X



【NNT】2018卒だが内定がない41【専用】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0178就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 12:25:50.78ID:dlX9zDjG
>>176
ネットで見ただけだから!私は、知らない
0179就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 12:26:21.41ID:dlX9zDjG
>>177
失礼ね
0180就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 12:26:22.25ID:YTlkAx7w
ほんとにその最終面接受かりたいならふつうに新幹線で行くべき
バス疲れるし
0181就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 12:26:42.78ID:TyBo2wfn
おれは大阪行ったとき三万もらったけど夜行バス使って浮かせて1人でユニバ行ってきた
0182就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 12:28:40.27ID:sObUfYkW
>>180
だよな タダになるだけで十分だわ でもこれって日帰りなのか?それともビジネスホテルとか取った方がいいのかね 初めてだからわからんわ
0183就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 12:34:02.47ID:YTlkAx7w
>>182
面接は1日しかないやろ?会社は往復の交通費(領収書見せなあかんなら領収書の金額、持ち物に何も書いてないなら新幹線代)くれるだけ
泊まって観光したいなら自由にすればええんちゃうか
0185就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 12:39:12.26ID:dlX9zDjG
外資くん?どこー??
0187就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 12:43:10.72ID:dlX9zDjG
>>186
ちがうよ!あなたがいないから探していたの。
内定先きいてもわかんないし!きかないわ
0189就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 12:46:17.29ID:dlX9zDjG
>>188
きゃー!何て呼んだらいい?
0191就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 12:50:56.65ID:dlX9zDjG
>>190
ボーちゃんよろしくね!!
0192就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 12:55:20.16ID:TyBo2wfn
キモい名前だなあ
0193就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 12:57:41.14ID:kn1aE/qA
>>191
スレの中に、メスが、いる パコりにいくぉ!
アッ このメス、「毛深い」ッッボボボボボボボボッ!ボゥホゥ!ブオオオオバオウッバ!
だずげで!釣られちっ、ちゃボボボボボ!たすけて!日銀ちゃん!た す けドボボボボボボ!ボゥホ!
アルプスガイジぐん゙!イ オ ン ボボボボボボボボたすけて!マーチちゃん!ン早月おねえさん!!
べ ン チ!!
ボボボボボボボボッボゥ!ボ!たすけてぇ!僕はまだッ死にたくないッ!
死にたくないボボボボッボーボッボッホ!ボッホ!
このメス…毛深いから、深いッ!(トートロジー)ボボボボボボボボ
0194就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 13:01:53.44ID:dlX9zDjG
ボーちゃんはスポーツなにしてたの?
0196就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 13:06:33.10ID:1bAJBVqb
坊ちゃん?
0197就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 13:06:39.37ID:dlX9zDjG
>>195
足早いんだーすごいな
0199就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 13:14:10.28ID:dlX9zDjG
>>198
ちがうよ!

証明したくてもここではできないから
0200就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 13:15:05.27ID:dlX9zDjG
ボーちゃん、ひどい!!

それよりサポートしてほしいな
0201就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 13:16:12.30ID:1bAJBVqb
>>199
簡単さ
IDを書いた紙と胸元が写ってる写真をうpすればいい
男だからできないだろうけど
0203就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 13:21:29.58ID:dlX9zDjG
>>202
いいよ!はって
0205就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 13:29:52.38ID:L/iqxa2G
過去スレにいた泣きガイジのこと覚えてる奴いる?
当時の俺は「面接で泣くとかありえねぇwww」と、お前らと一緒にボロクソ叩いてたんだが、まさか自分も泣くはめになるとは思わなかったよ

やっぱり企業の格と人間性って比例するんだね。就活初期に大手を受けてた時の社員は皆優しくて丁寧だったのに、この時期採用してるような中小零細になった途端にこっちを下に見てくる
昨日はついに罵倒レベルで色々言われた。これが圧迫面接か…
こんなクソ野郎に頭下げなきゃいけないのか。こんなクソ野郎と同じ会社=俺もこのクソと同格かと考えると涙が出てきて、もちろんそれもバカにされ、ますます泣いてしまい…の負のループ。
早く就活終わりてぇ…
0210就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 13:52:43.19ID:L/iqxa2G
>>206
中小零細でも優良企業はあると思うんだ…
中小な上にこの時期売れ残ってる所はヤバい

>>208
丁寧な態度の所は人数確保に必死なんだろうね
俺はたとえ人が足りなくてもテメーを取るくらいならもっといい人が来るまで待つか、いっそ枠埋まらないままの方がマシだわって扱いを受ける
0211就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 13:57:02.01ID:C/KPK6os
骨のあるガイジが消えて悲しい
0212就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 14:03:52.68ID:y86A6mWS
昨日来た19卒の者です
内定貰った先輩に聞いたところ今の時代何も魅力のない人でも大手の内定は余裕って言ってました
0213就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 14:07:22.13ID:t9nwAoDR
>>212
今ではコミュ力さえあればどこも受かるって認識で間違いはないよ
ただここの人はコミュ力以前に自我が保ててない
0214就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 14:09:18.46ID:4v/0JhHl
>>212
大手に入れるかどうかは学歴が全てだから
お前が大東亜ならどう頑張っても無理だし
お前がマーチなら手抜きでも大手
0215就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 14:11:57.89ID:XP7upmDn
ここの奴らは公務員試験に精を出して筆記合格するも面接で落とされる根暗ドインキャ文系だからな
生まれた時から負けている
0216就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 14:13:42.82ID:XP7upmDn
>>214
手抜きで大手に受かるマーチは普通に恋愛経験があり、普通にサークルでウェイウェイしてる子だけだよ

早慶でも根暗ぼっちなら大手子会社すら苦戦する
0218就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 14:16:09.35ID:a59wu3nB
>>216
そいつ極論しか言わないガイジだから、レスするだけ無駄だよ
0219就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 14:16:28.99ID:4v/0JhHl
>>216
ウェイウェイの方がむしろ光通信系にしか行けないんだが
0221就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 14:18:49.70ID:XP7upmDn
学歴は減点方式

面接は加点方式

そう言った意味で学歴社会なのは当たり前

マーチで50点が与えられ、
人物評価で80点以上を行けば大手に受かる

ニッコマだと初めから25点くらい
人物評価では90〜95点を取らないと大手は難しい
0222就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 14:33:31.74ID:BOvxMmpJ
>>221
まず大東亜は面接に辿り着かないから応募資格すらない
0223就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 14:34:37.05ID:XP7upmDn
人物評価が全員80点で
メガバンクor 伊藤忠クラスの大手を受けた場合

東大一橋東工
80点+100点 =180点 トップ候補

早稲田帰国子女 or 海外大
80点 +75点 +海外経験(15点) =160点 役員候補

早稲田
80点 +75点 =145点 幹部候補

マーチ
80点 +50点 = 130点 ソルジャー候補

ニッコマ体育会
80点 + 25点 + 体育会(25点)= 130点 ソルジャー候補
0225就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 14:37:17.98ID:XP7upmDn
ちなみに、インキャの人物評価は15点ぐらいな
0226就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 14:42:19.49ID:8JHTPo8t
>>90
シュミレーションは草
0227就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 14:53:07.83ID:eQdhSKqD
>>90
日本語すらろくにできないからNNTなんだよ
0228就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 14:56:00.77ID:L/iqxa2G
学歴で評価されるのはある意味当然だから仕方ないとして、年齢や経験で評価されるのはマジで意味わからん
新卒だぞ?転職してくる中途じゃねーんだぞ俺は。

30手前まで大学で勉強したのに弊社の事業とマッチしないとか歳くいすぎとか…
日本マジ終わってるわ
0229就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 14:57:43.45ID:6wBLkgU6
>>228
博士?
0232就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 15:06:40.57ID:C/KPK6os
>>230
なんだただのゴミか
0233就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 15:11:31.37ID:L/iqxa2G
いやもう言い訳できん。ゴミだわ
うちの大学定員割れするレベルで学生減ってるから、来る者拒まずみたいな感じなのよね
学部→修士は一応ちゃんとした入試あるが博士進学はほぼ顔パスだし。

当然修了のための条件もゆるいので、無は言いすぎだが勉強も研究もゆるーくしかやってない。当然業績もカスなので誇れるほどの事は何もない。3年間のモラトリアム学生時代を得ただけ。
面接ではもちろんその辺を正直には言わず真面目な風に振る舞ってるんだけどね
0234就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 15:13:33.47ID:19+4uFNm
この時期に就活してる奴って婚活してる女の人でいうと何歳くらい?
0235就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 15:14:52.22ID:6wBLkgU6
>>233
学校ある日は毎日なにするの
博士って
講義や試験とかある?
0236就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 15:18:45.65ID:1bAJBVqb
>>234
32
0242就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 15:33:15.55ID:NJKjiaDS
博士進学は修士のうちによく考えないとな。
論文投稿や学会発表を積極的にやればだいたい自分の才能と実力がわかる。それがアカポス取れないレベルなら博士進学はやめたほうがいい。一生〜研究員とか言う肩書の派遣社員やで。
0244就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 15:45:04.37ID:L/iqxa2G
>>235
平日は毎日(夏休みとか関係なく)研究室行ってる
週5日のうち2日で機材のメンテ、研究に必要な論文検索や実験等をする
残りの3日はネットサーフィンで1日が終わる
講義はほとんど無い。当然試験もない。授業というか必要単位は1年次に全て取って2年間じっくり研究ってのが主流。

>>242
アカポスは進学を決めた時点で絶望的だったから、大学には残らず研究・開発できそうな民間企業に就職って将来を考えての進学だった
0246就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 15:49:28.34ID:L/iqxa2G
あ、分かってると思うけど一応言っとく
週3日はネットサーフィンで1日が終わるってのは俺の場合だけだよ?

まともな博士は朝から晩まで、場合によっては平日だけでなく土日も、研究やら何やらで忙しく働いてる。
"学生"って言葉の世間のイメージとはかけ離れた社会人レベルの実働時間でやってる。
0247就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 15:49:43.73ID:XP7upmDn
というか、「就活」って高3から始まってると思うんだよな

文系でも、受験勉強で3科目をどう勉強すれば効率良く点数が取れるかとかさ
早稲田に受かる奴が全員死ぬほどの努力と暗記をしてる訳じゃないんだよ
英語ほどほどに難しい参考書(ポレポレやリンガメタリカ、パス単準一とか)もやらず、速単必修回しただけで受かる奴もいるし
あえて数学受験で暗記科目やらない奴もいるし、
はたまたセンター併用型というので英語、現代文、センター倫理だけで早稲田の文化構想に受かる奴もいるし

ただ単に高学歴になったんじゃなく、なるべくして試行錯誤の結果なんだよ
そんな試行錯誤する思考力が会社では役に立つ

あと試行錯誤する奴は大学に入る目的もあるからな
海外交流したり、サークル作ったり、副業始めたり

もう18歳から全てにおいて主体的なんだよ

お勉強しか出来ない奴も中に入るがな
でもそいつらは大体理系だから上手くいくけど
0248就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 15:51:57.72ID:RWoRDFV0
>>236
まだいけるやん!
0249就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 15:53:00.28ID:pYm38L8i
鉄道現業て半公務員みたいな待遇なんだってな
2ちゃんに流されず受けておけばよかった
0250就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 15:54:05.86ID:G5U/fOdc
思うんだが文系って学歴一切関係なくね?
頭良ければFラン行こうがしっかり面接で喋れるから内定出るし
そんな頭良くない奴が死に物狂いで勉強して一流大学行っても結局面接でボロが出るし

結局もともとの能力で全てが決まるやん
どこの大学行こうが全く関係ない
0251就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 15:57:28.50ID:XP7upmDn
で、なにが言いたいかっていうとお前らは学歴や社会のせいにしすぎなんだよ

新卒至上主義がー、リクルートがー、学歴フィルターがー
とか

企業はたくさんあるのに、どうせ頭も使わずにエントリーしてるんだろ?

外資系企業とか言い訳つけて一つも受けなかっただろ?

お前らには主体性が無いんだよ。長期的な人生におけるビジョンがまるで無し

あと少し考えればわかるが日本企業はメンバーシップ雇用制。仲間でワイワイ、楽しいサークル村を形成してるのが日本型の終身雇用制企業

インキャが村に入って来たら我が乱れるよね?

だから、人柄評価でほとんど決まるのよ

それは恋愛も全く同じ
0252就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 15:59:12.86ID:XP7upmDn
>>250
>>247をよく読もうな
どこにも学歴が大切なんて書いてないからな
ま、卵が先か鶏が先かに見えなくも無いがね
0253就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 16:03:25.16ID:4v/0JhHl
>>251
こんなところで1円にもならんのに支離滅裂な自論を垂れ流して承認欲求を満たせるお前ってある意味幸せなのな
ついでにワザとツッコミどころ丸出しの低学歴文章書いて長文を誘って必死だなに持って行く手法は既に陳腐化して、
現在は雑魚の常習手段になってるから、今後は使わない方がその舌足らずな文章から自身の頭の悪さを露呈せずに済むのでは? と、ハンデとして助言しておこう。
プレッシャーを与えたいのならもっと頑張ることだ。0点!(爆)
0254就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 16:03:29.02ID:nmlLIuUO
>>249
私、そこが志望なんで、まだ諦めずに受けてるよ
りんかいならまだこれからだよ?
やってみたら??
0255就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 16:04:18.85ID:4v/0JhHl
あ、俺に反論してきても読む気サラサラねぇからw
だって意味分かんねぇしさ?
0256就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 16:04:19.18ID:nmlLIuUO
てか、ここANT入らないでほしいな!

不快だよ
0257就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 16:13:07.26ID:XP7upmDn
>>253
東大や早慶でもなにも考えずに流されて生きて来たインキャは中小零細・フリーター・就職留年公務員浪人・院進学してるぞー

学歴は足下駄にすぎない

あっ、低学歴を持ち上げてる訳じゃ無いからな

君が高学歴インキャでも大手行けるとか抜かしたこと言ってて面白いなとね

ちなみに早稲田大学2016卒の内、進路報告者全体の4.7%が進路未定のまま卒業したよ。

早稲田卒の4.7% その数、449人。449人の早稲田卒が進路未定ね。
フリーターは69人、就職浪人が192人、未定が188人だからな。

http://i.imgur.com/gQ48QvY.png
0258就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 16:16:40.64ID:XP7upmDn
一方で、早稲田でも上位大手に行ける奴はウェイ系や明るい系だからな???

http://i.imgur.com/QgN8d52.png

異論は認めない
0259就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 16:23:57.90ID:67+Mx/cc
都庁いくんだけど合格者の説明会で男は陰キャが3〜4割いたわ
女は陰キャ少なかったけども
コミュ力自信ないけど勉強できる文系NNT陰キャは公務員試験の方可能性あると思う
0260就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 16:26:11.80ID:GcudvyU9
>>259
コミュ力ないと厳しいよ

筆記・戦記フルでも今年はかなり面接重視で余裕で落ちた奴いるし

ま、民間の面接よりは緩いがな。ただ人柄が良くないと厳しいよ
0261就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 16:27:19.33ID:GcudvyU9
ここの奴らが筆記免除で都庁の面接受けても2割くらいしか受からんやろな
0262就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 16:29:35.23ID:1GFCYDrQ
>>259
落ちて今必死にやってるわ。大量採用の特別区にすれば良かったと後悔してる…
不動産流通の内定あるけどこんなブラックに耐えられる気しないし最悪就留するかもしれん
0263就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 16:32:11.61ID:67+Mx/cc
>>260
まあ確かに見た目は陰キャだけど
話すといい人そうで話しやすかったりしたしコミュ力は皆あったな
ただ男の顔面偏差値はだいぶ低いなーと思った
0264就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 16:32:42.14ID:XP7upmDn
>>259
これ見た上でまだここの奴らにインキャでも大丈夫とか言って、都庁を勧めれる?

公務員試験板、都庁スレより引用
http://i.imgur.com/efZ1spZ.jpg
0265就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 16:34:35.47ID:GcudvyU9
>>263
な?だろ?

基本的にそういう人柄が備わってないと大規模組織では使い物にならんよ

インキャ=外見だけのことを言ってるつもりはない
0266就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 16:34:37.87ID:67+Mx/cc
>>262
今年の特別区結構ゆるかったみたいだもんね
公務員結果でるの遅いから落ちたらきついよなあ
0272就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 16:39:00.81ID:XP7upmDn
>>269
君なら都庁レベルの民間中堅企業も内定貰えたと思うよ
ちな学歴はマーチらへんか
0274就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 16:47:23.50ID:1GFCYDrQ
>>266
少しは並行してやってたけど色々準備不足だったわ。良いところで一か所最終まで行けたのに落ちたのには後悔しかない。県庁も結果待ちだけど敗色濃厚だしつれえわ
0275就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 16:48:37.31ID:XP7upmDn
>>274
来年特別区に切り替えようぜ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています