01:55:17.17ID:2fN9PAft
日立のセグメント別利益って今まだハードの方が多いし富士通の話は誰もしてない
0531就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/20(金) 09:15:47.64ID:M9vDUzlg
メーカーは工場要員いる分平均は下がるし単純比較はできんでしょ
0532就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/20(金) 09:46:58.30ID:pIcAy94Z
>>530
どうにかしてメーカー上げをしたいんでしょ

>>531
ITも高専卒部隊がいるからどっこいどっこいなんだがな。
0533就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/20(金) 09:48:53.42ID:itaTxjfa
工員はいるけど交代勤務手当だったり現場手当がついて正社員はけっこう年収良かったりするので大幅なダウン要因にはならないかな
知り合いの総合職見てもメーカーは概して年収低い
0534就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/20(金) 09:49:31.24ID:XQyEvC/I
>>532
こいつ頭悪すぎて笑える
可哀想だから早く薄給ブラックITやめたほうがいいよ、頭おかしくなっちゃってる
0535就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/20(金) 09:56:22.92ID:zeHwCbns
現業多いメーカーの総合職は有報記載の平均年収+100万が一般的
俺の内定先は+150万は優にあるって先輩が言ってた
自動車系は現業多すぎて有報の値参考にならないよ
0536就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/20(金) 09:59:58.36ID:itaTxjfa
ま、業界三位ぐらいの大手メーカーなら30で600、40で800のイメージかな
大したことないな
0537就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/20(金) 10:25:26.02ID:wgiO96Li
現業高卒含めたらそこまで落ちるみたいだな
総合職ならだいぶ高くなる
0538就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/20(金) 10:29:24.00ID:i5AHciha
>>534
ごめんね、年収1150の企業なんだ
薄給仲間にしないでくれ
0539就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/20(金) 10:30:04.32ID:i5AHciha
>>537
転職サイト見てみ。
総合職でそのくらいだから
0540就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/20(金) 10:38:33.43ID:7V441HhP
まぁでも30代で1000万行くメーカーってキーファナとトヨタ、新日鐵、製薬、石油元売くらいだよね
商社マスコミコンサルデベ金融海運保険証券なんて30歳で1000万円なのに
高学歴は技術の奴隷でなければ文系就職一択だな
0541就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/20(金) 10:42:25.99ID:54OvIG7R
メーカー(笑)
商社マスコミなど人気企業にカスリもしなかった雑魚の墓場(笑)
0542就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/20(金) 10:47:08.88ID:7V441HhP
>>541
それどころかメーカー以外は食わず嫌いで受けてもいない奴がほとんどだろう

型にはまった修士卒推薦就職に何の疑問を持たず主体性のカケラもない隷属体質だぞ
0544就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/20(金) 10:57:12.37ID:bj9Sf7UL
商社が勝ち組なのは分かるがマスコミはどうなんだ?テレビも新聞もこれから先どんどん廃れていきそうな気がするが。
0546就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/20(金) 11:42:34.43ID:gbqlZN0Y
お前ら一生マウント取りながらちっぽけな優越感を大事に生きていくんだろうな笑
0549就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/20(金) 12:09:32.40ID:i5AHciha
>>548
NRIとMRI、NTTデータことだと思ってもらえればおけ
商社だってイメージするのは五大商社だけやろ。専門商社は意識してないはず。
0550就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/20(金) 12:12:26.98ID:GM+QhP02
新日鉄だが30なりたてで既に1000万あったけど、他はもっと良いのか?あとここ2〜3年のことは知らないけど、俺らの代は商社蹴り新日鉄は結構いたけどな
0552就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/20(金) 12:14:53.69ID:68Wa/rt2
>>549
最大手比較ならそいつらよりキーエンスファナック新日鐵のほうが高給じゃん
0553就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/20(金) 12:16:07.20ID:aseBivsI
IT=NRI MRIってメーカー=キーエンスファナックって言ってるのと同レベルだろ
どんだけ必死なんだ
0555就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/20(金) 12:19:07.46ID:i5AHciha
じゃあ〇〇メーカーってくくりにすれば?
メーカーなんて数十業界もくくった言い方なんだからそりゃたまには高給企業もあるだろう。
〇〇メーカーとくくって高給なのって自動車とかビールくらいじゃないのか?
0556就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/20(金) 12:19:40.26ID:i5AHciha
>>553
NRIはコンサルよりもITで稼いでいるんですがアホ?
0557就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/20(金) 12:20:13.33ID:68Wa/rt2
しかもMRIって言うほど高給ちゃうやん
四季報見るとワシの内定先の専門商社以下やで
0561就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/20(金) 12:30:37.91ID:68Wa/rt2
メーカーをバカにしていいのは商社とマスコミだけっしょ
NRIがピラミッド頂点で中位スカスカのITちゃんは引っ込んどけや
ワイの就職先はメーカーと持ちつ持たれつやからバカにはできんけどなあ
0562就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/20(金) 12:33:53.59ID:m+KBzmcs
マスコミがメーカーのことオワコン呼ばわりしてるのもブーメランだろ
商社の一人勝ち感ある
0563就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/20(金) 12:44:12.36ID:RTwJmCoV
>>530
MRってなに?
0567就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/20(金) 13:14:46.61ID:/SIIrB45
三大完成車でも日産がやっちまったし自分の会社だけは安心で勝ち組とかこのご時世言ってられんだろ
0568就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/20(金) 13:23:36.96ID:gLAezrFP
インフラ、コンサル、デベロッパーは?
0569就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/20(金) 13:26:01.39ID:QKw3+IWK
まぁ低学歴やコミュ障高学歴でも大量に受け皿のあるメーカーがお買い得といえばお買い得だけど
スレタイの神戸製鋼やら東芝日産富士ゼロックスと不祥事が絶えず元々優良大手だった企業でも安心できないことを考えたら就活上位層は敬遠するよね
0571就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/20(金) 13:33:01.07ID:UA4uUXNt
どこらへんが自分のこと就活上位層って言ってるん?
0572就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/20(金) 13:48:55.05ID:bj9Sf7UL
就活上位層もなにもここの住人なんてみんな超大手内定組やろ?
0573就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/20(金) 14:14:53.66ID:0HEB3tMN
グローバル時代だから。
単純な製造業は中国韓国東南アジアその他後進国との競争。労働者の待遇も同じレベルに収斂していく。
違いを生み出してたクオリティの部分を自己否定しちゃったから、今後ますますその傾向は強まるだろうね。
0576参考までに
垢版 |
2017/10/20(金) 17:20:37.93ID:mywS8BoK
りそな銀行(総合職)のキャリアハ&#12442;ス
http://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/mnjimages/reportsimg/ReportsIMG_G1199685652201.jpg
三菱東京UFJ(総合職)キャリアハ&#12442;ス
http://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/mnjimages/reportsimg/ReportsIMG_I20091224212128.jpg
三菱重工(総合職)のキャリアハ&#12442;ス
http://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/mnjimages/reportsimg/ReportsIMG_H1140377652385.gif
武田薬品工業(総合職)キャリアハ&#12442;ス
http://i.imgur.com/2P9GQ27.jpg
本田技研工業(総合職)キャリアハ&#12442;ス
http://i.imgur.com/zQum7Hz.jpg
花王(総合職)キャリアハ&#12442;ス
http://i.imgur.com/jk3Zm8N.jpg
大鵬薬品(総合職)キャリアハ&#12442;ス
http://i.imgur.com/aeyEiDs.jpg
味の素(総合職)キャリアハ&#12442;ス
http://i.imgur.com/t34BQKJ.jpg
任天堂(総合職)キャリアハ&#12442;ス
http://i.imgur.com/8bw6m9y.jpg
0577参考までに
垢版 |
2017/10/20(金) 17:21:06.56ID:mywS8BoK
日立製作所(総合職)
http://i.imgur.com/Dpg9gGT.jpg
日産自動車(総合職)
http://i.imgur.com/gf4EGO3.jpg
新日鉄(総合職)
http://i.imgur.com/yMWlO8w.jpg
新日石(総合職)
http://i.imgur.com/ByDT2Ye.jpg
NEC(総合職)
http://i.imgur.com/AZpsUAd.jpg
ソニー(総合職)
http://i.imgur.com/pxNGQIE.jpg
武田vsアステラスvsファイサ&#12441;ー
https://dotup.org/uploda/dotup.org1365233.jpg
三菱東京vs三井住友vsみす&#12441;ほ
https://dotup.org/uploda/dotup.org1365232.jpg
三菱商事vs伊藤忠商事vs住友商事
https://dotup.org/uploda/dotup.org1365231.jpg
0578就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/20(金) 18:06:22.73ID:0//zLbbd
そもそも日本企業ほとんど終わってるのに終わってる同士で言い争いしてるのほんと笑う

自分の会社がまだ終わってないと思いたくて必死なんだね
0579就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/20(金) 18:30:30.17ID:DyH7b/Zc
>>578
実際終わってないんだから仕方ない
毎年、売上高も営業利益も営業利益率も株価も伸びてる
0580就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/20(金) 19:38:30.36ID:Qhi4x/7Q
もう信用ない、終わった、就活やり直し
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況