X



18年卒 就活を終えた人たちが語り合うスレ Part.12 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/14(月) 17:43:38.45ID:7wAzZbG0
語りましょう
マウンティングはほどほどにね!

※前スレ

18年卒 就活を終えた人たちが語り合うスレ Part.2
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1497494814/
18年卒 就活を終えた人たちが語り合うスレ Part.3
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1498067616/
18年卒 就活を終えた人たちが語り合うスレ Part.4
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1498987863/
18年卒 就活を終えた人たちが語り合うスレ Part.5
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1499754655/
18年卒 就活を終えた人たちが語り合うスレ Part.6
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1500131111/
18年卒 就活を終えた人たちが語り合うスレ Part.7
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1500631810/
18年卒 就活を終えた人たちが語り合うスレ Part.8
https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1500998799/
18年卒 就活を終えた人たちが語り合うスレ Part.9
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1501349708/
18年卒 就活を終えた人たちが語り合うスレ Part.10
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1501777572/
18年卒 就活を終えた人たちが語り合うスレ Part.11
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1502214028/
0137就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 18:10:45.26ID:Oicpkszm
負け
0138就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 18:24:16.73ID:3NTd1uSu
このスレの奴らの特徴

妄想性パーソナリティ障害(もうそうせいパーソナリティしょうがい、英語: Paranoid personality disorder ; PPD)とは、
猜疑(さいぎ)性パーソナリティ障害とも呼ばれる、何ら明確な理由や根拠なく人から攻撃される、
利用される、陥れられるといった不信感や疑念を抱き、広く対人関係に支障をきたすパーソナリティ障害の一類型である。
0139就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 18:24:39.46ID:3NTd1uSu
>>136
かんぽ乙
0142就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 18:32:07.19ID:xDEYcBP+
国立準難関大院卒
三菱電機 名古屋製作所
微勝ち?
さっさと就活終わらせて研究続けたかった
0146就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 18:38:53.70ID:+ub/ju8P
福利厚生についていつ質問すればいいの
内定複数でてて悩んでるから聞きたいけど内定後でもいいのかな
0147就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 18:40:53.32ID:xDEYcBP+
>>144
設計やん
後から設計は高給だけど激務らしいことを知ってガクブルしてる
>>144
ありがと
0148就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 18:42:49.35ID:gN7+3yjX
>>146
独身寮で社内規定による〜ってやつは大抵入れんから気を付けるんだぞ
あとワケわからん手当てがついてたら基本給低い

てか福利厚生なんて大手ならどんぐりの背比べじゃない? 食品系なら特に福利厚生としては書いてないけど食費浮くぐらいか
0149就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 18:45:58.66ID:+ub/ju8P
>>148
ありがとう助かる
どれもどちゃめちゃな中小だから福利厚生心配なんだ
選考中は落とされるの怖いから聞けなかったし
0150就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 18:50:27.28ID:Lz1UBL/P
>>147
まあいいんじゃない
親父三菱電機だけどまあ裕福な暮らしさせてもらったよ
私大理系院までいかせてもらった
0151就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 18:52:19.42ID:YoLqgztS
三菱とかブラック企業の代表格みたいなところなのによく行こうとするな
デンツーほど稼げるわけでもないのによっぽどドMなのか
0152就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 18:56:58.50ID:gN7+3yjX
>>149
住宅補助出るなら何歳までとか
昼食の有無
後でかいのが健康診断に金出してくれるかどうか
他は資格取得に金出してくれるかとかかね

所有してる宿泊施設の割引とかはありがちだけど微妙 行かなかったら意味ないしな
0153就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 19:02:47.15ID:9mS20g/2
三菱電機は最近中途採用の阿呆の告発のせいで労基入ったから、労働環境は改善されている
そもそも働き方についてはグレーくらいの問題ない感じだったのが、更に改善されるいいきっかけになったんじゃないか。
0154就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 19:07:32.05ID:mnc1vPDi
なあ前スレで↓のレスしたやつおる?
どこか教えてほしい
業界だけでも

42 就職戦線異状名無しさん sage 2017/08/09(水) 13:37:59.63 ID:6SYBCZ3E
・年収700万前後
・年間休日130日以上
・平均残業16時間
・平均勤続22年
・非営業、ノルマなし
・転勤は県内のみ

から内定でたけどここに決めていいかな
給料が低いけど全国転勤じゃないし仕方ないか
0155就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 19:07:53.95ID:+ub/ju8P
>>152
なるほど!健康診断意外と高いから重要だね…………
そういうのどうやって知りましたか?
内定後にそういう質問しても大丈夫?
0156就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 19:11:39.56ID:9Dr851WQ
>>153
アホかな?
三菱も事業沢山あるから一概には言えないけど絶対こなさないといけない仕事があるから業務量は変わらず生産性だけ上げて残業時間減らして頑張れってことにしかならないんだよ
現場は残業代減って休日出勤もダメって言われてエナジードリンクとコーヒー掻き込みながらやってんだよ
結局上のやつらは実態がわかってない
ここの頭花畑どもはほんと何も分からないんだな
0158就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 19:13:45.92ID:gN7+3yjX
>>155
すまん俺のところは書いてあった
まあ内定後であれば聞いても大丈夫だと思う 中小なら一人の辞退でも大打撃だから真面目に答えるだろうし、言葉濁されたらよっぽど不味い会社
0160就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 19:34:21.73ID:xDEYcBP+
えっ、過労死ってまじ?
調べた限りじゃ、三菱電機で過労死はしてないはずですがソースはありますか?
研究所の研究職でサビ残で労災の人とパワハラで自死した人がそれぞれ1人ずついたのは知ってるけど
0161就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 19:39:56.83ID:W+zAqKmR
>>159
そんだけ上から目線で語れるようなんだから、よっぽど高給ホワイトな大企業様に内定されているとお見受けする
後学のため、どこで企業のことを調べ、どこから内定もらってるかを聞いてもいいか?
0163就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 19:49:26.87ID:9mS20g/2
>>156
社員ですか?

清洲で働いてる知り合いから聞いただけだから参考にしてくれ。
過労死はしらなかったな。
グレーって決してホワイトではないからな?ブラック要素があるってことでよろしく
0164就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 20:08:15.85ID:9mS20g/2
三菱電機と三菱重工でどっちが世界的に有名か知っているだろうか
製品の関係もあって三菱重工は知名度低い
三菱電機は日本を代表するメーカーだけどそれでも働きかたがグレーなところがある
それより下の会社はもっと黒い訳だ。

個人的には電機連合がアカン。
団塊世代の巣窟どもが適当に線引きして物事決めてやがる。
0166就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 20:36:38.35ID:z50VSujJ
>>126
up or out
昇進できなきゃ辞める世界だから
ポジティブにやりたいこと見つけて辞める人も多いけど実質クビってのも多数いる
PWCと内資は全くないってわけでもないけど辞めたくなきゃいてもいいよって文化があるだけ
うつるのは格下か同格が普通
格下いったとしても収入上がって待遇良くなるケースもある
会社によって文化やカラーも多少異なるからそのへんも見て聞いて確かめるといいよ
イケイケの女子アナと合コンしてるようなとこもあれば理系色強くて地味なとこもある
0168就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 21:24:28.74ID:YoLqgztS
>>161
外資のメーカーだよ
企業の内情調べるなんて実際に社員に聞くしかないじゃん
vorkersとか転職会議に載ってた有象無象をインターンとOB訪問で確かめるんだよ
他にどうやって調べんの?
0170就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 21:27:58.17ID:9mS20g/2
>>167
マシネックスさんにはよくお世話になってます


年のあまり離れてない親戚や先輩の先輩(OB訪問みたいな固い感じじゃなく)に聞いて回るのがいいよ
0172就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 21:39:21.78ID:VhADwX2F
>>166
ありがとうございます。今まで、MBB以外は外コンも今はup or out じゃないという風に聞いてました。実際はpwc以外はup or outなのですね。
そこを出ざるを得なくなって転職するくらいなら初めから日系コンサルに行きたくなりました。
正直big4やアクより、NRIやIGPI新卒で入る方が難しいと思いますし。
0173就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 21:52:51.04ID:5QaAMs8N
>>172
MBB以外は厳密にはup or outじゃないよ
クビになるというよりも干されて仕事がなくなってつらくなってやめるとか
誰かの手足で居続ける仕事に嫌気がさすとか
能力はあるけど上が詰まってていつまでも昇給できず給料あがらないから同格よその会社の空いたポジションに行くとか
クビは実際ほとんどない(干されるのはクビじゃないと仮定して)

まあ総合いくくらいならNRIかIGPIの方がいいのは同意
ただ総合は受けないのではなく総合の内定持って受けに行った方がいいと思う
0174就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 21:57:33.12ID:cJSnosW3
三菱程度でブラックなら俺が受かった会社はブラックオブブラックだな
普通に残業100時間越えあるらしいし死にたい
0175就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 22:00:08.23ID:dl6oJ2tM
>>173
横からだが、あなたは中の人?
19卒で外資投資・コンサル見てるから気になる。
ちな、行くなら 外資投資>>MBB>>ADL他戦略>DI、IGPI>MRI,NRI>>灰汁、D>kpmg,pwc,E ってイメージ
合ってる?
0178就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 22:04:28.82ID:W+zAqKmR
>>168
必死チェッカーで調べてみたら日産じゃん
なんで見栄張って外資メーカーとか言っちゃうの?
シャープとかと同じようなもんやんけ
あと、四季報で調べる人は多分皆vorkersも見ればOB訪問もするぞ
0179就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 22:05:18.83ID:z50VSujJ
>>172
173も言ってるけど明日からクビ!とかはないよ
干されるとか扱い悪くなるってケースは多いと思う
内資ならDI受けときな
あそこは優秀な人たくさんいる
NRIいくくらいならbig4いっといた方がいいと思うけどね
0180就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 22:08:01.48ID:z50VSujJ
>>175
内定先決まってる院卒じゃないのあなた
19卒なの?どっちだよ
0181就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 22:08:08.04ID:cJSnosW3
>>176
たぶん休出なしじゃない? ブラックオブブラックよ
Sierなんて受けるんじゃなかった

>>177
残業代は出るらしい
ただそこまでして金イラン……
0182就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 22:12:35.16ID:dl6oJ2tM
>>180
スマソw あれは先輩のw
0185就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 22:20:37.09ID:cJSnosW3
>>184
ほんまやな。完全に失敗した……
愚かでした
0186就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 22:21:16.48ID:z50VSujJ
>>182
性格悪いなw
中の人ではないがコンサル内定した身としては会社によって文化ややる仕事も違ってくるから一概には言えないってことを言いたい
pwcとアクはITメインで戦略採用とIT採用とか分けてるしEYは金融に強いとか色々ある
外銀に関してはコンサルとやること違うし
序列としてはだいたいイメージでいいんじゃない
外銀高すぎる気もするけど
0187就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 22:21:24.16ID:n70wlmop
SIerから社内SEに方向転換したけど上手くいって良かったわ
0188就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 22:30:08.57ID:oRq+M0qG
IT技術者の年収の日米格差が600万ぐらいらしいな
技術者に金を払わない日本は大丈夫なのか
案の定海外に逃げられてるんだけど
0189就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 22:31:16.91ID:5QaAMs8N
>>175
中の人ではなく18卒のその表の内定持ち
コンサルはたまたま知り合いに中の人や経験者が多くて色々と聞く機会があった

何を持って評価するかによるが、プレゼンスという意味では自分もおおよそそのイメージ
ただし外銀IBDは米系に限る&米系IBDとMBBは人によっては評価は逆転する
あと大差はないがACは大量採用すぎて玉石混淆なので自分だったらさすがにD以外のBIG4と並べる

あと転職価値はBIG4はFASに入れれば上がるよ
0190就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 22:33:16.98ID:HaSBIt2u
>>187
理系?資格とかある?
0191就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 22:37:19.77ID:cJSnosW3
就活終わってからやりがいとかよりもまずプライベートの時間があるかのほうが大事だったなと気づくあれ
頑張ってスキルつけて三年ぐらいで転職しよう……
0192就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 22:37:34.47ID:Wroje57v
>>188
IT業界が新卒に避けられる国だからな
ブラックというイメージを取り払う施策を政府が取らなければもう終わる
0193就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 22:41:45.55ID:cJSnosW3
>>192
今後さらにIT技術はひつようになるはずなのにねー
正直今世紀で一番必要な技術のはずなんだがどうしてこうなっているのか
0194就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 22:43:38.36ID:dXzLQtjB
ITの技術の移り変わりの速さと日本の終身雇用とかいう糞無能が居座る制度が致命的に噛み合ってない
もっと首を切りやすくするべきだわ
0196就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 22:50:01.19ID:MO3O5NQV
IT業界は文理関係なく採用してるから入ってからの研修に関しては力入れてるし悪くないんじゃないかと思う 能力がわかりやすいからできる奴はどんどん転職できそう
0197就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 22:52:36.05ID:oRq+M0qG
>>195
そんな逃げられる状況ではマズイよなぁという話
今後のためにも技術者を逃さない様にすべきなのに、非技術者の老害が貰いすぎてる
文系の俺でもそう思ってるんだが、いざ働き出すと考えが変わってしまうんだろうか
0198就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 22:54:38.70ID:cJSnosW3
>>196
なお自分は旧帝情報系院卒である
正直話に聞いている限り研修の内容はそこまで役に立たないっぽいし、下手したら今自分が持っているスキルのほうが高いかもしれない
おとなしく受かってた大手メーカーの開発にしとけばよかった……
0199就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 22:55:05.76ID:TLc3dj56
理系博士卒がスタンダードのアメリカと文系でもなんでもいいから入社させて入社後教育してITドカタにする日本を単純比較してもな
0200就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 22:59:18.36ID:en6nlwWi
そのクラスのポジションって日本だとIT研究所になるうえに新卒枠すごいすくないからなあ
0201就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 22:59:54.20ID:ObFSXJmi
電機メーカーの技術者(機械や電気など)が海外流出して困るパターンは散々聞いたけどIT技術者でそんな話は聞いたことないからその程度なんだろ
0203就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 23:04:16.25ID:GZyZ1o/5
東京海上日動の従業員が、指定暴力団6代目山口組弘道会傘下の団体が払い込ませるはずだった示談金踏み倒させたがる指定暴力団松葉会傘下の団体と裏取引持ちかけて、
公衆の目の前で侮辱させる反社会的勢力の人権擁護委員名乗る準構成員の保証人の判子押させて金せびらせようとしているので、投書してやろう。
死体人形作って無国籍になる朝鮮ヤクザ業界とつるんでも鵺の刺青入れるだけなのにな。
暴力団構成員と懇意になって、企業舎弟にでもなりたいのかな?
0204就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 23:06:41.35ID:oRq+M0qG
>>201
その辺はもっと崩壊してるな
0205就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 23:09:01.24ID:dl6oJ2tM
>>186
>>189
サンクス。外資投資は米に絞るのは何故?
独銀とか仏銀はよくないのか

>>198
大手メーカー開発より優先したSierできれば教えて欲しい。いわゆるSラン? or Aラン?
0206就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 23:09:43.00ID:9mS20g/2
開発もったいないと思うが、
よっぽどそっちに行きたかったならしゃーない
0207就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 23:12:30.62ID:cJSnosW3
>>202
研究所に受かってて、そこである程度したい分野の研究開発ができそうだったから
就活当時の自信満々だった俺はとりあえず3年その分野の研究して、職歴つけて、もっと面白いことができそうな場所があればそこに行けばいいかな、みたいに思っていた
今考えると甘く考えすぎの浅はかな考えでした
0208就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 23:15:21.06ID:oRq+M0qG
しっかり考えてて偉いと思うが
0212就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 23:21:49.31ID:cJSnosW3
>>208
どうなんだろうね
おれはちょっと甘かったな、って感じてる
今更だが新卒で転職前提に近い考え方はよくないと思う
日本社会で生きるつもりならば
0213就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 23:24:44.16ID:QSt2HncW
研究 個別の製品を作らず技術を開拓 求められるレベルも高い 見た目ホワイトだがその実は寝ても覚めてもずっと理論を考えている
設計 研究が作った新技術を個別の製品として実現する 納期もあるし顧客ニーズも考えるし開発からのダメ出しもあるし一番多忙らしい
開発 設計が作った図面なりをもとに制御や作成方法などを考案 物によっては設計に物申すことも 作るモノによって忙しさはピンキリ
SE  顧客のニーズに合わせて製品を調整したり要素を追加したりトラブル対応したり拡張したりする 設計開発が悪い物作ったら激務だし良い物作ったら超ホワイト

大手メーカーではこんな感じのようで
0214就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 23:24:47.97ID:VhADwX2F
>>172
実質クビですねなるほど笑
総合まず受かりたいです。

>>179
nriってそんなにプレゼンス高くないんですね、意外でした
DIは夏落ちましたね笑
0216就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 23:32:31.01ID:iAqNdU4g
>>214
横からだけどNRI他総研系のコンサルは外資勢にコンペ負けまくってるからね
外資がやらんような細かいのを漁ってる感じだよ
0217就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/16(水) 00:00:09.15ID:L27YvUpT
>>216
総研系が負けてる中で、DI、CDI IGPI IBM MURCアビーム で勝ててるものありますか?
0218就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/16(水) 00:07:17.45ID:Zo1xGtQS
>>214
DIの夏は最終までいった?
最終までいけてないならおそらく現時点では実力不足
最終までいけてるならアク、big4あたりはどこかしら内定出る力はあると思う(個人的な感想だけど)
あと外銀IBDはかなり細かい業界知識問われるからにちゃんで聞くより本一冊読んだ方がいい
自分はインターンの面接の時、仕事内容詰められて落ちて後悔した
0219就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/16(水) 00:12:50.30ID:e+h54pft
>>217
ない
というか外資戦コン、BIG4に勝ててる日系コンサルなんてないよ正直な話
だからどこもSIerみたいなことしてるわけでね
BIG4とかacでもITの方は死ぬほど人取ってるだろ
0220就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/16(水) 00:13:44.16ID:7K51SUq8
>>190
理系
資格は特にないし、情報系の勉強もしてない
たぶん仕事内容をしっかり理解することが重要。間接部門でマイナー職種だから何やってるか分かりづらいからね
SIer受けてたのは仕事内容と業界の理解に繋がって結果的に有益だったな
0222就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/16(水) 01:01:05.40ID:XlKSMFUl
懺悔します
この前の内定者懇親会でお酒が一滴も飲めないくらい弱いから避けて避けてウーロン茶で過ごしていたんだけど、間違えてたら飲んだらウトウトしてしまいました
こんな私でも、付き合いうまくやっていけますか
0223就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/16(水) 01:04:01.50ID:SvO/B7iu
>>221
だらけではないけどITソルジャー多く取ってるのは事実
監査業務やらないならあんまり行く価値はないような気もする
0224就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/16(水) 01:13:38.93ID:5uPezeaM
ワイ御社、有給平均6日なのに平均勤続年数18年なんだが何がおきてるんや?
ブラックなのかホワイトなのかわかんね
0225就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/16(水) 01:14:41.91ID:ADoI2+Rd
いい加減ワイ御社みたいな意味わからん表現するのやめないか
弊社でいいやんけ
0226就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/16(水) 01:14:53.01ID:5uPezeaM
仕事大好き人間しかいないということやろか?
0227就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/16(水) 01:22:16.13ID:5GpgP4Yt
>>224
好きなこととかなら忙しいのも耐えられると思う

最悪なのがなんのスキルも身に付かないから転職できなくて会社にしがみつづけざるを得ないパターン
0228就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/16(水) 01:24:09.34ID:XlKSMFUl
>>224
年収が高いから、とかじゃない?
少し前の世代は休みややりがいよりも年収!って時代だったし
0229就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/16(水) 01:27:39.57ID:5uPezeaM
>>228
年収は低いらしい
50で600万
0230就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/16(水) 01:33:21.27ID:BzyWsYbB
>>223
監査業務って公認会計士がやる仕事では?
ITソルジャーにしてはそこそこ就職難易度高くてわけわからんな(Ibmしかり)
0232就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/16(水) 01:39:31.01ID:OvpgCCq1
>>220
へー
何が決め手になったと感じてる?
0233就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/16(水) 01:52:00.27ID:SvO/B7iu
>>230
BIG4て公認会計士取らないとまともに仕事できなくね?戦略系なら違うのか
ITソルジャー言っても多分日本のSIerよりは実力はつくと思うよ
0234就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/08/16(水) 02:08:57.14ID:AsU5kdNw
弊社
一部上場
単独従業員数5000人
売上8000億
って感じなんやけど大手やと思う?
知名度皆無やからバカにされた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況