X



2017卒新入社員だけどもう会社辞めたい人たちpart31 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0631就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 18:14:07.06ID:3Mf4I+qg
>>630
ちゃうで
電車は最寄りから2、3駅過ぎたあたりで座れるレベルの空き加減
乗り換え無しの30分
0632就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 18:38:16.21ID:mggrXT3F
8時起き7時間労働残業なし
人間関係良好でも仕事辞めたい
恵まれてるのはわかってんだけどな
0634就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 18:46:03.49ID:1+UVFxYT
パワハラ野郎ばっかなんだけど
部署外の人によく同情される
金貯めたら辞めるぜ
0635就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 18:49:34.14ID:pO40CZY1
>>633
一年目の待遇としてはそう珍しくはないしお前みたいなそもそも社畜として膨大な時間と労働力を一生企業様に捧げ続ける決心をしてるようなキチガイが当たり前だと思うなよ
0638就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 19:07:57.54ID:RlYkBlHX
二日酔いで働いてきたよ
作業手につかんし残業もしなかったし明日に負債貯めすぎなんだよなぁ
0639就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 19:31:27.24ID://xF/rVT
もともとよく細かいミスしがちなのに
金融なんて入ったばかりに余計にしょうもないミスばかりでつらい

事務処理得意マンほんまうらやましい
0641就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 19:50:58.58ID:+O8kr0FC
セコカンの奴ら生きてるか?

もうそろそろセコカンやっていくのも限界、、、。毎朝5時起きとかアホだろ
0642就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 19:53:09.86ID:G2kt3cX2
>>632
まあ気持ちは分かるよ、俺もどこ行っても辞めたかっただろうし
結構ブラックな会社に入った俺には羨ましい限りだが
0643就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 19:53:20.00ID:AFQAYpd1
このスレ見て
異業種転職するにしてもセコカンはやめといたほうがいいということがわかりました
0644就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 19:58:33.62ID:Wqw43B4r
助けて助けて助けて助けて
0647就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 20:47:29.84ID:9N7E/aJE
残業時間50時間で勤務表出したら、新入社員は30時間までとかいう謎理論で突き返されたわ
まじやめたい
0648就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 20:48:29.80ID:GGi0ucOa
セコカンはマジで激務に耐えれるやつしか来てはいけない
0649就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 20:56:16.95ID:0QJUyqbk
変形労働時間制とやらで毎月5時間ぐらい残業扱いされない謎
休みの日に謎のBBQ(酒なし)、歓迎&送迎会とかやめちくりー
0650就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 21:11:40.29ID:WTXIT15t
クリエイティブな仕事か
事務的な手続き的な会議的な仕事

どっちがええかな?
0652就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 21:35:26.04ID:8zO6aAOm
>>650
クリエイティブ
何だかんだ忙しくても実感あって楽しいしちゃんと時間外労働のお金も貰えるなら前者
後者は確かに何も考えず生きるには楽かもしれないけどスキルはつかないし、自分は一体何をしてるんだろうって鬱になる 同期はそれで壊れた
0653就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 21:37:25.98ID:2zcGJPi5
先輩が課長から指示されていないのに課長の指示でと言い、別の人から
話を聞いてもいないのに話を聞いたと嘘を言うのが本当にクソ
しかも課内会議でも嘘ついたからな、どうしようもない
0654就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 21:37:27.96ID:WTXIT15t
>>652
ありがとう
ちな、内販100%のユー子で働いてるんだけど
プロジェクトマネージャーかインフラスペシャリストぐらいしかキャリアがない
プログラミングとかは外注なんだよね
0655就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 21:48:47.65ID:ePb+wTm+
あーあ、社会という世界に出るに当たって地図も何も手にしてない俺
親が経営者、官僚、学者とかだったら道筋もよく見えるんだろうな
勝てなくて当たり前だなぁ
0656就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 21:50:44.12ID:zryzynNd
>>655
情弱なだけやん
受験勉強で何を学んだ?
0657就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 21:52:02.41ID:ePb+wTm+
>>656
受験勉強を通して社会の仕組みを学べるか?俺はそこまで豊かじゃなかったね
家もびんぼーだったわ
0658就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 21:53:41.53ID:55tVFGkZ
>>650
今やらされてる仕事完全に後者だけど、新人ならベンチャーとか除いてどこでもそんなもんだと思ってた
本当にひたすらひたすら同じ資料を毎日毎日更新して発行し続けるだけ
0659就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 21:53:50.15ID:zryzynNd
>>657
学べるわ
というか情弱にならない方法とかも学んだし

それは英語から歴史から数学 何でもね
0662就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 22:03:46.42ID:4dfSBnDa
上司にお前この業界でやっていけそうか?って聞かれたがちょっと無理そうですと答えた特派セコカンワイ、クビに期待
0663就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 22:08:37.70ID:7uEdyynZ
車の免許ないやつおる?
0665就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 22:12:15.20ID:on7oChQz
>>654
自分もユー子だけど5月の研修から部署配属された今でもずっとプログラミングしてるわ
結構違うもんやね
0666就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 22:12:38.34ID:4MNNbXrw
最近苦手な先輩と離れたし仕事も多少慣れたし居心地悪くないな(週6勤務みなし40時間夜勤割り増しありで手取り15万)






なんていうわけねえだろ
0667就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 22:46:33.57ID:WTXIT15t
>>665
言語は?
0668就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 22:51:23.55ID:bQr/SiWf
会社に溶け込めなさすぎて泣ける
下手にフレンドリーなとこ入ったから余計浮くわ
0670就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 22:55:26.10ID:bQr/SiWf
バイト先でも馴染めたことなかった
同期とか友達とかゼミの先輩はいいんだけど、仕事ってのが絡むと途端に距離置くようになる

理由はわからん
0671就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 23:38:57.94ID:iEOsqz/5
新卒で特派入ったのは間違いだった
社内でも派遣は別の手続きがあったり、社員にはない制限があったり面倒
配属されて派遣先で中途みたいな扱いで非常にやりにくい
その上労基から名指しされたどブラックで、仕事にやり甲斐もなくスキルも身に付かない仕事内容
辞めたい
0672就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 23:47:25.32ID:dbYWLBjU
お前ら冷静に考えたら半年経ったな
正直生き残りがいてメンタルもつ
0673就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 23:56:33.26ID:gufsZoab
さっき仕事から帰ったと思ったら、もうこんな時間っておかしいだろ
0674就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 23:59:22.10ID:XAzMhFKP
半年とは言っても懲役40年のうちまだ1%をちょっと過ぎたあたりなんだよなあ
0675就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/03(火) 00:00:54.27ID:WfHPg67i
半年たったし、失業保険が効くようになるよ。
効かなかったらブラックの可能性。
0676就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/03(火) 00:01:46.99ID:UVGljxfc
単純計算ならこの半年を後79回やればゴールだが、この半年は80回の中で一番楽かもしれない半年なんだよなぁ…
0677就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/03(火) 00:09:15.16ID:m9kTO66E
一生同じ会社で働きたい人たちは半年はまだまだだけど
自分なんかは一年を目標に一回会社辞めようと思ってる人にとっては半分終わったって事なんだよね。

ほんとに嫌な人は何年も働こうなんて精神でいられないよ
0679就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/03(火) 00:11:02.82ID:gMezyqRO
>>677
同じ会社だろうと違う会社だろうと懲役期間は一緒
場所は違うだけで懲役が短くなるわけじゃない
0680就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/03(火) 00:13:23.95ID:UVGljxfc
責任重くなったり仕事量増えたりするのは間違いないけど、何から何まで分からないことだらけって状態も今だけだから
これから何もかもキツくなる一方ってわけではない…と信じたい
自分で決めて自分で動かせる案件が増えたら、今は全く無い楽しさも出てくるかもしれない
0683就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/03(火) 00:26:03.42ID:GCJk0/vF
>>680
先輩の仕事横目で見てるけど全く意味不明で
当面は慣れる気がしませんわ
おまけに基礎的な商品知識も希薄な上、金融商品なのでなおさら意味不明

ミサイルか隕石落ちて欲しい、切実に
0684就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/03(火) 00:34:16.21ID:Y8fJ1jBR
辞めたいと伝えたのになんか曖昧な感じ
仕事にも身が入らなくて中途半端だわ
0685就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/03(火) 00:45:28.81ID:pbXFHb/t
おれ転職5回してるけど人脈さえあればなんとでもなるからどんどん転職しとけ。自分に合うとこきっと見つかるよ。
0688就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/03(火) 01:08:04.66ID:ExgAwXWR
>>685
どんな業界渡り歩いて、どこで落ち着いた?
0690就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/03(火) 01:32:00.71ID:45BP3CoR
生きるために仕事をするのか
仕事をするために生きるのか

あと40年も同じ仕事をしてると思うと、吐き気がしてきた
0691就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/03(火) 02:14:39.59ID:WRFj1Laq
40年じゃなくて、38年じゃね?
0692就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/03(火) 02:28:24.36ID:gMezyqRO
「75歳まで働かないとつまらない」と政府が国民の意識改革中
ttps://www.news-postseven.com/archives/20170806_602749.html
0694就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/03(火) 05:44:57.55ID:PzNhLmxw
1日の半分を仕事に費やすなんてアホみたいだな
0695就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/03(火) 06:07:22.18ID:RhySlCl0
やっぱ半年でやめたらやべーかな
0698就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/03(火) 06:25:52.85ID:zSM98bja
マンコ図鑑のカメラマンやりたい
0699就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/03(火) 06:26:31.74ID:IRVKSgkf
営業だけど先輩に話聞くと目から鱗な情報多くて面白いな
老兵すげえわやっぱ
目の前のことしか見えてない俺が無能ってのもあるんだろうが
0700就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/03(火) 06:31:21.99ID:nBr1FLWM
昨日夜10時近くに仕事終わって、もう出勤かよ....何で生きてるのか分からなくなるな
0701就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/03(火) 06:46:36.22ID:B3PotMpZ
>>667
VB.NET
0702就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/03(火) 07:05:06.03ID:Naofqu0a
>>696
そらヤバイよ、経験もなにも無く途中で逃げ出したんだから、転職の際も高卒以下の扱いされるよ
一年働いてないから失業保険もおりないし
0703就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/03(火) 07:17:31.14ID:l0c2/jdQ
>>662
仕事の後、呑み会やって職人の人達との親睦を深めるんや!
0704就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/03(火) 07:32:10.62ID:RIO0oN9h
内定式反省会スレがまぶしいー
0709就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/03(火) 07:55:44.87ID:nSS4y3g9
人身事故で足止め食らったわ
会社に電話せにゃならんな
0710就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/03(火) 08:01:58.90ID:RIO0oN9h
>>708
参考にしたいんで
何の業種から何の業種に転職したの?
0712就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/03(火) 08:05:23.46ID:Ow18PCpP
18卒が人生終了に片足突っ込み始めたぞ
0714就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/03(火) 08:18:03.92ID:Xk1UninR
行きたくない
0715就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/03(火) 08:18:43.73ID:Xk1UninR
行きたくない行きたくない行きたくない行きたくない行きたくない行きたくない行きたくない行きたくない行きたくない
0717就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/03(火) 08:41:16.72ID:esPm0/gl
12月に辞める予定だけど、1月から始められっかな…
0723就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/03(火) 12:05:46.73ID:wIGVfSmB
得意なこと仕事にしたら楽なんだろうけど得意なことない
0724就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/03(火) 12:11:40.18ID:3XW+whOA
>>721
転職サイトの担当の人のおかげだわ
転職するならどこかしらの転職サイト使ったほうが絶対捗るぞ
0726就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/03(火) 12:18:55.66ID:2tyV8/l0
得意か不得意かはともかく
やってみたいことははっきりしてんだよなー
社会人として必要な常識とか身につけてはやくともあと半年後に転職するか
今すぐリクナビNEXTでも使って転職するかの
どっちがいいんだか
0727就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/03(火) 12:25:02.07ID:T/f6NirN
>>721
待遇いいところに転職するのが難しいのであって訳の分からん胡散臭い中小メーカーなら別に凄くないだろ
0728就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/03(火) 12:36:17.46ID:0BbDS5jf
10月末で辞める
転職先決まってないけど大丈夫かな
ニッコマ
0730就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/10/03(火) 12:40:21.00ID:KLNp0Fjo
冬のボーナス貰った上で採用活動の多い2月頃から転職活動した方がいいと思うけどな
俺はもうそうすることに決めてる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況