X



18年卒 就活を終えた人たちが語り合うスレ Part.12 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/14(月) 17:43:38.45ID:7wAzZbG0
語りましょう
マウンティングはほどほどにね!

※前スレ

18年卒 就活を終えた人たちが語り合うスレ Part.2
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1497494814/
18年卒 就活を終えた人たちが語り合うスレ Part.3
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1498067616/
18年卒 就活を終えた人たちが語り合うスレ Part.4
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1498987863/
18年卒 就活を終えた人たちが語り合うスレ Part.5
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1499754655/
18年卒 就活を終えた人たちが語り合うスレ Part.6
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1500131111/
18年卒 就活を終えた人たちが語り合うスレ Part.7
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1500631810/
18年卒 就活を終えた人たちが語り合うスレ Part.8
https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1500998799/
18年卒 就活を終えた人たちが語り合うスレ Part.9
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1501349708/
18年卒 就活を終えた人たちが語り合うスレ Part.10
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1501777572/
18年卒 就活を終えた人たちが語り合うスレ Part.11
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1502214028/
0349就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 11:37:39.01ID:ZwZ4nhBL
ここ普通平均年収800は超えるだろとか世間知らず多すぎて草
エリート集団かな?
0350就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 11:45:38.30ID:WXf2/mvW
じゃあ言ってみろよ30で一千万いくプログラマー
どこの企業だよ
成功報酬で上位一割だけいくとかならわかるが平均でいくんだよな?
0351就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 11:49:00.02ID:WXf2/mvW
>>347
同じ会社でも残業時間は部署によっても違うし給与は福利厚生でかなり変わるところもある
休みの日数や有給消化でも変わってくるしな
ざっくりでいいなら出せると思う
0352就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 11:50:01.93ID:rx8jKove
日本自転車普及協会
天下りポストだけれども事務員になれたら年収一千万円以上だよな
コネ採用だけじゃあなく公募採用してほしいよ
0353就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 11:58:37.38ID:Yk25sk0s
>>306
キモ
0354就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 12:06:52.05ID:YXvawjLv
弊社メーカーで平均600万くらいで現業半分くらい、内勤もそこそこいるから総合職ならもっと上がるだろって思ってたけど四季報見たら総合職平均650万くらいだったわ
ある意味格差がないいい会社なんだろうけど大卒にとっては管理職になるまで地獄
0356就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 12:36:05.29ID:g3IUM/5D
>>352
国土交通省の天下り先?
0357就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 12:41:46.41ID:g3IUM/5D
>>349
別のスレでメーカー30歳で平均年収700万超えるって言ってる奴いたけど、んなわけねーだろって思った キーエンスとかならともかく、年功序列の古風な企業で
0359就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 12:47:38.25ID:1P9ETuRT
年収一千万のプログラマーとかシリコンバレーじゃん 本場と同じくらい貰える日本企業って外資くらいしかないんじゃないの? しかもあっちは滅茶苦茶物価高いらしいし
0360就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 12:49:36.20ID:EJxk0xrY
>>359
シリコンバレーなら1500万くらいもらえるだろ
家賃800万近くある糞物価だから1000万程度じゃ生活出来ないぞ
0361就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 12:50:46.48ID:Z3uny9HX
シリコンバレーとかどうでもいいから
お前ら身の丈にあった話をしろ
0362就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 12:55:18.24ID:Yk25sk0s
アルプス技研が身の丈にあってるよ
0363就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 12:55:53.64ID:ZwZ4nhBL
お前ら背伸びしすぎなw匿名掲示板で強気になる気持ちは分かるけど現実は変わらないぞwww
0364就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 13:09:22.40ID:Osoh2vFM
>>358
セックスしたい?
0365就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 13:09:35.37ID:YE1/T7Ib
合コンで都庁合格アピールしたら、2人からデートの誘い来てワロタ
これが都庁か
0366就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 13:27:43.46ID:WXf2/mvW
>>344
早く言えよ30で一千万いくプログラマー雇ってる企業名
0367就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 13:29:18.87ID:Osoh2vFM
>>366
google
アマゾン
0370就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 13:44:46.64ID:WXf2/mvW
>>367
アマゾンはそんないかないしそもそもプログラマー職じゃない、開発職
平均年収全体で一千万超えてないし
googleは怪しいがプログラマーだけの30歳の平均のソースあるの?全体に比べプログラマーのが給与安いはずだが
0373就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 14:22:46.79ID:kwP523kR
>>370
横から悪いが個人によるだろ
リクナビかマイナビかどこか忘れたが20代で1000万もらってるプログラマはいる
0378就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 15:40:18.01ID:3W9j5EC+
>>375
これ総合職?こんな日本語不自由なのでも通るのかよ
完成車狙ってインターンから行ってたのがバカみてえだな
0379就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 15:41:44.27ID:iFYr2xe2
>>373
個人で稼いでる人の話ならわかるよ
フリーで優秀なら稼いでても納得だし
総合職よりプログラマー職のが給与高くて30で一千万いくよって言われたから企業名出してみろよと言ってるだけ
0380就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 15:50:15.80ID:WLfl86Rs
JABEE認定の事わざと難しそうに書いてて面白いな。俺のとこは普通に履修してたら認定されるわ。
0381就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 15:50:46.05ID:dK730gEZ
おれ三大完成車なんだけど内定者掲示板見てても日本語やばいやつは結構いる
0382就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 15:57:27.65ID:ajPLNoHu
文系でこんな文書いてたら余裕でES落ちだわ
愛知なら自動車大手たくさんあるし名城理系レベルなら余裕で推薦で入れる
0383就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 15:57:57.12ID:NX010N4R
某メーカーの最終落ちたのいまさらになって後悔の念を感じ始めた
営業無しの総務人事法務部門で内定貰えそうだったのに内定出ても御社には決めかねると答えたのはどう考えても愚かだった
0385就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 16:12:29.97ID:Osoh2vFM
>>382
勤務地は関東みたいやで
0387就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 16:18:00.92ID:NX010N4R
指摘thx
0388就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 16:22:48.74ID:dK730gEZ
>>386
プロフィールやコミュニティとかあるし同期500人以上いるからちょっとしたミクシイみたいな感じだわ
0390就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 16:42:14.24ID:Osoh2vFM
>>389
女3人?
0393就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 16:52:46.12ID:s44uMY6v
>>379
スクエニだよ
プログラマーは中途も多いから400万ぐらいの人もいるけど、新卒からずっと続けてる人なら1000万ぐらい行く
0394就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 16:57:21.34ID:0Y2/wiYy
バイトだりぃ
0395就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 16:57:26.66ID:kw5TCcxG
30歳プログラマーで一本いくとか、超優秀なフリーランス以外思いつかないゾ
0396就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 17:00:56.16ID:3W9j5EC+
NRIならめっちゃ優秀ならAEでも30で1000万超えるって社員に聞いたよ
ただし月残業平均80h、繁忙期は120hだけど
0399就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 17:41:53.81ID:iFYr2xe2
>>393
本当ならすまんが、スクエニで30歳1000いくって信じ難いんだが
大卒9年目だぞ?ソースある?
0400就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 17:42:25.18ID:rMRyIwfP
>>398
すごいな優秀やんけ
狭き門くぐったんやな
俺の内定先は300人くらいの中小やから少ないとは思うが納得や
0404就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 18:21:43.01ID:e+Iz2Rh3
お前らみたいな器の小さいヤツらは1000万で満足しとけ
0405就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 18:30:19.03ID:I0Exa6LN
一つの指標ではあるだろ
拘りすぎるのも馬鹿らしいけど年収1000万いかない人が大半なのも事実だし
0406就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 18:30:22.53ID:iFYr2xe2
単純にきりがいいだけでしょ
0407就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 18:38:00.94ID:Osoh2vFM
夫800 転勤なし
妻600

これが勝ち
0409就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 18:59:35.36ID:YE1/T7Ib
>>408
離婚不可避
0414就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 19:05:08.76ID:e+Iz2Rh3
>>408
幸せならそれでええ
0417就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 19:16:50.75ID:Osoh2vFM
>>416
キモオタが就職できるとこがミソ なんだろうが
0418就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 19:17:35.33ID:ErnWLaiw
>>412
よく読めよ
どっちかって言うとアンチクリエイターで荒らしてるだけじゃん
0419就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 19:21:23.55ID:KNy5OMKq
都内勤務者の平均年収が高めなのは家賃補助のためで、見かけが高いだけ。
銀行とか月7万補助されるから、年84万
地方500万と都内600万ではそんなに差がない

と思いたい
0420就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 19:24:53.76ID:KNy5OMKq
ホンダとか新幹線通勤容認してるようなところもある。
見かけの年収に騙されたらいけない
それでも高いところはそれなりに激務とか休日出勤多いとか何かしら理由があ
0422就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 20:42:06.87ID:aalY2auK
30で550貰えたらいい方なのにここのやつ夢見すぎちゃうか
それか世間知らずか
0425就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 21:01:17.58ID:WBEv342z
>>422
そう言ってくれると気持ちいい
0427就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 21:03:41.78ID:KaqZ+EI5
>>421
なんで都庁を引き合いに出してきたのかわからんが、市役所でも3万でるところあるぞ
つまり就職先による
0429就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 21:07:26.01ID:s0kqf2tv
右肩上がりの【〇〇産業】関連スマホ副業。顧客開拓先は世界中にあります!売上を積み上げていくストック方式なので、一年後には大きな不労所得を獲得。
今、世界各国のビジネスパーソンから注目されているビジネスです。
もちろん、スマホがあればどこでもお仕事可能。サポート充実、初心者大歓迎!
http://goo.gl/LQ31Cq
0430就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 21:22:56.14ID:iFYr2xe2
>>422
夢見てるやつもいるな
おれは現実しっかり見てマウントとってる
一年目500超え
0431就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 21:32:55.20ID:IJLMt+xY
求人に書いてある手当なんか最初はなぜか貰えないことも多いのに
皮算用してる奴も多いと思うぞ

多額の税金もあるし、結局初任給の7割ぐらいしか実際には貰えないのにな
0432就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 21:33:12.87ID:2FB5WoSK
激務微高給みたいな会社に内定してしまったがすでに震えている
俺に耐えきれるのだろうか そもそもなぜそんな忙しい会社に入ってしまったのか
後悔は尽きない
0433就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 21:36:32.02ID:4VUfg+nZ
>>420
学生か?
ようわかってるな
社会人のワイがアドバイスするけど
有名企業で給料良かったりすると
土日出勤よくあるし、休日中にも電話かかってくるし、客先のスポーツクラブの応援しに駆り出されたりと
ワークライフバランスねえからな
あと割りと体育会系ノリに合わせれないと詰む。
0435就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 21:38:35.18ID:HDG/Rn/o
>>433
ここ18卒スレだから
社会人が書き込みたいなら入社年次書いてくれ
0436就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 21:38:38.57ID:4VUfg+nZ
>>396
NRIなら余裕でいけるね
あとNSSOLとかも40前には一本超える
(マジ)
尚、残業時間平均100h/月を超える模様
0438就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 21:40:15.83ID:IJLMt+xY
>>434
初任給22万って書かれてたら、手取りは15万ぐらいと思うべし。
0440就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 21:42:55.35ID:iFYr2xe2
>>438
お前社会人じゃねえだろ
そんなん会社によって違うわ
拠出金とか寮費で削られたりするケース考えてんのか?普通に払う税金は五万くらいだぞ
だから17だ
0441就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 21:44:51.73ID:4VUfg+nZ
>>438
ホントのこと言うと
厚生年金、健康保険、雇用保険、労働組合費引いて手取り18万円ほどに落ち着く。18万円よりは少し低い
0444就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 21:46:58.89ID:NX010N4R
みんなNNTの友達とどう接してる?
就職先決まったら飲みに行こうと言いかわした友達が未だNNTなんだが遊びに誘いづらい
0446就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 21:54:52.12ID:2FB5WoSK
>>436
企業は平均年収ではなく平均時給で見なければならない
NSSOLに行くことになってしまった人間の後悔である……
あとあそこは40前に1000は無理に近い
なぜなら30いくらで年棒制に変わるから残業代が出なくなる
0448就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 21:58:57.45ID:KaqZ+EI5
>>446
先輩が入社して早々、室蘭行ってしまわれた会社だな

素材メーカーは24時間生産だから休日出勤、残業や夜勤、三交代で稼いでるイメージがある。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況