>>110
不正な支給の疑いがあるから額を書いてるだけだろ。
三菱電機子会社のお前には異常な数字に見えないんだろうが、世間一般では、ありえない数字だからな。
払われるのが稀ではなく、残業量が稀だから報道されてる。
それでも申請してるから支払われてる。
それが現実
そして平均実残業時間は>>103のとおり。
多くは定時帰り。
国家公務員や地方のしょぼい市役所と地方上級職員をいっしょくたにして考えても意味はない。