X



【自殺願望者】三菱電機【来たれ!】Part54 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0170就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/30(土) 20:06:35.88ID:I90cbBg9
>>168
・平均15時間申請してて
・年間360時間以上申請してるのが800人弱
・転職希望者の実残業時間は平均23時間

これでサビ残の温床って馬鹿かと
0171就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/30(土) 20:14:06.25ID:I90cbBg9
コガイでも名電でもいいが、源泉上一桁すら屁理屈こねて見せられない低賃金電機が公務員様に楯突くなよ
0172就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/30(土) 20:46:52.05ID:0nkW0Mg9
落ち武者なんやろなあ
0173就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/30(土) 20:57:00.91ID:I90cbBg9
>>172
違うで
こんなとこ受けてすらない
愛知県就職スレで絡んできたブラック電機で遊んでるだけやで
0175就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/30(土) 21:12:41.65ID:MMQ5LUe9
ぶ、ぶらっく!
0176就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/30(土) 21:17:21.46ID:sn/agwHW
>>169
だから、お前のソースからはこれを否定するだけのソースが出てきてないと言ってるんだよw

「月160時間の残業を、庶務課の指示で、自ら40時間以内に書き直しよったで」
「部署によっては80で出して赤ボールペン10だぞ」

https://news.careerconnection.jp/?p=20728#ampshare=https://news.careerconnection.jp/?p%3D20728

>>173
嘘つけ、愛知県スレを追い出されたブラック公僕だろお前w
0177就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/30(土) 21:46:22.33ID:I90cbBg9
>>176
さっきまで現業職がーとか叫んでたのに、自分が嘘つきなのがバレて赤っ恥だなコガイ笑
現業職は右肩下がりです
http://www.pref.osaka.lg.jp/attach/19163/00137209/08shiryo02-02.pdf


もう何回も言ってるが1000以上ある自治体のうちでサビ残があるところがあるなんて不思議でもなんでもない。
国家公務員や潰れかけの自治体を除いて、まともな地方公務員はないっていってるだけ。

真実はこちら↓

大阪府庁の場合

・vorkersの大阪府職員の月平均実残業時間は23時間
https://www.vorkers.com/hatarakigai/vol_15
・本庁の申請残業時間は月平均15時間
・年間360時間以上の申請が800人弱いる。
http://www.pref.osaka.lg.jp/attach/263/00199130/jikangai.pdf

サビ残の実態が極々一部を除いてないだろうことはわかる。
0178就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/30(土) 21:49:02.87ID:I90cbBg9
三菱電機はサービス残業の温床だね

実労働45時間→申請25時間
https://careerconnection.jp/review/NjIzNzU5-reviewNode.html
実労働60時間→申請40時間
https://careerconnection.jp/review/NjQzMjM3-reviewNode.html
実労働65時間→申請45時間
https://careerconnection.jp/review/Njc4MTQ1-reviewNode.html
実労働80時間→申請50時間
https://careerconnection.jp/review/NjU5Mjcy-reviewNode.html
実労働80時間→申請50時間
https://careerconnection.jp/review/NjA1NDgz-reviewNode.html
実労働100時間→申請50時間
https://careerconnection.jp/review/NjA3ODU0-reviewNode.html


↓↓↓↓↓
実労働140時間→申請20時間
https://careerconnection.jp/review/NjUwMzkx-reviewNode.html
↑↑↑↑↑
月平均120時間サービス残業もすぐ出てきますな笑
0180就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/30(土) 22:05:48.53ID:I90cbBg9
愛知県庁 大卒の年収 

30歳(主事);500万
(258787+27800*1.1)*16.4+27000*12=506万円

40歳(主査):949万 ※2
ベース (386159+27800*1.1)*(12+4.4*1.05)+27000*12=725万円
残業 386159/7.75/20*1.25*60*12=224万円
http://www.pref.aichi.jp/jinji/syokuin/treatment/kyuyo.html

50歳(主査):1054万 ※2
ベース (394100*1.1+27800*1.1)*(12+4.4*1.05)+27000*12=803万円
残業 394100*1.1/7.75/20*1.25*60*12=251万円
http://www.pref.aichi.jp/uploaded/attachment/222828.pdf  23ページ参照


三菱電機社員の大部分は900万で頭打ち
愛知県庁も大部分は管理職になれないが、そのぶん時間外がつく。
そのため労働単価的には、35歳くらいまでは三菱電機に軍配があがるが
40歳時点では完全に逆転する。

※賞与は今年度分の人事院勧告により試算
※三菱電機は35歳以降はみなし残業であり、キャリコネによると平均残業60時間のため
40歳以降の職員の給与を平等に比較するために時間外勤務時間を60h*12で計算。
0181就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/30(土) 22:07:17.25ID:I90cbBg9
同じ時間働けば公務員の方が稼いでいる悲しい現実
プライベートを仕事に費やして小金を掴まされているだけのブラック電機笑

そしてそのコガイ笑笑
0182就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/30(土) 22:22:51.30ID:N469pbS9
ぶ、ぶらっく!
0184就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/30(土) 22:43:48.55ID:lHw1AxF0
>>183
公務員だけじゃなく、ほぼ全方位vs三菱電機スレ
0185就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/30(土) 22:49:18.48ID:sn/agwHW
>>177
うるせえなこれが現実なんだよバーカ

「月160時間の残業を、庶務課の指示で、自ら40時間以内に書き直しよったで」
「部署によっては80で出して赤ボールペン10だぞ」

https://news.careerconnection.jp/?p=20728#ampshare=https://news.careerconnection.jp/?p%3D20728

あとオレは子会社じゃねえからw


>>180
これは残業代が満額出る前提だろw
実態は60時間残業しても40時間しか出ねえからなw
0187就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/30(土) 22:52:44.93ID:9ONYqoRS
ここキャリアで受けようと思ってるんだが中途で入った方どんな感じですか?
製作所が変われば別会社? 残業は職種で左右される?
0188就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/30(土) 22:55:17.03ID:sn/agwHW
サービス残業が多いというのなら、同じ役職の時給換算で比較すればいい

部下なし管理職対決

36歳年収854万円(年間残業時間480h)
https://careerconnection.jp/review/NjA1NDU0-reviewNode.html
三菱電機の勤務時間は7,75h、年間休日日数126日から
http://recruiting-site.jp/s/mitsubishi-ngy/1905

1時間あたりの時給は3661円
854万円÷((365日-126日)×7.75h+480h)
≒3661円


一方50歳愛知県庁は
http://www.pref.aichi.jp/jinji/syokuin/treatment/kyuyo.html
子供2人として
(基本給+地域手当+扶養手当)×16.945+41700(管理職手当)×12
=855万円

愛知県庁の勤務時間は7,75h、年間休日日数120日から
https://job.rikunabi.com/2018/company/r798420066/employ/
855万円÷((365日-120日)×7.75h+480h)
≒3594円

よって単価でも50歳公務員は36歳三菱電機社員に負けるw
0189就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/30(土) 22:56:03.77ID:sn/agwHW
残業手当を除外しても愛知県庁のボロ負けなんだが・・・
三菱電機、大卒の年収(時間外手当、通勤手当除く)
25歳:428万円
https://careerconnection.jp/review/Njg3NTA1-reviewNode.html
26歳:369万円
https://careerconnection.jp/review/NjkxNzE1-reviewNode.html
26歳:444万円
https://careerconnection.jp/review/NjIxODkx-reviewNode.html
27歳:528万円
https://careerconnection.jp/review/NjIzNzU5-reviewNode.html
30歳:608万円
https://careerconnection.jp/review/NjM3OTI3-reviewNode.html
31歳:600万円
https://careerconnection.jp/review/NjQ2NzM5-reviewNode.html
32歳:824万円
https://careerconnection.jp/review/NjI4MTgz-reviewNode.html
33歳:664万円
https://careerconnection.jp/review/NjkyNDI0-reviewNode.html
34歳:680万円
https://careerconnection.jp/review/NjU0MTE3-reviewNode.html
35歳:674万円
https://careerconnection.jp/review/NjA1NDU0-reviewNode.html
36歳:852万円
https://careerconnection.jp/review/NTQzNDQ0-reviewNode.html
愛知県庁、大卒の年収(時間外手当、通勤手当除く)
28歳:412万円
https://careerconnection.jp/review/NTQ2MzQx-reviewNode.html
32歳:396万円
https://careerconnection.jp/review/15174-reviewList.html
37歳:560万円
https://careerconnection.jp/review/15174-reviewList.html
0190就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/30(土) 22:59:48.81ID:I90cbBg9
>>188
なんで愛知県庁は480時間残業する前提なんだよ馬鹿笑
同じこと何度も言わすな

>>185
おなじもん何回張っても無駄
>>177で論破済み

>>189
公務員の給与は公開されてるからキャリコネで都合のよいデータ使うのはやめてください。
0191就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/30(土) 23:00:13.79ID:I90cbBg9
三菱電機はサービス残業の温床だね

実労働45時間→申請25時間
https://careerconnection.jp/review/NjIzNzU5-reviewNode.html
実労働60時間→申請40時間
https://careerconnection.jp/review/NjQzMjM3-reviewNode.html
実労働65時間→申請45時間
https://careerconnection.jp/review/Njc4MTQ1-reviewNode.html
実労働80時間→申請50時間
https://careerconnection.jp/review/NjU5Mjcy-reviewNode.html
実労働80時間→申請50時間
https://careerconnection.jp/review/NjA1NDgz-reviewNode.html
実労働100時間→申請50時間
https://careerconnection.jp/review/NjA3ODU0-reviewNode.html


↓↓↓↓↓
実労働140時間→申請20時間
https://careerconnection.jp/review/NjUwMzkx-reviewNode.html
↑↑↑↑↑
月平均120時間サービス残業もすぐ出てきますな笑
0192就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/30(土) 23:00:54.34ID:I90cbBg9
愛知県庁 大卒の年収 

30歳(主事);500万
(258787+27800*1.1)*16.4+27000*12=506万円

40歳(主査):949万 ※2
ベース (386159+27800*1.1)*(12+4.4*1.05)+27000*12=725万円
残業 386159/7.75/20*1.25*60*12=224万円
http://www.pref.aichi.jp/jinji/syokuin/treatment/kyuyo.html

50歳(主査):1054万 ※2
ベース (394100*1.1+27800*1.1)*(12+4.4*1.05)+27000*12=803万円
残業 394100*1.1/7.75/20*1.25*60*12=251万円
http://www.pref.aichi.jp/uploaded/attachment/222828.pdf  23ページ参照


三菱電機社員の大部分は900万で頭打ち
愛知県庁も大部分は管理職になれないが、そのぶん時間外がつく。
そのため労働単価的には、35歳くらいまでは三菱電機に軍配があがるが
40歳時点では完全に逆転する。

※賞与は今年度分の人事院勧告により試算
※三菱電機は35歳以降はみなし残業であり、キャリコネによると平均残業60時間のため
40歳以降の職員の給与を平等に比較するために時間外勤務時間を60h*12で計算。
0193就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/30(土) 23:02:12.06ID:sn/agwHW
>>180
900万で頭打ちってどこソースだ?
管理職になれなくても50過ぎで1000万と書いてあるが
http://nomad-salaryman.com/post-4983

一方公務員は、50歳管理職でも900万到達せずwww

愛知県職員給与(妻扶養子供二人、時間外手当含まない)
30歳 500万円
40歳 716万円
50歳 887万円

30歳→(基本給+地域手当+扶養手当)×16.3+27000×12
40歳→(基本給+地域手当+扶養手当)×16.515+27000×12
50歳→(基本給+地域手当+扶養手当)×16.945+41700(管理職手当)×12+27000×12
※主査級以上は賞与に役職加算5%から20%程度あるため、主査5%課長補佐15%として計算)
※2管理職手当は41700円〜なので最低値で計算
http://www.pref.aichi.jp/jinji/syokuin/treatment/kyuyo.html
http://www.pref.aichi.jp/uploaded/attachment/212792.pdf
0194就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/30(土) 23:06:48.12ID:sn/agwHW
>>192
実際はサビ残が横行しており、20時間分しか出ないので

愛知県庁 大卒の年収

30歳(主事);500万
(258787+27800*1.1)*16.4+27000*12=506万円

40歳(主査):800万
ベース (386159+27800*1.1)*(12+4.4*1.05)+27000*12=725万円
残業 386159/7.75/20*1.25*20*12=75万円
http://www.pref.aichi.jp/jinji/syokuin/treatment/kyuyo.html

50歳(主査):887万
ベース (394100*1.1+27800*1.1)*(12+4.4*1.05)+27000*12=803万円
残業 394100*1.1/7.75/20*1.25*60*12=84万円
http://www.pref.aichi.jp/uploaded/attachment/222828.pdf  23ページ参照
0195就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/30(土) 23:08:46.46ID:sn/agwHW
愛知県庁 大卒の年収

※20時間分しか残業代は出ない

30歳(主事);500万
(258787+27800*1.1)*16.4+27000*12=506万円

40歳(主査):800万
ベース (386159+27800*1.1)*(12+4.4*1.05)+27000*12=725万円
残業 386159/7.75/20*1.25*20*12=75万円
http://www.pref.aichi.jp/jinji/syokuin/treatment/kyuyo.html

50歳(主査):887万
ベース (394100*1.1+27800*1.1)*(12+4.4*1.05)+27000*12=803万円
残業 394100*1.1/7.75/20*1.25*60*12=84万円
http://www.pref.aichi.jp/uploaded/attachment/222828.pdf  23ページ参照

ちなみに、50で頑張って管理職になれた場合は・・・

http://www.pref.aichi.jp/jinji/syokuin/treatment/kyuyo.html
子供2人として
(基本給+地域手当+扶養手当)×16.945+41700(管理職手当)×12
=855万円
0196就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/30(土) 23:09:28.93ID:I90cbBg9
>>193
http://nomad-salaryman.com/post-7935
900万+手当で頭打ちとかいてあるぞ。
住宅手当は8年で打ちきりだろ?
900万じゃん笑

てかこれお前が持ってきたソースなんだが、まじで馬鹿だな。
現業職がーとか叫んだり、嘘ばかりだなお前。虚言癖でしょ。


で、その管理職管理職ってさっきから公務員を管理職にしたいみたいだけど、課長級以上になるのは三菱電機と同じく少数だから、
多数派の比較は>>192だから笑
君のはコガイの妄想
0199就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/30(土) 23:15:59.36ID:nysoWF5U
貴重な休日をなんてことに
もっといい過ごし方あるだろうに
0200就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/30(土) 23:16:51.34ID:sn/agwHW
>>196
出張手当、深夜労働手当、休日出勤手当、ボーナス事業本部加算
あと細かいのだと選択型福利厚生が7万円とか
0201就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/30(土) 23:17:24.11ID:sn/agwHW
>>198
給料明細アップするわけねえだろバーカw
ついさっきまでポータル晒してたやつが袋叩きだったろ
0203就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/30(土) 23:18:49.54ID:nJ29I5Nu
>>199
洗脳され尽くした平均的社員は週末も会社のために働くよ!
0204就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/30(土) 23:19:42.87ID:I90cbBg9
>>201
あれあれ?
給料明細くらい持ってるだろ?
源泉にしてもそう。
アクセス時間なんて残らないんだから足はつかない

でも見せられないのがコガイの苦しいところだな笑
0206就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/30(土) 23:21:45.06ID:I90cbBg9
休日出勤手当とかアホなこと言ってるが裁量労働制なのに別途支給されるソースは?笑
0209就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/30(土) 23:23:55.21ID:sn/agwHW
>>206
裁量労働制でも深夜労働分とみなし残業時間超過分は出るんだよ
三菱限定じゃなくて裁量労働制がそういうもんだろ
0211就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/30(土) 23:27:43.71ID:I90cbBg9
>>209
それは建前の話だろうが。払ってないところは大企業でいくらでもある。

サビ残が横行してる三菱電機で払われてるソースは?
0216就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/30(土) 23:31:33.38ID:qcgzRcA/
C電のトップは構造改革と称して人員整理をばく進中
もう駄目だろうな
0217就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/30(土) 23:32:19.56ID:I90cbBg9
>>216
ワロタ
コガイとかいつ売られてもおかしくないし、何本社面して擁護してんだろうなこの低学歴は
0218就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/30(土) 23:34:56.50ID:0nkW0Mg9
落ち武者もっと頑張れ
0219就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/30(土) 23:35:44.74ID:sn/agwHW
>>215
そりゃキャリコネの登録の仕方の問題で、基本給に全部入れたんだろ
あとさっきから言ってるが、そのソースはサビ残がないって証明にはならねえだろうがw

「月160時間の残業を、庶務課の指示で、自ら40時間以内に書き直しよったで」
「部署によっては80で出して赤ボールペン10だぞ」

https://news.careerconnection.jp/?p=20728#ampshare=https://news.careerconnection.jp/?p%3D20728
0222就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/30(土) 23:38:49.51ID:I90cbBg9
>>219
概ね支払われていることはわかるのだが?
360時間以上支払われている1000人弱の職員がいる
かつ実残業時間の平均が少ないということで明らか。

深夜勤務や休日勤務が予定に組み込まれていて50万固定なら労働基準局に訴えるぞお前笑
0225就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/30(土) 23:41:18.72ID:sn/agwHW
>>222
実はそれすら証明になってない
お前、Vorkersの実残業時間と、申請残業時間のズレが
Vorkersは忙しいやつが多いとしてるが、
それの証明ができていない
0231就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/30(土) 23:44:15.05ID:I90cbBg9
>>228
自分の意味不明な日本語にすら気づけないのか笑

実はそれすら証明になってない
お前、Vorkersの実残業時間と、申請残業時間のズレが
Vorkersは忙しいやつが多いとしてるが、
それの証明ができていない
実はそれすら証明になってない
お前、Vorkersの実残業時間と、申請残業時間のズレが
Vorkersは忙しいやつが多いとしてるが、
それの証明ができていない

↑なにこの日本語
意味不明
0234就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/09/30(土) 23:46:01.05ID:I90cbBg9
さあて今日も楽しかったぞコガイ
最後にレスした方が勝ちのゲームに勝たしてやるからさっさと書き込めよ笑
0239就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/01(日) 00:08:25.14ID:QVBMaGs9
荒れるのはいつものことじゃん
0240就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/01(日) 00:10:20.63ID:j+IHvuip
まあスレを流したいのはわかる
厚労省お墨付きのブラックだし新人自死で裁判だし印象が悪過ぎる
0241就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/01(日) 00:12:54.98ID:yW+AQtPj
ぶ、ぶらっく!
0243就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/01(日) 01:44:57.81ID:WFKNx3yB
>>242
長崎はインターネットが繋がってない
0245就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/01(日) 06:41:23.59ID:wzVSQSHd
【現金あみだくじ←最低1万円GET!】

数字を選んで最低1万円
もれなく全員必ずもらえる!!

チャリティあみだくじに
あなたも挑戦しませんか?
やることは(1)~(4)の番号を
指先1つでタップするだけ。

誰でも1回無料で引けますよ!
ここから、どうぞ!

http://ula.cc/GU6v5lfYhR
(*当てた現金はその場でもらえます!)

気になる4つの当選金額は
『100万円』『30万円』『5万円』『1万円』

外れても最低『1万円』
当たれば最高『100万円』
もれなく全員当たります!

http://ula.cc/GU6v5lfYhR
(※規定数に到達次第即終了します。)
0247就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/01(日) 08:36:40.62ID:Xv0XcPkG
【貧困生活】派遣残業は結婚障害【家事困難】
偽装請負多重派遣搾取業界SEと離婚
両親や親戚に反対されましたが、低収入なのに時間外労働違反するSEと結婚してしまい生活困難で中絶と離婚をしました。現在は低稼働高収入の共働き可能な相手と結婚して数億円損失を防げました。
・モラルがない
・モテない
・キモい
・ファッションセンスがない
・コミュニケーションが苦手
・コンピューターが趣味
・プログラムの料金以上の不利益生産
・プログラムの巨額利益を客先に提供
・プログラムの巨額報酬を人売に提供
・プログラムの知的財産を人売に提供
・ITスキルが高いのに安売り低収入
・高度情報技術者なのに安売り低収入
・高生産なのに安売り低収入
・高利益なのに安売り低収入
・高需要なのに安売り低収入
・学習多いのに安売り低収入
・人員不足なのに安売り低収入
・会社員なのに早期退職
・PC使用過多で不健康
・運動不足で不健康
・高稼働で不健康
・高稼働で家事困難
・低収入で生活困難
・低収入なのに鬱病多発
・低収入なのに早死多発
・偽装請負の多重派遣損害あるのに稼働
・裁判官が技術判定不能だから賠償困難
【IT業界】独身が多い職業の象徴として「ITエンジニア」が取り上げられる
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/watcher/14/334361/110200713/?ST=spleaf
0249就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/01(日) 09:53:47.30ID:x4nuo8TE
三菱重工、県庁、市役所あたりには確実に劣るがな
トヨタとかホンダとは勝負にもならない
0250就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/01(日) 10:22:49.86ID:YF1oJUDA
>>235
極々一部を除いてないだろうと書いてあるのがわかんないの?
それを示したといってるんだが、屁理屈しか言えないのかな。
>>230
理解力がないな
360時間以上の支給も800人弱いると書いたでしょ。

大阪府庁職員について、
・転職考えてるボーカーズ登録した人の平均実残業が23時間
・大阪府庁職員に支給された残業時間は月平均15時間
・800人弱の職員は年間360時間以上の残業代が支給されている

以上から、どうブラックか説明するのは君だな笑

あと名電でもコガイでもどうでもいいよ。
源泉一桁分も見せられない低賃金のカスってことは確かだし笑
0251就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/01(日) 11:17:06.21ID:YF1oJUDA
愛知県庁 大卒の年収 

30歳(主事);500万
(258787+27800*1.1)*16.4+27000*12=506万円

40歳(主査):949万 ※2
ベース (386159+27800*1.1)*(12+4.4*1.05)+27000*12=725万円
残業 386159/7.75/20*1.25*60*12=224万円
http://www.pref.aichi.jp/jinji/syokuin/treatment/kyuyo.html

50歳(主査):1054万 ※2
ベース (394100*1.1+27800*1.1)*(12+4.4*1.05)+27000*12=803万円
残業 394100*1.1/7.75/20*1.25*60*12=251万円
http://www.pref.aichi.jp/uploaded/attachment/222828.pdf  23ページ参照


三菱電機社員の大部分は900万で頭打ち
愛知県庁も大部分は管理職になれないが、そのぶん時間外がつく。
そのため労働単価的には、35歳くらいまでは三菱電機に軍配があがるが
40歳時点では完全に逆転する。

※賞与は今年度分の人事院勧告により試算
※三菱電機は35歳以降はみなし残業であり、キャリコネによると平均残業60時間のため
40歳以降の職員の給与を平等に比較するために時間外勤務時間を60h*12で計算。
0252就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/01(日) 11:25:52.33ID:eRzEQSyN
>>250
お前の提示したソースからは、大阪府庁職員は月8時間(=23時間-15時間)サビ残してるということかw
0253就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/01(日) 11:26:12.65ID:eRzEQSyN
愛知県庁 大卒の年収

※20時間分しか残業代は出ない

30歳(主事);500万
(258787+27800*1.1)*16.4+27000*12=506万円

40歳(主査):800万
ベース (386159+27800*1.1)*(12+4.4*1.05)+27000*12=725万円
残業 386159/7.75/20*1.25*20*12=75万円
http://www.pref.aichi.jp/jinji/syokuin/treatment/kyuyo.html

50歳(主査):887万
ベース (394100*1.1+27800*1.1)*(12+4.4*1.05)+27000*12=803万円
残業 394100*1.1/7.75/20*1.25*60*12=84万円
http://www.pref.aichi.jp/uploaded/attachment/222828.pdf  23ページ参照

ちなみに、50で頑張って管理職になれた場合は・・・

http://www.pref.aichi.jp/jinji/syokuin/treatment/kyuyo.html
子供2人として
(基本給+地域手当+扶養手当)×16.945+41700(管理職手当)×12
=855万円
0254就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/01(日) 11:26:36.12ID:eRzEQSyN
三菱電機は、管理職になれなくても50過ぎで1000万と書いてあるが
http://nomad-salaryman.com/post-4983

一方公務員は、50歳管理職でも900万到達せずwww

愛知県職員給与(妻扶養子供二人、時間外手当含まない)
30歳 500万円
40歳 716万円
50歳 887万円

30歳→(基本給+地域手当+扶養手当)×16.3+27000×12
40歳→(基本給+地域手当+扶養手当)×16.515+27000×12
50歳→(基本給+地域手当+扶養手当)×16.945+41700(管理職手当)×12+27000×12
※主査級以上は賞与に役職加算5%から20%程度あるため、主査5%課長補佐15%として計算)
※2管理職手当は41700円〜なので最低値で計算
http://www.pref.aichi.jp/jinji/syokuin/treatment/kyuyo.html
http://www.pref.aichi.jp/uploaded/attachment/212792.pdf
0255就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/01(日) 11:28:18.65ID:YF1oJUDA
>>252
ほんと知恵遅れだなお前
母集団が違うんだから平均に差があってもなんの問題もないのだが。
馬鹿なの?その八時間になんの意味があるのか説明すらできないだろお前笑
0257就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/01(日) 11:29:59.39ID:YF1oJUDA
そりゃあボーカーズの実残業が100時間で
申請平均が15ってんなら話はわかるが。
転職考えてるやつの平均が23なら大差ないし、
しかも年間360時間以上の申請者も800人弱いるわけで。

どうブラックか説明するのはお前だな笑笑
0258就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/01(日) 11:30:39.03ID:YF1oJUDA
>>256
サービス残業があるようには見えないということだよ。
日本語が通じない人だね
だから三菱電機なのかな
0259就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/01(日) 11:31:11.22ID:eRzEQSyN
>>257
転職考えてるヤツの理由が必ずしも激務だからとは限らないし
そもそも20時間そこらの残業なんて、転職考えるほど激務でもねえだろw
0260就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/01(日) 11:31:29.93ID:YF1oJUDA
>>254
大多数同士を比べるなら
ヒラとヒラだよ。
何回いっても同じのを張れば主張がとおるとでも?

愛知県庁 大卒の年収 

30歳(主事);500万
(258787+27800*1.1)*16.4+27000*12=506万円

40歳(主査):949万 ※2
ベース (386159+27800*1.1)*(12+4.4*1.05)+27000*12=725万円
残業 386159/7.75/20*1.25*60*12=224万円
http://www.pref.aichi.jp/jinji/syokuin/treatment/kyuyo.html

50歳(主査):1054万 ※2
ベース (394100*1.1+27800*1.1)*(12+4.4*1.05)+27000*12=803万円
残業 394100*1.1/7.75/20*1.25*60*12=251万円
http://www.pref.aichi.jp/uploaded/attachment/222828.pdf  23ページ参照


三菱電機社員の大部分は900万で頭打ち
愛知県庁も大部分は管理職になれないが、そのぶん時間外がつく。
そのため労働単価的には、35歳くらいまでは三菱電機に軍配があがるが
40歳時点では完全に逆転する。

※賞与は今年度分の人事院勧告により試算
※三菱電機は35歳以降はみなし残業であり、キャリコネによると平均残業60時間のため
40歳以降の職員の給与を平等に比較するために時間外勤務時間を60h*12で計算。
0261就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/01(日) 11:31:51.63ID:eRzEQSyN
>>258
そりゃ、120時間サビ残がデフォな公僕からしたら
8時間のサビ残なんてサビ残の範疇に含めないからなw
0263就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/01(日) 11:32:54.59ID:YF1oJUDA
>>259
それくらい公務員に対して定時上がりのイメージで入るやつが多いということだよ。
で、どうサービス残業があると思うのか説明するのは君なんだけど、
俺が見るにそんな実態はないのだが?
0264就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/01(日) 11:33:06.80ID:eRzEQSyN
>>260
※20時間分しか残業代は出ない

30歳(主事);500万
(258787+27800*1.1)*16.4+27000*12=506万円

40歳(主査):800万
ベース (386159+27800*1.1)*(12+4.4*1.05)+27000*12=725万円
残業 386159/7.75/20*1.25*20*12=75万円
http://www.pref.aichi.jp/jinji/syokuin/treatment/kyuyo.html

50歳(主査):887万
ベース (394100*1.1+27800*1.1)*(12+4.4*1.05)+27000*12=803万円
残業 394100*1.1/7.75/20*1.25*60*12=84万円
http://www.pref.aichi.jp/uploaded/attachment/222828.pdf  23ページ参照

ちなみに、50で頑張って管理職になれた場合は・・・

http://www.pref.aichi.jp/jinji/syokuin/treatment/kyuyo.html
子供2人として
(基本給+地域手当+扶養手当)×16.945+41700(管理職手当)×12
=855万円
0266就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/01(日) 11:34:05.24ID:YF1oJUDA
>>177にまともな反論が出るまで無視しようかな。
屁理屈しか言えなくなってるし
かといって引き下がることもできないみたい。
病気だろね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況