X



プラントエンジニアリング 24 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0314就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/02(土) 23:30:51.03ID:Poit/s6P
NIPPO
0315就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 00:40:48.02ID:GUaoaFj+
Nのインターンはとりあえず行くべき
選考が有利になるし
0317就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 03:26:27.26ID:VDB6ICUt
夢真HD
0318就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 08:09:59.45ID:RKTLhVXd
新日鉄は出した
0320就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 12:57:30.33ID:mFCSUEJE
ニッコマで50以上なら十分優秀なレベルに入ると思うよ
0321就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 13:00:25.47ID:mFCSUEJE
あと、四季報見れば分かるけど、ニッコマだから偏差値上位の企業には絶対受からないなんてことはない。日揮とか普通にいるし。数は少ないけど。
0322就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 14:19:06.05ID:+5vCTqY9
ニッコマで受かった奴知り合いにいるけど
SPIとかESとかめちゃくちゃ用意してて
高学歴と差別化できる様に努力してた
そういう奴ならニッコマでも受かるよ
0323就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 14:41:49.74ID:s+V+VJ2m
就活の準備が早くて、しっかり対策してりゃ誰でも受かる可能性あるんだよなぁ
0324就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 16:42:33.09ID:THgdiKpT
>>323
そうかもなー
ただ、面接はそう簡単にいく気がせんな
0325就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 21:37:27.72ID:CSKWJFat
JFEの待遇は家賃補助がかなり効いてるよね。
年収相当に換算すると社宅のある会社の方が高くなる。
0326就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 21:39:42.97ID:Chbe6MpX
社宅あって年収1000すぐ超える新日鉄が最強
0327就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 22:32:36.96ID:iLQ5pIgw
>>326
勤務地に問題なければ最強は同意
0328就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 22:35:40.14ID:zLDnuorH
勤務地大事
相性合わなかったときの転職面接アクセス重視しといた方がいいで
0330就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 22:55:03.61ID:8+YT/RNL
そうなんだよな。家賃補助ある会社は家賃補助含めての年収で、家賃補助無い寮や社宅のある会社と年収が一緒なら明らかに生活水準が違ってくる。新日鉄は本体含めてそこらへんで金もらってると言われる所以。
0331就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 23:07:19.16ID:aRcjA5LL
新日鉄って家賃補助あるって聞いたけど?今年の四季報見ると、JFEが平均年収990万、新日鉄が970万なんだけど、後者の方が本当に高いのか?
0332就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 23:09:50.76ID:AczBkO6L
今年はJFEの方が上じゃない?
業績が圧倒的だし。
0333就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 11:42:11.97ID:LC7rUifR
だれか、ヒッツの事教えてくれ
0334就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 20:43:53.16ID:UMzB8bye
ヒッツは職種採用じゃないからプラントやりたくて入っても機械に飛ばされるかもしれない
それでもいいならインターン行けばいいんじゃないの
0335就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 21:02:31.71ID:nSxcSiVJ
専業と鉄鋼はなめない方がいい。上位大学にはこの時期リクルーターが回っている。このことを知らない時点で既に出遅れている。本気で入社したいならインターン、OB訪問等、徹底的に準備することをおすすめする。
0336就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 22:02:33.16ID:pRtQYYB7
新日鉄って子会社だろ?
親会社の7割しか給料もらえない
0337就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 23:17:00.21ID:5HEPuub3
n
0339就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 21:03:58.54ID:pBhoaMWd
>>338
どうらくなんだ?
0340就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 23:39:09.53ID:7ecdSz+2
子会社だから7割なんてことはない
0341就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 08:48:43.41ID:3LHlOzEZ
子会社だと7割なんてことはないし忙しさが軽減されるわけでもないぞ
0343就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 14:52:59.89ID:79Q+B31k
>>342
転職してくるやつって、多い?
0345就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 18:55:01.69ID:U48NoJaV
>>343
現場代理人にするために外から引っ張ってくることが多い
営業は40代なら多いが20代はいない
営業技術、設計、調達も出ていく人のほうが多い
0346就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 00:18:02.58ID:UMdXawaK
>>345
差し支えなければ会社名教えて
0347就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 12:04:56.44ID:PcpQpa8a
>>346
特定されたからどうってことないけど、念のため会社名は出さないでおく

環境プラントやってるどれか
0349就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 17:28:18.80ID:8ISv9/FP
残業はガチで多い
0350就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 19:42:39.86ID:wjfGqLbc
今暇なんだけど
0351就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 01:41:35.79ID:aXwJypS5
部署や時期に依ると思いますけど、大体どのくらいですか
0352就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 21:38:37.67ID:TyTI4KoR
60時間
これに耐えられなかったら現場なんて無理だからプラントは止めとけ。
0353就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 23:08:57.30ID:+ikscYdS
60時間って1日平均3時間でいいんでしょ?
楽やん
0354就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 23:56:24.97ID:t0Dvz/lS
配属三ヶ月目で100時間残業した
平均で22時に仕事終えてそこから上司達と飲みに連れて行かれ
日付変わるまで飲んでから帰宅(25〜26時)
それを土日両方出勤で12連勤とかだった。
0355就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 00:03:17.38ID:KbqMUybw
100時間残業でいくらもらえるかによる やりがいがあるか無いかは
0357就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 00:44:44.54ID:03nzckJU
給料の出ないブラック研究室よりいいわ
0358就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 05:05:50.39ID:DeI1K7E9
なるほど…
設計も例外じゃないって感じですかね
0359就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 06:17:25.98ID:kbTIj7mp
昔現場で残業時間が新潟市民病院の過労死と同じくらいった同期がいたなぁ
0360就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 06:19:05.15ID:LA10MnSu
設計が1番大変だと思うが
0361就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 12:36:32.57ID:QJlYNELX
そもそも、プラントの仕事しててやりがい感じる?
0362就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 18:47:34.85ID:vrUXpGfI
設計が楽って考えてるやつ大杉まあ入社してから楽しみにしてな
0364就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 19:34:50.22ID:tvmvgG+t
設計激務なんか…あああ
0365就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 19:38:16.25ID:m4cWSA6e
設計を何だと思ってるんだろうか
ほとんど設計があれこれやるんだぞ?
楽なわけないだろ
0366就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 19:58:46.80ID:3yteNnLl
プラントて専業とか今業績良くないように見えるけど、将来性ありますか?
0367就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 20:20:15.45ID:+fPfvPvu
専業は将来性ないよ
受注できるかできないかだけ
0368就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 20:46:29.93ID:tvmvgG+t
施工管理よりはマイルドなのかと思ってました
0369就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 22:20:47.20ID:GRHBep/w
>>368
そりゃあセコカンよりかは楽だよ
でも普通の社会人から比べたらプラントの設計もかなりの激務
そしてプラントのセコカンは過労死ライン超え当たり前の超激務
0370就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 23:44:13.09ID:ubER5nW8
未経験でプラントエンジニアに転職ってきつい?
前職はネットワークエンジニアなんだけど。
0372就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 06:36:43.76ID:Y35Y5JbA
>>371
そこは流石に知っているのですが、プラントエンジニア自体が未経験採用って厳しいのかどうなのかを聞きたくて
0373就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 10:18:40.11ID:eqrx1CCW
厳しいと思う
新卒じゃないと未経験は採用しない
0374就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 11:08:52.76ID:bb8B/Zn0
ネットワークエンジニアならシステム関連の部署とかやろ
0375就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 13:40:13.55ID:XSCLALnS
プラント系の設計してた人が
メーカーの設計に転職するのは可能?
0376就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 14:02:32.76ID:73/58GKD
>>375
ユーザー側になら行けるはず
0377就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 14:50:50.06ID:8vTnfw9f
この業界の平均年収が総合商社レベルまで上がる可能性ってある?
0378就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 15:37:38.88ID:73/58GKD
施工管理いけば超えれると思う
0379就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 12:58:57.81ID:QCv/PxHk
施工管理きつくて辞める人いる?
0380就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 17:55:51.79ID:qInRwEi7
>>369
そうなんですか…
すごい業界に決まってしまった…設計なんですけども

電気、機械設計でも違ってくるんすか…
0381就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 18:15:44.69ID:gcsOrk9T
>>380
専業?鉄鋼?重工?
0382就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 22:06:01.47ID:Z+xTmK1T
n
0384就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 01:56:57.73ID:vqocWgpK
>>381
どれでもないっていう選択肢ありますか…?
0385就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 08:49:35.26ID:WojOD+Qo
メーカー系とかかな
0386就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 09:11:20.33ID:rzoOt7rz
0387就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 14:05:04.97ID:89XBwSm6
文系入社はどんな仕事するん?
0388就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 15:10:52.48ID:gO1+xXnY
経理営業管理調達人事総務お好きなのをどうぞ
0389就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 23:00:30.92ID:n5JnF5OX
ワイも文系内定者や学部の同期にプラントっていっても全く通じなくてかなc
0390就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 23:02:04.26ID:DB64Mnjs
めんどくさいから建設って言ってる
0392就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 01:17:35.99ID:XwVPk7ai
>>385
東プラはメーカーでいいんですかね…変なこと聞いてしまっているかも知れませんが…
0393就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 12:01:14.46ID:2Jvy6x1U
n
0394就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 00:05:46.47ID:40KprwOr
東プラはホワイトだよ
業務量は多いけど、手当てきちんと出るし
0395就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 00:50:21.87ID:PusS5I1i
それを学生が言ってるなら滑稽だなあ
0397就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 12:50:04.70ID:bl06GbPV
たまに残業200時間近くまで行くけど残業代150時間くらいまでつけてくれるし手当も出る弊社はホワイトやったかー
0398就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 13:22:02.34ID:xHn0OXJp
新卒1、2年目で150時間残業するといくら貰えるんやろうか? 40万ぐらい?
0399就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 13:26:55.94ID:KFpD7li3
>>397
東プラのどの業務に当たられてるんですか
0401就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 16:42:59.47ID:tKjJuuTP
>>398
基本給を176で割って、それに1.25×60、1.5×90しろ
かなり大雑把だが最低ラインはこれで分かる
0402就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 18:21:37.25ID:NDMYBvKt
基本給22万として48万ちょっとなのな
命削ってそんなもんなのか凄いけど悲しくなる
0403就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 18:59:27.23ID:KFpD7li3
残業100h越えは覚悟しないといけないみたいですね…
0404就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 20:50:22.55ID:VjCNYkO4
金玉ゴルフボール
0405就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 23:38:47.37ID:6/ekO9Qz
ヒッツ、みなし残業だけど
大体どんくらい残業してんの?
0406就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 01:48:51.82ID:mB3h9K9a
もうリク面始まってるってマジ?
0408就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 08:53:07.93ID:kjzlTZxr
>>405
設計だと平均60時間ぐらいで施工管理やと平均100時間ぐらいらしいよ
0409就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 10:45:48.26ID:BMrSRjJd
設計で60か〜
どこでもそんくらいなんかなぁ
0410就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 11:25:12.02ID:8g4D0cGz
ヒッツみなし残業なんかプラントでみなし残業はなかなかキツくないか
0411就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 11:35:03.59ID:AiPceifk
設計60は楽な方だな
うちは80-100だわ
0412就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 11:51:30.54ID:w4SnevYL
みなし残業の企業はチェックしておきたいな。
他どこがある?
0413就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 12:46:59.30ID:BMrSRjJd
余裕で過労死ライン超えてますやん…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況