X



【障がい者】障害者枠での就職14社目【手帳】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0723就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 23:58:32.57ID:BYOI++0O
今から行っても遅いような気もするけど
学部時代の時は就活どうしてたの?就活せずに院試の勉強?
0725就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 02:05:50.76ID:r0gVWOZ6
普通に筆談とか
6級なら何回も聞き直せばいいだろ
うちも大手子会社だが聴覚障害の子がいるぞ
0726就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 02:14:15.54ID:/9j7y8Cn
>>711
思考がマイナスすぎるって、聴覚障害と関係ある?要は、あなたが、自分の障害をどのように捉えているか。だけ。
あと、努力に魅了を感じてもらえないというのは、少しおこがましいかな。採用担当者にあなたの努力をどう伝えられるかの問題。つまりあなたが自分の経験が相手にどうメリットがあるのか伝えられればいいだけのこと。
もっというと、理系院卒だから何?
何ができんの?となる。
相手の問題ではなく、全てあなが対応すべき問題。
0727就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 04:41:56.52ID:MlFfEbdg
参考までに、就職しなくても自宅で収入を得られる方法など
⇒ 『木下のアイラスメ』 というサイトで見ることができるらしいです。

グーグルで検索⇒『木下のアイラスメ』

GR0ALB6M43
0728就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 06:58:21.47ID:Njizrw7S
>>725
>何回も聞き直せばいいだろ

これが、聴覚障害者がコミュニケーション取りにくくなっていって
悩んでいく原因なんだけどね。
0729就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 07:12:29.57ID:NudBd+4D
>>726
確かにごもっともですね。
そういう視点でもう一度練習しようと思います。
ありがとうございます。自分は障がいに引きずらすぎかもしれません。

>>728
本当にその通りで、常時相手がイラっとする顔を見なくてはいけないんですよ。
まあそれを気にしないで生きていけるのが、聴覚障害のあるべき姿なんでしょうかね・・。
0731就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 11:43:23.49ID:+dIvfdDF
>>717
>ちょっと聞こえにくいってだけでストレスが多いんですよね。
>相手がまず何を言ってるのかいちいち考えなきゃ会話に追いついていけないですもん。
>それで意味も理解しろっていわれると酷な話です。

自分のことしか考えてないようだが、ちょっと聞こえにく奴に混ざられた周囲のストレス考えみろよ
補聴器で補えないなら特子行っとけ
0732就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 12:09:41.66ID:NudBd+4D
>>731
ほんとそのとおりだと思います。
なんとなく自分が会社からどう見られているのかわかってきました。
意見ありがとうございます。
0733就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 12:17:32.59ID:NudBd+4D
障害者雇用に関しては、
健常者に気を遣いながら自分がストレスを抱えて生きるのと、
相手にストレスを負担してもらいながら生きるのではどちらがいいか
って考えるといいのでしょうかね?
0734就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 14:01:57.64ID:ODznKqXY
つか6級なら補聴器つけりゃ普通に口話でコミュニケーション取れるけど
補聴器も使わずに聞き返して健常者の顔色が曇るのが嫌とかそれはもう自分の障害を受け入れてないだけでは?
0735就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 14:18:24.82ID:NudBd+4D
>>734
補聴器使ってますけど、それでも聞き取れないことがたくさんあります。
特に会議などの集団での話し合いでは追いついていけないことが多いです。
確かにここで色々と考えさせてもらって、もう少し考えてみようと思います。
自分でも少し甘えがあったかなって思いました。
0736就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 19:22:33.07ID:Ezk4noa/
補聴器付けてても聞き取れないことがあるのなら
ちゃんとその旨面接や入社後の配属で言った方がいい
言わないと配慮してくれないし、言ったことで不利になるケースもないだろう
障害者と知って採ってるんだから
0737就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 20:22:59.43ID:m9bOB/3K
>>736
聴覚障害者が就活の時に他の競争相手に勝つために障害を軽く言って嘘つくなんて平気でやるからあまり良い方に信じないほうがいいと思う
0739就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 21:00:32.29ID:4ZKu0rdx
軽く言って入社しても後々苦しむのは自分だぞ

まあ会社も平気で嘘吐くからお互い様だけど
0740就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 21:22:44.96ID:m9bOB/3K
聴覚障害だけとは限らないけど正直に話して落とされた人からしたら腹たつよね
0744就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 01:07:52.23ID:wkvATkd2
さっきニュースでみたが精神だけ特別に短時間労働でも雇用率に換算して良いというのがあったな
短時間労働にしたい奴なんて精神に限らず知的身体変わら無いのに差別的だよな
今厚労省で障害者雇用のパブリックコメント募集してるから抗議するけど意見ある人は是非参加して意見を言って下さいね
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&;id=495170282&Mode=0
0745就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 01:13:53.82ID:geADRgkx
確かにな体の負担からいったら身体が一番厳しいのに

精神なんか薬飲みながら定時で帰ったらいいんだし
0746就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 01:22:15.93ID:wkvATkd2
>>745
そうなんですよ
内部障害にしろ聴覚にしろ障害で機能し無い部分を他で補ってるから当然疲れやすいのに何の医学的な根拠ないのに精神だけ優遇する意味がわからないですよねー結局でかい声の人の意見が通るみたいなので是非意見をしてください
0747就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 01:28:52.26ID:EzT0kpMy
>>744
それを言ったら、30時間以上で重度の身体・知的はダブルカウント(2人)扱いになるのに精神には適用されないのは差別的になるんじゃ
これから短時間の単純作業は全部精神に丸投げしたらいいから、これはこれでいい取り組みだと思うけどね
0748就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 01:30:46.41ID:EzT0kpMy
フルタイム正社員は身体
短時間アルバイトは精神
といった住み分けが出来ると良いね。私の方から特に意見を言うつもりはありません
0749就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 01:51:55.49ID:wkvATkd2
>>747
重度と軽度を同じ土俵で語ってどうするんですかね。明らかに医学機能的に劣って不利になる者に就労の機会を与えるのに何が差別なんですか?弱者に配慮しなくて良いならそもそも障害者雇用なんていらないでしょ?
そも軽度と軽度の話しをしてるのに自分達が有利になりたいが為に重度まで持って来るなんて卑しいですよ
0753就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 02:13:26.01ID:rJ8ByMLa
まあ重度と軽度のダブルカウントと軽度と軽度の労働時間の問題を同一にするのはちょっと違うと思うわ
0754就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 02:26:21.20ID:EzT0kpMy
何が印象操作なんですかねぇ
>>751は短時間労働しか身体が持たないほどの無能者ということで理解して良いか?
私の方から特に言うことはありませんので、あなたが頑張って意見を出してくださいね
0758就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 18:30:10.96ID:jTRf1/bN
配慮とか重度軽度とかグチグチうるせーよ。いーから働け。
0759就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 11:23:00.74ID:73hLLkTS
ブラック企業で最低3年は働こう!
「でも、この会社はブラックでした。
 パワハラがあるし労働時間も長く、残業代も出ませんでした。
 ほかの会社に出向していた時期もあったのですが、出向先の仕事が終わったら、自分の籍のある会社に戻ってきて、なぜかそこの仕事もしないといけませんでした。
 僕はASDの症状や吃音のため、しゃべりが早口だったり、コミュニケーションを取ることが苦手だったりします。
 でも、この会社で講師をすることで、人に教えるスキルが身に付いたし、何よりコミュニケーション能力は人並みになったと思っています。
 こんなに貴重な体験をさせてくれる会社はなかなかないので、3年間は必ず働こうと決めてやり遂げました」(宮長さん)
0760就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 12:40:02.92ID:nKfd2i4/
なんで精神だけ優遇するのかわからん
やはり声がでかくてうるさい奴の主張が通るんだな
0762就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 14:47:35.99ID:73hLLkTS
雇いやすくする特例措置っていうけど、言ってみれば短時間アルバイトしか採用されないわけなので
正社員を目指している精神にとっては悲報でしかないよ

フルタイム正社員→身体
短時間アルバイト→精神
といった風に定着していくと良い。正社員希望の精神は諦めてしまう以外なくなる
0763就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 15:09:19.71ID:jTXyNJin
だから精神とか身体とかかんけーねーよ。グチグチいってねーで、いーから働け。
0764就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 15:22:41.17ID:nKfd2i4/
>>763
お前が見なきゃいーだけだろ?それと空から変な声でも聞こえるのか?
0765就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 16:11:28.57ID:jTXyNJin
>>764
ここは障害もってて働く奴のスレだろ?いい訳こねてねーでさっさと働け。
0766就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 16:42:38.78ID:73hLLkTS
その通りだ。事務職がいいだなんて世迷い言いってないで清掃でも何でもやればいい。特に精神はな
0770就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 22:56:10.53ID:a0a/Mwj5
>>769
A型事業所の経営を厳しくさせた見返りに
障害者枠に入りやすくさせるんじゃない?

文句言ったからどうこうってわけでもないような気がする。
0771就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 23:09:34.34ID:73hLLkTS
その通りだ。この人はよくわかっている

753 名前:優しい名無しさん (ワッチョイ ffaf-R1YA)[] 投稿日:2017/12/25(月) 22:55:24.90 ID:VPDyEwxT0 [1/2]
>>728
逆に精神がフルタイム就労しにくくなる悪法だろ。
2級でダブルカウントセットも無しでさ。
身体はフルタイム、精神は短時間、というように住み分けて、とりあえず雇用率は上がってます、って言いたいだけの話。
誰も得しない制度だ。
0773就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 23:20:07.66ID:jTXyNJin
身体vs精神の不毛な争いしてんじゃねーよ。さっさと働け。んで生保からはやく卒業しろ。
0774就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 23:49:19.24ID:gSNMabGM
>>771
ダブルカウントなんて精神1級じゃどのみち働けないし単にライバル減らしたいだけだろw
不利とか言ってるけど0.5と1じゃ雇う人数が変わるんだから企業は社会保険料諸々少なくて済む精神採りやすくなるだろ。
0775就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 00:45:31.93ID:K6G/bhEM
精神障害者は本当コスずるいよな
自分達に不利なのは嘘ついてでも誤魔化そうとするし重度障害者からダブルカウントなくして職をうばおうとするわクズ揃いだな
0776就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 02:11:18.93ID:GPTVgFUM
短時間のアルバイトで満足出来るならそれでいいんじゃないの
精神障害者が正社員になるのを諦めてアルバイト生活に勤しむならOK
0777就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 03:53:54.41ID:RZa++ZSq
障害者雇用率 過去最高更新12/25 13:11nhk
県内の民間企業の障害者雇用率はことし6月1日現在で、前の年の同じ時期を0.05ポイント上回る2.16%と統計を取り始めて以来過去最高となりました。
従業員が50人以上の民間企業は従業員数の2%以上の障害者を雇用することが法律で義務づけられています。
鳥取労働局によりますと、県内の民間企業に雇用されている障害者はことし6月1日現在、1316.0人で、雇用率は前の年の同じ時期を0.05ポイント上回る2.16%となりました。
これは全国平均を0.19ポイント上回り、国が昭和52年に統計を取り始めてから過去最高となりました。
また、法律で定められた雇用率を達成した企業の割合は59.7%で、前の年を0.6ポイント上回りました。
法律で定められた雇用率は5年ごとに見直され、来年4月1日からは従業員が45.5人以上の民間企業に2.2%以上の雇用が義務づけられます。
鳥取労働局は「障害者のサポート役の社員を養成する企業向けのセミナーを開くなどして雇用率を高めていきたい」と話しています。
0778就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 03:57:07.65ID:RZa++ZSq
障害者雇用増加もゼロ人25%12/25 13:12nhk
障害者の雇用が義務づけられている従業員50人以上の県内の企業で働く障害者の数はことし、これまでで最も多くなった一方で、4社に1社は障害者を1人も雇用していないことが岡山労働局のまとめでわかりました。
従業員が50人以上の民間企業は障害者雇用促進法で従業員の2%は障害者を雇用するよう義務づけられています。
対象となる県内の1348社について岡山労働局が、ことし6月時点の障害者の雇用状況を調査した結果、人数では7264人と去年の同じ時期を350人上回り過去最多を更新しました。
しかし、2%の雇用率を守っている企業は全体の55.7%と全国の都道府県のうち33位にとどまっているうえ、障害者を1人も雇用していない企業は348社で全体のおよそ26%となりました。
雇用の増加について、岡山労働局では「来年4月に、企業に求められる障害者の雇用率が2.2%に引き上げられるのを見据えて早くから前向きに取り組んでいる企業も多い」としています。
一方で、障害者を1人も雇っていない企業が多いことについては、障害者の就業を支援している機関との連携を強化するなどして雇用につなげていきたいとしています。
0780就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 09:44:49.60ID:kS8ogShw
俺の仕事場だと、身体は草刈、
精神は常人と同じ仕事だよ
しかも同じ賃金でな
どちらが良いかなんてすぐわかるわ
0782就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 13:56:33.98ID:hVzJ5z4O
短時間でダブルカウント適用されるようになるのでこのまま続けてもらうとの話で
正社員登用の話が無くなってしまいました。。。
0783就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 23:24:01.93ID:GPTVgFUM
ほお、興味深い話だ
来年以降は多くの精神障害者が絶望して路頭に迷う人が増えるわけか。心が温まる話でいいね
0786就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 02:11:05.86ID:9odXUCXb
>>784
あえていうけど障害年金と生保を同じラインで考えないでほしいな。
障害年金=保険、生保=税金
0787就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 11:57:55.02ID:ZXxCDwW8
>>786
年金だって働かせて払わせた方がいいし廃止に持ってけれるしね
0788就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 12:09:01.53ID:9Ee7QgSV
生活保護は減額が決まっているので「働かない方がマシ」→「働いた方がマシ」に変わっていくことでしょう
精神障害の方々は短時間アルバイト生活を勤しんでくださいという話だよね
0790就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 15:44:46.90ID:9odXUCXb
生保が障害者の就労意欲を阻害するしてるのは間違いない。
でも生保はなくせない。
生保受給中の障害者には、就労へ向けて何かしらのインセンティブが必要なんだろーなー。
0791就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 16:29:15.84ID:9Ee7QgSV
だから生保の減額を行うんですよ
「働かないと駄目だ」と危機感を煽られた精神障害は仕事の選り好みをするのを諦めて
アルバイトを始めてそのまま30年40年続けるのが一番良い。そのための法律改正なのだろう
0792就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 17:49:50.77ID:ZXxCDwW8
>>790
意欲何も働かなきゃ打ち切りでしょうね。だって仕事は選り好みしなきゃいくらでもあるし精神3級の生ポの冬の時代だね
0793就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 20:36:23.33ID:ri4sb9Jv
身体だろうが精神だろうがいけるところはあるだろうね
精神は悪化してなまぽにもどることになるだろうけどw
0795就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 22:08:11.97ID:9QZYXNGq
一つ確認なんだが、ここに年収500万越えてる奴っているの?話題のレベル低すぎ。
0796就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 22:29:32.22ID:JDEG7qv9
          刑務所        せいしゃいん       生活保護
------------------------------------------------------------------
労働時間   8時間厳守       10時間以上        働く必要がない
------------------------------------------------------------------
通勤手段    徒歩数分       満員電車1時間      通勤する必要がない
------------------------------------------------------------------
朝食        食う         食えない日がある     好きなものを食える
------------------------------------------------------------------
昼食        食う         食えない日がある      好きなものを食える
------------------------------------------------------------------
夕食        食う         食えない日がある      好きなものを食える
------------------------------------------------------------------
夕食後  テレビや読書など自由       仕事         自由(酒もパチンコも可)
------------------------------------------------------------------
残業       全くない        ない日がない        全くない
------------------------------------------------------------------
残業代   残業がないから無い   残業があっても無い    残業がないから無い
------------------------------------------------------------------
休憩   午前午後それぞれ15分     上司次第         24時間365日
------------------------------------------------------------------
土日祝      確実に休み        働くこともある       24時間365日
------------------------------------------------------------------
年数      刑罰に応じる        自動的に40年      死ぬまで
0797就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 23:11:17.34ID:4JHB7zUH
>>795
俺、年収600万弱だけど
辞めたくて仕方ないから
転職をいつも考えてるからここを覗いてる
0798就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 07:35:55.21ID:8wkbcsXy
>>797
なんで辞めたいの?
0799就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 08:49:48.02ID:h8LlvD8X
こういうときになんで理由を書かないのか知れないな
なんか後ろめたいことでもあるのかと思ってしまうわ
実際メンドクサイんだろうけどこういうの書かないからコミュニケーションがうまくいかないんだと思うよ
0800就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 10:54:37.33ID:BZeBSJ1f
>>798
仕事のストレスが半端ないから
ずっと胃が痛いし早死にしそうだから給料安くてももっと楽な職場に移ろうかなっていつも考えてる


>>799
アドバイスありがとうございます
コミュニケーションスキルが高いあなたは仕事もさぞ順調なんでしょうね
0801就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 11:16:27.16ID:3PM9AoGZ
>>800
特例子会社で封筒入れの雑用とか
年収はぐーーーーーーーーーーーーーーーんと下がるけどきっと長続きできるでしょう
0802就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 12:21:03.44ID:/LviUxdF
>>795
なんとか超えてる+年金3級
同年代と比較すると情けないがこのスレ見ると自分も捨てたもんじゃないと思える
0803就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 18:53:22.89ID:XvNqVQSW
>>802
何の仕事?
0804就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 22:43:48.80ID:MzpnwOWe
>>795
超えてるが残業時間が月平均80時間を超えている
残業が無いと300万円くらいかな?残業があると本当に嬉しい
0805就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 02:32:21.37ID:ygAQ70fw
>>804
残業なし、ベースで500以上がほしいな
0806就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 02:50:56.34ID:2VTy3Yvr
ANA
0807就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 02:57:52.74ID:ty5JT6iu
>>806
の特例子会社は最強!
0809就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 05:32:25.64ID:pEemAQqE
>>807
いつも募集してるね。
ANAウィングフェローズヴィ王子
合同説明会で聞いたんだけど、仕事内容が単純なのに採用されにくいのは、
たまたまその時に欠員が無いからだって。
大手は年間契約で合同説明会への出展してるから仕方ないらしい。
0810就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 09:56:34.70ID:ygAQ70fw
>>795だけど、
質問の背景として、今公務員で年収500万くらいだけど、周りにやる気ない奴ばかりで脳みそ腐りそうだから、民間への転職を考えてる。だから民間で500以上稼いでる人の情報が欲しい。逆に公務員に関心あれば、答えられる範囲で情報提供できる。
0812就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 13:06:49.69ID:DqiG6quJ
>>810
脳みそ腐りそうとか言ってる人には電通みたいな激務な会社がいいんじゃないの?
営業職とかバリバリ働けるような職種とかもいいと思うよ
敢えて厳しい会社に身を置くべきだと思うけど?
0813就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 13:49:10.96ID:dCZskNuS
>>812
電通で働いたことあんの?もしくは知り合いの障害者にいるとか?感想とか推測?助言?はいらないから、リアルな情報投稿してくれ。あんたがいう厳しい会社?のでもいいよ。
0814就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 13:54:37.40ID:DqiG6quJ
>>813
ニュース見てないの?違法な残業続きで自殺した人がいたやろ
今も夜10時まで残業を続けてる社員がたくさんいるとも報じられていた
感想や推測ではなく事実を述べている
少しは頭を使いなさい
0815就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 13:56:36.90ID:dCZskNuS
>>811
人事課にいたことないから、ほんとのとこはわからないが、職歴(正確には職種)の経験年数を給与に反映するから、結構シビアに確認すると思うよ。採用後、年金の加入履歴提出させられたし。
0816就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 14:12:00.72ID:dCZskNuS
>>814
いやだからそれ障害者採用とどう関係あんの?障害者採用で入社した人がサービス残業させられ過ぎて自殺したんなら分かるけど、そうなの?
メディアの情報をそのまま鵜呑みにするんだなあんたは。付加価値ゼロ。無価値だな。
0817就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 14:31:00.57ID:DqiG6quJ
ID:dCZskNuSはID:ygAQ70fwじゃないんでしょ?なんであんたが突っかかって来るのさ?
私は脳みそが腐りそうとかほざいてるID:ygAQ70fwに対して言ったのであって、あんたには言っていない
そんなこともわからないで意味不明なことを言っているあんたの方が無価値だと思いますけどね
少しは頭を使いなさいと言ったことも理解できてないっぽいし
0818就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 14:44:07.75ID:ygAQ70fw
>>817
あんた、もーいいわ。レベル低すぎ。動的ipも知らなそうだし。
0819就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 15:46:13.40ID:DqiG6quJ
>>818
動的IPくらい知ってるわ。おまえの書き込みとわかるようにトリップを使って書き込みめ
自称レベルの高い人ならトリップくらい使えるでしょ。拒否する理由なんて無いと思うけどね
拒否した時点であんたは自動的にレベルの低い人に成り下がることになるが良いか?
0820就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 15:50:06.90ID:DqiG6quJ
>>818みたいなのがいるとこっちまで脳みそが腐りそうだわ
頭を使えと言われて「もーいいわ」と逃げてしまうような人が民間へ転職してまともに務まるかねぇ(笑)
0822就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 16:25:45.83ID:ety4yXMh
810
わかるよ。
向上心があるほど、公務員はつらいんだ。。
俺も、公務員捨てようか迷ってるくちだ。。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています