X



【障がい者】障害者枠での就職14社目【手帳】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0649就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 23:59:40.76ID:WX4Frw7K
>>644
>>646
そうですよね。
冷静に考えれば分かる事を直視せずに期待だけしてました…
0650就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 00:02:47.82ID:v6kzDLs0
>>645
なんでお前に運命決められなあかんのじゃ お前は評論家か占い師か 歯磨いて寝とけ
0651就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 12:12:58.60ID:PoJFiOKd
身体ニ級持ちの公務員がとおりますよ
0653就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 12:55:07.08ID:PoJFiOKd
>>652
肢体だが?
0654就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 00:17:19.94ID:O+4WdKSL
>>646
大手ってどこのこと?
0655就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 03:02:57.74ID:qVoh6KpV
>>651
通り過ぎてそのまま戻ってくんな税金泥棒め。
0656就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 07:47:48.22ID:O+4WdKSL
>>655
ん?エラく過敏な反応だな。まーおちつけ。精神か?てかお前税金払ってんの?
0658就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 19:51:23.51ID:M0ybjRdD
キヤノンは大分工場で働いている障害者が多いですって
大手メーカーに入れるなら工場勤務でも良いのでは?
0659就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 05:34:13.29ID:OOTcHwak
>>651
待遇には満足?
0660就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 11:32:48.82ID:hq7T9Z9D
みなさんボーナスいくらくらいでました?
0663就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 18:44:08.16ID:GmEZZ0l8
>>659
どうだろうな。人によると思う。とりあえず数字だしとくわ。
月給25万、賞与2カ月×2回、有給20日
数字面以外では、まずクビにならない安心感はあるな。有給も使いやすい。あと給与は障害に関わらず在籍年数でエスカレーター。
0664就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 19:36:03.81ID:qZmTR1Yj
>>663
クッソ羨ましい
給料もボーナスもそんなにかわらないけど
有休つかうひまない
給料は健常者もだけど仕事できなかったら下がる

@通信系
0665就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 20:15:03.81ID:GmEZZ0l8
>>664
確かに俺も民間経験してるけど、有給の使いやすさと多さはありがたい。あと、これも人によるが、田舎だと世間体もいいな。
0667就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 08:34:59.05ID:CFgSBMpa
元公務員だけど、有給なんてほとんど消化できなかった……
閑散時期のはずなのに取るなって風潮が蔓延してた
給料も数万安いし、自治体によるんだろうな
0668就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 11:56:51.56ID:RlMyFsh9
格差があって当然ですわ
私はそれによって潤ってる
低賃金で働いている人は頑張ってください
0669就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 18:28:04.35ID:5Ta+Z/5s
>>668

格差があって当然ですわ
私はそれによって潤ってる

って、
障害者の所得格差があることであなたが潤ってるの?
意味がわからないんだけど
0670就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 17:36:16.10ID:zUsns8Ye
発達障害者就労支援考える講演会 nhk
人とのコミュニケーションが苦手だったり、人一倍こだわりが強いなどといった発達障害のある人への就労支援について
考える講演会が三原市で開かれました。
この講演会は発達障害のある人が自立した生活をおくるための就労支援のあり方について理解を深めてもらおうと
県やNPO団体などが開いたもので、発達障害のある人やその家族など、およそ260人が参加しました。
そして発達障害専門の診療所に13年間勤め、現在は障害者の就労を目指す施設の運営に携わる志賀利一さんが
講演を行いました。
この中で、志賀さんは発達障害のある人について「多くの人がふだん私たちと同じように生活していて障害があること
が外からはわかりにくい」と説明しました。
その上で、「就労支援に当たってはひとりひとりの障害の特性を理解し、それにあった仕事にあたってもらうことが重要
だ」と訴えました。
広島労働局によりますと県内で去年1年間に発達障害などがある人が全国のハローワークに求職を申し込んだ件数
は2115件と10年前に比べるとおよそ4倍に増えているということです。
参加した三原市の60代の女性は「親族や職場に発達障害のある人がいるがともに生活しやすい環境をつくるには
こうした講演を通じて理解を深めることが大事だと思った」と話していました。
0671就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 18:04:19.30ID:T72zkecw
発達の過集中性を活かした仕事→部品組み立て、清掃、データ入力、ファイリングなど反復作業
没頭できるようにパーティションを設けて一日中反復作業をやらせる
そうすると彼ら発達障害は目をキラキラ輝かせて活き活きと働くことができます
また、無用なこだわりを持たないなど厳しい指導が必要
0672就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 17:49:32.98ID:SJ77VA3Y
発達障害だけど事務職はもう諦めた。どこも電話応対は出来るのか?と必ず聞かれて嫌になる
工場の求人に応募したら書類通過したので面接に行ってきます
0673就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 12:10:35.47ID:HCXtBICx
関連スレ一覧

就労移行支援事業所 Part12
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1512211542/

就労移行支援事業所を利用を辞めた人
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1491220777/

就労支援移行事業所って何を教えてるところ
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1508425898/

なぜ福祉施設職員のほとんどはクズなのか
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1512604972/

東京都 福祉就労者の会
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/welfare/1500824324/

【小岩】江戸川区にある福祉施設【葛西】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/welfare/1292328920/

東京都の介護・福祉施設について
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/welfare/1473943888/

【福祉】江戸川大学総合福祉専門学校
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1478233569/

【通所 入所 就労 相談】障害者福祉の現場の本音
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/welfare/1503748195/
0674就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 21:52:59.94ID:asMRHr/d
公務員で年収450万か、ベンチャーで年収600万プラスストックオプション1500万か、、、悩みどころだ。
0675就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 20:39:01.28ID:aD0jFVX1
大量解雇の障害者救済へ 給付金を直接支払い
障[2017.12.8 19:7] 【記事全文】RCC
害者事業所を運営する福山市の一般社団法人が経営破たんし、112人の利用者が解雇され、賃金が支払われないままとなっている問題で、
県と関係する市は救済策として、利用者に直接、給付金を支払うことを決めました。
経営破たんした「しあわせの庭」は、11月17日付けで112人の利用者を解雇。
「10月分以降の賃金は支払えない」としています。
「しあわせの庭」のような就労継続支援A型の事業所の利用者は、事業者に利用料を支払う一方で、働いた分の賃金を受け取る仕組みになっています。
ただし通常は、自治体から事業所に給付金を支払う形で、利用料のほとんどを補填しています。
今回は自治体から利用者に直接給付金を支払うことで、未払い賃金を穴埋めしようというわけです。
利用者に支払うのは10月以降の給付金で、総額は1200万円から1300万円を超える見込みですが、県では、未払い賃金全体の6割程度にとどまるとみています。
県はこの救済策を実施するため、「しあわせの庭」に対して、未払い賃金の額などのデータを20日までに提出するよう命令しました。
「利用者への未払い賃金を確保するよう、広島県、関係市と連携して取り組むこととしている。利用者保護に全力で取り組んでいく」
(福山市・枝広直幹市長)
福山市の枝広市長は、今回の救済策に県と連携して取り組む意向を示しました。
一方、しあわせの庭の代理人の弁護士は、自己破産の申し立て書を6日に裁判所に送付したことを明らかにしています。
0676就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 14:10:58.36ID:GMR6GJCA
>>674
一生悩んでろ
0677太郎
垢版 |
2017/12/18(月) 14:15:48.45ID:WlM971VA
成蹊出の低能社長の独裁が続いてる、??電気、、危ないよ。ブラック認定だな。
0678太郎
垢版 |
2017/12/18(月) 14:16:09.33ID:WlM971VA
成蹊出の低能社長の独裁が続いてる、??電気、、危ないよ。ブラック認定だな。
0679就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 22:19:06.91ID:Y02r1k8F
責任重大でミスが許されない仕事を最低賃金でやってるけど
よくよく考えたら俺ってうまく乗せられてるの??
0680就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 22:34:39.70ID:SgPilDCw
>>676
はいよ♪( ´θ`)
0682就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 14:05:47.25ID:xxfX8nvb
>>681
普通バイトに責任ある仕事なんてさせないよw
うまく調教されてるなこのガイジ社畜
俺はデータ入力とシュレッダーとか簡単なやつだけど
データ入力間違っても担当者が上司にペコペコしてるよ
当然だよなぁ?こっちは最低賃金手取り5万なんだからさぁ?
安く人をこき使おうなんて虫がよすぎるよなぁ??・
まあバカガイジはホイホイ従っちゃうわけだけどね自尊心低いからwww
0683就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 14:08:26.59ID:xxfX8nvb
まあ俺が何いいたいかというとだ最低額面19万程度になるまで
障害者は真面目に仕事してたらバカを見るってことだね
俺にご高説たれて真面目にやっていればいつかは報われる!とか言ってたおっさんガイジは
待遇の改善のなさにブチ切れて鬱になってやめちゃったしねwww

真面目に働いたら負けかなって思いますby障害者雇用
0684就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 14:44:29.21ID:tNhTbmBZ
最低賃金手取り5万にふさわしい人間性ですね
あなたはこの先10年、20年・・・そして何十年も同じ5万のまま続けることでしょう
0685就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 14:55:12.80ID:iYVN/0/Z
>>684
お前は一生東京都だと最低賃金932円で暮らしていくわけかw
惨めだなw
月156576円
色々引かれて手取り12万www
12万で手取り19万ボーナス最低100万と同じお仕事wwwww

馬鹿ですね
0686就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 15:14:53.92ID:HAW1VjJs
>>685
ちゃんとやってりゃ額面20万もらえんだろ何言ってんだ
俺も今は週4の8時間だけど時給1050円だぞ
これなら余裕っしょ
0688就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 15:55:46.02ID:HAW1VjJs
>>687
IDにFX入ってるからFXやればいいのになw?
0689就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 17:17:03.36ID:4p4J0fGq
>>685
10月から958円だな、四時間23日やって88,136円だな、雇用保険引かれるから、87,800くらいだけど。
0690就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 17:21:40.07ID:HAW1VjJs
>>689
でもさ?社会保障は入れて健康診断受けられて
厚生年金も将来もらえるなら悪い金額じゃないよな
バイトだったらゴメンだけど
0691就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 17:26:15.91ID:tNhTbmBZ
これで正社員は絶対ありえないからね
週5日フルタイム8時間が前提
精神障害は長く続かない人が多すぎるので頑張って鍛えなければならない
0692就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 20:54:20.08ID:usFjJ8iv
>>683
その理屈で言うと基本給31万の俺は
やっぱり真面目にはたらかないといけないのかな?
今日も部長に男のくせにいつまでもアシスタントみたいな業務ばかり
やっているんじゃないって叱られたわ
来年からアシスタントじゃなくて独り立ちさせるとか言われたし、
業務量増えて残業代はもらえても、
基本給どうせ増えないだろうしやりたくないわ BY精神障害者
0696就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 22:52:02.76ID:usFjJ8iv
>>695
非管理職の上限が基本給80万なんで
社内だと給与テーブルの下限スレスレだし、
俺より給与安い奴なんていないよ

勤続3年目だけど、
2年連続人事評価最低で賞与0だよ
0702就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 09:38:21.01ID:gUWcXrsR
最低賃金非正規労働者に責任を求めるのはおかしいと思うよ俺も
ただ給料分の仕事は完璧に完遂すべきだと思うけどね
0703就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 09:52:04.63ID:gUWcXrsR
>>700
電通で働いたことあんの?
0708就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 18:45:54.62ID:XX6wQUPt
こうやって民団工作員が自演荒らししてたんだ(笑)
0709就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 22:48:35.33ID:PZbTwWkT
自分のメンタルの弱さとかいう最強の敵をどうぶっ飛ばすか・・・
いや年末年度末だからってテンパりすぎだろ俺・・
0711就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 16:01:15.61ID:xznlugCq
聴覚障害6級で、就活中なんですけど、思考がマイナスすぎると言われました。
普通の学校に通ってコミュニケーションに自信を無くしてそれでも努力してようやく自信を取り戻したというのに、
やはり健常者からするとその努力に魅力が感じられないようです。
それでもだめだとなるとやはり一般雇用ではなく障害者雇用の方が気持ち的に楽になるような気がしています。
ちなみに理系院卒です。
0714就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 18:48:36.35ID:Qnlb8CXJ
理系で院卒で新卒なら、
障害者枠ならこれ以上ない超ハイスペック

思考がマイナスとか知ったこっちゃないけど、
障害者枠なら超大企業に入れるから使わない手はないと思うけどなー
0715就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 19:33:31.16ID:BYOI++0O
>やはり健常者からするとその努力に魅力が感じられないようです

コミュニケーションは普通に出来て当たり前と思ってるからねー
発達障害も似たような理由で不利だと聞いている

一般雇用を目指してるみたいだけど電話対応とかは大丈夫?
色んな企業で聞いてみたらどこも電話必須みたいですよ

>理系で院卒で新卒

パナソニックの子会社に入った人はいますねー
0716就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 19:42:46.99ID:py2CTeV7
>>711
聴覚障害6級だと、口話は普通にできるくらいか?
あとは、日本語能力も問題ないレベル?

俺は手話が一応できるから、聴覚障害者ともよく関わるけど
メールや筆談とかするよ、文章(特に助詞の使い方とか)
がメチャクチャな人が多かったりする。

>>711 の文章を見ると、それは問題無さそうに思えるけど。
0717就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 20:40:20.33ID:+1K/cv5G
みなさん、アドバイスありがとうございます。
励みになります。

>>714
障害者枠の実情がわかっていないのですが、そうなんですか?

>>715
ちょっと聞こえにくいってだけでストレスが多いんですよね。
相手がまず何を言ってるのかいちいち考えなきゃ会話に追いついていけないですもん。
それで意味も理解しろっていわれると酷な話です。

電話は大丈夫です。phonakのCompilot AIRのおかげで電話は問題なくなりました。

>>716
普通にできますよ。
書き言葉であれば、日本語も並の健常者よりは自信があります。
0718就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 20:44:04.48ID:+1K/cv5G
もう一点聞かせてほしいのですが・・・
聴覚障害者って、コミュニケーションの大変さに躓かずに、
自分に自信持てるものなんですか?
僕の性格が悪いのか聴覚障害が悪いのかはっきりさせておきたいです。
0719就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 20:50:03.93ID:2rvecVIS
障害者の雇用率割合全国2番目12/22 08:50nhk
障害者の雇用が義務づけられている県内の民間企業のうち、雇用率を満たしている企業の割合は68パーセントあまり
と全国で2番目に高いことが労働局の調査でわかりました。
障害者雇用促進法では50人以上の民間企業を対象に従業員の2パーセントは障害者を雇用するよう義務づけています。
島根労働局によりますと、対象になる県内の529社のうち、ことし6月時点で2パーセントの雇用率を満たしたのは
68.1パーセントでした。
これは、去年の同じ時期に比べて1.8ポイント高く、全国で2番目に高くなっています。
また、県内で雇用されている障害者の数は法律に基づいて算出すると1740人あまりで、去年の6月時点よりも
4パーセント増えました。
一方で、まだ1人も雇用できていない企業はおよそ18パーセントにあたる95社になっています。
来年4月からは法律が改正されて対象企業が拡大されるほか、雇用率も引き上げられることから、島根労働局は
「周知を図り、協力のお願いを徹底するとともに、新たに対象となる企業を支援していきたい」と話しています。
0720就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 22:40:49.10ID:2rvecVIS
障害者所得アップの工場開所12/22 12:55nhk
障害者の所得を向上するためのモデルケースとなるパン工場などが鳥取市内にオープンし、開所式が行われました。
このパン工場とチーズ工房は鳥取県と日本財団が進めている障害者の所得向上のプロジェクトを活用して鳥取市内のNPO法人が作ったもので開所式にはNPO法人や日本財団の関係者など30人余りが出席しました。
式では、はじめにNPO法人「鳥取青少年ピアサポート」の山本恵子理事長が「この施設で付加価値の高いチーズやパンを作って販売を拡大し働く人の収入アップにつなげたい」とあいさつしました。
このあと出席者たちがテープカットをして施設のオープンを祝ったあと、障害者が働く様子を視察したり出来た商品を試食したりしていました。
この施設では25人の障害者が県内産の牛乳を使ったチーズや、「ホエー」と呼ばれる栄養価の高い液体を使ったパンを製造するということです。
製造した商品は市内のスーパーなどで販売しNPOでは現在、月平均2万3000円余りの工賃を3年後には3倍近い6万5000円に引き上げたいとしています。
商品を試食した人は「チーズの風味が濃厚でとてもおいしかったです。自分たちも購入して障害者の所得向上に協力したいです」と話していました。
0721就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 23:01:23.14ID:BYOI++0O
>>718
聴覚障害者の集まりに行ってみればわかると思うけど明るい聴覚障害者なんてたくさんいるから、性格的な問題が大きいと思うよ
pepnet-japan関連のシンポジウムとか、関東聴覚障害学生懇談会(通称関コン)などへ行ったことはないの?
今の時期サーナに行くと手話を使った学生集団がいると思うので声かけたら?
0723就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 23:58:32.57ID:BYOI++0O
今から行っても遅いような気もするけど
学部時代の時は就活どうしてたの?就活せずに院試の勉強?
0725就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 02:05:50.76ID:r0gVWOZ6
普通に筆談とか
6級なら何回も聞き直せばいいだろ
うちも大手子会社だが聴覚障害の子がいるぞ
0726就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 02:14:15.54ID:/9j7y8Cn
>>711
思考がマイナスすぎるって、聴覚障害と関係ある?要は、あなたが、自分の障害をどのように捉えているか。だけ。
あと、努力に魅了を感じてもらえないというのは、少しおこがましいかな。採用担当者にあなたの努力をどう伝えられるかの問題。つまりあなたが自分の経験が相手にどうメリットがあるのか伝えられればいいだけのこと。
もっというと、理系院卒だから何?
何ができんの?となる。
相手の問題ではなく、全てあなが対応すべき問題。
0727就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 04:41:56.52ID:MlFfEbdg
参考までに、就職しなくても自宅で収入を得られる方法など
⇒ 『木下のアイラスメ』 というサイトで見ることができるらしいです。

グーグルで検索⇒『木下のアイラスメ』

GR0ALB6M43
0728就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 06:58:21.47ID:Njizrw7S
>>725
>何回も聞き直せばいいだろ

これが、聴覚障害者がコミュニケーション取りにくくなっていって
悩んでいく原因なんだけどね。
0729就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 07:12:29.57ID:NudBd+4D
>>726
確かにごもっともですね。
そういう視点でもう一度練習しようと思います。
ありがとうございます。自分は障がいに引きずらすぎかもしれません。

>>728
本当にその通りで、常時相手がイラっとする顔を見なくてはいけないんですよ。
まあそれを気にしないで生きていけるのが、聴覚障害のあるべき姿なんでしょうかね・・。
0731就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 11:43:23.49ID:+dIvfdDF
>>717
>ちょっと聞こえにくいってだけでストレスが多いんですよね。
>相手がまず何を言ってるのかいちいち考えなきゃ会話に追いついていけないですもん。
>それで意味も理解しろっていわれると酷な話です。

自分のことしか考えてないようだが、ちょっと聞こえにく奴に混ざられた周囲のストレス考えみろよ
補聴器で補えないなら特子行っとけ
0732就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 12:09:41.66ID:NudBd+4D
>>731
ほんとそのとおりだと思います。
なんとなく自分が会社からどう見られているのかわかってきました。
意見ありがとうございます。
0733就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 12:17:32.59ID:NudBd+4D
障害者雇用に関しては、
健常者に気を遣いながら自分がストレスを抱えて生きるのと、
相手にストレスを負担してもらいながら生きるのではどちらがいいか
って考えるといいのでしょうかね?
0734就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 14:01:57.64ID:ODznKqXY
つか6級なら補聴器つけりゃ普通に口話でコミュニケーション取れるけど
補聴器も使わずに聞き返して健常者の顔色が曇るのが嫌とかそれはもう自分の障害を受け入れてないだけでは?
0735就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 14:18:24.82ID:NudBd+4D
>>734
補聴器使ってますけど、それでも聞き取れないことがたくさんあります。
特に会議などの集団での話し合いでは追いついていけないことが多いです。
確かにここで色々と考えさせてもらって、もう少し考えてみようと思います。
自分でも少し甘えがあったかなって思いました。
0736就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 19:22:33.07ID:Ezk4noa/
補聴器付けてても聞き取れないことがあるのなら
ちゃんとその旨面接や入社後の配属で言った方がいい
言わないと配慮してくれないし、言ったことで不利になるケースもないだろう
障害者と知って採ってるんだから
0737就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 20:22:59.43ID:m9bOB/3K
>>736
聴覚障害者が就活の時に他の競争相手に勝つために障害を軽く言って嘘つくなんて平気でやるからあまり良い方に信じないほうがいいと思う
0739就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 21:00:32.29ID:4ZKu0rdx
軽く言って入社しても後々苦しむのは自分だぞ

まあ会社も平気で嘘吐くからお互い様だけど
0740就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 21:22:44.96ID:m9bOB/3K
聴覚障害だけとは限らないけど正直に話して落とされた人からしたら腹たつよね
0744就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 01:07:52.23ID:wkvATkd2
さっきニュースでみたが精神だけ特別に短時間労働でも雇用率に換算して良いというのがあったな
短時間労働にしたい奴なんて精神に限らず知的身体変わら無いのに差別的だよな
今厚労省で障害者雇用のパブリックコメント募集してるから抗議するけど意見ある人は是非参加して意見を言って下さいね
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&;id=495170282&Mode=0
0745就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 01:13:53.82ID:geADRgkx
確かにな体の負担からいったら身体が一番厳しいのに

精神なんか薬飲みながら定時で帰ったらいいんだし
0746就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 01:22:15.93ID:wkvATkd2
>>745
そうなんですよ
内部障害にしろ聴覚にしろ障害で機能し無い部分を他で補ってるから当然疲れやすいのに何の医学的な根拠ないのに精神だけ優遇する意味がわからないですよねー結局でかい声の人の意見が通るみたいなので是非意見をしてください
0747就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 01:28:52.26ID:EzT0kpMy
>>744
それを言ったら、30時間以上で重度の身体・知的はダブルカウント(2人)扱いになるのに精神には適用されないのは差別的になるんじゃ
これから短時間の単純作業は全部精神に丸投げしたらいいから、これはこれでいい取り組みだと思うけどね
0748就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 01:30:46.41ID:EzT0kpMy
フルタイム正社員は身体
短時間アルバイトは精神
といった住み分けが出来ると良いね。私の方から特に意見を言うつもりはありません
0749就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 01:51:55.49ID:wkvATkd2
>>747
重度と軽度を同じ土俵で語ってどうするんですかね。明らかに医学機能的に劣って不利になる者に就労の機会を与えるのに何が差別なんですか?弱者に配慮しなくて良いならそもそも障害者雇用なんていらないでしょ?
そも軽度と軽度の話しをしてるのに自分達が有利になりたいが為に重度まで持って来るなんて卑しいですよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況