X



【製造業最強】ファナック【FA】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0392就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 16:54:56.69ID:RN6uwXHY
>>389
業界偏差値のトップですがザルで誰でもなんですか?
0393就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 17:01:45.05ID:zhz5gsiN
>>392
有能から雑魚まで誰でも入れる
しかし俺にやらせればいい仕事をどうでもいい雑魚にやらせて、誰にでも出来る仕事を俺にやらせてるこの会社は本当に見る目がない
多くの有能な奴はそれに嫌気がさして他に行く
俺も来年いないだろう
0395就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 20:55:32.30ID:PDr2u15g
>>393
平日昼間にこんなところに現れてこんなこと書いてるようなひねた性格だから干されるんじゃないの?
0396就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 23:43:33.88ID:oISRXUzg
w
0397就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 00:02:42.44ID:xwIw64nd
簡単な仕事が楽な仕事とは限らない
例えば、検査業務なんて検査手順書に従ってやれば誰でもできるが
単純作業でひたすら苦痛だし決して楽な業務ではない
0402就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 11:31:03.83ID:8KyBMdIE
同じような年収の総合商社なんかは日本で勤務できる保証もない
給料のいい仕事会社の勤務地が悲惨なのは仕方ないのかもしれない
0403就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 11:42:28.15ID:9jH2gmXU
田舎っつても都心まで2時間かからないでしょ
湘南鎌倉葉山あたりにも2時間くらいだし
オッサンには適度な場所っすよ
簡単な仕事で高収入だからファナックで働きたい!
0406就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 03:41:08.13ID:RzjtZhBX
w
0407就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 03:42:06.39ID:RzjtZhBX
w
0408就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 05:05:40.98ID:dMqPhIRU
>>404
中途採用者の基本給の水準がプロパー比較でどの程度かによる。
43歳位で1500万だとすると、仮に同年代の研究所採用の中途はどの位?
800万スタートなら今と変わらんしわざわざド田舎に転職する旨み無いよね。
0409就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 12:05:29.69ID:cQXO7VxA
そんなの前職の経験によるだろw
同業他社からの転職なら1000万は超えるだろうし
0411就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 16:50:58.04ID:UMu/+IXO
新卒ならまだしも中途で何の専門性もない金目当てのポンコツが来たらさすがに白い目で見られるぞ
0413就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 02:55:34.47ID:4WUAhbB9
0414就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/02(火) 23:34:22.53ID:TXIwGrmt
地震の活動期に入った日本 2018年に危ないのはどこか? - AERA dot.2018年01月02日07時00分
https://dot.asahi.com/dot/2017122800088.html?page=4


>海洋地質学が専門で琉球大学名誉教授の木村政昭氏もその一人だ。
>「太平洋プレートが西側へ動くと小笠原沖の火山が南から北へと順番に噴火し、やがてプレートの境界付近で大地震が起きます。
>07年4月に西之島で噴火が起き、その北にあるベヨネーズ列岩の火山活動も活発化していると考えると、
>最大でM8.5クラスの地震が発生してもおかしくありません。そうなれば高い確率で富士山も噴火するでしょう」
0415就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 00:14:09.84ID:neGWz0b1
【緊急警告】北朝鮮の核実験が白頭山噴火を誘発、日本でも巨大地震&噴火が連発へ! 3年以内に68%、過去データが示す「絶望の連鎖反応」
http://tocana.jp/2017/09/post_14379_entry_2.html
http://tocana.jp/2017/09/post_14379_entry_3.html

>東北大学の谷口宏充名誉教授は、9世紀の日本を襲った貞観地震以降、我が国でM7以上の大地震が起きた後に白頭山が噴火するケースが多いことを示した上で、
>もしも東日本大震災の影響で噴火するならば、「2020年までに68%、2034年までに99%の確率で噴火を起こすだろう」と分析する。
>つまり、あと20年弱でほぼ確実に噴火するというのだ。

>白頭山と西日本はアムールプレートという同一のプレート上にあるため、地殻変動が生じた際に影響が伝わりやすいのかもしれない。
>いずれにしても、次回も白頭山が噴火すれば、南海トラフ巨大地震や富士山の大噴火を誘発することが懸念される。
>つまり、北朝鮮の核実験→白頭山の大噴火→日本で巨大地震&噴火という、「絶望の連鎖反応」が起きる可能性も否定できないのだ。
>さらに言えば、白頭山から100kmほどの中国・吉林省白山地区には建設中の赤松原子力発電所があるが、
>ここが稼働後に白頭山が噴火して火砕流が到達すれば、東アジア全域に壊滅的な被害をもたらす恐れもあるだろう。
0417就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 08:26:37.85ID:NPv9i/kb
>>416
もしかしてこれ見ちゃいました?
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180103-00202820-toyo-bus_all

スレの中で他社と比べて云々書いてる方が散見されますが、やはり製造業の業種でこの年収は驚異的ですね。
前年比で大きく減少したとはいえ、どうも臨時ボーナスがあったかららしいですし、残業も減少傾向とのこと。
それでもこのレベルならやはり凄い!!
皇帝の色は健在ですね、羨ましい!
0419就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 12:40:14.46ID:NPv9i/kb
>>418
今募集かかってるソフトウェアの求人ですか?

1事業部で100人採用って凄いですね。
ソフトが命のメーカーさんではありますが、いきなりそんなに人数増えても社内や業務の教育とか大変ですね。
単純に座る席がそんなに増やせるキャパがあるってことだけでも驚き。
0421就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 16:10:36.29ID:n04Xw35A
..
0422就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 21:24:32.41ID:jEiPeknK
>>420
素朴な疑問…どうやって受けるんでしょう?
0423就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 21:25:45.38ID:t1oYV+Hl
障害者枠やろなぁ
0426就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 22:08:07.52ID:rJSQFJJF
>>423
あぁ…察しました。
失礼しました
0431就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/04(木) 15:50:00.84ID:YN66sSeE
>>430
めっちゃええで
ゴールドマンセックス並みよ
0433就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 18:33:43.50ID:MBe8NZw6
どなたか >>408 に回答できる内部の人いない?
0434就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 20:13:44.16ID:8UmniKFl
東大多すぎイエローマン
0435就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 22:12:28.57ID:+LzsUi0z
オッサンの専門は何?
0436就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 23:16:59.04ID:Pzx4TvV/
神戸大学の火山学者が富士山は必ず山体崩壊するってよ。

富士山は本当に大噴火するのか? 近い将来に起きると考えられる理由 巽好幸神戸大学海洋底探査センター教授 Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/byline/tatsumiyoshiyuki/20170623-00072425/

>日本列島に111ある活火山の中でも、注目度ナンバーワンはやはり富士山だろう。活火山なのだからいつマグマを噴き上げてもおかしくない上に、都心からも見える距離にある。
>そして何より、日本人はその気高いまでの美しさが大好きだ。しかしそれはうつろいゆくもの、諸行無常の姿である。大噴火や山体崩壊は必ず起きる。
0437就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 23:19:00.77ID:Pzx4TvV/
富士山が山体崩壊を起こした場合。

富士山噴火で首都圏の携帯電話通話不可、飢饉に陥る恐れも 女性セブン2012年2月16日号
http://www.news-postseven.com/archives/20120204_85040.html

>さらに、死傷者についてはまったく想定していない富士山ハザードマップ検討委員会だが、これに異を唱えるのが、火山活動に詳しい千葉大学大学院理学研究科准教授の津久井雅志氏だ。
>「噴火の際に、山の半分から3分の1ほどが崩れる山体崩壊が起きてしまう可能性を政府はまったく想定していません。
>もし崩れるようなことがあれば、土砂の速さは最大時速100kmを超えることもあります。
>川に沿って土砂は流れ、海まで達するでしょう。
>1792年に雲仙普賢岳が噴火し、山体崩壊が起きたときには1万5000人もの人が亡くなりました。
>現在の山梨・静岡の人口を考えれば、最低でも15万人、10万世帯にものぼる被害となるでしょう」
0438就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 23:21:05.74ID:Pzx4TvV/
富士山が山体崩壊を起こした場合。

富士山噴火の可能性と被害予測の死者数最大40万人に 防災対策Navi
http://www.4billybobteeth.com/%E5%AF%8C%E5%A3%AB%E5%B1%B1%E5%99%B4%E7%81%AB%E3%81%AE%E5%8F%AF%E8%83%BD%E6%80%A7%E3%81%A8%E8%A2%AB%E5%AE%B3%E4%BA%88%E6%B8%AC%E3%81%AE%E4%BF%AE%E6%AD%A3%E7%99%BA%E8%A1%A8/

>静岡大学防災総合センターの小山真人教授がこう報告した。
>「地震やマグマの突き上げで富士山が『山体崩壊』すれば最大約40万人が被災する」
>しかも、発表資料には<被災人口:避難できなかった場合は死者数に相当>──と書かれていた。

>※山体崩壊とは火山のもっとも恐ろしい災害のひとつ。
>噴火や地震などにより山の3分の1から4分の1が崩れる現象。
>崩れた山の岩石や土壌は時速100kmの猛スピードで斜面を下る 『岩屑なだれ』となり、
>周辺地域に甚大な被害をもたらします。
0440就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 10:49:02.78ID:ceCv3V2i
>>439
社員も大増員
0441就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 19:29:30.18ID:LqcHQ4qI
           | {:::::彡´. . . . . . . . : . . . . ミ::::::} |
           | {/        :::     :  ヽ/
            / 〉.....:::::::::}::::::::::::.....:::.....::::::::j::::::::::,
         /. .′:::::::::::ハ::::::::::::::::::::::::::::::: ト:::::::::i
.         /. . {::::::::::::::::| |⌒¨::::::::::::::::¨⌒| |:::::::|
         / . ..八::::::::::::::| ゝ{\ハ    ../リ |:::: ノ
       .:′. .j:::::::ヾ⌒^人___-  \/__人 ∨小、
      .ィ. . . . .{::::::::::゙:, {{ j_)笊¨   T刋 }} j:::::i...ハ、
.  ー=彡j. . . ....{ :::::::::::i ゙ 乂rり    弋り ' .:::::::}. .| \ >ファナックやめるのだ!
      |/| :八 { :::::::::::|       ′    }:::::::}. .|
      |/  ∨}:::::::::::ト _    (_ ̄ン   イ:::::八ノ
         .: ´  ̄ `ヽ ,: ~''   __ -=彡 ノ/
        /: : : : : : : : :},: ,: ,: ,: ,: ,: ,: ミ
      イ{: : : : : : : :..:..}ゝ,: ,:,.ヘ、,: ,:ヘ
  -‐ ''"  い: : : : : : :./: : : >:i:i:i:iトrくi/
      __,〉イ ー=彡: : : :.〈:i:i:i:ィ:i:/
0442就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/07(日) 20:51:24.43ID:bO8MhWDG
明日からガンバろうね
0443就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/07(日) 20:52:12.60ID:dCNQ55Uj
まさか新年会に出席しなかった新人はいないよな?
0444就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 04:25:34.45ID:MqEOmTb2
6月にマイナビでインターン応募してまだ何も返事来ないんですが、これは落ちたということですかね?
0445就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 18:41:37.94ID:r9k8A/n+
>>409
完成車メーカーの開発所属です。
大卒39歳 基本給39.8万ですが黄色い会社の研究所の水準では少ないですか?
0447就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 20:30:24.33ID:r9k8A/n+
>>446
レス有難う御座います。
現状の水準以上の処遇を維持できるか分からないから、転職活動するかどうか迷ってました。
仮に処遇が今より下がる提示だった場合、わざわざ転職する必要もないかなと考えてます。
プロパーの同年代と私が現時点で同程度か…
中途採用者はプロパーより低い提示と考えるのが普通ですよね?
ん〜…
0448就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 20:52:23.54ID:ajbkf3A4
条件は前職の処遇や経験を元に決まるから、即戦力になるなら今の水準より下がることはないだろ
0449就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 22:05:30.59ID:r9k8A/n+
>>448
製造業ではあっても異業種ですからね。
即戦力 = 同業者 のレベルを要求されてもそりゃ無理。
同期入社の新卒君に比べれば適応が早いくて、ロボット以外の知識があるってくらいのもんでしょ。
そんなレベルの中途採用者にプロパー並みの待遇って有り得ないかな…と考えてました。
結局、やってみないと判らないってのが現実なんですよね。
0451就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 02:31:44.76ID:Htzwl4KN
>>450
>>446の方は基本給は同等という話でしたが、+20万の内訳はどうなってますか?
これまでの情報を整理すると…

 30歳 技師補 基本給35万
 35歳 主任  基本給**万 + 主任手当て20万(?)
 40歳 XXX 基本給40万

あまりここで聞いても回答しにくい情報でしょうかね?
もし回答できそうでしたら宜しくお願いします。
0452就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 07:28:16.90ID:Ssn1In8J
40歳で平社員の場合ってことじゃないですかね
研究所の場合ほとんどは30代で最低でも主任になるので40で平はかなりレアかと
0453就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 12:58:54.59ID:Htzwl4KN
>>452
そうですか、中途入社の場合まずは主任(技師補?)を目指すことになると。
39歳だとかなりの出遅れですね。
主任(技師補)になった場合、基本給の水準が大きく増えるのでしょうか?
それとも役職手当が大きく増えるのでしょうか?
+20万というとかなりの上げ幅ですね、羨ましいです。
0454就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 22:02:37.98ID:klEV4qYf
応募意思不問の説明会開いてるから一度行って来たらいいのではないでしょうか。
個人面談もやっているそうですし具体的な給料やその他待遇などの相談もできると思います。
0455就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 22:35:54.36ID:VFdYUYzA
40にもなって、激務の糞田舎企業で新しい仕事を覚えつつ人間関係を構築するって大変だと思うがな
今の会社がよっぽどブラックか、年収が大幅に上がるとかじゃない限り今の会社にいるほうがいいよ
0456就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 02:54:57.02ID:gnxKdJbr
>>454
そんなイベントがあったのですね。
でもその面談の流れで応募するとなると、その場で給与、待遇、役職なんかは細かく聞き辛いですね。

>>455
耳が痛いです。
今がブラックというわけではなく、40近くなって単純に自動車の開発を離れて生産設備の開発に取り組んでみたいという好奇心から考えてました。
仰るように年収が大きく下がらないかどうかをまずは確認しておきたかったので、ここで質問してみました。
場違いな質問ですみません。
因みに 激務=残業が多い という意味でしょうか?
もし残業が多いというレベルが80時間という程度であれば、むしろかなり少ない位なので全く問題ないです。
残業は時間の長さよりその密度の方が肝心なので気になってます。
0459就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 16:38:16.86ID:szw3aVYi
>>458
世界は広い
ここ以外にも黄色い社長がいたとはw
0460就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 22:21:21.90ID:QnlF4fem
>>456
残業に自信があるなら受けるべきだと思います。ちなみに現在募集中の職種に該当してるか一応確認した方が良いです。
0461就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 22:40:41.68ID:gnxKdJbr
>>460
80時間程度で自信がどうこうということはあまり考えたことありませんが、まずは応募意思不問の説明会というイベントを探して参加してみます。
今ホームページで掲載されている職種以外に求人は無いのかであれば自然に質問できそうですし。

2chではありますが有益な情報の提供、ご親切に回答下さり有難う御座いました。
0462就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 23:16:58.12ID:aC7LoxxF
説明会だけ聞きにいった。

毎月80時間残業できる
大企業って存在するの?
MAXで80とかならわかるけど
0463就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 23:35:59.75ID:kXifUaMy
インターン行ったけど、ここの社員毎日10時まで残ってるらしいぞ
終業が5時10分で毎日10時まで残ってたら残業4時間50分
これを毎日やってたら90時間以上になるはず。月80で済むわけない
やっぱ今時ネットの情報だけじゃダメだわ 生の人間の声を聞かないと簡単にデマに騙される 怖い世の中になったな
0464就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 01:13:17.63ID:8RDKQnS2
夕方の休憩時間があるから実際に残業が始まるのは18時前から
だから22時まで働いたとしたら大体4時間で月80時間ぐらい
んで今は残業規制があるから最大でも月65時間ぐらいまでしかできないよ
0465就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 05:02:47.00ID:KN5IAyBd
製造業スレで質問しても誰も回答してくれないからこっちで質問するけど、
ここのスレに書き込んでるのは多分全員ファナック本社の人なんだろうけど、
ちょっと質問があって、子会社のファナックパートロニクスやファナック機電の求人があって、
求人の会社情報見ると、パートロニクスは全従業員300人・女性230人・パート、契約社員20人、
機電は全従業員50人・女性5人・パート、契約社員5人とかで、技能職は派遣だらけの本社と比べて異常に正社員率が高いけど、
どこの会社も本社の高い賃金体系から切り離すために子会社を作るけど、
どの会社も(トヨタ→トヨタ車体、日産→日産車体、村田製作所→金沢村田製作所)子会社は本社より数割賃金が安いけど、
やっぱり、パートロニクスや機電は本社と比べて賃金は安いの?
ちなみに求人は時給970円、月給14万5千円、ボーナス2回で社員登用有。
同じトヨタグループの部品会社なのにデンソーより給料が3割・4割も安いアイシンAWが狂ったように大量に社員採用してるけど、
アイシンAWみたいに、安い賃金で働かせるため社員を大量採用しているからパートロニクスや機電は極端に正社員率が高いの?
0466就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 10:02:32.42ID:7flru1Ly
質問の意図がわからない。
機電やパートロの給料聞いてどうするつもりなのか…
だから回答しようがありません
0467就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 14:01:58.83ID:GIYBxXwO
>>463
院生ですか?
インターンはどういう経緯で決まりましたか
0468就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 15:32:34.29ID:+1AeW9Hg
test/read.cgi/energy/1474
0469就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 04:02:56.07ID:BY9kLoaA
ここってインターン重要なの?
0470就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 01:02:59.71ID:eRFUHDFZ
>>466
ファナックパートロニクスやファナック機電の求人があるから応募するか迷ってるんだよ。
実際働いてみたら他社の親会社・子会社みたいにファナック本社より3割・4割給料安かったらどうしようって悩んでるんだよ。
0471就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 05:24:12.57ID:OM/xyBhh
>>469
あの土地で働けるかどうかしっかり確認してほしいから、そうゆう意味で一日インターンがあるらしい
0474就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 23:55:03.41ID:D/sRcGAG
>>473
寮って増築(新築?)してずいぶん広くなったっていう?
具体的な間取り知りたいです。
HPに紹介されてるのは新しい方の間取りですか?
http://recruiting-site.jp/s/fanuc/3624
0476就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 03:56:03.52ID:BWRAV01q
>>471
なるほど


地底の機械で流体の研究室なんやが、ここにいきたいんやけど受かるかなぁ?
不利くらいなら頑張れるけど専攻が違ったら受からないんだったら推薦使いたくないしなぁ。
誰か情報教えてください
0478就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 08:18:49.40ID:UDPsZhyE
>>475
行きたいんだけど募集しとらんくない?
0479就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 09:38:07.80ID:IXU5wCz9
>>474
古い方だなこれは
俺の部屋とか内向きだから暗いし虫が出過ぎて辛い

てかこのサイト初めて見たけど
残業時間とか担当機能は一つとか事実と異なること書いて大丈夫なの?
まあ精神病なった奴らは残業ないし仕事も少ないからある意味正しいのか
0480りー
垢版 |
2018/01/18(木) 16:34:13.24ID:SN/aSgnl
ボーナスは年、何ヶ月分もらえましたか?
0481就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 16:48:03.45ID:se1dI+/y
..
0482就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 16:54:34.27ID:8ZWHHtQD
高校の同級生が四月から入るらしいけど擦り減らないことを願うばかりだ…
0483就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 18:18:49.49ID:Hc5GFjqd
>>476
推薦来てる時点でその学部は求められてるんやないかね
直接会えるときに人事に聞いとくことをおすすめする
0484就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 18:19:01.30ID:18HeO0/1
>>479
新しい方は広くて快適? 料金高いんだっけ?
これだけ標高高く涼しい場所でも虫なんているんですね。
0485就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 20:24:40.65ID:Fd//Fvsa
ここだけの話、2年目で日本のサラリーマンの平均年収超えてるから
金は儲かるから安心して就活生来い その辺の商社行くより儲かるよ
0487就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 21:11:03.48ID:6cMRbiU0
>>485
しょぼw こんなので高給高給騒いでたのかよ まさに田舎の井の中の蛙だな
悪い、とある大手電機メーカーだけど1年目で平均年収なんか超えてるわ
0488就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 21:15:44.46ID:vTN1MGYr
>>486
九大か?
研究室にインターン案内きてない?
0490就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 22:07:17.93ID:xDR1OgSo
いいなあファナック
サーボのソフトやってんだけど拾ってくんないかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況